これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)23:35:25 No.561068400
これが最後の出番になるとは…
1 19/01/10(木)23:37:53 No.561069032
なしか 本当になしなのか
2 19/01/10(木)23:41:00 No.561069824
バニヤン凄く良い感じの位置に落ち着いたと思うけど残り2人が実装されてもそうなれる気がしない
3 19/01/10(木)23:42:54 No.561070287
完全に架空の存在のバニヤンと違って燃えそうなんだもんこいつら
4 19/01/10(木)23:43:31 No.561070445
低レアは最悪礼装キャリアーで出番あるから欲しかった
5 19/01/10(木)23:46:21 No.561071073
>完全に架空の存在のバニヤンと違って燃えそうなんだもんこいつら アナスタシア出しておいて何言ってんだとしか
6 19/01/10(木)23:47:33 No.561071348
>アナスタシア出しておいて何言ってんだとしか 外野が騒ぐ分にはほっときゃいいけど遺族がキレたら面倒じゃん
7 19/01/10(木)23:47:45 No.561071391
アニメにすらでなかったのは権利をリヨ一人がもってるからとかなのかな
8 19/01/10(木)23:49:54 No.561071872
>外野が騒ぐ分にはほっときゃいいけど遺族がキレたら面倒じゃん 織田家は?
9 19/01/10(木)23:50:43 No.561072066
そもそもどこまで本気だったんだろうか
10 19/01/10(木)23:50:54 No.561072111
>アニメにすらでなかったのは権利をリヨ一人がもってるからとかなのかな 掲載されている以上型月に帰属するから単純に尺の問題じゃねぇかな… こいつら絡むと訳わからなくなるし
11 19/01/10(木)23:51:14 No.561072190
一番年代が若いサーバントって何?
12 19/01/10(木)23:51:17 No.561072203
>織田家は? 信長はフリー素材だと思って諦めてそう
13 19/01/10(木)23:51:29 No.561072262
ロマノフ王朝はもう滅んだけどフーヴァーはまだ触るとやばいんじゃ
14 19/01/10(木)23:52:27 No.561072488
>一番年代が若いサーバントって何? BB
15 19/01/10(木)23:52:43 No.561072543
女体化がな…
16 19/01/10(木)23:52:44 No.561072547
>織田家は? 自称遺族しかいないからな…
17 19/01/10(木)23:53:08 No.561072655
実装鯖で一番時代が近い実在の人って誰?
18 19/01/10(木)23:53:24 No.561072731
アサシンは実装されたらエロ衣装だよなってわくわくしてたんだすまない…
19 19/01/10(木)23:53:57 No.561072868
別に軽く見てるとかではないけど織田は怒りそうにないし...
20 19/01/10(木)23:53:58 No.561072870
衛士長?
21 19/01/10(木)23:54:12 No.561072920
>実装鯖で一番時代が近い実在の人って誰? 生まれた年だとアナスタシアで死んだ年だとテスラじゃね
22 19/01/10(木)23:54:59 No.561073103
>実装鯖で一番時代が近い実在の人って誰? マタハリ
23 19/01/10(木)23:55:16 No.561073184
バニーはともかくCIAはめんどそうだ
24 19/01/10(木)23:55:49 No.561073306
リヨライダーはまだいいけどリヨアサシンはな…
25 19/01/10(木)23:56:21 No.561073447
本当はフーヴァーじゃないんでしょう?
26 19/01/10(木)23:56:26 No.561073466
フーバー普通に生きてる関係者もまだまだ居そうだしな…
27 19/01/10(木)23:57:17 No.561073641
適当なマンガなのにこういう設定はしっかり作り込むからさあ...
28 19/01/10(木)23:57:26 No.561073675
フリー素材みたいに使われてもないしな
29 19/01/10(木)23:57:41 No.561073733
まぁ採用率3分の1なら少なくはないだろう 表に出ずに裏で没ってる鯖なんてもっと大量に居そうだし
30 19/01/10(木)23:57:49 No.561073767
アサシンは再臨したらどんなエロ衣装になってたのかはちょっぴり気になる
31 19/01/10(木)23:57:55 No.561073791
スト魔女のシャーリーみたいなのはやっぱ特例なんかな…
32 19/01/10(木)23:57:58 No.561073804
>マタハリ 書文の方が若干遅い 1934年死亡
33 19/01/10(木)23:58:11 No.561073849
書文も最近じゃない?
34 19/01/10(木)23:58:11 No.561073850
弟子たちが暗殺されたんだと騒いだが家族はいや普通に病死だよと冷めてた 書文先生
35 19/01/10(木)23:58:22 No.561073886
エジソンは?
36 19/01/10(木)23:58:24 No.561073892
なんかマンシンの正体予想で中国?で炎上してなかったっけ
37 19/01/10(木)23:58:44 No.561073967
マタハリと書文…フリー素材感酷いな…
38 19/01/10(木)23:58:52 No.561073997
マンガでわかる合衆国暗黒史とかやられてもリアクションに困るしな…
39 19/01/10(木)23:59:00 No.561074030
>表に出ずに裏で没ってる鯖なんてもっと大量に居そうだし 馬みたいに実装タイミングを計り続けてストックされてる鯖も他にもいるだろうしな…
40 19/01/10(木)23:59:18 No.561074092
シャカすらサーヴァントにしてるのに躊躇うものなんてもうヤハウェとアッラーとムハンマドくらいのもんかと思ってた
41 19/01/10(木)23:59:22 No.561074104
>アサシンは再臨したらどんなエロ衣装になってたのかはちょっぴり気になる 下着は第二再臨辺りで最後は逆にかっちりしたスーツ姿になったりするんじゃ
42 19/01/10(木)23:59:24 No.561074109
>スト魔女のシャーリーみたいなのはやっぱ特例なんかな… 嘘かホントか知らないけど「死んだらパンツ丸出しで空飛ぶ事になるぞ!」って現役戦闘機乗りの話好き
43 19/01/11(金)00:00:20 No.561074337
>シャカすらサーヴァントにしてるのに躊躇うものなんてもうヤハウェとアッラーとムハンマドくらいのもんかと思ってた ロン毛はどうだろう
44 19/01/11(金)00:00:27 No.561074376
サクラファイブとかもう出てこないでしょ
45 19/01/11(金)00:00:30 No.561074390
ネタバレになっちゃうから伏せるけど最近でたレクイエムにFBIのホモより新しいのが出てきた 鯖扱いでいいのかなってなるけど
46 19/01/11(金)00:00:32 No.561074397
>シャカすらサーヴァントにしてるのに躊躇うものなんてもうヤハウェとアッラーとムハンマドくらいのもんかと思ってた やったーヒトラー出せる!
47 19/01/11(金)00:01:18 No.561074587
残りのサクラファイブって漫画終われば出てくるかな?
48 19/01/11(金)00:01:19 No.561074594
>サクラファイブとかもう出てこないでしょ そっちは漫画で出てるから 実装タイミングはCCC復刻くらいしか見えないけど
49 19/01/11(金)00:01:32 No.561074640
カルデアには友達とペットがいるから君たちを踏むね…
50 19/01/11(金)00:01:34 No.561074654
>シャカすらサーヴァントにしてるのに躊躇うものなんてもうヤハウェとアッラーとムハンマドくらいのもんかと思ってた よく天皇はって言うけど天照大神がもういるからね…
51 19/01/11(金)00:01:44 No.561074694
>シャカすらサーヴァントにしてるのに躊躇うものなんてもうヤハウェとアッラーとムハンマドくらいのもんかと思ってた そのなかだと釈迦はめっちゃ波風立たないからな…
52 19/01/11(金)00:01:51 No.561074726
>>マタハリ >書文の方が若干遅い >1934年死亡 テスラが1943年死亡だからテスラが一番最近だな
53 19/01/11(金)00:02:16 No.561074829
タマモナインのあの全員同じポーズして並んでる1枚絵大好き
54 19/01/11(金)00:02:33 No.561074895
アナスタシアも18年だしな…
55 19/01/11(金)00:02:39 No.561074911
仮にイエスが出たら殴ったりせずに謎の光で攻撃しそう
56 19/01/11(金)00:02:39 No.561074914
御釈迦様っていっぱい居るからね
57 19/01/11(金)00:03:01 No.561074987
ヒトラー影武者は既に出たしチャップリン(大嘘)もいるからな…
58 19/01/11(金)00:03:11 No.561075017
つまり俺が出てもいいってこと?
59 19/01/11(金)00:03:46 No.561075138
何がテスラだエジソンなんて過去現在未来全ての大統領だぞオラアアアア!
60 19/01/11(金)00:03:52 No.561075167
イエスも割と出せる方だと思う ムハンマドはうn
61 19/01/11(金)00:04:02 No.561075207
正直黙ってる頃の方が好き
62 19/01/11(金)00:04:04 No.561075209
交流とかは遺族OKなん?
63 19/01/11(金)00:04:07 No.561075220
>つまり俺が出てもいいってこと? エミヤがありだからね 世界と契約した「俺」ならありだ
64 19/01/11(金)00:04:08 No.561075224
未来も含まれてるの? あの中にトランプいるのか
65 19/01/11(金)00:04:08 No.561075225
20世紀生まれの英霊ってアナスタシア以外にいたっけ?エミヤとかキアラみたいの除いて
66 19/01/11(金)00:04:10 No.561075230
>つまり俺が出てもいいってこと? えっ!?オリ鯖を!?
67 19/01/11(金)00:04:15 No.561075251
結果を出せなきゃクビってはっきり言ってる!
68 19/01/11(金)00:04:21 No.561075275
パンチパーマは出ても覚者名義でしょ
69 19/01/11(金)00:04:22 No.561075278
としあきと「」ってエミヤと無銘みたいな関係性だもんな イケるイケる
70 19/01/11(金)00:04:23 No.561075284
上でも出てるけど「遺族」と言う言葉が当てはまる人々が生きてる偉人は難しい 特殊な身分や既にして物語が創られてる人ならともかく 「子孫」ならかなりハードル下がるんだけどな
71 19/01/11(金)00:04:34 No.561075324
>交流とかは遺族OKなん? いないんじゃねえのあいつ 生涯独身だし
72 19/01/11(金)00:04:48 No.561075364
>テスラが1943年死亡だからテスラが一番最近だな かなり新しかったんだな…
73 19/01/11(金)00:04:50 No.561075374
あとはどれぐらいさかのぼったら「天皇」となのつく人だしていいか探るぐらいかな 推古天皇ぐらいならいけそうじゃない?
74 19/01/11(金)00:05:00 No.561075408
リヨが好きそうな声優って誰なんだ
75 19/01/11(金)00:05:04 No.561075421
仕方ないからマスター礼装として服だけ実装しよう男はバニーで女は下着だ
76 19/01/11(金)00:05:04 No.561075423
>正直黙ってる頃の方が好き その頃の意思疎通できないバーサーカーっぽさ良かったよね 今は今で好きだけど
77 19/01/11(金)00:05:16 No.561075476
テスラは多分童貞で死んでるから・・・
78 19/01/11(金)00:05:18 No.561075484
召喚に応じて馳せ参じたぞ俺
79 19/01/11(金)00:05:36 No.561075563
しょうがないわ あなたたちがこのコーナーでもっと存在感を発揮できていたなら 話は違ったかもしれないけど
80 19/01/11(金)00:05:53 No.561075619
>召喚に応じて馳せ参じたぞ俺 無辜の怪物すぎる…
81 19/01/11(金)00:06:00 No.561075643
そもそもしゃべらせてすらもらえなかったからな…
82 19/01/11(金)00:06:06 No.561075661
うさぎは割と存在感なかったかな...
83 19/01/11(金)00:06:17 No.561075703
>リヨが好きそうな声優って誰なんだ じゃがとかノブノノブとか言う
84 19/01/11(金)00:06:22 No.561075720
イスラムはむやみやたらに恐れおののかれてるから こんだけ色んなとこから出してるfateでムハンマドはともかくあの地方圏の英霊がゴッソリ欠けてて吹く
85 19/01/11(金)00:06:32 No.561075756
直系の子供だけが遺族じゃないでしょ…
86 19/01/11(金)00:07:07 No.561075903
小説家の名前を使ってバトルするやつだと亡くなってすぐ名前使われてるのあった気がする
87 19/01/11(金)00:07:20 No.561075949
>正直黙ってる頃の方が好き ジャックちゃん食べてる…!
88 19/01/11(金)00:07:34 No.561076006
>20世紀生まれの英霊ってアナスタシア以外にいたっけ?エミヤとかキアラみたいの除いて スレ画のアサシンでも1900年より手前だったんだな
89 19/01/11(金)00:07:46 No.561076042
>イスラムはむやみやたらに恐れおののかれてるから >こんだけ色んなとこから出してるfateでムハンマドはともかくあの地方圏の英霊がゴッソリ欠けてて吹く かんこくとみなみはんきゅうもいないよ
90 19/01/11(金)00:07:50 No.561076057
モデルがまだ生きてたストライクウィッチーズ…
91 19/01/11(金)00:07:52 No.561076062
精々出しても将門とかヤコブあたりじゃないかな
92 19/01/11(金)00:08:01 No.561076111
マンガでわかるバーサーカーが可愛くて始めたけどいくら検索しても詳細不明で「誰!?誰なの!?ボク怖いッ」だった 実装されてなかったと知ったのはイベント始まってからだった
93 19/01/11(金)00:08:05 No.561076131
>こんだけ色んなとこから出してるfateでムハンマドはともかくあの地方圏の英霊がゴッソリ欠けてて吹く ハサン系は全部イスラムだよ!!
94 19/01/11(金)00:08:28 No.561076223
>>正直黙ってる頃の方が好き >ジャックちゃん食べてる…! パセリ食べられてえらいねー
95 19/01/11(金)00:08:39 No.561076258
ダビデの扱いに文句一つでないからユダヤ教徒ってすごく寛大だと思った 嫌味とか皮肉じゃなくてマジで
96 19/01/11(金)00:08:40 No.561076266
>こんだけ色んなとこから出してるfateでムハンマドはともかくあの地方圏の英霊がゴッソリ欠けてて吹く ハサンシリーズが完全オリジナルビックリ暗殺者なのは割と危ないのでは?
97 19/01/11(金)00:08:41 No.561076269
メガテンに出せるのは全部セーフ理論ならまだまだイケるんじゃないか
98 19/01/11(金)00:08:42 No.561076273
スト魔女は生きてるのにようやったなぁと 存命中にやったのは他あったっけ
99 19/01/11(金)00:08:48 No.561076297
>あとはどれぐらいさかのぼったら「天皇」となのつく人だしていいか探るぐらいかな あんとく様!
100 19/01/11(金)00:09:18 No.561076390
>>こんだけ色んなとこから出してるfateでムハンマドはともかくあの地方圏の英霊がゴッソリ欠けてて吹く >ハサンシリーズが完全オリジナルビックリ暗殺者なのは割と危ないのでは? むしろ完全オリジナルじゃないと危ないのでは….
101 19/01/11(金)00:09:19 No.561076395
バニヤンちゃんのなにが驚いたって みんな結構早くに真名当ててたこと
102 19/01/11(金)00:09:35 No.561076447
マクスウェルの悪魔って新しいのかと思ったら案外古いんだな
103 19/01/11(金)00:09:41 No.561076470
>みなみはんきゅうもいないよ ケツァ姉…
104 19/01/11(金)00:09:49 No.561076498
山の翁は創作で結構好き放題されてるからいいんだ
105 19/01/11(金)00:09:49 No.561076502
>ダビデの扱いに文句一つでないからユダヤ教徒ってすごく寛大だと思った 西遊記はかなり際どいラインだったのではと思ってしまう
106 19/01/11(金)00:09:59 No.561076545
中東系が少ないのは元になる資料自体が少ないのと 少ない資料から面白くて魅力的でそういう宗教的なんかに引っかからない鯖を生み出す労力が 他地域の鯖考えるよりずっと上だしあえてやる必要無いからだと思う
107 19/01/11(金)00:10:24 No.561076628
ダビデはバカやってるけど結局分かるやつには一目おかれる賢人みたいなポジションだから 途中でブヒブヒ言ってても問題ない
108 19/01/11(金)00:10:27 No.561076640
>存命中にやったのは他あったっけ う…ウマ娘…
109 19/01/11(金)00:10:33 No.561076667
青い牛に乗ってた回が真名当てで決定的だったねバニヤンちゃん
110 19/01/11(金)00:10:39 No.561076689
>西遊記はかなり際どいラインだったのではと思ってしまう 肉まんの肉は捨ててるからOKってのはそういう問題じゃないよ?!ってなった
111 19/01/11(金)00:10:43 No.561076709
バニヤンと映画監督&長官 どこで差がついたのか
112 19/01/11(金)00:10:47 No.561076723
あんとく様とか崇徳さまとかイケるんじゃないか 別の意味で怖いけど
113 19/01/11(金)00:10:53 No.561076743
>う…ウマ娘… しんでる…
114 19/01/11(金)00:10:57 No.561076756
ジャンヌはバニヤンをペイルライダーだと勘違いしてたな
115 19/01/11(金)00:10:58 No.561076762
>あとはどれぐらいさかのぼったら「天皇」となのつく人だしていいか探るぐらいかな >推古天皇ぐらいならいけそうじゃない? ゴダイゴ女にしちゃダメ?
116 19/01/11(金)00:10:59 No.561076767
包茎ちんぽにされるよりはセーフ判定だろう だいたい元とキャラ大きく変わらんし
117 19/01/11(金)00:11:06 No.561076793
テスラもまだ生きてるころにスーパーマンにぼこぼこにされてるし…
118 19/01/11(金)00:11:11 No.561076813
エルサレムがブリテンとエジプトに上書きされたせいで中東人の出番はなくなった
119 19/01/11(金)00:11:35 No.561076913
三大化生とか言ってて狐に大蛇はいるんだから 天狗が来てもおかしくはないかな ヨシトゥネじゃない方
120 19/01/11(金)00:11:40 No.561076929
フーヴァーは独身で子供いないじゃん
121 19/01/11(金)00:11:43 No.561076934
サラディンとかバイバルスとかめちゃ強いんだけどねえ 謎の覆面ヒーローザーイダもいる
122 19/01/11(金)00:11:44 No.561076939
天皇をネタにして良くなる期間ってどのくらいかな 20年くらい?
123 19/01/11(金)00:11:46 No.561076949
いつになったらアベンジャー道真は実装されるんだね
124 19/01/11(金)00:12:00 No.561077008
なんならギャグリヨ絵そのままでエネミーで出てきてもいいぞ!
125 19/01/11(金)00:12:19 No.561077088
>マクスウェルの悪魔って新しいのかと思ったら案外古いんだな 後なんか最近情報熱力学で復活したよマクスウェルの悪魔
126 19/01/11(金)00:12:22 No.561077099
そこら辺ネタにするとマジで祟られそう
127 19/01/11(金)00:12:33 No.561077141
悪魔の歌訳者殺害事件とかいう薄くて分厚い壁
128 19/01/11(金)00:12:48 No.561077194
不浄な豚役で仏弟子扱いってのが英語だと違うのかも…
129 19/01/11(金)00:12:49 No.561077203
ジャックたちと絡んでいったのと所長やマシュから大して離れられなかったとの差かな…
130 19/01/11(金)00:12:54 No.561077220
>エルサレムがブリテンとエジプトに上書きされたせいで中東人の出番はなくなった ボードゥアン4世マジに出して欲しいんだが
131 19/01/11(金)00:12:58 No.561077235
>いつになったらアベンジャー将門は実装されるんだね
132 19/01/11(金)00:13:08 No.561077284
Requiemでキリスト関係者サーヴァント結構出てきたけど覚者みたいに出るのはやっぱ難しいのかな
133 19/01/11(金)00:13:50 No.561077419
>天皇をネタにして良くなる期間ってどのくらいかな >20年くらい? 今昭和天皇ネタに出来るかな… やったこと的にネタにはしやすそうだけども
134 19/01/11(金)00:14:13 No.561077505
いいですよね ちびっこ王国
135 19/01/11(金)00:14:16 No.561077521
無垢なバニヤンと比べるとアサシンもライダーもどっちも性格悪そげで実装しにくいんだろうなって気はする
136 19/01/11(金)00:14:18 No.561077527
モンストが偉人と神様とTS偉人神様出しまくって最近はネタ切れになったので武器擬人化始めてると聞いた
137 19/01/11(金)00:14:19 No.561077533
近代系の鯖基本的にみんな性別そのまま多いしな…
138 19/01/11(金)00:14:26 No.561077559
>フーヴァーは独身で子供いないじゃん 子供がいなくても部下がいるから…
139 19/01/11(金)00:14:31 No.561077581
>ダビデの扱いに文句一つでないからユダヤ教徒ってすごく寛大だと思った >嫌味とか皮肉じゃなくてマジで 変に侮辱されるより鉤十字を出したほうがキレるって洋ドラか何かで見た
140 19/01/11(金)00:14:35 No.561077591
>Requiemでキリスト関係者サーヴァント結構出てきたけど覚者みたいに出るのはやっぱ難しいのかな ロン毛は出す分にはいくら出しても問題ないだろうけど 作中のポジション的に出しづらいだけじゃないかな
141 19/01/11(金)00:14:35 No.561077592
バニヤン実装は型月首脳が揃って丸大ハンバーグのCMを見て育った世代なのが大きい
142 19/01/11(金)00:14:46 No.561077631
>Requiemでキリスト関係者サーヴァント結構出てきたけど覚者みたいに出るのはやっぱ難しいのかな そもそももっとヤバそうなイスラム関係者出てるからそんなに難しい感じしないけどな…
143 19/01/11(金)00:14:53 No.561077664
ライダーは性格悪そうになってるのも可哀想ではある経歴
144 19/01/11(金)00:15:09 No.561077712
将門公はお払いしなきゃいけないし…
145 19/01/11(金)00:15:17 No.561077753
今のところ抗議があったのはパールヴァティだけかな 始皇帝のあれはツイッターで一人が噛み付いてただけだから
146 19/01/11(金)00:15:18 No.561077759
>いいですよね >ちびっこ王国 ユーラシア大陸 例のゲーム器 子宮への回帰
147 19/01/11(金)00:15:25 No.561077790
海外だと出すと祟られそう枠ってあるのかな ウィンチェスター?
148 19/01/11(金)00:15:36 No.561077839
>不浄な豚役で仏弟子扱いってのが英語だと違うのかも… >不浄な豚役で仏弟子扱いってのが英語だと違うのかも… そのままだったよ英語版でも
149 19/01/11(金)00:15:37 No.561077842
あんま言われないけどぼくが考えました!このキャラは川島芳子です!騒動は まじで余計なことでしかなかったな
150 19/01/11(金)00:15:42 No.561077860
>今のところ抗議があったのはパールヴァティだけかな そっちも片っ端から噛みつくマンの仕業じゃなかったっけ
151 19/01/11(金)00:15:49 No.561077889
将門は正しくアヴェンジャーっぽい 人からそう思われてる点が
152 19/01/11(金)00:16:11 No.561077968
>子供がいなくても部下がいるから… セフレでもないのにんな暇なやついるかよ
153 19/01/11(金)00:16:21 No.561078004
ヤバイヤバくないは基準項目の1つではあるだろうけどそれだけで出す出さないは決めてないだろう
154 19/01/11(金)00:16:25 No.561078023
松竜はさぁ…
155 19/01/11(金)00:16:42 No.561078089
>今昭和天皇ネタに出来るかな… >やったこと的にネタにはしやすそうだけども TS明治天皇やらTSカリアゲパパやらやってるところもあるらしいから大丈夫大丈夫
156 19/01/11(金)00:16:56 No.561078165
アトラスはマサカド公やミシャグジ様に祟られてるよね
157 19/01/11(金)00:17:10 No.561078225
まあこんなんやってても実装されたりするからな
158 19/01/11(金)00:17:22 No.561078267
別にfateに限らず歴史ネタ使ってる創作でももっときわどい人物やネタ使ってるのあるっしょ FGOは知名度上がり過ぎてそこら辺めんどくさいんだろうけど
159 19/01/11(金)00:17:38 No.561078340
>今のところ抗議があったのはパールヴァティだけかな >始皇帝のあれはツイッターで一人が噛み付いてただけだから ああ例のパールバティーの人ね 女神転生から始まってベイベからドラゴンボールにまで因縁つける有名なクレーマーなんですよ
160 19/01/11(金)00:17:58 No.561078424
単にネタにしても面白くなさそうなだけでは
161 19/01/11(金)00:18:13 No.561078481
>あんま言われないけどぼくが考えました!このキャラは川島芳子です!騒動は >まじで余計なことでしかなかったな うどん粉で作ったから3人ともアメリカ人だとあの時は誰も気づかなかったからね…
162 19/01/11(金)00:18:21 No.561078505
リヨの見たいものを忠実に描いた松竜
163 19/01/11(金)00:19:12 No.561078707
>うどん粉で作ったから3人ともアメリカ人だとあの時は誰も気づかなかったからね… ああメリケン粉だから米国鯖だったのか…
164 19/01/11(金)00:19:13 No.561078712
>>今のところ抗議があったのはパールヴァティだけかな >そっちも片っ端から噛みつくマンの仕業じゃなかったっけ ドラゴンボールの破壊神に象頭の破壊神がいるのは神への侮辱だ謝れ!とかやってた
165 19/01/11(金)00:19:19 No.561078735
うどんアサシンはキャラブレまくりだし…
166 19/01/11(金)00:20:16 No.561078959
>>うどん粉で作ったから3人ともアメリカ人だとあの時は誰も気づかなかったからね… >ああメリケン粉だから米国鯖だったのか… 今の今まで気づかんかった…
167 19/01/11(金)00:20:33 No.561079023
誰も気がつかないウサギの変装術 こいつもしやアサシンなのでは…
168 19/01/11(金)00:21:13 No.561079188
アーチャーでジョン・ブローニングとか実装されないかな
169 19/01/11(金)00:22:11 No.561079437
いけミニオン!
170 19/01/11(金)00:22:11 No.561079440
歴史の人物借りてるけど原典や歴史と全く違うのにね 鯖自体人物の一側面でしかなく信仰やら噂やらなんやらが混じる(ということになっている)し
171 19/01/11(金)00:23:12 No.561079664
日本神話の誰か一人ぐらいはきて欲しいな 日本鯖で無茶苦茶古いの玉藻前ぐらいやろうし
172 19/01/11(金)00:23:32 No.561079740
クレーマーなことと抗議が正当であるか否かは関係ないよ
173 19/01/11(金)00:23:38 No.561079761
>ドラゴンボールの破壊神に象頭の破壊神がいるのは神への侮辱だ謝れ!とかやってた それよりパワーインフレでもう破壊神はそこまでぶっ飛んですごくないよって扱いにキレてくれよ…
174 19/01/11(金)00:23:50 No.561079813
元が日本語とかいう言語のゲームで一体どうやったらそういう信仰持ちの人達を本気で怒らせられるくらいに伝達されるんだろうかよっぽど悪く言わないと無理なんじゃないだろうか
175 19/01/11(金)00:23:57 No.561079839
なんかいつもライダーをアメリカ人扱いにする人いるけどフランス人だよね…?
176 19/01/11(金)00:24:05 No.561079871
素戔嗚とかどうよ
177 19/01/11(金)00:24:35 No.561079992
宗教関係者もゲームや漫画でネタにされたことにいちいち目くじら立てないんじゃないか イエスなんてあっちでもいじられ放題だし
178 19/01/11(金)00:25:19 No.561080171
>いけミニオン! ズシン
179 19/01/11(金)00:25:44 No.561080255
途中から流し読みしてたからライダーの真名エド・ウッドなのかジョルジュ・メリエスなのかわからん
180 19/01/11(金)00:26:12 No.561080377
設定が破壊されまくってむしろ昔から残ってる設定ってなんだろう… 触媒と連動しているくらいか?
181 19/01/11(金)00:26:26 No.561080438
有名人なんて生きてる間も実名でいじられまくってるしいちいち気にしないでしょ
182 19/01/11(金)00:27:00 No.561080536
メガテンが話題作りの為か悪魔を出すのにお払いしてるとか 制作中色んな怪奇現象がとか呪いがとか吹聴しすぎたせいで そう言うのに影響されて過剰に敏感になってる人は多い
183 19/01/11(金)00:27:01 No.561080540
ミニオンは一般名だから大丈夫
184 19/01/11(金)00:27:04 No.561080557
朝廷より前の時代の日本神話の連中は古すぎてfate的にめんどい
185 19/01/11(金)00:27:23 No.561080654
>途中から流し読みしてたからライダーの真名エド・ウッドなのかジョルジュ・メリエスなのかわからん エジソン埋まってる月に向かってロケットで向かう謎のライダー…一体何者なんだ…
186 19/01/11(金)00:27:34 No.561080699
うどんアサシンはその…生前の逸話がその…マジかこいつ
187 19/01/11(金)00:28:04 No.561080791
歴史小説とか読めなさそうな人が多いな
188 19/01/11(金)00:28:49 No.561080972
>朝廷より前の時代の日本神話の連中は古すぎてfate的にめんどい 彷徨海と上手く絡められんかな…
189 19/01/11(金)00:28:57 No.561081004
ナーサリーやジャックと絡んでる時のバニヤン可愛くない?
190 19/01/11(金)00:29:03 No.561081026
>有名人なんて生きてる間も実名でいじられまくってるしいちいち気にしないでしょ 既に弄られまくっていようと何だろうと嫌がる人は嫌がるし気にしない人は気にしないし そういうのは外野がどうこう言える話ではない
191 19/01/11(金)00:29:10 No.561081054
(でもこういうもう話のタネが出尽くした感出始めあたりのスレのふいんきすき)
192 19/01/11(金)00:29:43 No.561081159
フーバーおじさんってホモなのに遺族いるの?
193 19/01/11(金)00:29:59 No.561081213
喋りだしたらだいたい生前通りのイメージだったうどんアサシン ポンコツかわいく見えるのはリヨの罠だ!
194 19/01/11(金)00:30:13 No.561081276
ムハンマドとアラー直接でもなきゃそこまでじゃないよイスラーム
195 19/01/11(金)00:30:41 No.561081408
>ナーサリーやジャックと絡んでる時のバニヤン可愛くない? 追加ボイスで再会を喜んでるのがとてもかわいかったです
196 19/01/11(金)00:30:43 No.561081423
キリスト教は今の世界の根幹に関わってるっぽいから簡単には出せなさそう
197 19/01/11(金)00:30:51 No.561081455
FGOに限らずfateシリーズを歴史モノ?みたいな認識してる人見ると違うだろってなる
198 19/01/11(金)00:31:11 No.561081541
題材に困ったらその辺でオリ鯖練ってる人引っ張って連れてくればいいんでない
199 19/01/11(金)00:31:33 No.561081629
戦国武将を具志堅みたいなキャラにした漫画があるらしい
200 19/01/11(金)00:31:37 No.561081643
なんか宗教を馬鹿にしまくったユーチューバー殺されなかったっけ
201 19/01/11(金)00:31:40 No.561081662
>ナーサリーやジャックと絡んでる時のバニヤン可愛くない? 一緒にサンタやりたい言ってるのかわいい…
202 19/01/11(金)00:32:33 No.561081880
ちびっこ王国考えたリヨは流石や
203 19/01/11(金)00:32:49 No.561081943
麻薬王を挑発して殺されたのならいた
204 19/01/11(金)00:32:55 No.561081974
でもね…バニヤンに聖杯突っ込んで90までして周回のエースにしてるんよ…
205 19/01/11(金)00:33:45 No.561082155
>宗教関係者もゲームや漫画でネタにされたことにいちいち目くじら立てないんじゃないか >イエスなんてあっちでもいじられ放題だし 聖書2で迫害を受けてる信徒を助ける為足についたロケットブースターで飛び立つイエスカッコいいよね
206 19/01/11(金)00:33:49 No.561082174
画像見返したらカルデアで育成してもらったのかちゃんと最終再臨バニヤンちゃんだ 横から見えそう