虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/11(金)00:49:37 FEif暗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)00:49:37 No.561085940

FEif暗夜クリアした これどっちの陣営も仲間にするシナリオが本編みたいなもんなのかな 現状色々と消化不良なんだけど あとお嫁さんはお姉ちゃんにしました

1 19/01/11(金)00:50:40 No.561086154

ストーリーにはあんまり期待しない方がいいよ インキンは尚更

2 19/01/11(金)00:52:31 No.561086607

そうなのか…とりあえずイチャイチャタイムは楽しかったです またお姉ちゃん嫁にしそうで困る

3 19/01/11(金)00:52:35 No.561086615

サイコに見せかけた普通の姉らしいな

4 19/01/11(金)00:53:23 No.561086797

>サイコに見せかけた普通の姉らしいな 結局親父にビビってたのはううn…

5 19/01/11(金)00:55:20 No.561087287

あとアクアさんそんなズンドコダンス踊る芸風なの?ってなった 性能もなんかゴリラだし

6 19/01/11(金)00:55:26 No.561087314

どのルートも失う物や得られない物はあるのだ そういう意味ではダークサイドからやるだけやった暗夜が一番好き

7 19/01/11(金)00:57:00 No.561087632

元々白夜だけのを三つに割ったんだっけか そりゃお話に不具合でる

8 19/01/11(金)00:57:10 No.561087678

インキンで一番不満だったのが 某族長が友人設定だったあの人と戦闘会話がなかったことです

9 19/01/11(金)00:58:45 No.561087995

インキンの選択は自分で提案したかったな 主人公なんだし自分が第三勢力になる!くらい言って欲しかった

10 19/01/11(金)00:59:20 No.561088116

>どのルートも失う物や得られない物はあるのだ >そういう意味ではダークサイドからやるだけやった暗夜が一番好き いやでもインキンクリムゾンとか退場させる意味あったのかなって疑問は尽きない 展開上ああなるのが仕方ないとかじゃなくって犠牲者作っておかないとダメだよねみたいなよくわからんノリが根底にあるような

11 19/01/11(金)01:00:50 No.561088393

兄弟姉妹が皆強いなーって思う だから伊勢海老みたいな兄ちゃんと戦う時怖かったけど

12 19/01/11(金)01:00:54 No.561088401

>インキンの選択は自分で提案したかったな >主人公なんだし自分が第三勢力になる!くらい言って欲しかった 特に暗夜が顕著だけどカムイって変な所で弱気になると言うか 結局自分で手を汚す事やりたがらないだけじゃねえかなって思ってしまう

13 19/01/11(金)01:01:06 No.561088443

カム子だと世間知らずで可愛いけどカムイだと普通にイラッとする!

14 19/01/11(金)01:02:26 No.561088732

暗夜ルートに関してはそりゃタクミがあそこまでキレるのも当然なくらい最低な行為してると思うよカムイ と言うか他のきょうだいが甘すぎるんだけど

15 19/01/11(金)01:04:15 No.561089096

>兄弟姉妹が皆強いなーって思う >だから伊勢海老みたいな兄ちゃんと戦う時怖かったけど きょうだい達はステータス良かったり龍脈起動できたりと部下よりもワンランク上な強さ持ってる奴ばかりだからな 専用武器も実用性十分

16 19/01/11(金)01:04:44 No.561089179

暗夜はゾーラさんの章がかなりモヤモヤした

17 19/01/11(金)01:05:50 No.561089429

>>兄弟姉妹が皆強いなーって思う >>だから伊勢海老みたいな兄ちゃんと戦う時怖かったけど >きょうだい達はステータス良かったり龍脈起動できたりと部下よりもワンランク上な強さ持ってる奴ばかりだからな >専用武器も実用性十分 レオンだけちょっと他の神器持ちと比べると武器やステ見劣りしてる気がせんでもない っても魔法や2射程武器にデメリット付いてる事が多いこのゲームだとあの性能でも十分なんだけど

18 19/01/11(金)01:07:11 No.561089709

レオンはリザイア持たせてたな

19 19/01/11(金)01:08:00 No.561089877

>暗夜はゾーラさんの章がかなりモヤモヤした 外交的にはかなりアレな事やってるとは言えやり口が酷いってだけで味方に殺されるのはだいぶ可哀想だった と言うか真っ当に悪役やってるだけのインキン以外なんか妙に不憫な役回りが多いあの人

20 19/01/11(金)01:08:30 No.561089982

>レオンだけちょっと他の神器持ちと比べると武器やステ見劣りしてる気がせんでもない ぶっちゃけダークナイト辞めさせて他の魔法職にした方がいい 武器と魔法両立させたクラスにしようとして半端になっている部分があるので

21 19/01/11(金)01:09:04 No.561090099

「」ムイは誰を嫁or旦那にしたの? 相手次第でだいぶインモラルな感じもするんだけど

22 19/01/11(金)01:09:20 No.561090162

>ぶっちゃけダークナイト辞めさせて他の魔法職にした方がいい >武器と魔法両立させたクラスにしようとして半端になっている部分があるので 剣も魔法も竦み的には同じポジションってのも微妙に逆風

23 19/01/11(金)01:10:10 No.561090338

ノーマルしかやってないけど終盤はエルフィかマークス兄さんの壁がなかったらキツかった

24 19/01/11(金)01:10:26 No.561090401

暗器と忍具の性能があからさまに違うのだ!

25 19/01/11(金)01:10:58 No.561090498

エリーゼを嫁にしたけど背徳感凄い

26 19/01/11(金)01:11:14 No.561090558

>カム子だと世間知らずで可愛いけどカムイだと普通にイラッとする! ふつうに男カムイで4周くらいプレイしてたけど あとでシナリオやキャラ的に女の方が何かしっくりくるのに気づかされた時は「あー」ってなった

27 19/01/11(金)01:11:30 No.561090617

>相手次第でだいぶインモラルな感じもするんだけど インモラルだと思ったらインモラルじゃなかったよ 何と言うかこう…システムと設定が噛み合ってない感じがした

28 19/01/11(金)01:12:29 No.561090801

白夜とインキンはアクアさん嫁にしたよ 暗夜はフローラ

29 19/01/11(金)01:13:04 No.561090907

物理壁はマークスとエルフィ 魔法壁はメイドとスズカゼ 全般が神 大体この基本運用で暗夜ハードまでは行けた気がする

30 19/01/11(金)01:14:06 No.561091086

白夜だとマトイが嫁で暗夜だとソレイユが嫁だった

31 19/01/11(金)01:14:18 No.561091130

キャラが良ければストーリーなんてどうでもいいと思ってたけどやっぱり限度があるなって…

32 19/01/11(金)01:15:16 No.561091296

誰と結婚しようがさせようが全員が全員戦争の最前線で子供作って放置するキャラになるのはどうなの…って感じだ

33 19/01/11(金)01:15:49 No.561091388

でもスレ画の姉さん人の話を聞かないよ

34 19/01/11(金)01:16:30 No.561091488

>誰と結婚しようがさせようが全員が全員戦争の最前線で子供作って放置するキャラになるのはどうなの…って感じだ 無理して子供世代入れる必要はなかったかなって 覚醒の時はまだ違和感の少ない設定だったけど

35 19/01/11(金)01:16:40 No.561091520

なんか襲ってくるのがいるという認識の段階でも 隔絶された場所にいれるならそこで白夜暗夜が代替わりするまで引っ込んでろってなるしな…

36 19/01/11(金)01:16:46 No.561091540

>誰と結婚しようがさせようが全員が全員戦争の最前線で子供作って放置するキャラになるのはどうなの…って感じだ 明日死ぬかもしれないから種は残しておかないと…

37 19/01/11(金)01:16:57 No.561091575

本当にスレ画が思ってたより普通の姉だった 事前紹介に騙された

38 19/01/11(金)01:17:30 No.561091709

キャラも白夜サイドの子世代で出てくる覚醒そっくりさんは何かイマイチ好きになれなかったかな ちゃんと覚醒から地続きの同一人物である暗夜の方とは違って 元のキャラ要素推したいのか新規キャラとして見て欲しいのか物凄くどっちつかずだったように思える 身も蓋もない事言うなら受けたガワと属性安易に再利用しただけと言うか

39 19/01/11(金)01:17:35 No.561091723

ウードのリザイア地雷なかったら 暗夜ルナは無理だった

40 19/01/11(金)01:17:52 No.561091773

ストーリーは結婚子世代要素が足引っ張ってる気がする でも撤廃したら売れないよねきっと

41 19/01/11(金)01:18:03 No.561091814

>大体この基本運用で暗夜ハードまでは行けた気がする カムイくんちゃんも神竜石持って壁にするんだ 壁兼魔法火力として軍の要になるロードとか初めてみたわ

42 19/01/11(金)01:18:24 No.561091905

同性婚がある 溺愛してくる姉がいる からの♀×♀の相手はプレイヤーメタの覚醒人気キャラを反映した子世代です!もあんまりよくないかな…

43 19/01/11(金)01:18:25 No.561091908

>元々白夜だけのを三つに割ったんだっけか >そりゃお話に不具合でる 割ったんじゃなくてキッチリ仕上げてお出しいただいたのが白夜でそれに手を入れた 暗夜とインキンはプロットのみお出しいただけたのでそれベースに作った だったはず

44 19/01/11(金)01:18:41 No.561091962

敵ユニットを捕虜にできるシステムあるんだからそれで敵対したきょうだい説得するとかしたかったな

45 19/01/11(金)01:18:46 No.561091981

結婚はなんだったら縛ってしまえば良い 結婚なくてもクリアできるし

46 19/01/11(金)01:19:16 No.561092105

ミドリコは産める歳に見えない…

47 19/01/11(金)01:19:33 No.561092165

というか最初は絆ユニットとかって設定で結婚したら何の因果か二人の特徴がある人がたまたま仲間になるくらいの情報だった気がしたんだけど なんで無理矢理子供にしたんだろう

48 19/01/11(金)01:19:33 No.561092166

一応子世代に関してフォローするなら進行具合に合わせてそのまま採用できるチャイルドプルフの発想は凄い良かったと思う あれは明らかに前より改善されてた

49 19/01/11(金)01:19:38 No.561092180

子供はそこまでだが アイテムと経験値はほしい

50 19/01/11(金)01:20:13 No.561092273

>「」ムイは誰を嫁or旦那にしたの? >相手次第でだいぶインモラルな感じもするんだけど 流石にインモラルはマズイなと思ってラズカムにした。 信頼できる兄の家臣で実は異世界人で世間知らずな主人公にナンパ仕掛けてくるとかこいつめっちゃあざといな!?

51 19/01/11(金)01:20:20 No.561092289

>なんで無理矢理子供にしたんだろう でも子供欲しいし…

52 19/01/11(金)01:20:28 No.561092314

覚醒はそれなりに上手くやってた気がするのに…

53 19/01/11(金)01:20:54 No.561092389

>子供はそこまでだが >アイテムと経験値はほしい 暗夜だと貴重なマップだからな 一部勿体付けて残してると難易度跳ね上がる奴とかもあるけど

54 19/01/11(金)01:21:26 No.561092481

思ってたのと違うと言うとアクアさんが思ってたより何か…何かな…

55 19/01/11(金)01:21:34 No.561092498

ルート選択をパッケージレベルにまで上げて シリーズのシステムをそれぞれに割り振る発想までは良かった なんか二兎も三兎も追おうとしたな?

56 19/01/11(金)01:22:17 No.561092608

キバヤシもうちょっとがんばれ

57 19/01/11(金)01:22:47 No.561092704

>覚醒はそれなりに上手くやってた気がするのに… 覚醒でも本来の主人公食うくらいストーリーに絡ませてるルキナ以外は展開上必要性なかったし それこそ聖戦みたいに強制的に世代交代でもしない限り子世代なんて持て余すに決まってると思うよ

58 19/01/11(金)01:22:56 No.561092734

マイキャッスルももうちょっとなんかやりようあったんじゃないかな

59 19/01/11(金)01:23:13 No.561092797

>キバヤシもうちょっとがんばれ キバヤシはあれ以上やりようないと思う ISのシナリオ班がひどいというか覚醒子世代にこだわりすぎだよあいつら

60 19/01/11(金)01:23:23 No.561092835

ダークマージの服がエロい 女ソシアルの尻がエロい 女呪い師の尻がエロい

61 19/01/11(金)01:24:17 No.561093016

血か絆かって白夜暗夜どっちにつくか迫るんだから白夜のきょうだいとは血縁であってほしかったな… やっぱ結婚して子ども残すために白夜の血縁設定邪魔になってしまったんだろうか 子世代キャラもいいキャラ多くて好きなんだけど全員と必ず子ども作らんでも…と思う

62 19/01/11(金)01:24:18 No.561093020

ストーリーのいくつかの要素に関してはifの後に出たエコーズでリベンジするような形にはなってた気がする 全体的にあっちのが上手に調理出来てた

63 19/01/11(金)01:24:32 No.561093059

さすがにカザハナ雪月ではストーリーも慎重になるだろう

64 19/01/11(金)01:24:55 No.561093130

SLGとして面白ければいい っていってもまあ限界があるよね

65 19/01/11(金)01:24:57 No.561093135

やっぱ次回作は結婚子世代廃止するべきでは エコーズはそこらへんバッサリだから評判良かったしリメイクだけど

66 19/01/11(金)01:25:06 No.561093162

でも何だかんだでシリーズでも人気はあるよねif

67 19/01/11(金)01:25:58 No.561093305

子供世代は強いから欲しいと思う人です

68 19/01/11(金)01:26:08 No.561093327

エロ同人も多かった気がする

69 19/01/11(金)01:26:09 No.561093328

多クミって何だと思ってたらそのまんま多をお出しされて駄目だった それはそれとして無限の杖はくたばれ

70 19/01/11(金)01:26:14 No.561093347

>でも何だかんだでシリーズでも人気はあるよねif めっちゃ不評じゃない?

71 19/01/11(金)01:26:35 No.561093414

>でも何だかんだでシリーズでも人気はあるよねif どうだろ 覚醒のが人気あると思う

72 19/01/11(金)01:26:51 No.561093465

結構皆それぞれ不満抱えてるのね 個人的には最終的な評価としてはまあまあ悪くないゲームかなと思ってる 加算方式で考えるか減点方式で考えるかで変わるかもしれないけど

73 19/01/11(金)01:27:29 No.561093569

正直支援もあんなに無理やり数増やして当たり障りのない話や属性押し出す奴ばっかになるくらいなら 昔みたいに1人5組程度に収めて世界観やキャラの補完に主軸置いた方が良いような

74 19/01/11(金)01:27:30 No.561093573

シナリオ無視して遊ぶなら暗夜ハード稼ぎなしはすげえいいゲームだと思ってる

75 19/01/11(金)01:27:40 No.561093599

ifはめたくそ不満あるけどキャラは好きだし暗夜のマップも割と好き

76 19/01/11(金)01:27:45 No.561093612

スマブラはともかくサイファくらいパーツ変えたルフレカムイ起用してくれと思ってる

77 19/01/11(金)01:27:49 No.561093624

カムイ君でやったけど多分カム子でやってたとしても同じくらいイラっとするというか むしろ女って設定とビジュアルで誤魔化そうとしてる感じが出て余計にイラつくまであったと思う

78 19/01/11(金)01:28:22 No.561093720

一部のキャラは人気があると思うけどまあそれはどの作品も同じか…

79 19/01/11(金)01:28:25 No.561093729

>正直支援もあんなに無理やり数増やして当たり障りのない話や属性押し出す奴ばっかになるくらいなら 当たり障りのないってのは暁の支援のことをいうんだ

80 19/01/11(金)01:28:35 No.561093755

透夜は子世代まで考えて最適解出そうとすると 暗夜キャラにかたよってしまう

81 19/01/11(金)01:28:39 No.561093766

オロチさんなでなでするとめたくそえっちでほんとにシコったくらいオススメ

82 19/01/11(金)01:28:52 No.561093808

まあキャラゲー要素はFEHが持ってくと思うし少しはマシになるだろう

83 19/01/11(金)01:29:27 No.561093894

FE全般でシナリオ自体をそんなに気にせずやってるスタイルだから助かった

84 19/01/11(金)01:29:59 No.561093981

>当たり障りのないってのは暁の支援のことをいうんだ 暁は無じゃないですか!!

85 19/01/11(金)01:30:18 No.561094026

風花雪月はどうなるんだろう 覚醒で子世代好評だからとifに入れたらしいけどさすがに無くすかな 春発売だからそろそろ続報がほしいわ

86 19/01/11(金)01:30:31 No.561094068

覚醒の時も思ったけど最後に無理やり恋愛に飛躍させる必要がない分同性支援のが内容的にはマシな奴多いよね会話 ヘンリーとリヒトみたいなのもうちょい見てみたかったんだけどな

87 19/01/11(金)01:31:12 No.561094182

>ISのシナリオ班がひどいというか覚醒子世代にこだわりすぎだよあいつら 発売前にシナリオ全部キバヤシの手柄にされるのマジムカツクわーとかヒで言っておきながら 発売後のシナリオへの非難轟轟で即垢消しして逃げて爆笑した

88 19/01/11(金)01:31:26 No.561094237

たまたま手紙が出てきて許されたので弟と結婚します

89 19/01/11(金)01:31:28 No.561094249

FEHから入ったので暗夜を信頼鑑定士!信頼鑑定士じゃないかこの野郎めんどくさい真似をー!ってノリでやってたら見投げするまで憎まれててショックだった というかタクミ母親殺されるわ国でやらかすわ死体すら人形にされてて普通に可哀想なんだけど…

90 19/01/11(金)01:31:28 No.561094251

エコーズも最初はマイユニと結婚システム入れるつもりだったって聞いて驚いた

91 19/01/11(金)01:32:20 No.561094378

>>ISのシナリオ班がひどいというか覚醒子世代にこだわりすぎだよあいつら >発売前にシナリオ全部キバヤシの手柄にされるのマジムカツクわーとかヒで言っておきながら >発売後のシナリオへの非難轟轟で即垢消しして逃げて爆笑した しっかり魚拓取られてる…

92 19/01/11(金)01:32:27 No.561094393

>というかタクミ母親殺されるわ国でやらかすわ死体すら人形にされてて普通に可哀想なんだけど… なのでおっぱいピクニックに連れて行ってね

93 19/01/11(金)01:32:53 No.561094454

支援の発生方法は蒼炎や新紋章の拠点会話がいいかな

94 19/01/11(金)01:32:58 No.561094462

いやマイユニは欲しい ですよねマーク先輩!

95 19/01/11(金)01:33:03 No.561094466

暗夜のたくあじはかわいそうすぎるな

96 19/01/11(金)01:33:46 No.561094562

>ですよねマーク先輩 (…)

97 19/01/11(金)01:33:56 No.561094593

でもキャラゲー路線で盛り返したんだから リメイクじゃない完全新作をストーリー重視にしてコケたら 今度こそ本当にCSから出なくなりそう

98 19/01/11(金)01:34:18 No.561094651

今度のは拠点がしっかりしてそうな感じはする

99 19/01/11(金)01:34:24 No.561094665

敵国から知らない兄(姉)がやってきて 母を殺して 神器持って敵国へ帰っていきました

100 19/01/11(金)01:34:25 No.561094666

エコーズは手堅い戦記モノの雰囲気出せてたからあの路線で行けるなら大丈夫だとは思う いやまああれもちょっと終盤のセリカの行動は強引だったけどさ

101 19/01/11(金)01:35:11 No.561094791

>暗夜のたくあじはかわいそうすぎるな 全部カムイって奴の仕業なんだ 定型じゃなくて全部ガチでカムイが悪いんだ…

102 19/01/11(金)01:35:27 No.561094848

初FEがifだから全編普通に楽しめてしまった

103 19/01/11(金)01:36:07 No.561094945

>なのでおっぱいピクニックに連れて行ってね 白夜買ってオボロちゃんとくっつけてやろうとしたらオボロちゃんが良い子過ぎて俺が嫁に欲しい!ってなりました すまんなタクミお前はアクアさんと幸せになれ

104 19/01/11(金)01:36:12 No.561094960

>でもキャラゲー路線で盛り返したんだから >リメイクじゃない完全新作をストーリー重視にしてコケたら >今度こそ本当にCSから出なくなりそう ストーリー重視にしろとまでは言わないから平均点を出してくれねえかな…

105 19/01/11(金)01:36:16 No.561094973

もっとエロエロなFE作って欲しい

106 19/01/11(金)01:36:53 No.561095073

逆にこれ楽しめたなら過去シリーズも楽しめるかな? それとも持ち味が違う感じ?

107 19/01/11(金)01:37:28 No.561095166

透魔ルートって白夜ルート暗夜ルートで敵対キャラの死の運命を救って共に真の敵を倒そう!ってルートなんですよね?

108 19/01/11(金)01:37:30 No.561095172

過去作やるとなると話はともかくUIがな…

109 19/01/11(金)01:37:32 No.561095183

発売前にストーリーに力入れてます!キバヤシ連れてきました! ってプッシュしてなかったら実際にifやってもまあこんなもんだよなって思ってたかもしれない 覚醒でストーリー面の不満を見聞きしたので今回は…みたいにいってたから期待しちまうよ…

110 19/01/11(金)01:37:38 No.561095205

どんなにぼんやりプレイしてても うn…うn? ってなるよね

111 19/01/11(金)01:37:51 No.561095253

今時ここまで露骨にしないだろうってくらいガロン悪そうな上に 白夜王国ばっか一方的な被害者描写あるからそれこそソフィアとリゲルや南北トラキアみたいなどんでん返しでもあるのかと思ってたら特に何もなかった

112 19/01/11(金)01:38:30 No.561095370

ifから逆走は辛そうだなUI的に

113 19/01/11(金)01:38:37 No.561095393

>逆にこれ楽しめたなら過去シリーズも楽しめるかな? >それとも持ち味が違う感じ? ifのどこが好きだったかによる あと持ってるハード

114 19/01/11(金)01:38:43 No.561095411

雑にリリスやフっさん死んだのがつらい

115 19/01/11(金)01:38:49 No.561095433

過去作やると武器の使用回数でつまずくとか聞く

116 19/01/11(金)01:38:53 No.561095448

シナリオ的には覚醒の方がまだ面白かったってのがひどい

117 19/01/11(金)01:39:19 No.561095520

今回はシナリオに力を入れましたからのあれはええー…ってなるわな 話なら覚醒の方が好きだ

118 19/01/11(金)01:39:29 No.561095551

暗夜だとタクミ港は増援やべーぞ!姉さんありがてぇ!海がー!?とにかく持ちこたえろ!の怒濤の流れが楽しかった

119 19/01/11(金)01:39:30 No.561095556

>逆にこれ楽しめたなら過去シリーズも楽しめるかな? >それとも持ち味が違う感じ? 結構持ち味違うのが多いかな 覚醒は近いから楽しめると思う オススメは封印

120 19/01/11(金)01:39:33 No.561095580

>透魔ルートって白夜ルート暗夜ルートで敵対キャラの死の運命を救って共に真の敵を倒そう!ってルートなんですよね? 理由は言えないけど実は見えない黒幕が居るんだ皆信じてくれ!→信じた って感じ

121 19/01/11(金)01:39:45 No.561095611

無双での再現度が良くも悪くも高い

122 19/01/11(金)01:39:50 No.561095627

UIはなんとなく覚醒の方が好きだったな あとifなんか日本語の説明が変

123 19/01/11(金)01:39:55 No.561095641

章の間のナレーションの存在って本格っぽさの為に大事なのはわかった

124 19/01/11(金)01:40:14 No.561095703

>過去作やるとなると話はともかくUIがな… 3DSのFEは超サクサクUIだからな… あとマップBGM→戦闘BGMの流れが超格好いい

125 19/01/11(金)01:40:55 No.561095827

>理由は言えないけど実は見えない黒幕が居るんだ皆信じてこの谷にダイブしてくれ!→信じた

126 19/01/11(金)01:41:06 No.561095857

白夜暗夜やってインキンに期待寄せたらあのザマだよ 設定とキャラとシステムは良かったシナリオのマイナスが酷いけど

127 19/01/11(金)01:41:38 No.561095945

>無双での再現度が良くも悪くも高い 話聞かねえ 話聞かねえ!

128 19/01/11(金)01:41:41 No.561095956

>あとマップBGM→戦闘BGMの流れが超格好いい この辺の疑似シームレスも進歩が見れて良かったね スマブラSPに遠征炎があるのもウレシイ

129 19/01/11(金)01:41:41 No.561095961

覚醒は一応ギャンレル倒すまでは好きだよ むしろそれ以降が急に別作品始まったかってくらい話が全然繋がってないし もっと過去から続いてるペレジアとイーリスの因縁を追っていく話だと思ってたよ

130 19/01/11(金)01:41:48 No.561095977

>ifのどこが好きだったかによる ぶっちゃけ好きなキャラとねんごろになる部分が一番楽しかったです シミュレーションRPGとしてもそれなりに楽しめた シナリオは頭傾げながら読んでたからまあうん

131 19/01/11(金)01:42:20 No.561096092

>無双での再現度が良くも悪くも高い 異世界で戦争するし妹探して暴れ回るし長男たちに限って洗脳される 迷惑すぎでは?

132 19/01/11(金)01:42:27 No.561096123

ねんごろなら覚醒しかねえな! 君も杉田と結婚しよう

133 19/01/11(金)01:42:29 No.561096132

>ぶっちゃけ好きなキャラとねんごろになる部分が一番楽しかったです 覚醒やろうぜ

134 19/01/11(金)01:42:35 No.561096159

>章の間のナレーションの存在って本格っぽさの為に大事なのはわかった 俺もエコーズやった時にそれは実感した

135 19/01/11(金)01:42:47 No.561096209

白夜で盾役行けるのって誰がいる? うっかりオボロ死なせちゃった…

136 19/01/11(金)01:42:47 No.561096212

泡沫の記憶編のシナリオは好きだった 他はうn…

137 19/01/11(金)01:43:09 No.561096279

はい…「」フレルキナの母になります… さぁ殺しなさい!!!母を!!!

138 19/01/11(金)01:43:29 No.561096351

せめて大陸の地図ぐらいは欲しいよね 今どこにいるんだよ感凄いし

139 19/01/11(金)01:43:45 No.561096398

アクアさんはかなり心に残るヒロイン(女傑)だった

140 19/01/11(金)01:43:58 No.561096442

>白夜で盾役行けるのって誰がいる? 力のリンカ!

141 19/01/11(金)01:43:58 No.561096443

部下が順序良く出てくるのが嫌だったから インキンに期待してたらキャラの数が多すぎる

142 19/01/11(金)01:44:09 No.561096478

>白夜で盾役行けるのって誰がいる? サイラスとヒナタとリンカちゃん でもヒノカ姉さんを天馬から降ろすのが一番かな

143 19/01/11(金)01:44:10 No.561096486

もういっそ開き直ってキャラゲーに振り切っていい気がする 変にストーリー重視を謳ったりするからボロクソ言われるのでは

144 19/01/11(金)01:44:48 No.561096578

覚醒か覚えておこう ありがとう「」ムイ

145 19/01/11(金)01:45:21 No.561096707

>せめて大陸の地図ぐらいは欲しいよね >今どこにいるんだよ感凄いし それに関しては覚醒とは違って章と章のルートが表示されない形式のマップになったのが一番致命的だったと思う 大陸の名前もないし多分そこまで深く設定されてないんだろうけど

146 19/01/11(金)01:45:45 No.561096781

好きなキャラ育てるにしても逆にやれること多すぎて覚醒ぐらいがちょうどよく感じた

147 19/01/11(金)01:45:46 No.561096786

>白夜で盾役行けるのって誰がいる? ヒノカに守りの薙刀持たせて槍聖あたりにすれば完璧

148 19/01/11(金)01:45:58 No.561096826

>もういっそ開き直ってキャラゲーに振り切っていい気がする ISリニンサンFEHにパルレくだち!

149 19/01/11(金)01:46:03 No.561096841

脱衣できるという点でifは評価できる

150 19/01/11(金)01:46:32 No.561096901

ifでFE初プレイだったけど 覚醒はすんなり遊べた

151 19/01/11(金)01:46:33 No.561096903

子世代はもう少しなんとかできなかったのか

152 19/01/11(金)01:46:37 No.561096915

神器守りの薙刀は強いからな…

153 19/01/11(金)01:46:41 No.561096923

モズメは耕作する遊牧民だから…

154 19/01/11(金)01:47:00 No.561096975

>脱衣できるという点でifは評価できる あれ普通にボスとかにも効いてしまうのはどうかと思ったよ 追いはぎ武器結構使いやすいからやらかしやすいし

155 19/01/11(金)01:47:18 No.561097012

暗夜はシャーロッテとかピーキーなステの奴が多い所好き

156 19/01/11(金)01:47:29 No.561097041

デュアルは覚醒のほうが強いからな…

157 19/01/11(金)01:47:59 No.561097121

>デュアルは覚醒のほうが強いからな… つ、強すぎる… 修正もしゃーなしだな!

158 19/01/11(金)01:48:52 No.561097268

よっぽどじゃない限り邪竜が杉田おんぶしてるだけでクリアできる…

159 19/01/11(金)01:49:12 No.561097329

知らない親友の娘が敵国の王子や姫を引ん剝きすぎる…

160 19/01/11(金)01:49:16 No.561097337

あの雑極まりないダブルデュアルシステムを調整しつつ戦略に組み込めるようにしたのはかなり頑張ったと思うぞIS

161 19/01/11(金)01:49:47 No.561097428

カムイ女にするとシナリオも許せるようになってきた

162 19/01/11(金)01:49:59 No.561097459

>知らない親友の娘が敵国の王子や姫を引ん剝きすぎる… 武器じゃなくって個人スキルがアレだから使う気失せる…

163 19/01/11(金)01:51:25 No.561097697

おじさんなので最近のfeのスキルとかの理解がしんどい GBAぐらいのシンプルさが楽だ…

164 19/01/11(金)01:51:52 No.561097783

>カムイ女にするとシナリオも許せるようになってきた 俺は女の方がきつかった

↑Top