19/01/11(金)01:42:15 自分で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)01:42:15 No.561096075
自分で色々工夫する銭ゲバの女の子いいよね…
1 19/01/11(金)01:43:08 No.561096273
服細かいね
2 19/01/11(金)01:47:03 No.561096983
サキちゃんわりとゲスなのに優しい…
3 19/01/11(金)01:48:20 No.561097187
ポーション中毒ってどれぐらいヤバイんだろう
4 19/01/11(金)01:50:38 No.561097562
>ポーション中毒ってどれぐらいヤバイんだろう もともと身体にいいものだから多幸感だけで悪影響は依存症くらいな気がする
5 19/01/11(金)01:54:00 No.561098142
体や心がおかしくなったらポーションで直るだろうし 害のない麻薬だな ヤバい
6 19/01/11(金)01:54:41 No.561098245
意外と女子力高いよねサキちゃん
7 19/01/11(金)01:55:43 No.561098403
投資的な意味かも知れないけど靴まで買ってあげる
8 19/01/11(金)01:57:14 No.561098627
設定よくできてて好き
9 19/01/11(金)01:57:55 No.561098756
周りが濃すぎて下半身露出してもあまりそのことに触れられないみたいな
10 19/01/11(金)01:58:02 No.561098776
私こういう防具としてちゃんと意味のあるミニスカート好き!
11 19/01/11(金)01:58:20 No.561098828
ヤバいからあんな治療法なんだな
12 19/01/11(金)01:59:39 No.561099058
サキちゃんがプーチンと付き合う展開ってあるんです?
13 19/01/11(金)02:00:00 No.561099136
鎖帷子のはみ出た下部分がスカートみたいって発想はおもしろい
14 19/01/11(金)02:01:06 No.561099340
銭ゲバっぽいけど結構買ってあげたり面倒見てくれる
15 19/01/11(金)02:02:11 No.561099513
ベルが生活力0って感じでサキが支えてる関係
16 19/01/11(金)02:02:13 No.561099517
ありもので精一杯女の子らしくしようとしてるのは涙ぐましい
17 19/01/11(金)02:02:15 No.561099520
ギモーヴってなに?
18 19/01/11(金)02:03:11 No.561099670
でもサキちゃんの装備総重量結構ありそうだけど肉体強化系の魔法とか使ってるのかな
19 19/01/11(金)02:03:23 No.561099696
>ギモーヴってなに? 四角いマシュマロ
20 19/01/11(金)02:03:37 No.561099725
サキちゃんってサキイカ?
21 19/01/11(金)02:04:31 No.561099871
これで何キロぐらいの装備なんだろう 鎖帷子と鉄の胸当て・肩当てで相当行くよね
22 19/01/11(金)02:06:08 No.561100123
肩当はまぁ全部鉄とは違うだろうけどどうなんだろうね
23 19/01/11(金)02:06:48 No.561100220
でも竿役プーチンなんでしょ?
24 19/01/11(金)02:07:15 No.561100292
ググったら想像より四角かったギモーヴ…
25 19/01/11(金)02:08:00 No.561100389
この大統領人格者過ぎて竿役にならん…
26 19/01/11(金)02:08:12 No.561100414
母乳が出るケンタウロス出てきた?
27 19/01/11(金)02:09:01 No.561100532
そもそもプーチンって現世に嫁いるんじゃない? 一国の大統領だし
28 19/01/11(金)02:09:15 No.561100561
トンデモなパーツはないのに工夫で機能とおしゃれ両立してるのはいい
29 19/01/11(金)02:09:16 No.561100563
普通にゲスなモヒカンとかいるのでそいつらが竿役でよかろう 服従の首輪つけられて奴隷化でいい 人間にも効くかどうかとかは忘れたがまあエロ同人にそんな設定考慮はいいだろう…
30 19/01/11(金)02:09:27 No.561100586
ラストはこの子たち連れて帰ってきて欲しい
31 19/01/11(金)02:09:29 No.561100590
ギモーヴっていうかキューブだな…こんなお菓子あるんだね
32 19/01/11(金)02:09:33 No.561100595
>母乳が出るケンタウロス出てきた? 隷属の首輪をつけられたケンタウロスは出てきたよ
33 19/01/11(金)02:10:20 No.561100686
あらかわいいと思ってタイトルでググったらプーチンが出てきたんですけお…?
34 19/01/11(金)02:10:21 No.561100691
ギモーヴはブラッドCで知ったお菓子だ
35 19/01/11(金)02:10:24 [大統領] No.561100701
可哀想なのは抜けない
36 19/01/11(金)02:11:23 No.561100851
巻末設定の魔法剣士がなんとも言えない職業だった
37 19/01/11(金)02:11:29 No.561100872
決してプーチンではない いいね?
38 19/01/11(金)02:11:38 No.561100894
作中一番可愛いの大統領だから吹く
39 19/01/11(金)02:11:41 No.561100903
>あらかわいいと思ってタイトルでググったらプーチンが出てきたんですけお…? プーチン似の大統領プルチノフが異世界に行って 色んな生き物を乗りこなしちゃう漫画だよ 女の子たちはたまたまワイバーンに襲われてるところを助けた
40 19/01/11(金)02:11:46 No.561100915
プーチンは女なんて乗りなれてるからな せっかくの異世界でわざわざ乗る必要もない
41 19/01/11(金)02:12:58 No.561101075
プーチンは冒険者だけど政治家目線みたいなセリフが多くて安心できる
42 19/01/11(金)02:13:07 No.561101089
プルチノフ!プルチノフです!
43 19/01/11(金)02:13:16 No.561101116
単なるファンタジー世界なら才能の格差で完全上位互換とか万能とかもいいけど ちょっとゲーム目線やTRPG的な目線が入ると多機能職は半端だったりレベルアップ遅いもんだし…
44 19/01/11(金)02:14:01 No.561101212
>単なるファンタジー世界なら才能の格差で完全上位互換とか万能とかもいいけど >ちょっとゲーム目線やTRPG的な目線が入ると多機能職は半端だったりレベルアップ遅いもんだし… ゲームにするとバランス考慮しないといけないからな ゲームじゃなければバランス?そんなもん才能の前には無意味だってなるけど
45 19/01/11(金)02:14:08 No.561101227
ググって見たら製法も違うんだねギモーヴ 多分砂糖の使用量ギモーヴの方が少ないだろうからファンタジー世界では妥当か
46 19/01/11(金)02:15:22 No.561101406
1話試し読みできるから読んだら異世界トラック自体は投げ飛ばして迎撃しててダメだった
47 19/01/11(金)02:15:59 No.561101501
チート系なろうなのに納得できる貴重な漫画
48 19/01/11(金)02:16:10 No.561101532
>人間にも効くかどうかとかは忘れたがまあエロ同人にそんな設定考慮はいいだろう… ちゃんと効果あるってニコデスマンで読める範囲でも言及されてたと思うが
49 19/01/11(金)02:17:12 No.561101654
>チート系なろうなのに納得できる貴重な漫画 大統領だからな…で大体済ませられるのはずるい
50 19/01/11(金)02:17:58 No.561101747
>チート系なろうなのに納得できる貴重な漫画 チート性能が異世界行ってるだけだもん…納得するしかねぇよ…
51 19/01/11(金)02:18:03 No.561101760
テンプレに良悪はなく単純に作者の腕次第だからな…
52 19/01/11(金)02:18:21 No.561101806
>チート系なろうなのに納得できる貴重な漫画 何でなろうって言葉使っちゃうんだ?
53 19/01/11(金)02:18:39 No.561101842
元の世界で中央アジアで国の軍事独立を成功させたって時点で無双だからね
54 19/01/11(金)02:18:58 No.561101876
>元の世界で中央アジアで国の軍事独立を成功させたって時点で無双だからね 英雄の類だわ
55 19/01/11(金)02:19:27 No.561101946
>元の世界で中央アジアで国の軍事独立を成功させたって時点で無双だからね とんでもないこと成功させてるよね
56 19/01/11(金)02:19:52 No.561102002
シャイニングウィザードは何度読んでも面白い ずるい
57 19/01/11(金)02:19:54 No.561102005
空手小公子の人らしいが面影ないな
58 19/01/11(金)02:20:02 No.561102019
大統領になろう
59 19/01/11(金)02:20:37 No.561102086
>ヤバいからあんな治療法なんだな あれは神官長の趣味です
60 19/01/11(金)02:21:39 No.561102252
屈強な冒険者を普通にボコボコにしてるけど 本当に現代人なの…
61 19/01/11(金)02:22:30 No.561102381
バスを投げる現代人だぞ
62 19/01/11(金)02:22:57 No.561102446
女の子の造形にはモロに面影あるだろ…
63 19/01/11(金)02:23:09 No.561102478
そもそも異世界に行く話自体は昔からあるしね… おもしろいもつまらないも書き手次第
64 19/01/11(金)02:23:28 No.561102524
実際やってることや設定自体は大統領の趣味以外そこまで特別なことはしてないとは思う ただだからこそ単純に作者の地力の高さが如実に出てる感じがする
65 19/01/11(金)02:23:55 No.561102610
ノリはリザキン時代に戻ってる気はする
66 19/01/11(金)02:24:32 No.561102689
異世界モノもプロが書いたら面白いんだなあ
67 19/01/11(金)02:25:25 No.561102811
異世界の人たちも文化レベル高くて単なるバカじゃないんだよな
68 19/01/11(金)02:25:41 No.561102841
現実的に考えて大統領が弱いわけないだろ
69 19/01/11(金)02:28:02 No.561103149
流石にドラゴンに払い腰は通じなかったし…
70 19/01/11(金)02:28:29 No.561103202
単行本出た?
71 19/01/11(金)02:28:48 No.561103240
出た
72 19/01/11(金)02:28:58 No.561103256
凝り性な設定と画力の高さとギャグを入り込ませる作風が噛み合ってて心地いい…
73 19/01/11(金)02:29:51 No.561103388
左は左で考えられてるなーと面白い 実際現実でも中世傭兵はこんな感じで色んな中古品の装備を寄せ集めてたそうな
74 19/01/11(金)02:30:22 No.561103453
>出た 本屋行こ…
75 19/01/11(金)02:31:13 No.561103555
実際のプーチンはわりと背が低いのに対してこっちは体格にも恵まれてるのかな思ったらそうでもなかったようだ
76 19/01/11(金)02:31:30 No.561103589
>流石にドラゴンに払い腰は通じなかったし… 質量差はいかんともしがたい だから重くなるね……
77 19/01/11(金)02:32:22 No.561103661
騎乗マニア設定はプーチン関係ある?
78 19/01/11(金)02:32:40 No.561103696
ドラゴンとトラックの重さは大差なさそうな気もする…
79 19/01/11(金)02:33:09 No.561103755
着物からして使い回すの多かったようだからな昔
80 19/01/11(金)02:33:16 No.561103772
この娘らが山賊レイプされる薄い本とかあったら正直シコれると思う
81 19/01/11(金)02:34:08 No.561103872
惜しむらくはもうちょっとおっぱい出してもいいと思う 空手小公子くらいに
82 19/01/11(金)02:34:08 No.561103874
馬場先生初のアニメ化できるんじゃないのかと思える作品
83 19/01/11(金)02:34:22 No.561103899
su2820729.jpg >騎乗マニア設定はプーチン関係ある?
84 19/01/11(金)02:35:53 No.561104081
>騎乗マニア設定はプーチン関係ある? putin ride-on で画像検索してみるんだ
85 19/01/11(金)02:35:53 No.561104083
>惜しむらくはもうちょっとおっぱい出してもいいと思う >空手小公子くらいに 常に半裸だぞ
86 19/01/11(金)02:36:25 No.561104140
ゴロセウムはサーマート出てきたのにマジレスに似たおっさんは出てこなかった 作者はあのキャラは好きではなかったのか
87 19/01/11(金)02:36:45 No.561104179
ライドンキングってつまり熊にride-onしてるキングということか
88 19/01/11(金)02:36:45 No.561104180
>putin ride-on >で画像検索してみるんだ キングすぎる…
89 19/01/11(金)02:36:53 No.561104192
閣下はバカンスのつもりだからな 帰国までに騎乗欲が満たされるといいな 断じて乗せんというプライドの塊たちと仲良くなってはいるが…
90 19/01/11(金)02:37:28 No.561104254
プーチンがクマに乗ってる写真はネタ的にも知っとけ
91 19/01/11(金)02:37:47 No.561104286
何で無駄に半裸になったんだと思ったら元ネタ通りとは…
92 19/01/11(金)02:38:02 No.561104324
>実際のプーチンはわりと背が低いのに対してこっちは体格にも恵まれてるのかな思ったらそうでもなかったようだ だからヘビー級相手の時は大地の力を借りるのか
93 19/01/11(金)02:38:14 No.561104349
>putin ride-on >で画像検索してみるんだ 何にでもライドするキャラ化してるのね
94 19/01/11(金)02:38:17 No.561104356
ゲスっぽいけど面倒見が良いの良いよね… なんだかんだわけのわからんおっさんに対しても良くしてるし
95 19/01/11(金)02:38:57 No.561104422
プーチンのクマ騎乗はいちおうコラだかんな 本当にしそうだから勘違いする人マジで出そう
96 19/01/11(金)02:39:16 No.561104451
>su2820729.jpg 1巻出たばっかなのにもうグッズ展開してるんだな
97 19/01/11(金)02:39:30 No.561104484
元世界で国の英雄になるくらいなんで この異世界でやってることは実際バカンスみたいなモンなんだろう
98 19/01/11(金)02:39:48 No.561104506
アニメ化したら元ネタ的に海外でも受けそうな気がする
99 19/01/11(金)02:40:56 No.561104619
su2820735.jpg su2820736.jpg
100 19/01/11(金)02:41:33 No.561104686
こう見えてプーチンはインテリだよね 大統領なだけある
101 19/01/11(金)02:41:38 No.561104694
4巻まで出れば尺的にアニメ化できるよ MAPPA作画で見たい!
102 19/01/11(金)02:41:59 No.561104732
>su2820735.jpg >su2820736.jpg 雑すぎる…
103 19/01/11(金)02:42:48 No.561104823
大地の神が武藤なのはずるいって!
104 19/01/11(金)02:43:04 No.561104849
ふたりともゲスだけど単に駆け出しで余裕がないだけだな
105 19/01/11(金)02:43:14 No.561104872
>su2820735.jpg >su2820736.jpg 販促物ならもっとこう…お色気とか…
106 19/01/11(金)02:43:57 No.561104940
アニメ化しても神官と大地の神の顔はいじらそうな気がする
107 19/01/11(金)02:44:18 No.561104973
女性ファン向けかもしれん
108 19/01/11(金)02:44:32 No.561104995
>販促物ならもっとこう…お色気とか… 肌面積多いよ?
109 19/01/11(金)02:44:43 No.561105020
空手小公子とかは知らなかったけどボンボンのストⅡの人って「」にいわれてあーっ!てなった
110 19/01/11(金)02:45:00 No.561105048
半裸の男性がめっちゃうつってるしな
111 19/01/11(金)02:46:39 No.561105216
>空手小公子とかは知らなかったけどボンボンのストⅡの人って「」にいわれてあーっ!てなった 50巻も出したのに空手小公子 作者自ら無駄に長いのに知名度が低いとか言い切るだけはあるな
112 19/01/11(金)02:46:40 No.561105217
銭ゲバとPジャンキーとロリBBAビッチハーフエルフという頼りないメンツを使いこなしてる時点で閣下の優秀さがわかる
113 19/01/11(金)02:47:12 No.561105265
メロンの網を無駄に書き込んでらっしゃる…
114 19/01/11(金)02:47:44 No.561105322
サキちゃんとベルちゃんがちょくちょく密着してて俺もニッコリ
115 19/01/11(金)02:47:53 No.561105340
タフくらいは知名度あってもおかしくないのに空手小公子…
116 19/01/11(金)02:48:44 No.561105431
本物のプーチンのカレンダーが魔除けグッズとして人気あると聞いて三国志の張飛かよてなる プルチノフ閣下のカレンダーが来年当たりに出るの楽しみにしてる
117 19/01/11(金)02:48:47 No.561105438
マッチョイズムの体現者であるプーチンは海外でも人気らしく アメリカでは割とマジに問題になりかけてるほどです
118 19/01/11(金)02:50:36 No.561105647
空手小公子は南先輩と濱田さんが好きだったなあ
119 19/01/11(金)02:50:40 No.561105653
空手小公子は南パイセン引退させてなければもうちょっと続いた気もするんだけど
120 19/01/11(金)02:50:41 No.561105655
空手小公子は武藤さんが破天荒に暴れてる時が面白かったが途中で消えて主人公の地味路線になってしまった
121 19/01/11(金)02:51:31 No.561105727
南先輩の試合おもしろいよね…
122 19/01/11(金)02:51:53 No.561105746
>空手小公子は南パイセン引退させてなければもうちょっと続いた気もするんだけど オイオイオイ続いてたらこの作品は無かったことになるがそれでもよろしいか
123 19/01/11(金)02:55:35 No.561106069
サキちゃん中古の皮製品たくさん装備してるけど 皮製で中古って臭いんじゃ…?
124 19/01/11(金)02:56:08 No.561106125
あとはペドロみたいな奴やAV忍者が出てくるんです?
125 19/01/11(金)02:56:12 No.561106133
ヒョードル早く来て今回は敵でもいいから
126 19/01/11(金)02:56:15 No.561106140
メロンブックスはずるい
127 19/01/11(金)02:56:40 No.561106189
>サキちゃん中古の皮製品たくさん装備してるけど >皮製で中古って臭いんじゃ…? たぶん浄化の加護的なやつがある気がする この世界の中古品
128 19/01/11(金)02:58:04 No.561106343
小公子は50巻も続いてしまったのが良くない
129 19/01/11(金)02:58:43 No.561106404
ファンタジー世界で加工に魔法とか使ってないなら 多分新品でも臭い
130 19/01/11(金)02:59:33 No.561106495
テンプレな若者が異世界転生して偉そうなこと言っても何言ってんだお前ってなるけど大統領なら仕方ないなってなる
131 19/01/11(金)02:59:49 No.561106518
南先輩は活躍させすぎて落としどころ見つからなかったのかもしれん
132 19/01/11(金)02:59:52 No.561106523
中古だろうと使用に耐えないレベルで臭かったらそもそも売り物にされてないんじゃねえかな
133 19/01/11(金)02:59:56 No.561106529
小公子は後半ほとんどシリアスだったけど ギャグ多めの前半中盤のほうが記憶に残ってる
134 19/01/11(金)03:00:00 No.561106538
ロリババアエルフ猫かぶってない時もいい感じじゃないか…
135 19/01/11(金)03:00:14 No.561106554
>テンプレな若者が異世界転生して偉そうなこと言っても何言ってんだお前ってなるけど大統領なら仕方ないなってなる 実際にエラいひとだからな
136 19/01/11(金)03:02:55 No.561106806
>中古だろうと使用に耐えないレベルで臭かったらそもそも売り物にされてないんじゃねえかな 乾燥状態だと無臭に近くても湿気に反応して臭いを発する製品って結構多くない?皮だと
137 19/01/11(金)03:03:48 No.561106879
ボンボンのストⅡをリアルタイムでみた世代としては 生きてて現役で漫画描いてるだけで感慨深い
138 19/01/11(金)03:04:24 No.561106939
ねえボッチこれ騎獣というより舎弟とか弟子って感じじゃ…
139 19/01/11(金)03:06:47 No.561107166
巻末の用語説明でこの世界の魔法使いは冒険者にはならなず なるのは本当に落ちこぼれだけと書かれていて 攻撃魔法はダメだけど補助系製作系生活系魔法がそこそこ使えるベルちゃんも今ではプルチノフ閣下に適切な助言を出来る参謀だ
140 19/01/11(金)03:08:07 No.561107271
この先内政チートとかしても大統領ならそりゃ出来るだろってなるし強い
141 19/01/11(金)03:08:50 No.561107330
実際村作りの先駆けみたいな話やったし 大きい街づくりもやってほしい