虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/11(金)17:19:07 どうや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)17:19:07 No.561190956

どうやって値段付けたんだよ…

1 19/01/11(金)17:20:42 No.561191220

しっかりしろハードオフマン

2 19/01/11(金)17:22:20 No.561191497

まずハードオフマンの正体が知りたいわ!

3 19/01/11(金)17:22:53 No.561191585

なんなのリードオフマンみたいな…

4 19/01/11(金)17:23:01 No.561191610

ハードオフマンでも正体が見抜けなかったとは…

5 19/01/11(金)17:23:11 No.561191639

コタツのパーツにしては妙な感じだな…めちゃくちゃ古いのか

6 19/01/11(金)17:25:06 No.561191976

電車の模型の速さ変えるやつこんなんじゃなかったっけ

7 19/01/11(金)17:26:58 No.561192288

同じ画像でスレ立ってたときは速攻で答え出てて二次裏マン怖いって思った

8 19/01/11(金)17:28:26 No.561192532

>同じ画像でスレ立ってたときは速攻で答え出てて二次裏マン怖いって思った 何だったのこれ

9 19/01/11(金)17:30:36 No.561192893

ヒで答え出てるのを

10 19/01/11(金)17:31:01 No.561192959

なんかわかんないけど1000円でうるよ

11 19/01/11(金)17:34:26 No.561193518

スペース埋めるためゴミ捨て場から拾ってきた

12 19/01/11(金)17:35:10 No.561193634

既に答え判明してる上にいつの間にか売れたらしいな

13 19/01/11(金)17:36:24 No.561193835

「」はコタツの部品だって言ってたけど何か違うらしい

14 19/01/11(金)17:37:06 No.561193937

トランスの一種ではあったらしいな

15 19/01/11(金)17:37:20 No.561193975

出力を調整するものなんだろうけど

16 19/01/11(金)17:37:47 No.561194044

これの正体は分かってもハードオフマンの正体は分からない

17 19/01/11(金)17:39:45 No.561194353

コードはコタツに繋げるものとしか思えないけど…

18 19/01/11(金)17:40:40 No.561194506

直流と交流を変える装置だったはず

19 19/01/11(金)17:41:47 No.561194691

買うとき店員に声かけられそう

20 19/01/11(金)17:41:58 No.561194721

電気椅子で拷問するときに電気流すやつ

21 19/01/11(金)17:46:59 No.561195626

ハードオフマンからのしなもののしょうたいがわからない!

22 19/01/11(金)17:47:07 No.561195652

電車動かすやつ

23 19/01/11(金)17:48:02 No.561195817

値段はそりゃ買取金額に利益乗せただけでしょ 300円とかそのくらいで買い取ったんじゃないの

24 19/01/11(金)17:49:03 No.561195981

ちなみに3万ぐらいで売れる

25 19/01/11(金)17:49:24 No.561196030

トランスてきな みためをしていますが ハードオフマンには しょうたいがわからない!

26 19/01/11(金)17:49:24 No.561196031

正体はわからないけど買い取らなければいけない責任感から買い取ってしまったのか

27 19/01/11(金)17:50:01 No.561196136

電源のパーツの時点で安いわけないんだ…

28 19/01/11(金)17:50:40 No.561196244

掘りごたつじゃねえの?

29 19/01/11(金)17:50:43 No.561196254

おぉいこの部品は何だぁ!? わからねえ!だが高く売れそうだ!!

30 19/01/11(金)17:51:04 No.561196318

確かにこたつ的なコードだ

31 19/01/11(金)17:51:33 No.561196415

こたつの部品かな

32 19/01/11(金)17:55:14 No.561197085

Oゲージ用のトランスっていうのが一番しっくりきた

33 19/01/11(金)17:56:30 No.561197320

わけのわからないものを売るな!

34 19/01/11(金)17:57:50 No.561197567

SF作品で掘り出しものとして売られてるヤツ

35 19/01/11(金)18:04:15 No.561198892

これ手作り物じゃ…

36 19/01/11(金)18:06:19 No.561199349

こんなわけわからんものでも買い取ってくれるのに なんで俺のゲームキューブとかビーマニコントローラーとかは買い取り拒否されたの?

37 19/01/11(金)18:07:00 No.561199465

>ちなみに3万ぐらいで売れる まじか

38 19/01/11(金)18:09:50 No.561200099

100円で買い取ったから1000円でいっか!みたいな感じ

39 19/01/11(金)18:12:38 No.561200683

正体不明のものに100円もつくとは思えない ハードオフだぞ

40 19/01/11(金)18:15:11 No.561201263

そりゃまあゴミだと明確に判断付いたら買わないわ

41 19/01/11(金)18:16:32 No.561201578

袋打ちコードがそんなに珍しいのか こたつだけじゃなくて扇風機にも使ってたのに

↑Top