虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/11(金)00:23:02 吹き荒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)00:23:02 No.561079633

吹き荒ぶ次元に垣間見る新たな力!今再び超越せよ!覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン! 怒りの炎で焼き払え!憤激のデストラクションバースト!

1 19/01/11(金)00:25:49 No.561080276

怒りの炎ですよね?

2 19/01/11(金)00:27:26 No.561080666

ボディも怒りって感じの赤だ

3 19/01/11(金)00:27:28 No.561080671

出る時期がもっと前ならスレ画以外攻撃不可か効果使用ターン戦闘ダメージ半分付いてた

4 19/01/11(金)00:27:55 No.561080759

そんな… ひどい…

5 19/01/11(金)00:37:31 No.561083127

出せれば強い

6 19/01/11(金)00:38:04 No.561083278

殺意だけで行くと我本体より高い気がする

7 19/01/11(金)00:38:29 No.561083365

>ひどい… モンスターの効果に対して「ひどい」って中々無いリアクションだよね アニメだと全体除去時に無効化持ってるから実際クソ強いんだけど

8 19/01/11(金)00:41:13 No.561083994

羽根で全部焼き払うの好き

9 19/01/11(金)00:43:35 No.561084500

OPでのスマイルワールドとの共存を夢見てました

10 19/01/11(金)00:45:07 No.561084864

ユートは割と優しい奴強調されてたけど 顎龍と言いチェーンソー羽と言い進化顎龍と言いスレ画と言い 出そろった今ではホントかー?ホントにそうかー?ってなる

11 19/01/11(金)00:46:27 No.561085135

耐性あるから破壊されない! 無効化して破壊するぞ だが私達は2人だから負けない! 2回攻撃だから勝つぞ ひどい…

12 19/01/11(金)00:46:27 No.561085137

殺意高い効果と殺意高い効果を併せ持った形態

13 19/01/11(金)00:48:39 No.561085662

>ユートは割と優しい奴強調されてたけど >顎龍と言いチェーンソー羽と言い進化顎龍と言いスレ画と言い >出そろった今ではホントかー?ホントにそうかー?ってなる 本人も怒り抑える気ないのもある…

14 19/01/11(金)00:50:07 No.561086048

>ユートは割と優しい奴強調されてたけど >顎龍と言いチェーンソー羽と言い進化顎龍と言いスレ画と言い >出そろった今ではホントかー?ホントにそうかー?ってなる 相棒を見ればわかるだろう優しいってのは強いってことで強いってのは殺意のことだぞ

15 19/01/11(金)00:52:05 No.561086509

こいつがなんだったのかよくわからないんだ 黒竜の進化なのか派生なのか

16 19/01/11(金)00:53:27 No.561086813

>こいつがなんだったのかよくわからないんだ >黒竜の進化なのか派生なのか 1/2ズァークだと思う こっちはオッP強め チェーンソーはダリベ強め

17 19/01/11(金)00:54:44 No.561087140

パイルドラモンとディノビーモンみたいなものだと思ってるよ俺は

18 19/01/11(金)00:54:48 No.561087157

>モンスターの効果に対して「ひどい」って中々無いリアクションだよね >アニメだと全体除去時に無効化持ってるから実際クソ強いんだけど このセリフに対してはお前らが言うな!ってノリなんだよ 二人とも自分達は散々酷い事しておいて

19 19/01/11(金)00:56:22 No.561087506

オッドアイズデッキの紛れもない切り札 効果が決まるとめっちゃ気持ち良い

20 19/01/11(金)00:57:00 No.561087630

覇王白竜や覇王紫竜も覇王烈竜みたいなのカード化してくれませんかね

21 19/01/11(金)00:58:39 No.561087978

デュエル塾では烈竜の方が遊矢のズァーク度が進んだ影響で強いってことにはなってる 公式でそうなのかは知らない

22 19/01/11(金)01:05:46 No.561089410

これでも最大時の破壊力はオベリオンのが大きいのが魅力

23 19/01/11(金)01:06:42 No.561089609

俺もゴジータとベジットくらいに思ってた

24 19/01/11(金)01:08:20 No.561089944

素のオッドアイズの進化もでたけどオッPの進化形体ってどれなの?

25 19/01/11(金)01:13:19 No.561090955

オッP自体が進化形態みたいなのもあってこれだ!って感じの進化形態はないねえ

26 19/01/11(金)01:14:21 No.561091141

強いて言うならアークペンデュラム

27 19/01/11(金)01:14:49 No.561091217

>強いて言うならアークペンデュラム サポートカードになっちゃってるせいでなんか違う…

28 19/01/11(金)01:15:27 No.561091325

他の召喚法竜進化形態と同じく攻撃力3000のオッドアイズと考えると覇王龍2体とランサーになってどれも素直に進化形態と言いづらい

29 19/01/11(金)01:15:38 No.561091358

>これでも最大時の破壊力はオベリオンのが大きいのが魅力 オベリオンも光るところはあるんだよね… この前おジャマアームドVWXYZと戦ったけど下級モンスター全部焼き払って決着付いたわ

30 19/01/11(金)01:15:53 No.561091397

素が書き換わって進化したのがオッPだしなー

31 19/01/11(金)01:15:55 No.561091404

>素のオッドアイズの進化もでたけどオッPの進化形体ってどれなの? アークペンデュラムじゃないかな

32 19/01/11(金)01:17:37 No.561091731

オッP自体が劇中で出張りまくるからねえ

33 19/01/11(金)01:18:30 No.561091923

オッPが単体で到達点でその先はただの強化フォームとか亜種な感じがする

34 19/01/11(金)01:18:59 No.561092030

他の四天の竜とは同格であり基本みたいなもんなんだろうオッドアイズ

35 19/01/11(金)01:19:37 No.561092174

ただのオッドアイズが四天扱いな時点でオッPは進化だと思う

36 19/01/11(金)01:19:57 No.561092224

キレてるときの遊矢のデュエル好きだわ俺

37 19/01/11(金)01:20:10 No.561092263

クリアウィングとかも進化前があったのかな

38 19/01/11(金)01:21:42 No.561092519

>キレてるときの遊矢のデュエル好きだわ俺 デュエル面白いのもあるし小野くんは常に熱演してるし逆鱗遊矢は特に演技いいからな…

39 19/01/11(金)01:22:01 No.561092563

>相棒を見ればわかるだろう優しいってのは強いってことで強いってのは殺意のことだぞ さらっとガンドラ使ったりはめ技で神潰したりするから大概だよね

↑Top