虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/11(金)00:48:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)00:48:57 No.561085787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/11(金)01:05:59 No.561089468

前髪がうざい

2 19/01/11(金)01:07:26 No.561089769

それはイチャモンにしても苦しくない?

3 19/01/11(金)01:09:43 No.561090237

ズボン穴空き過ぎ

4 19/01/11(金)01:10:41 No.561090446

音量弄ってる? こんな離れててこんな大きい音でるもんなの?

5 19/01/11(金)01:11:18 No.561090578

欲しいと思うと値段見て冷静になる楽器

6 19/01/11(金)01:13:59 No.561091064

いいじゃない 一曲聞き終わったら500円位入れてもいい

7 19/01/11(金)01:14:07 No.561091092

同じメーカーでも製造時期によって階調が違うから手が出しにくい

8 19/01/11(金)01:16:02 No.561091426

こういう楽器使う人って手の皮凄いカチカチになってんのかな

9 19/01/11(金)01:16:30 No.561091489

目の前通ったら曲終わるまで聞き入るだろうくらいには上手い

10 19/01/11(金)01:16:53 No.561091561

むしろなんて名前の楽器なんだよ

11 19/01/11(金)01:18:49 No.561091990

>こんな離れててこんな大きい音でるもんなの? 録画後に音量調整してるかマイクの性能がいいのか背後の石壁で反射して大きく聞こえてるかのいずれかだと思う

12 19/01/11(金)01:18:54 No.561092010

世の中色んな楽器あるなぁ

13 19/01/11(金)01:20:11 No.561092267

>音量弄ってる? >こんな離れててこんな大きい音でるもんなの? アンプ指してるじゃん トランクみたいなのがそれだよ

14 19/01/11(金)01:20:37 No.561092331

ジャングルステージのBGM

15 19/01/11(金)01:21:23 No.561092472

16ビートうまいねー

16 19/01/11(金)01:22:25 No.561092633

>ハンドパン(handpan)は鉄を主成分とする金属製の体鳴楽器である。素手(ハンド)で叩いて演奏するスティールパン(パン)というのが由来で、2000年にスイスのPanArt社が開発したハング(Hang)および、それに似た形状に作られた楽器の一群の総称である。 メッチャ最近だった

17 19/01/11(金)01:22:46 No.561092702

>むしろなんて名前の楽器なんだよ ハングドラムだよ スチールパンの仲間みたいな感じ

18 19/01/11(金)01:24:11 No.561093000

どういう仕組みでこんな色んな音が出るんだ

19 19/01/11(金)01:25:18 No.561093198

ゲームで時間制限設けられたステージのBGMみたいだ

20 19/01/11(金)01:29:23 No.561093880

水の神殿ステージの曲

21 19/01/11(金)01:33:30 No.561094526

>アンプ指してるじゃん >トランクみたいなのがそれだよ 俺音楽詳しくないから分からないんだけどアンプに接続できるような楽器なのか? エレキな楽器以外でも音大きくなるん?

22 19/01/11(金)01:34:49 No.561094742

いいなこれ…

23 19/01/11(金)01:35:19 No.561094813

ほんとだ比較的新しい楽器なのか

24 19/01/11(金)01:35:49 No.561094889

アダマント製ならほしい

25 19/01/11(金)01:35:59 No.561094922

>俺音楽詳しくないから分からないんだけどアンプに接続できるような楽器なのか? >エレキな楽器以外でも音大きくなるん? この楽器は知らないけど木琴鉄琴とかの打楽器もアンプあるよ

26 19/01/11(金)01:36:39 No.561095035

20万もするのか

27 19/01/11(金)01:36:39 No.561095036

手が心配になる…

28 19/01/11(金)01:36:52 No.561095070

「」はこの楽器好きすぎる

29 19/01/11(金)01:37:48 No.561095243

>俺音楽詳しくないから分からないんだけどアンプに接続できるような楽器なのか? >エレキな楽器以外でも音大きくなるん? マイクで音拾ってアンプで増幅させればいいのでは?

30 19/01/11(金)01:39:15 No.561095512

この手の楽器は手が痛くなりそうだ それと冬の時期は冷たいんだろうな多分 僕にはとてもできない

31 19/01/11(金)01:39:29 No.561095550

洞窟で演奏してほしい

32 19/01/11(金)01:40:12 No.561095695

>この楽器は知らないけど木琴鉄琴とかの打楽器もアンプあるよ そうなんだありがとう アンプって電子ピアノとかエレキギターみたいな楽器しか音増幅できないと思ったよ

33 19/01/11(金)01:41:01 No.561095840

他にもハンドパンの曲聞いたりするけどスレ画のやつが1番好き 誰なんだろう

34 19/01/11(金)01:46:14 No.561096869

大元のメーカー2、3年前は10万とかしてたけど今はどれくらいで買えるのかしら

35 19/01/11(金)01:48:53 No.561097272

手痛くなりそうだな

36 19/01/11(金)01:49:09 No.561097319

日本でもよく見るなこの楽器

37 19/01/11(金)01:49:39 No.561097409

いい音させてる けど演奏終わったあとお手手アイシング必要になりそう

↑Top