虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 風邪引... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/11(金)01:02:01 No.561088639

    風邪引いた 病院行って薬もらって寝て起きたところなんだけど 「」は風邪引いたときどういう対応してる?

    1 19/01/11(金)01:02:57 No.561088821

    寝る

    2 19/01/11(金)01:03:19 No.561088887

    生きる

    3 19/01/11(金)01:03:20 No.561088892

    頻繁にうがいする

    4 19/01/11(金)01:03:50 No.561088996

    二時間おきにビタミンC摂って暖かくして寝る

    5 19/01/11(金)01:05:05 No.561089250

    風邪くらいなら市販薬で済ませちゃうな

    6 19/01/11(金)01:05:06 No.561089256

    睡眠は基本

    7 19/01/11(金)01:06:49 No.561089635

    薬は症状を抑えるけど基本的には人体の防衛反応なので動かないといけない理由がないなら薬飲まずに寝てたほうがいい

    8 19/01/11(金)01:08:04 No.561089891

    飯食って寝る

    9 19/01/11(金)01:08:25 No.561089958

    喉がイガイガしてきたら市販の風邪薬飲んで安静にしてたのに 4日間薬飲み続けたのに結局熱が出た…もう何やっても変わらんから諦めた

    10 19/01/11(金)01:08:40 No.561090014

    葛根湯の力を信じる

    11 19/01/11(金)01:09:50 No.561090267

    ちょうど風邪が収束したところだけど今度は咳がひどくなってな… この咳だけが何日も残るのなんとかならんかな

    12 19/01/11(金)01:10:00 No.561090296

    のどぬ~るスプレーと龍角散のど飴だけでカロリーを補う

    13 19/01/11(金)01:10:26 No.561090399

    風邪引いて熱下がった時に重労働するとぶり返すんだね……年末にやらかした

    14 19/01/11(金)01:10:33 No.561090420

    うどんに生姜 レモン系ドリンク 寝る

    15 19/01/11(金)01:11:04 No.561090520

    うがいしてポカリがぶ飲みして寝る

    16 19/01/11(金)01:11:15 No.561090560

    もう十数年ずっとおなじ症状で風邪ひくと1週間は苦しむんだけど この前引いたのは二日で完治したな インフルだと思って早期から寝てたのもあるんだろうけど

    17 19/01/11(金)01:11:16 No.561090563

    ポカリたくさん飲んで寝る

    18 19/01/11(金)01:11:18 No.561090574

    鍋とかあったかいものめちゃくちゃ食って寝る それでダメなら諦める

    19 19/01/11(金)01:11:38 No.561090636

    >二時間おきにビタミンC摂って暖かくして寝る 風邪ひいてからとっても意味ないぞビタミンC

    20 19/01/11(金)01:11:43 No.561090660

    寝る とにかく栄養とって寝る

    21 19/01/11(金)01:12:03 No.561090722

    >風邪ひいてからとっても意味ないぞビタミンC 知らなかった…

    22 19/01/11(金)01:12:04 No.561090726

    若い時より引き摺るようになった気がする 対処が適当なだけかもしれない

    23 19/01/11(金)01:12:13 No.561090750

    のどあめって舐めてる間しか効かないよね

    24 19/01/11(金)01:12:18 No.561090764

    菌を追い出すために薄着でランニングしたり水風呂入ったりしよう!

    25 19/01/11(金)01:12:28 No.561090797

    風邪ひいても休ませてくれないからなぁ 栄養ドリンクと薬飲んでのど飴舐めてるしかないよね

    26 19/01/11(金)01:12:46 No.561090851

    引きそう…!と感じた時に葛根湯を飲む

    27 19/01/11(金)01:12:46 No.561090852

    卵粥食ってポカリ飲んで寝る でもずっと寝てると眠れなくなる気持ちはわかるよ…

    28 19/01/11(金)01:12:49 No.561090861

    熱が下がるまではポカリ飲んで寝る 動けるようになったらビタミンC配合のアメちゃん舐める

    29 19/01/11(金)01:12:57 No.561090888

    コーラを飲め

    30 19/01/11(金)01:13:10 No.561090922

    市販薬だろうが処方薬だろうが漢方だろうが症状にあったもの飲まないと無意味

    31 19/01/11(金)01:13:13 No.561090931

    コーヒーだ!

    32 19/01/11(金)01:13:13 No.561090932

    >若い時より引き摺るようになった気がする 若いときは学校とかバイトも気軽に休めた そこそこ年いくと体調悪くても仕事しなきゃいけないからな

    33 19/01/11(金)01:13:27 No.561090970

    ちゃんと病院へ行く

    34 19/01/11(金)01:13:29 No.561090976

    普段より2~3時間多めに寝るだけでかなり回復した感がある あまりやり過ぎると普段貯めてた疲労が全部出てきて死ぬ

    35 19/01/11(金)01:14:02 No.561091071

    取り敢えず飯食って寝ろ 寝転がりながらスマホで何時間もここ見るとかするなよ

    36 19/01/11(金)01:14:18 No.561091131

    >寝る これに勝る治療法はない

    37 19/01/11(金)01:14:20 No.561091136

    風邪くらいで病院行くなという意見もあれば とにかく病院に行けという意見もあってこれは…

    38 19/01/11(金)01:15:21 No.561091311

    引きかけなら栄養摂って代謝上げて十分な睡眠を取る つまり飯食って風呂入って寝る

    39 19/01/11(金)01:15:28 No.561091327

    風邪は暇との戦いだ

    40 19/01/11(金)01:15:31 No.561091336

    >風邪くらいで病院行くなという意見もあれば そんな意見見たことない…

    41 19/01/11(金)01:15:37 No.561091357

    風邪引いて近所の町医者に行ったら ジジババが大量にいて2時間待ちでつらかった

    42 19/01/11(金)01:15:57 No.561091408

    引き始めが肝心なのでいざ体調不良まで行ってしまうともうどうしようもない

    43 19/01/11(金)01:16:15 No.561091455

    軽い風邪なら寝る前に軽い運動するといいらしい

    44 19/01/11(金)01:16:22 No.561091467

    こういう時にあまあまな同人音声聞くとゾクゾクきていいよね

    45 19/01/11(金)01:16:30 No.561091487

    喉痛くなったり鼻水ズビズバになりかけたりで風邪か?これ風邪か?って思ったらオラ死ねって即薬飲む あと帰宅後の手洗いうがい洗顔は絶対にやる

    46 19/01/11(金)01:16:37 No.561091511

    自分の身体なんだから自分で可能な限り把握しなきゃだめよ

    47 19/01/11(金)01:16:46 No.561091537

    天下一品か家系ラーメンを食べて寝るのが今の所最適解

    48 19/01/11(金)01:17:02 No.561091591

    >風邪は暇との戦いだ 暇を感じる余裕があるならそれだいたい治ってるよ

    49 19/01/11(金)01:17:47 No.561091759

    ひき始めなら葛根湯飲んで毛布にくるまってあったかくして寝る

    50 19/01/11(金)01:17:56 No.561091798

    ちょっと良くなったかなと油断してインターネットなり映画なり見始めると一気にダメージくるよね…

    51 19/01/11(金)01:18:14 No.561091858

    軽い風邪なら病院に行っても行かなくても変わらないから行かない

    52 19/01/11(金)01:18:22 No.561091894

    俺この時期は外出時必ずマスクをすることにしたよ

    53 19/01/11(金)01:18:23 No.561091899

    風邪ひく前に粘膜のどこかにダメージくるから そこを重点的にケアする

    54 19/01/11(金)01:18:24 No.561091902

    普段食わないスイーツとかゼリーとかでカロリーと糖分摂取しまくるな あとパブロンゴールドA 医者でもらう薬よりこれが一番効く

    55 19/01/11(金)01:18:49 No.561091991

    うちの職場は事務所が狭くて一瞬で蔓延するから 上司が風邪引いたらすぐ休めって休ませてくれてありがたい

    56 19/01/11(金)01:19:04 No.561092053

    カステラいいぞ はちみつ 卵 牛乳 砂糖が入ってて少量で高カロリー

    57 19/01/11(金)01:19:05 No.561092060

    2ヶ月風邪引き続けておかしいなって思って検査受けたら甲状腺やられてた

    58 19/01/11(金)01:19:27 No.561092144

    >寝転がりながらスマホで何時間もここ見るとかするなよ わかったあともう1スレくらい面白いスレ見つけたら寝るね…

    59 19/01/11(金)01:19:33 No.561092164

    >あとパブロンゴールドA 医者でもらう薬よりこれが一番効く 精神的に依存症状がヤバい薬きたな…

    60 19/01/11(金)01:20:15 No.561092279

    俺は風邪どころかインフルかかったわ 病院の待合室でマジで床で寝ようかと思うぐらいだるかったけど薬飲んでちょっと寝たらめっちゃ楽になった 来年からは予防接種ちゃんとするよ…

    61 19/01/11(金)01:20:16 No.561092280

    普段から野菜喰ってると防御力が桁違いに上がってる気がする

    62 19/01/11(金)01:20:24 No.561092302

    葛根湯でも飲んどけ

    63 19/01/11(金)01:20:25 No.561092307

    タバコ吸いだからタバコの味が不味くなったら危険と判断してる もし不味くなったら即帰宅で即寝

    64 19/01/11(金)01:20:43 No.561092361

    みかん食べるといいぞ

    65 19/01/11(金)01:20:45 No.561092366

    >ジジババが大量にいて2時間待ちでつらかった 俺のところだとジジババが「今日は○○さん来てないけど体調悪いのかしら?」とか言ってやがった… ふざけやがって!

    66 19/01/11(金)01:20:54 No.561092387

    咳が止まらん

    67 19/01/11(金)01:21:12 No.561092447

    とにかく飯を食う 間食も躊躇わない お菓子はやめる

    68 19/01/11(金)01:22:28 No.561092643

    喉の痛みからひどくなること多かったんだけど鼻呼吸意識したらだいぶよくなった

    69 19/01/11(金)01:22:32 No.561092655

    正月からずっと風邪引いてたけどようやく快方に向かったしお酒解禁するんじゃグフフ 全然美味しくない…これヤバイなマジどうしよ…

    70 19/01/11(金)01:22:40 No.561092681

    食べ物は果物が一番いい 伊達にお見舞いの定番じゃない

    71 19/01/11(金)01:22:46 No.561092699

    病気のときほど家族がありがたいことはない コンビニにポカリ買いに行くのも辛い

    72 19/01/11(金)01:23:47 No.561092917

    >病気のときほど家族がありがたいことはない >コンビニにポカリ買いに行くのも辛い すごくよくわかる… 独り身は本当につらい…

    73 19/01/11(金)01:24:11 No.561092999

    風邪の時は病院行っても無駄だって聞くし(風邪は薬で治らない) 実際病院って待たされて辛いから 飯食って市販のクスリのんで寝るだけかな

    74 19/01/11(金)01:24:15 No.561093009

    引き始めの辺りから葛根湯のむようになってから長引く事がなくなってすごい 漢方って凄いね

    75 19/01/11(金)01:24:33 No.561093064

    風邪の引き始めにニンニク大量に入れた油多めのラーメン食べると治るという噂を聞いた 多分もっといい食べ物がある

    76 19/01/11(金)01:24:40 No.561093079

    >2ヶ月風邪引き続けておかしいなって思って検査受けたら甲状腺やられてた どんなに長引いても2週間くらいでおかしいって気付いて!

    77 19/01/11(金)01:24:41 No.561093082

    カタフォークでプリン

    78 19/01/11(金)01:25:36 No.561093251

    >風邪の引き始めにニンニク大量に入れた油多めのラーメン食べると治るという噂を聞いた >多分もっといい食べ物がある その手のが効くのってかなり精力的な人なんじゃないかな… 普通に考えたら身体へのダメージ過ごそうなんだけど

    79 19/01/11(金)01:25:44 No.561093268

    ホットゆずとかで喉を潤しつつビタミンとってあったかくして休む

    80 19/01/11(金)01:26:05 No.561093322

    風邪引いてる最中には無理だけど引き始めにカレー食うとなんか効いてる気がする…

    81 19/01/11(金)01:26:12 No.561093338

    とにかく暖かくして熱出して汗かいてこまめに着替えてスポドリ飲んでを繰り返すしか無い

    82 19/01/11(金)01:26:34 No.561093409

    食欲なくても何か口にする 薬を飲む 寝るだぞ

    83 19/01/11(金)01:26:47 No.561093453

    沸騰させたお湯にハチミツとレモン溶かして飲んで寝る

    84 19/01/11(金)01:27:08 No.561093512

    5年位前までは弱ってる部分と同じ部位のホルモン食べて治すとかやってたけどそろそろ体が受け付けなくなってきた

    85 19/01/11(金)01:27:08 No.561093515

    ビタミンC摂らなきゃダメとはよく聞くけどあいつすぐキャパオーバーしてオシッコで出てくよね

    86 19/01/11(金)01:27:21 No.561093549

    病気の時はとにかく霊水ポカリだ

    87 19/01/11(金)01:27:46 No.561093616

    甘酒が良いと聞く

    88 19/01/11(金)01:28:08 No.561093675

    >風邪の時は病院行っても無駄だって聞くし(風邪は薬で治らない) >実際病院って待たされて辛いから >飯食って市販のクスリのんで寝るだけかな 風邪が一週間くらい続いたから 医者行ったら6種くらい薬出されてすぐ治ったよ

    89 19/01/11(金)01:28:27 No.561093734

    俺引き始めって鼻水とくしゃみがひどいから毎回花粉症と間違えるんだよな… 変な時期にきたなって思ってると鼻の奥が腫れてきて あこれ風邪だ…ってわかったころには熱が一気にきて手遅れになる

    90 19/01/11(金)01:28:59 No.561093824

    >風邪が一週間くらい続いたから >医者行ったら6種くらい薬出されてすぐ治ったよ 市販の薬と病院で処方してもらう薬じゃ全然効き目違うよね

    91 19/01/11(金)01:29:02 No.561093829

    Bスポット治療!!!! 患者は死ぬ

    92 19/01/11(金)01:29:44 No.561093945

    インフルエンザでダウンした 時間が物凄くゆっくりした感じになる まだこんだけしか時間たってないの!?って

    93 19/01/11(金)01:30:07 No.561093994

    栄養は多めに摂るけど即寝たりはしないな むしろ通常の生活ペースを崩さないよう俺は風邪なんて引いてねえ!って気合を入れ直す

    94 19/01/11(金)01:30:15 No.561094019

    柑橘系は腹の調子悪い時はやめといた方がいいぞ

    95 19/01/11(金)01:30:27 No.561094049

    市販薬は体質に合わないやつだと酷く悪化するから医者に相談するのがコスパ的にもいい

    96 19/01/11(金)01:30:30 No.561094064

    なんか急に死にたくなってきた…

    97 19/01/11(金)01:31:44 No.561094289

    市販薬って結構高いしな 病院行って貰う薬のが効き目もダンチだぜ

    98 19/01/11(金)01:31:45 No.561094291

    インフルのせいかはわからんがめっちゃ悪夢みたわ 具体的な記憶は無いんだけどとにかく悪夢としか言い様がないの 起きた時喉めっちゃ痛くなってたわ

    99 19/01/11(金)01:32:08 No.561094348

    >5年位前までは弱ってる部分と同じ部位のホルモン食べて治すとかやってたけどそろそろ体が受け付けなくなってきた 老いがそこまで…

    100 19/01/11(金)01:32:25 No.561094389

    医者の方が自分より絶対に詳しいんだから普通に病院行きなさい

    101 19/01/11(金)01:33:06 No.561094475

    >インフルのせいかはわからんがめっちゃ悪夢みたわ >具体的な記憶は無いんだけどとにかく悪夢としか言い様がないの >起きた時喉めっちゃ痛くなってたわ 俺もインフルエンザの時に悪夢を見たわ 現実世界に戻っても辛いのに勘弁してほしいよね

    102 19/01/11(金)01:34:23 No.561094661

    >俺もインフルエンザの時に悪夢を見たわ 悪夢と言うか二日前頭の中で延々とクイーンの歌が流れ続けたわ

    103 19/01/11(金)01:34:47 No.561094738

    休みとってめっちゃ水飲んでいつもより食べて寝る

    104 19/01/11(金)01:35:14 No.561094803

    林檎とみかんめっちゃ食べる 栄養もだけど食べれるもの食べるのがいい

    105 19/01/11(金)01:35:20 No.561094817

    マスクする

    106 19/01/11(金)01:35:22 No.561094822

    一週間前までインフルエンザだった人と今インフルエンザの人とめっちゃ近くにいたけどインフルエンザなってないよ

    107 19/01/11(金)01:35:24 No.561094835

    高熱出すと不思議の国のアリス症候群みたいな夢見て気持ち悪い

    108 19/01/11(金)01:35:54 No.561094909

    >>俺もインフルエンザの時に悪夢を見たわ >悪夢と言うか二日前頭の中で延々とクイーンの歌が流れ続けたわ ボヘミアン・ラプソディはヤク中が見る妄想みたいな勢いだからな…

    109 19/01/11(金)01:36:21 No.561094992

    喉とか鼻に来ると寝ても息詰まって目が覚めちゃう

    110 19/01/11(金)01:37:19 No.561095139

    咳が止まらないのが一番きついけどがまんしないと余計酷くなる

    111 19/01/11(金)01:37:23 No.561095149

    >一週間前までインフルエンザだった人と今インフルエンザの人とめっちゃ近くにいたけどインフルエンザなってないよ この間友達と一緒に電車乗って東京行ったんだけど、俺だけインフルにかかって友達元気だったわ 発症した日付的に一緒に電車乗った日しか感染するような場所行ってないのに

    112 19/01/11(金)01:38:57 No.561095456

    とりあえず市販の風邪薬を説明より1錠多く飲んで寝る

    113 19/01/11(金)01:39:51 No.561095633

    初めてインフルの検査受けたけどすごいね 頭部貫通するだろって長さの挿入されて泣きそうになる

    114 19/01/11(金)01:41:05 No.561095850

    インフルの菌を保有しても発症はせん人もおるだろうしそんなもんよ

    115 19/01/11(金)01:41:08 No.561095863

    病院行ったら明らかインフルっぽかったのか、受付で風邪気味で…って言っただけで病院の奥の部屋に隔離されたわ

    116 19/01/11(金)01:41:17 No.561095891

    ポカリ飲んで着替え用意してひたすら寝てたら翌日にはだいぶ楽になってる

    117 19/01/11(金)01:42:36 No.561096165

    >この間友達と一緒に電車乗って東京行ったんだけど、俺だけインフルにかかって友達元気だったわ >発症した日付的に一緒に電車乗った日しか感染するような場所行ってないのに 空気感染だけじゃなくてくしゃみの唾ついた手すりとかドアノブ触っての感染もあるからね…

    118 19/01/11(金)01:43:25 No.561096331

    コーラ2L飲んで極限まであったかくして寝る! 風邪なんてぶっとぶぜ!

    119 19/01/11(金)01:44:21 No.561096510

    >コーラ2L飲んで極限まであったかくして寝る! >風邪なんてぶっとぶぜ! 水分たっぷりとってよく寝ただけだこれ!!!!

    120 19/01/11(金)01:44:23 No.561096517

    ポカリ飲む寝るゲームする寝るポカリ飲む

    121 19/01/11(金)01:45:04 No.561096632

    首にタオル巻いて寝る このタオルがマジで大事

    122 19/01/11(金)01:47:10 No.561096999

    すげえ忙しい時期に風邪ひいたままマスクせずに来て周りの人間に風邪移したやつを恨んでる 好きな女にアピールしたいからってマスクせず咳しまくるのは本当に死んで欲しい

    123 19/01/11(金)01:47:21 No.561097019

    タオルが何してくれるの…?

    124 19/01/11(金)01:48:06 No.561097139

    寝る時首を冷やさないのは重要と聞くね

    125 19/01/11(金)01:48:32 No.561097209

    次ひいたらギガンティック生姜鍋を試したい

    126 19/01/11(金)01:48:34 No.561097222

    突然高熱吐き気頭痛寒気とかのインフルコンボ発症したのに次の日治るみたいなことが半年に1回くらいあるんだけど何の症状なんだろう インフルは陰性だった

    127 19/01/11(金)01:48:51 No.561097266

    >二時間おきにビタミンC摂って暖かくして寝る ビタミンC摂ったからって別に風邪に効くわけではないらしいぞ 普段からバランスよくビタミンも取る事が風邪の予防になるって事なんだってさ

    128 19/01/11(金)01:49:07 No.561097315

    俺は熱い風呂に入りたいんじゃーい!

    129 19/01/11(金)01:49:31 No.561097388

    はちみつを毎日小さじ一杯程度飲んでおくとインフル予防になるらしい

    130 19/01/11(金)01:49:54 No.561097445

    >俺は熱い風呂に入りたいんじゃーい! 我慢しろ

    131 19/01/11(金)01:49:59 No.561097458

    >とりあえず市販の風邪薬を説明より1錠多く飲んで寝る 用法容量を守れって注意書きしてるでしょ!

    132 19/01/11(金)01:50:06 No.561097476

    >突然高熱吐き気頭痛寒気とかのインフルコンボ発症したのに次の日治るみたいなことが半年に1回くらいあるんだけど何の症状なんだろう >インフルは陰性だった 単純に体が限界超えて強制停止してるだけなんじゃ…

    133 19/01/11(金)01:50:46 No.561097585

    班長のやりかたは実際効果高いのでやるといいぞ 新聞紙で即席加湿器は今だと結構ハードル高いと思うからそれは抜きで

    134 19/01/11(金)01:50:47 No.561097590

    マスクすれば口内の湿度が保たれるので喉が楽になる

    135 19/01/11(金)01:51:02 No.561097642

    風邪ひいたならカレー食って暖かくして寝るのが俺の直し方

    136 19/01/11(金)01:51:33 No.561097723

    いざという時のために湿りマスクとかは常備しているぞ俺

    137 19/01/11(金)01:51:41 No.561097752

    体を引きずりながら近くの病院に歩いて行き予約だか紹介だかないと診察できませーんと言われクソが…と思いながら家に帰りポカリを飲んで寝る

    138 19/01/11(金)01:52:22 No.561097869

    風邪薬は飲めば飲むだけ効果が出るものじゃないよ!

    139 19/01/11(金)01:52:45 No.561097935

    >いざという時のために湿りマスクとかは常備しているぞ俺 個包装されてるマスク便利よね… 腐るもんでも無いからあちこちに仕込んで置ける

    140 19/01/11(金)01:57:25 No.561098665

    湿りマスクなんてあるのか 職場空気悪すぎて辛いからよさそうだなこれ

    141 19/01/11(金)01:57:51 No.561098749

    近くの病院の情報とかそういうのは健康な時に調べておくもんだぞ…

    142 19/01/11(金)01:59:06 No.561098969

    5年に一回くらい風邪ひく 前は3年前くらいに罹ったから多分まだ2年は大丈夫

    143 19/01/11(金)01:59:09 No.561098985

    わざわざ医者に行くぐらいならその時間ちゃんと暖かくして寝てたほうが良いよ

    144 19/01/11(金)01:59:38 No.561099055

    緑茶でこまめにうがいする 体温に近いものを摂取する よく寝る

    145 19/01/11(金)01:59:54 No.561099112

    寝る時に乾燥防ぐ用のマスクあるけど 寝てる間に苦しいのか取ってしまうので俺の場合あまり意味なかったな…

    146 19/01/11(金)02:00:41 No.561099272

    >わざわざ医者に行くぐらいならその時間ちゃんと暖かくして寝てたほうが良いよ 風邪だと思ってるのは自分だけかもしれない もしかしたらインフルかもしれない そういう見極めと対処はプロに任せるのが一番なんだ

    147 19/01/11(金)02:01:34 No.561099411

    インフルは超効く薬あるし 医者行かないのは愚かすぎる

    148 19/01/11(金)02:02:39 No.561099595

    風邪気味の時にウィルスが全力出す前に殺してやろうと思って熱い風呂に氷枕とポカリ持ち込んでしばらく浸かるというのを試してみた事があるが 結局普通に風邪ひいて徒労に終わった…

    149 19/01/11(金)02:03:20 No.561099690

    去年家の隣にドラッグストアが出来たけど 冷凍うどんもポカリも卵も風邪薬も買えてこれはありがたい…

    150 19/01/11(金)02:04:10 No.561099819

    >インフルは超効く薬あるし >医者行かないのは愚かすぎる 今の対インフルおくすりすごいよね… 後は感染力さえどうにかなれば風邪よりどうでもいい病気になるんだけども

    151 19/01/11(金)02:04:59 No.561099945

    >去年家の隣にドラッグストアが出来たけど >冷凍うどんもポカリも卵も風邪薬も買えてこれはありがたい… 近頃のドラッグストアは野菜や肉まで売っててマジ助かる

    152 19/01/11(金)02:05:09 No.561099975

    >インフルは超効く薬あるし 一度の注射だかでタミフルみたいなのより効く薬があるがうちの近所じゃあ使ってなかった タミフル飲むと胃がむかむかするんだよな…

    153 19/01/11(金)02:05:39 No.561100050

    >タオルが何してくれるの…? 首元温めるのと汗を吸ってくれるからそこから冷えるのを防ぐ まあ俺には合ってるということで

    154 19/01/11(金)02:06:18 No.561100141

    病院でもらったインフルの薬でゾフルーザってやつタミフルは治るまで毎日飲む必要あるけどこれは一回数錠飲めばもう大丈夫よって言われてすげぇ…ってなった

    155 19/01/11(金)02:07:40 No.561100342

    水分取って戻さない体力があるのならビタミンC入りのスポーツドリンク2リットル飲んで厚着して寝る