虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)13:04:10 No.561154995

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/11(金)13:04:56 No.561155107

売れてんじゃん!!

2 19/01/11(金)13:12:56 No.561156168

「奴のように」は売れてないからダメなんだろう

3 19/01/11(金)13:13:00 No.561156178

青山とか高橋とか想定してるんだろう

4 19/01/11(金)13:13:38 No.561156259

確かに一人でサンデー持たせてるってレベルでは無いけどさあ

5 19/01/11(金)13:21:52 No.561157398

売れっ子の中では中堅ぐらいだから藤田みたいに強い上昇志向が強い人にとってはなかなか辛いポジションだと思う

6 19/01/11(金)13:25:59 No.561157979

セリフの絵画を漫画にして人物にピエロの鼻をつけてジュビロにしたコラじゃないの?

7 19/01/11(金)13:28:30 No.561158358

サンデーには意外と奴が多いからな…

8 19/01/11(金)13:30:35 No.561158669

やっぱやつは青山でしょ

9 19/01/11(金)13:31:00 No.561158728

「わかるーわかるぜあんたの気持ち!」とか わかってないのにわかった気になったりしてるのと レスポンチバトルを繰り広げるんだね

10 19/01/11(金)13:32:01 No.561158891

藤田作品は売れてるイメージないな… いや売れてるから今の立ち位置なんだろうけど

11 19/01/11(金)13:32:44 No.561158989

もう少し頭頂部に手心を…

12 19/01/11(金)13:36:18 No.561159555

まず深夜帯以外でアニメ放送できる漫画を描かないと…

13 19/01/11(金)13:37:33 No.561159738

>まず深夜帯以外でアニメ放送できる漫画を描かないと… 俺が無知なだけだと思うけど深夜帯以外で放送されてる漫画からアニメになった作品って最近なんかあった?

14 19/01/11(金)13:37:34 No.561159741

絵の良し悪しよりも奴らと比べると作風が尖ってるからじゃないかな

15 19/01/11(金)13:41:26 No.561160321

奴らって青山とか鳥山とか尾田とかそういうレベル?

16 19/01/11(金)13:41:42 No.561160359

るーみっくとか皆川とかあの辺

17 19/01/11(金)13:41:56 No.561160407

先生!

18 19/01/11(金)13:46:35 No.561161144

奴って例の漫画の対面にいる二人か

19 19/01/11(金)13:48:04 No.561161372

一向に垢抜けないけど皆その垢抜け無さとか泥臭さにゾッコンだから…

20 19/01/11(金)13:51:37 No.561161965

>>まず深夜帯以外でアニメ放送できる漫画を描かないと… >俺が無知なだけだと思うけど深夜帯以外で放送されてる漫画からアニメになった作品って最近なんかあった? ブラッククローバーとか

21 19/01/11(金)13:52:13 No.561162060

ジャンプは強いな…

22 19/01/11(金)13:53:50 No.561162316

サンデーもマガジンも昔は強かったんすよ…

23 19/01/11(金)13:54:26 No.561162418

まあでもコナン書ける人ではないよな

24 19/01/11(金)13:55:13 No.561162519

>>俺が無知なだけだと思うけど深夜帯以外で放送されてる漫画からアニメになった作品って最近なんかあった? >MAJOR 2ndとか

25 19/01/11(金)13:55:20 No.561162544

奴ってなんだよ!!

26 19/01/11(金)13:55:33 No.561162586

元ネタまだ単行本化されてないとこか

27 19/01/11(金)13:56:29 No.561162742

サンデーの上は強すぎる…

28 19/01/11(金)13:56:53 No.561162802

皆川「藤田先生割り箸で書くとかすごいなあ」

29 19/01/11(金)13:57:14 No.561162850

>奴ってなんだよ!! 皆川

30 19/01/11(金)13:57:18 No.561162871

青山は一発でジュビロ越えたからな...

31 19/01/11(金)13:58:35 No.561163078

るーみっくを超えて下さい

32 19/01/11(金)13:58:57 No.561163141

皆川の何が酷いって調子が良い時は一日でネームから原稿が終わるという

33 19/01/11(金)13:59:08 No.561163170

皆川は絵はめちゃくちゃ上手いけど売れてるかといえばジュビロとどっこいじゃない?

34 19/01/11(金)13:59:30 No.561163230

うしとらで3000万からくりで1500万だから 売り上げなら皆川普通に超えてるんじゃねえかな…

35 19/01/11(金)14:00:19 No.561163371

というかこれより上が完全にバケモノの領域だよ…

36 19/01/11(金)14:00:41 No.561163431

二回言ってる「奴」は多分別の人の事を想像してる

37 19/01/11(金)14:01:18 No.561163551

あんまり色々言うとけおるよ? su2821233.jpg

38 19/01/11(金)14:01:27 No.561163571

>皆川の何が酷いって調子が良い時は一日でネームから原稿が終わるという 速筆ってレベルじゃないな… 絵は言わずもがな話だって考証が必要なくらいには複雑な題材扱ってるのに

39 19/01/11(金)14:01:33 No.561163585

>皆川は絵はめちゃくちゃ上手いけど売れてるかといえばジュビロとどっこいじゃない? あいつ二本同時に連載した漫画両方の売り上げががからくりサーカス超えてるんですよ…

40 19/01/11(金)14:02:04 No.561163656

そうすれば奴のように…毎年映画になる!

41 19/01/11(金)14:02:08 No.561163669

皆川の「頭の中で立体作ってそれを描きたい角度に動かして描く」 は長年出来る人おらんと思われてたが ベルセルクの作者が出来ると聞いて我々は双亡邸へ向かった

42 19/01/11(金)14:02:44 No.561163766

るみこは憧れみたいだから青山とあだちだろうな

43 19/01/11(金)14:03:48 No.561163917

>ベルセルクの作者が出来ると聞いて我々は双亡邸へ向かった 妖精島へいけよ!

44 19/01/11(金)14:04:27 No.561164005

>るみこは憧れみたいだから青山とあだちだろうな バケモンだこれ

45 19/01/11(金)14:04:43 No.561164044

青山とあだちも先輩だからこれは皆川とか同期だよ

46 19/01/11(金)14:04:49 No.561164055

うしとらからくりどっちも凄い売れてるんだけどそれはそれとして上には上がいるから嫉妬する

47 19/01/11(金)14:04:54 No.561164073

あだち留美子は2億部作家で文字通り桁一つ違うからな…

48 19/01/11(金)14:05:19 No.561164144

>>俺が無知なだけだと思うけど深夜帯以外で放送されてる漫画からアニメになった作品って最近なんかあった? それこそコナンがあるだろ!

49 19/01/11(金)14:05:43 No.561164198

su2821240.png

50 19/01/11(金)14:06:08 No.561164267

僕とかちょい前だけどワートリとか やっぱつえぇなジャンプは

51 19/01/11(金)14:06:10 No.561164273

同人書いて貰えないしな

52 19/01/11(金)14:06:28 No.561164306

>それこそコナンがあるだろ! 最近つってんだろ!

53 19/01/11(金)14:06:28 No.561164309

>俺が無知なだけだと思うけど深夜帯以外で放送されてる漫画からアニメになった作品って最近なんかあった? 39年不動のゴールデンタイム ドラえもん

54 19/01/11(金)14:07:16 No.561164412

>我々は双亡邸へ向かった けおらせようとすんなよな!

55 19/01/11(金)14:07:23 No.561164428

「皆川君この見開きどのくらいの時間で描いたの?(俺なら丸一日以上…こいつならまさか半日とか?)」 「1時間半くらいかな」

56 19/01/11(金)14:07:47 No.561164484

せっかくのゴールデンなのにりんね君の真裏で放送されて誰も見てなかった電波教師だってあるんですよ!

57 19/01/11(金)14:07:49 No.561164489

http://dorachan.tameshiyo.me/HTH1801110 まぁまぁここは先人たちの作品を参考に…

58 19/01/11(金)14:08:01 No.561164526

最近てなんだ

59 19/01/11(金)14:08:09 No.561164540

>皆川の何が酷いって調子が良い時は一日でネームから原稿が終わるという この見開き凄いね!どれくらいかかった?って皆川に聞いて3時間かかりました…って言われて俺なら2日かかる…って心がへし折れそうになるビュビロだ

60 19/01/11(金)14:08:27 No.561164579

>>それこそコナンがあるだろ! >最近つってんだろ! コナンはずっとやってるだろうが!

61 19/01/11(金)14:08:55 No.561164631

電波教師の人なんかソシャゲのコミカライズ始まったけど絵が下手になってない?

62 19/01/11(金)14:09:16 No.561164670

最近の作品で深夜じゃないアニメ化された漫画って言えよ…

63 19/01/11(金)14:09:29 No.561164701

皆川はD-LIVEをどうやって週刊で連載してたんだ

64 19/01/11(金)14:10:06 No.561164785

藤田皆川と同期の人が一番可愛そうだろ 特に皆川漫画読んで筆折りかけた神崎正臣

65 19/01/11(金)14:10:40 No.561164837

正直コナンはサザエさんドラえもんに並ぶ国民的作品になれるとは思わなかった…

66 19/01/11(金)14:11:05 No.561164887

>su2821233.jpg 出たな違う!ってけおりながら勢いでコピー機にぶち込んで引っこ抜きながらスキャンしてできた絵

67 19/01/11(金)14:11:21 No.561164925

>su2821240.png 安彦良和を前にして女学生の如く大人しくなるジュビロ 西原とジュビロに漫画の賞なんて10年も描けば勝手に貰えるものでしょ?って煽られる島本 3月のライオンが描けず死に掛けるジュビロ

68 19/01/11(金)14:12:32 No.561165089

皆川は100円入れたら出てくるスシ自動生成マシーンとかそういう領域

69 19/01/11(金)14:13:03 No.561165171

>西原とジュビロに漫画の賞なんて10年も描けば勝手に貰えるものでしょ?って煽られる島本 コレ一番ひどくない? いや島本も文化賞みたいなの貰ったけど

70 19/01/11(金)14:13:09 No.561165190

まずオカルトと負の情念の世界描くのをやめないと…

71 19/01/11(金)14:13:17 No.561165210

皆川は絵描くとき一発描きみたいに描いてて本当に脳内のものなぞってるだけなんだってなった

72 19/01/11(金)14:13:27 No.561165237

>西原とジュビロに漫画の賞なんて10年も描けば勝手に貰えるものでしょ?って煽られる島本 島本は何も賞とかもらってなかったんだっけ? アオイホノオでなんかあった気がするけどそれ以前の話かな

73 19/01/11(金)14:13:31 No.561165250

>皆川はD-LIVEをどうやって週刊で連載してたんだ 頭の中に三面図あって構造理解して描けば 結構早く描けるって当時の新人漫画アドバイスに書いてたよ あいつあたまおかしい

74 19/01/11(金)14:13:57 No.561165314

コナンはよく人が死ぬのによくもまあ

75 19/01/11(金)14:14:03 No.561165331

>まずオカルトと負の情念の世界描くのをやめないと… ジュビロからそれ抜いたら何も残らなくない?

76 19/01/11(金)14:14:06 No.561165335

村枝も筆折りかけるし皆川はなんなの

77 19/01/11(金)14:14:47 No.561165432

>3月のライオンが描けず死に掛けるジュビロ 海野先生に謝罪に行くからなこのハゲ… 海野先生は感情がフローした

78 19/01/11(金)14:14:53 No.561165443

>皆川はD-LIVEをどうやって週刊で連載してたんだ 出てくるメカとか希少で資料少ないのもあるだろうにどのコマで見ても破綻がない

79 19/01/11(金)14:15:14 No.561165488

日本の漫画でコナンはワンピの次に売れてると聞いてなそにんって思う思った

80 19/01/11(金)14:15:25 No.561165520

>>まずオカルトと負の情念の世界描くのをやめないと… >ジュビロからそれ抜いたら何も残らなくない? もうちょっとこう手心と言うか

81 19/01/11(金)14:15:49 No.561165564

皆川の作者取材の為って本当の取材だからな…

82 19/01/11(金)14:16:51 No.561165685

西原も「青空背景にしてなんかいい感じの台詞書いときゃ良いと思ってんだろ!!」とか言われたし…

83 19/01/11(金)14:17:23 No.561165740

>日本の漫画でコナンはワンピの次に売れてると聞いてなそにんって思う思った アニメと映画何年やってるか考えてその間連載続いてる事を考えると そうか!(例のSE)って理解出来る

84 19/01/11(金)14:17:57 No.561165812

>>まずオカルトと負の情念の世界描くのをやめないと… >ジュビロからそれ抜いたら何も残らなくない? ジュビロは明るい話描くとなんかぎこちない感じがある 伏線だったりするから当然なんだが純粋に明るい話は描けるんだろうか

85 19/01/11(金)14:18:20 No.561165864

サンデーの単行本を一人だけB6判サイズにさせるほどの書き込み

86 19/01/11(金)14:18:23 No.561165868

帯をギュッとねの人が 青山はラッキーパンチ 村枝はテクニカルパンチ 椎名は駄々っ子パンチ 藤田は殺人拳 皆川は見えないパンチですらない何か って言っててダメだった

87 19/01/11(金)14:18:33 No.561165889

>アニメと映画何年やってるか考えてその間連載続いてる事を考えると >そうか!(例のSE)って理解出来る その間ずっと絶えず殺人事件が起こり続けるあの街は魔界都市かなんかか

88 19/01/11(金)14:19:02 No.561165929

今朝のスレから >頭の中でね バイクを走らせるの >それを天井にあるカメラから撮影してるとして一時停止ボタンを押すんだよね >「一時停止」 >押したらバイクが止まるからさ >それで頭の中でカメラを動かして四角のカメラフレームの中に収まる一番良い場所に置くの >「動かして置く」 >そうそう >そしたらそのコマはできたことになるから後は頭の中でできた絵の線をなぞっていく >この時の藤田先生の心中で荒れ狂った感情を培養したのが坂巻泥努

89 19/01/11(金)14:19:19 No.561165956

ジュビロの明るい話はメルヘンチックともいえるが 逆にそれが女読者に受けてるかもしれん

90 19/01/11(金)14:19:35 No.561166000

>頭の中に三面図あって構造理解して描けば >結構早く描けるって当時の新人漫画アドバイスに書いてたよ 特殊スキルの発動方法を説明するのではなくアドバイスをしてくださいよ!

91 19/01/11(金)14:20:04 No.561166058

皆川は人間なのですか?

92 19/01/11(金)14:20:08 No.561166066

今は落ち着いた感じだろ?

93 19/01/11(金)14:20:35 No.561166127

打ち上げで完全燃焼して寝る島本 西原と肉の奪い合いをする藤田

94 19/01/11(金)14:21:09 No.561166195

そうそうじゃねーよ!

95 19/01/11(金)14:21:19 No.561166218

>今は落ち着いた感じだろ? 簡略化覚えて速筆がさらに酷いとさ ただ流石に目と腰と手首はやってる

96 19/01/11(金)14:21:40 [藤子不二雄] No.561166267

パーティーとかなんでみんな声かけてくれないんだろ…

97 19/01/11(金)14:22:18 No.561166327

>パーティーとかなんでみんな声かけてくれないんだろ… 小林よしのり「なんでワシしか声かけてないの…」

98 19/01/11(金)14:22:29 No.561166346

村田雄介が引くレベルだから

99 19/01/11(金)14:24:11 No.561166531

皆川の描き方は理解は出来るが全く分からん…

100 19/01/11(金)14:24:45 [藤子・F・不二雄] No.561166594

>小林よしのり「なんでワシしか声かけてないの…」 おぼっちゃまくんは8年続いたのね なら読者も入れ替わってるからもう一周行けるよ

101 19/01/11(金)14:25:25 No.561166667

相手が悪すぎる

102 19/01/11(金)14:26:58 No.561166827

皆川もパンチはパンチだろ見えないだけで

↑Top