19/01/11(金)10:11:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)10:11:39 No.561130246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/11(金)10:14:31 No.561130576
スパゲッティコードヨシ!
2 19/01/11(金)10:15:01 No.561130635
どうして後任のことを考えないのですか?
3 19/01/11(金)10:24:16 No.561131663
オオオ イイイ
4 19/01/11(金)10:25:22 No.561131789
よいプログラマーとは納期までにクライアントを納得させられるソフトを書ける奴だ
5 19/01/11(金)10:35:11 No.561132913
ちょっと待て なんだその条件文は
6 19/01/11(金)10:39:39 No.561133470
でもよくわからないけど動いているプログラムってロマンがあるよね 現実世界も原理がよくわからないけどそうなる物ってあるじゃん 同じ様に新しい世界を生み出した感があるよね
7 19/01/11(金)11:10:29 No.561137215
それ理解できてないだけなんすよ
8 19/01/11(金)11:12:51 No.561137506
なんで動いているのかわからないプログラムは いつ止まるかわからないプログラムなんだぞ 真夜中に呼び出されるのは自分なんだぞ
9 19/01/11(金)11:14:51 No.561137714
よくわからんけどダブルクォートでtrueが囲われてifの条件に入ってる時点で不安しかない
10 19/01/11(金)11:21:37 No.561138481
if(true===true){ return false } いいよね
11 19/01/11(金)11:30:00 No.561139510
スレ画のコードってたしか実際に運用されてた奴だよね…
12 19/01/11(金)11:30:39 No.561139595
php?
13 19/01/11(金)11:31:08 No.561139660
どうして動くのか分からないプログラムってよく聞くけど分かる人が見ればちゃんと分かるプログラムなんだよね?
14 19/01/11(金)11:33:05 No.561139900
分かることは分かるが何故そうしたのかは分からない
15 19/01/11(金)11:34:35 No.561140079
移植で後任が滅茶苦茶困るのよくない…
16 19/01/11(金)11:35:00 No.561140142
わからない…!コードが違う…!
17 19/01/11(金)11:36:18 No.561140297
https://qiita.com/YSRKEN/items/0095cf75be3f607b0f98 世界最悪のログイン処理コードいいよね…
18 19/01/11(金)11:36:29 No.561140320
何故かperformでループしたけどあまり使われない項目だからヨシ!
19 19/01/11(金)11:39:26 No.561140683
凄く効率化されたビット処理とか仕込まれてたら絶対に書いた人しか読めないし 書いた本人も読めなくなってる可能性が高い
20 19/01/11(金)11:41:39 No.561140935
ループの原因を紙出力したいけど紙代とインクリボンが勿体無いから印刷しないヨシ!
21 19/01/11(金)11:44:24 No.561141248
>分かる人が見ればちゃんと分かるプログラムなんだよね? ネタがでなければミドルウェアなんかのブラックボックスが大半よ 資料もなくdllやlibでコード追えなかったりで正しい使い方がわからないケース
22 19/01/11(金)11:46:21 No.561141477
たこ足配線みたいなソースコードいいよね… 地中深くに埋めたくなる でもそんな事はさせてくれない…
23 19/01/11(金)11:46:30 No.561141495
よく作り直したほうが早いと言われるよね
24 19/01/11(金)11:48:36 No.561141730
10年前に自分で書いたコードが意味不明すぎてリニューアルするとき全部作り直した まあ当時とPHPのバージョン全然違うからどのみちそうするしかなかったとも思うけど
25 19/01/11(金)11:48:42 No.561141748
trueなのにreturn false…?これは一体…