虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/11(金)13:00:03 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)13:00:03 No.561154390

どうしてそんなこと言うの… https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0111/mai_190111_4560138909.html

1 19/01/11(金)13:04:00 No.561154965

本当の事だし…

2 19/01/11(金)13:05:50 No.561155242

現実でも中傷侮辱delは食らう

3 19/01/11(金)13:06:31 No.561155323

すごく簡潔な文章だ

4 19/01/11(金)13:07:48 No.561155486

よく酒を言い訳に利用するけどそれで免責される訳じゃないんだし何の意味もないよね 内容的にネタっぽくなっちゃうけど つい8年前に大量に人が死んでるような地域に対して死ねっていうのは いまでも割とデリケートな問題だと俺は思う

5 19/01/11(金)13:08:25 No.561155566

納豆くせえんだよ!

6 19/01/11(金)13:09:41 No.561155726

茨城ってそんなに地震被害大きかったっけ

7 19/01/11(金)13:10:20 No.561155812

翌日の夜まで停電してたな

8 19/01/11(金)13:10:28 No.561155830

納豆は美味いだろ…本当に茨城県民かよ… それはそうと水戸はダメ。死ね!

9 19/01/11(金)13:12:38 No.561156123

su2821173.jpg 現在の水戸駅前

10 19/01/11(金)13:13:09 No.561156203

ビジネスの無料相談するというのでわざわざ水戸へ行ったのに 相談員は「うーんとくに我々にできる事はないですねー」 で終わったので俺も水戸はダメだと思う

11 19/01/11(金)13:14:15 No.561156342

今もfallout4なんだ…

12 19/01/11(金)13:15:06 No.561156449

ニチアサでよく見るビルが出てきてだめだった 県庁周辺の使用頻度すごいよね

13 19/01/11(金)13:15:21 No.561156490

水戸のメリットは首都圏であること干しいもが美味いこと 以上だ

14 19/01/11(金)13:15:35 No.561156525

>茨城ってそんなに地震被害大きかったっけ 建物被害はかなり大きかったけど死者は関連死含めて60人くらい

15 19/01/11(金)13:16:40 No.561156662

座った犬みてえなフォルムしてんだな

16 19/01/11(金)13:16:42 No.561156667

ダメなのは仕方ないが死ねは言い過ぎだな 流行語大賞かよ

17 19/01/11(金)13:17:16 No.561156734

>今もfallout4なんだ… ネットカフェも潰れて完全な廃ビル

18 19/01/11(金)13:17:21 No.561156742

>流行語大賞かよ どういうこと…?

19 19/01/11(金)13:17:30 No.561156764

FO4の看板はなんなんだ…?

20 19/01/11(金)13:18:27 No.561156904

南口はすっきりしてて好き

21 19/01/11(金)13:18:31 No.561156913

>座った犬みてえなフォルムしてんだな そう見えてきた

22 19/01/11(金)13:19:51 No.561157122

>座った犬みてえなフォルムしてんだな チーバくんが尻の臭い嗅いでる…

23 19/01/11(金)13:19:55 No.561157133

>ニチアサでよく見るビルが出てきてだめだった >県庁周辺の使用頻度すごいよね su2821190.jpg 魅力度ランキング6年連続最下位なのにロケ地数はぶっちぎりのトップなんだよな…

24 19/01/11(金)13:20:08 No.561157160

逆にかっこいいからFO4残しといてほしい

25 19/01/11(金)13:20:09 No.561157161

茨城で地震が起こる度に水戸タワーが映っていたような気がする

26 19/01/11(金)13:21:10 No.561157315

>ニチアサでよく見るビルが出てきてだめだった >県庁周辺の使用頻度すごいよね 県庁周辺どころか茨城各地がニチアサの聖地だらけだ 明後日放送のアレに出てくる例の敷地の会社に行ってるけどここ最近めっちゃ撮影来るので楽しみでもあり面倒でもあり スタッフロールに社名は出ないけど

27 19/01/11(金)13:21:25 No.561157350

su2821191.jpg

28 19/01/11(金)13:23:16 No.561157599

>当時は酒を飲んで記憶が無く、なぜ書き込んだのか分からない 酒が人をアカンようにするのではなく、 その人が元々アカン人だということを酒が暴く

29 19/01/11(金)13:24:07 No.561157711

自分を制御できなくなるぐらい飲んじゃう馬鹿だって言ってるようなものでもある

30 19/01/11(金)13:24:08 No.561157714

>su2821191.jpg 実は魅力に溢れていた…?

31 19/01/11(金)13:25:06 No.561157853

駅前の活気もなくなり申した もともとそんなになかったけど

32 19/01/11(金)13:25:06 No.561157854

でも俺も水戸はダメだとは思う

33 19/01/11(金)13:26:03 No.561157984

水戸がダメなら他はもっと…

34 19/01/11(金)13:26:41 No.561158070

>水戸がダメなら他はもっと… つくばとか守谷はわりといいぞ 土浦も

35 19/01/11(金)13:27:22 No.561158182

>実は魅力に溢れていた…? >「まずは、なんといっても東京からの近さが挙げられます。映像制作会社の多い東京都心から自動車で1時間ちょっとで行けます。それでいて海、山、川、滝、田園など豊かな自然があり、古民家や寺社など伝統建築物も多く、時代劇や歴史モノの撮影には最適です。一方で、つくば市のJAXAや、つくばエクスプレス、茨城空港など、現代モノや近未来モノのロケ地としても向いています。ロケ地としての幅の広さがあり、制作サイドからすれば、とても便利なのです。つくばみらい市には1万2000坪という広大な敷地のワープステーション江戸というセットまであります」 >全国のFCの中でも、設立13年と歴史が古く、ロケ実績が多いため、ロケ地のネタが豊富だ。例えば、つくば市の県内最大のショッピングモール「つくばクレオスクエア」内の一角は“原宿”として人気で、県内の牧場は“北海道”の自然を表現するシーンによく使われる。「つくばエクスプレスに一部地下の区間があり、“地下鉄”も撮れます」。 つまり代用品…

36 19/01/11(金)13:27:33 No.561158214

水戸はダメだけど死ねはないよな もう死んでるようなものなのに

37 19/01/11(金)13:27:52 No.561158253

>茨城ってそんなに地震被害大きかったっけ スレ画のろっこう地区まで普通に津波来てリフォームするハメになったよ

38 19/01/11(金)13:28:02 No.561158282

>土浦も 駅前ビルからイトーヨーカドー逃げて市庁舎になったじゃねぇか

39 19/01/11(金)13:28:07 No.561158289

新規で色んなの建ってるとこはTX沿線とひたちの牛久くらいなもんだ

40 19/01/11(金)13:28:33 No.561158363

酒に弱い人が酒に酔うなら体調すこぶる悪くなってそれどころじゃなくなるから もとよりこんな仕事の話を中傷混じりにヒに上げる程度の性根ということ

41 19/01/11(金)13:29:24 No.561158479

>茨城ってそんなに地震被害大きかったっけ ガルパンの大洗とか津波でグチャグチャになった

42 19/01/11(金)13:29:36 No.561158512

死にかけの老人でも死ねと言えば咎められる いや笑い事じゃないからより咎められる

43 19/01/11(金)13:30:01 No.561158574

液状化も酷かったねぇ…

44 19/01/11(金)13:30:51 No.561158712

魅力度アップ魅力度アップと追い詰められてやけ酒してつい愚痴ってしまった挙げ句のこれなら同情する

45 19/01/11(金)13:31:21 No.561158770

鹿島の港公園もめちゃくちゃになってた

46 19/01/11(金)13:31:34 No.561158814

本来であれば「水戸はダメだな」と言うべきだった所を「死ね」などという不適切な表現を織り交ぜてしまった事をおわびします

47 19/01/11(金)13:32:05 No.561158899

中途半端にランキング上がったらネタにもならんから最下位がいいよ 魅力度ランキング1位よりも美味しいよ

48 19/01/11(金)13:32:46 No.561158997

もう死んでるからセーフ理論はやめろ

49 19/01/11(金)13:33:14 No.561159079

部長なら割と年配かな ネットリテラシーが子供以下の世代かも

50 19/01/11(金)13:33:34 No.561159131

ゾンビランドミト

51 19/01/11(金)13:33:55 No.561159197

「」だってimgの魅力度アップ係に任命されたら数日でimgはだめ、死ね!っていいたくなるだろ

52 19/01/11(金)13:34:10 No.561159234

シンプルすぎてダメだった

53 19/01/11(金)13:35:08 No.561159377

水戸はもうだめだ…し、死んでる… くらいにしておけば

54 19/01/11(金)13:35:20 No.561159414

◯◯死ねの何が悪いんだよ 数年前の流行語大賞を真似しただけでしょ

55 19/01/11(金)13:35:28 No.561159429

>「」だってimgの魅力度アップ係に任命されたら数日でimgはだめ、死ね!っていいたくなるだろ delよりそうだねのがつきそう

56 19/01/11(金)13:36:00 No.561159509

>魅力度アップ魅力度アップと追い詰められてやけ酒してつい愚痴ってしまった挙げ句のこれなら同情する お酒の席なら心底同情するけど ヒでは内心あーあと馬鹿にした気持ちになっちゃうかな…

57 19/01/11(金)13:36:11 No.561159537

大前提として公に発信しちゃうのはだめだけど それはそれとして全国の地域振興課はだいたい似たようなこと思いながら仕事してるんだろうなって

58 19/01/11(金)13:36:19 No.561159557

バンド・デシネを書き損じたのかも

59 19/01/11(金)13:37:23 No.561159711

友人間だとしても冗談でも死ねとかいうもんじゃ無いわね おビレッジが知れちゃう

60 19/01/11(金)13:37:45 No.561159768

すぐ酩酊する人類にはSNSはすぎたおもちゃだ

61 19/01/11(金)13:38:30 No.561159885

県と県庁所在地の市が喧嘩してることはよくあるし… 群馬と前橋も工業高校跡地の高濃度汚染で責任のなすりつけあいしてたぞ

62 19/01/11(金)13:39:12 No.561159988

>おビレッジが知れちゃう 東海と美浦をdisるのよしなよ… まあ闇だけど

63 19/01/11(金)13:39:25 No.561160030

日本史ねから大分スケールダウンしたな

64 19/01/11(金)13:40:24 No.561160163

水戸市ね

65 19/01/11(金)13:40:56 No.561160246

>約2時間後、知人から「変な書き込みがある。乗っ取られたのではないか」と問い合わせがあり、フェイスブックを確認。すぐに削除したという。 なんか笑える いっそ乗っ取られかけましたご心配をおかけしましたで流せなかったもんか

66 19/01/11(金)13:41:44 No.561160364

派遣の委託役人とかじゃなくてPR推進部長が言ったのがまずい

67 19/01/11(金)13:43:26 No.561160629

部長も匙を投げるくらいにはダメだからな

68 19/01/11(金)13:43:31 No.561160644

不適切な発言があり大変申し訳ありませんでした 水戸はダメだ。死ねではなく水戸はダメだった。死んでた。に訂正します

69 19/01/11(金)13:44:13 No.561160749

酒で出た言葉って本音って事ですよ

70 19/01/11(金)13:44:56 No.561160860

茨城はともかく水戸はなんか無駄にプライドたかそうなのばっかなイメージが

71 19/01/11(金)13:44:59 No.561160868

水戸は倒れたままなのか?っていう新聞全面広告でも出しなよ

72 19/01/11(金)13:45:20 No.561160923

>◯◯死ねの何が悪いんだよ >数年前の流行語大賞を真似しただけでしょ 文字通りの死語じゃねーか…

73 19/01/11(金)13:45:56 No.561161032

経済成長率クソッカスリーの島根鳥取高知に劣る 魅力度ランキングドンケツ県のクセに… と水戸の人間が言ってました

74 19/01/11(金)13:46:20 No.561161097

>不適切な発言があり大変申し訳ありませんでした >水戸はダメだ。死ねではなく水戸はダメだった。死んでた。に訂正します これだったらお咎め無しだろうね ビリ回避を相当発破かけられてそうで気の毒だよな

75 19/01/11(金)13:46:46 No.561161170

>経済成長率クソッカスリーの島根鳥取高知に劣る >魅力度ランキングドンケツ県のクセに… >と水戸の人間が言ってました 立地が最悪に近いその3つ以下ってすごいな どうやったんだ

76 19/01/11(金)13:47:06 No.561161219

>東海と美浦をdisるのよしなよ… >まあ闇だけど 美浦村はお馬様優先だから オカマほったら終わる

77 19/01/11(金)13:48:47 No.561161475

>立地が最悪に近いその3つ以下ってすごいな >どうやったんだ 中途半端に東京に近いもんだから大して田舎でもないのにすごい田舎補正かかるんだと思う いや田舎だろって言われたらその通りだけど立地最悪な地方とか逆に純粋な観光地扱いになるわけで

78 19/01/11(金)13:49:58 No.561161679

ニュースで魅力度最下位を念を押すように何度も言っててひどい

79 19/01/11(金)13:50:38 No.561161797

>いっそ乗っ取られかけましたご心配をおかけしましたで流せなかったもんか 嘘で塗り固めるとバレたときとんでもないことになるから…

80 19/01/11(金)13:50:54 No.561161851

クソッカスリーは本当かと思ってぐぐったらこの3県はワースト3争い20年続けてるのか… そこに劣るのかイバラギ県…

81 19/01/11(金)13:51:39 No.561161968

>茨城ってそんなに地震被害大きかったっけ 水戸の北側には大きな川が流れてて3本ある主要な橋のどれかを通らないと北側の人間は水戸にアクセスできないんだけど 地震で全部車通れなくなってみんな長い橋を歩いて渡って帰ったよ

82 19/01/11(金)13:52:21 No.561162082

ご当地アニメとしては最上級の物授かって観光出来る海岸も港もあって 農業やるのに不足ない平地もあって東京も遠くないのにこの体たらくはやばい

83 19/01/11(金)13:52:52 No.561162150

こんなんで名前出されるのかよ

84 19/01/11(金)13:53:08 No.561162205

>>つくば市の県内最大のショッピングモール「つくばクレオスクエア」内の一角は“原宿”として人気で、県内の牧場は“北海道”の自然を表現するシーンによく使われる。「つくばエクスプレスに一部地下の区間があり、“地下鉄”も撮れます」。 クレオスクエアが!?

85 19/01/11(金)13:53:38 No.561162287

逆に恵まれすぎてて茨城の人は茨城大好きなんだけど 県外の人間にそれを知らせる必要はねえなと思ってるフシがある 言い方変えると茨城の人は茨城を独占している

86 19/01/11(金)13:53:40 No.561162295

かなり大規模な掘り込み港があるくらいしか知らない…

87 19/01/11(金)13:54:09 No.561162363

>クレオスクエアが!? もう潰れたんじゃなかったっけCREO…

88 19/01/11(金)13:54:25 No.561162413

>逆に恵まれすぎてて茨城の人は茨城大好きなんだけど >県外の人間にそれを知らせる必要はねえなと思ってるフシがある >言い方変えると茨城の人は茨城を独占している もしかして:住めば都

89 19/01/11(金)13:54:48 No.561162461

水族館とか植物園とか博物館とか学問的な施設も豊富なのに…

90 19/01/11(金)13:54:54 No.561162478

海山川何でもある県なので茨城に来ないと見れない食べれないこれぞ水戸特産!という大きな産業がないんだよな 県自体広いので統括するような文化がないというか地域地域でのイベント頼りって感じ 水戸死ね!て言われたら 言われなくたって水戸は死にますよって返すしかない

91 19/01/11(金)13:55:19 No.561162543

U字工事しか知らない

92 19/01/11(金)13:55:32 No.561162583

ss326612.jpg 例のタワーは今ライトアップとかしてるよ

93 19/01/11(金)13:56:11 No.561162689

茨城県民だけど水戸の魅力を上げるとか相当無理あると思うので同情している ビルは多いけどほぼ廃ビルでなんか手詰まり感があって つくばや小美玉みたいに交通面で優れてたりも狙えないし というか常磐線もアクセス悪いし ひたちなかみたいに音楽フェス開けるような場所もないし 大洗みたいにガルパンでうまく町おこしすることもないし 県西地区はほぼ栃木さいたま東京と繋がるからしーらねって感じで

94 19/01/11(金)13:56:11 No.561162690

魅力度と県内GDPは関係ないね

95 19/01/11(金)13:56:17 No.561162705

関東で一番米が美味い

96 19/01/11(金)13:56:28 No.561162737

都内から水戸遠すぎない? 土浦とか牛久位の距離にあって欲しいんだけど

97 19/01/11(金)13:56:52 No.561162800

そういうのはつくばに任せてるから…

98 19/01/11(金)13:56:55 No.561162807

>>クレオスクエアが!? >もう潰れたんじゃなかったっけCREO… 西武に入っていた専門店は西武の閉鎖と一緒に潰れたよ クレオスクエアは駅直結のエリア

99 19/01/11(金)13:57:23 No.561162887

>関東で一番米が美味い 県南の利根川沿いの農家から毎年新米買ってるけど笑えるほど美味い

100 19/01/11(金)13:57:43 No.561162939

国民的時代劇主人公のお膝元なのに知名度最低…?

101 19/01/11(金)13:58:17 No.561163021

知名度はある方だろう 魅力度は最低

102 19/01/11(金)13:58:24 No.561163046

>大洗みたいにガルパンでうまく町おこしすることもないし su2821231.jpg

103 19/01/11(金)13:58:26 No.561163053

>>関東で一番米が美味い >県南の利根川沿いの農家から毎年新米買ってるけど笑えるほど美味い 関東で一番米が美味いのは利根川上流部だよ…

104 19/01/11(金)13:58:53 No.561163130

>水族館とか植物園とか博物館とか学問的な施設も豊富なのに… おもだった文化施設は県央と県北しかないけどな 官公庁や大企業の本店もそっちよりだから末端の県民はただただめどいだけで 県民の日に無料になる文化施設なんてありゃしねえ!

105 19/01/11(金)13:59:37 No.561163249

よくブランド野菜とかあるけど逆の普及してる普通の野菜作ってるのが茨城だから 影が薄いと言うかブランドに頼らないと言うか

106 19/01/11(金)13:59:38 No.561163255

>>>関東で一番米が美味い >>県南の利根川沿いの農家から毎年新米買ってるけど笑えるほど美味い >関東で一番米が美味いのは利根川上流部だよ… 新潟南部だろう

107 19/01/11(金)13:59:59 No.561163305

稲敷の米はうまいぞ

108 19/01/11(金)14:00:17 No.561163359

ここ数年で水戸駅ビルからヤマダ電機とマルイが逃げたからな…

109 19/01/11(金)14:00:19 No.561163366

>土浦とか牛久位の距離にあって欲しいんだけど その辺りの人はそもそも水戸に行かないんだもう別文化圏だよ 1時間で水戸と上野どちらに行くかは想像にお任せする

110 19/01/11(金)14:00:40 No.561163428

>国民的時代劇主人公のお膝元なのに知名度最低…? 水戸城が空襲で焼け落ちた後に再建してたらもうちょっと観光とかは狙えたかもね

111 19/01/11(金)14:00:41 No.561163430

>国民的時代劇主人公のお膝元なのに知名度最低…? 県内にろくにおらず諸国漫遊ばかりしてるので…

112 19/01/11(金)14:01:16 No.561163543

>魅力度は最低 魅力は群馬あたりとどっこいじゃねえかな…

113 19/01/11(金)14:01:19 No.561163554

自分のアカウントなら何書いてもいいだろ 市のアカウントでやったとかなら別だけどさ

114 19/01/11(金)14:01:20 No.561163559

県庁の部長なんて出世街道を上り詰めた席なのにバカなことを…

115 19/01/11(金)14:01:29 No.561163577

前に「4DXがエクストリーム級に揺れる」って陸の孤島にあるユナイテッドシネマ稲敷が注目されてて駄目だった

116 19/01/11(金)14:02:10 No.561163674

>よくブランド野菜とかあるけど逆の普及してる普通の野菜作ってるのが茨城だから >影が薄いと言うかブランドに頼らないと言うか メロンの生産量日本一

117 19/01/11(金)14:02:58 No.561163793

水戸にはガルパンにすら負けない超有名作品があるのに最近ドラマもやんねーからな…

118 19/01/11(金)14:03:01 No.561163804

>自分のアカウントなら何書いてもいいだろ >市のアカウントでやったとかなら別だけどさ フェイスブックはその辺の境界が難しいというか 職や立場を全面的に押し出してるSNSだからやっぱマズイんじゃねえかな…

119 19/01/11(金)14:03:03 No.561163811

クレオで思い出したけどロッテリア死んでた いっぱいかなしい…

120 19/01/11(金)14:03:57 No.561163938

>水戸にはガルパンにすら負けない超有名作品があるのに最近ドラマもやんねーからな… BSでやってるよ!

121 19/01/11(金)14:03:58 No.561163942

>メロンの生産量日本一 夕張メロンがブランドだとするとスーパーのメロンが茨城だな

122 19/01/11(金)14:04:28 No.561164009

茨城出身の漫画家! ちょぼらうにょぽみ!

123 19/01/11(金)14:04:53 No.561164069

茨城内でメシ安いし美味いから普段はそれでよくて なんか他に欲しくなったら気軽に都内行けるので特に文句はない 他県の人に魅力無いね!って言われてもそうだなって普通に返すくらいの人が多い印象がある あといばらぎって言われても特に気にしてない

124 19/01/11(金)14:05:10 No.561164116

>ちょぼらうにょぽみ! 守谷だっけ?

125 19/01/11(金)14:06:19 No.561164287

いばらぎの人がいばらぎって発音してるからな…

126 19/01/11(金)14:06:38 No.561164330

>茨城出身の漫画家! >ちょぼらうにょぽみ! 知らなかったそんなの…

127 19/01/11(金)14:06:38 No.561164332

漫画家は最近だと君たちがいて僕がいる描いた人も茨城だったな

128 19/01/11(金)14:07:16 No.561164411

無駄に広い公園がある一応都市公園では世界2位の大きさ

129 19/01/11(金)14:07:34 No.561164453

世界…?

130 19/01/11(金)14:08:00 No.561164525

>無駄に広い公園がある一応都市公園では世界2位の大きさ どこの公園?

131 19/01/11(金)14:08:18 No.561164557

>新潟南部だろう 竜巻で被害あった所は皇室献上米だった気がする

132 19/01/11(金)14:08:38 No.561164601

>>ちょぼらうにょぽみ! >守谷だっけ? 漫画の内容からして内原近辺

133 19/01/11(金)14:09:32 No.561164711

>茨城出身の漫画家! >大和田秀樹!

134 19/01/11(金)14:09:41 No.561164730

茨城出身の有名ロックバンドもいるぞ!事情があって非公表だけど

135 19/01/11(金)14:09:53 No.561164758

水戸市民以外が「水戸しね」発言に憤慨してて水戸市民が困惑してるのが面白い 結局対岸から石投げるのが楽しい連中なんじゃねえか!

136 19/01/11(金)14:10:28 No.561164815

>どこの公園? 偕楽園 ただなにもないがある

137 19/01/11(金)14:10:29 No.561164816

皇室献上米と言っても結構数あると思う

138 19/01/11(金)14:10:55 No.561164869

そりゃ水戸にいたら「そうだねx1」しか言えないよ本部長に対しては…

139 19/01/11(金)14:11:58 No.561164999

どうでもいいけど水戸が県庁所在地って記事で説明してあって優しい

140 19/01/11(金)14:12:21 No.561165059

偕楽園はブラタモリでやったところか

141 19/01/11(金)14:12:50 No.561165136

水戸かわいいね♡ ロクでもねえ地方都市だな 死ねよ

142 19/01/11(金)14:13:01 No.561165165

>水戸市民以外が「水戸しね」発言に憤慨してて水戸市民が困惑してるのが面白い 自分の地元に愛着少ないからまあそうだな位にしか思わない

143 19/01/11(金)14:13:03 No.561165170

>自分のアカウントなら何書いてもいいだろ >市のアカウントでやったとかなら別だけどさ 逆に市のアカウントでやると「ロックだな…」とか評価される事もありそうで

144 19/01/11(金)14:13:48 No.561165289

>>水戸市民以外が「水戸しね」発言に憤慨してて水戸市民が困惑してるのが面白い >自分の地元に愛着があるからまあそうだな位にしか思わない

145 19/01/11(金)14:14:00 No.561165320

>水戸市民以外が「水戸しね」発言に憤慨してて水戸市民が困惑してるのが面白い 外野の方が熱心な感じがする

146 19/01/11(金)14:14:12 No.561165348

茨城は魅力度ランキング最下位が持ちネタで上がってしまってはなにもなくなってしまう

147 19/01/11(金)14:14:53 No.561165446

魅力度最下位もむしろ有難い ワースト2位より話題になるし

148 19/01/11(金)14:15:22 No.561165517

GDPは上位なので魅力はないけど金はあるというおいしいポジション

149 19/01/11(金)14:15:25 No.561165521

観光地として最悪ってことは観光客少なくて済んでる人には優しいよ

150 19/01/11(金)14:15:52 No.561165575

水戸「」がどんどんでてくる

151 19/01/11(金)14:16:05 No.561165600

むしろ下手に金あるせいで観光産業育てなかったんですよね?

152 19/01/11(金)14:16:11 No.561165613

>偕楽園 >ただなにもないがある 偕楽園が何もないとか節穴か 梅からJSJCまで幅広くなんでもあるぞ

153 19/01/11(金)14:16:42 No.561165668

ニュースにするほどのことなんだろうか

154 19/01/11(金)14:17:12 No.561165719

公務員だからとしか…

155 19/01/11(金)14:19:26 No.561165975

>逆に市のアカウントでやると「ロックだな…」とか評価される事もありそうで いばらきはフェスやってるからな…

156 19/01/11(金)14:21:02 No.561166180

国会議員が日本死ねっていうのは良くて地方職員が水戸死ねっていうのはダメなのはおかしくない?

↑Top