虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)23:19:21 げーみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)23:19:21 No.561063840

げーみんぐちぇあというものを購入せりと思ってるのですがなんかアドバイスくれませんか「」さん

1 19/01/10(木)23:19:56 No.561064016

リクライニングに惹かれてるならやめときなあ

2 19/01/10(木)23:20:38 No.561064238

試座したけど結局ワークチェアのほうが楽だという結果になった

3 19/01/10(木)23:20:46 No.561064269

座布団置こうぜ

4 19/01/10(木)23:21:15 No.561064426

なにゆえ? 水平はさすがに不安だけど寝れて便利じゃん!って思ったのですが

5 19/01/10(木)23:21:44 No.561064573

胡坐かけるやつがいいよね

6 19/01/10(木)23:22:00 No.561064642

もうちょっと調べればゲーミングチェアは他でも流通してるもんにただロゴを入れただけのものとわかるから頑張って

7 19/01/10(木)23:22:57 No.561064923

寝たけりゃちゃんと布団で寝るのが一番だぞ

8 19/01/10(木)23:23:28 No.561065071

姿勢悪い奴はどれ座っても同じよ

9 19/01/10(木)23:24:21 No.561065344

スレ画みたいなネットで1万円くらいのやつは買うな

10 19/01/10(木)23:24:26 No.561065370

椅子の上で寝るのって仕事場くらいだろ

11 19/01/10(木)23:24:46 No.561065471

家なら寝たい時は寝床で横になればいいだけだし 純粋に座った時の快適性求めるべきだよ

12 19/01/10(木)23:25:37 No.561065702

IKEAにもっと寝やすい椅子売ってる

13 19/01/10(木)23:25:52 No.561065761

三万の一番有名な奴を引っ越しで手放すことになったから買ってくれ

14 19/01/10(木)23:25:57 No.561065782

アーロンチェアが良いって聞いた!

15 19/01/10(木)23:26:58 No.561066052

腰当てが結構快適だけど腰当てがあると寝るときは辛い

16 19/01/10(木)23:27:45 No.561066296

一番椅子に座らざるを得ない職業の人たちが愛用している椅子こそゲーミングに限らず有効 つまり漫画家愛用の椅子

17 19/01/10(木)23:29:47 No.561066833

リクライニングはまったり映画を観るときはいいけどかなり耐久性が犠牲になる…一年持たず背もたれが垂直に戻らなくなる

18 19/01/10(木)23:30:22 No.561066991

実際に座って確かめて良かったのなら買うと良い というか実際に座って確かめる事が出来る椅子以外は買っちゃいかんぞ

19 19/01/10(木)23:31:49 No.561067396

歯医者の椅子が一番質がいいらしいぞ ちょっとだけ高いけどオススメ

20 19/01/10(木)23:32:10 No.561067488

3万くらいの椅子を1万くらいで買ったものは結構良かった 最終的に背もたれを繋ぐ底の鉄板が割れた

21 19/01/10(木)23:34:18 No.561068087

後ろに傾くのはゲームとか机に向かってする作業のための機能ではないからとりあえず前に傾くの買えばいいよ

22 19/01/10(木)23:37:35 No.561068964

シコりにくそうな椅子

23 19/01/10(木)23:39:44 No.561069505

クッションはボディードクター奨める 3年使ってるけど全くへたらないしケツ痛くならないクッションにしては値段高いけど

24 19/01/10(木)23:40:50 No.561069783

このタイプのゲーミングチェアは15,000円台で見たこともないメーカーの出品がごろごろしてるからな…

25 19/01/10(木)23:41:15 No.561069893

ゆったりゲームしたいならエコーネスのストレスレスチェアおすすめ

26 19/01/10(木)23:41:49 No.561070028

最低限オットマン付けられるやつにしないとリクライニングしても足がつらいぞ

27 19/01/10(木)23:41:55 No.561070054

買ったらリクライニング全然使わなかった 小心者だから倒れそうで怖くなった

28 19/01/10(木)23:42:06 No.561070088

ゲーミングチェアしか知らないからゲーミングチェアを買おうなんて思っちゃうんだぞ

29 19/01/10(木)23:42:24 No.561070156

ゲーミングPCは分かるんだけどゲーミングチェアって何がゲーミングなんだ

30 19/01/10(木)23:42:33 No.561070188

安いの買うと結局ケツがヘタれる

31 19/01/10(木)23:42:37 No.561070208

>このタイプのゲーミングチェアは15,000円台で見たこともないメーカーの出品がごろごろしてるからな… 左右の肘置きでボルトで繋ぐ奴は設計か何か流出してあちこちで作られれてるっぽいよね しかも適当なコピーだからボルト4点設計なのに穴が3点しか無くてクソなの買っちまった

32 19/01/10(木)23:43:09 No.561070338

>ゲーミングPCは分かるんだけどゲーミングチェアって何がゲーミングなんだ >もうちょっと調べればゲーミングチェアは他でも流通してるもんにただロゴを入れただけのものとわかるから頑張って

33 19/01/10(木)23:44:00 No.561070562

>ゲーミングPCは分かるんだけどゲーミングチェアって何がゲーミングなんだ ゲーミングってつくのは光るって教わった

34 19/01/10(木)23:44:10 No.561070602

>ゲーミングPCは分かるんだけどゲーミングチェアって何がゲーミングなんだ とはいえオフィスチェアで探すと事務椅子出てくるから検索が面倒

35 19/01/10(木)23:46:30 No.561071116

USB刺すところとかスピーカーが付いてるのかと思ってた

36 19/01/10(木)23:49:21 No.561071753

とりあえずレカロとかいうの買えばいいんだろ?

37 19/01/10(木)23:49:59 No.561071889

>ゲーミングってつくのは光るって教わった なんで光らせるんだろうねあの業界

38 19/01/10(木)23:50:21 No.561071980

座面がヘタレにくいのが欲しい

39 19/01/10(木)23:50:52 No.561072096

1万とちょっとくらいのゲーミングチェアを消耗品と割り切って買うならともかく 5万くらいするゲーミングチェア買うなら中古でアーロンとか買った方が絶対いい

40 19/01/10(木)23:51:15 No.561072197

オットマン付きでリクライニングなら何でもいいや オススメ教えて

41 19/01/10(木)23:51:56 No.561072371

全然知識ないから2万くらいのゲーミングチェア買っちゃったよお! 今までのがひどすぎるから満足してるけど次から気をつけよ…

42 19/01/10(木)23:51:59 No.561072379

嫌だよ中古椅子なんて絶対うんこついてるよ

43 19/01/10(木)23:53:18 No.561072707

2万なら結構いいやつなのでは?

44 19/01/10(木)23:53:26 No.561072739

田舎だと試座できるようなところがないから困る…

45 19/01/10(木)23:54:47 No.561073057

>2万なら結構いいやつなのでは? スレ画のやつを何も考えずに買ったんだよ 今までのがボロボロの折り畳み椅子だから満足はしてるけど

46 19/01/10(木)23:54:50 No.561073070

試座できる所がニトリぐらいしかねえからよ…

47 19/01/10(木)23:55:05 No.561073131

>スレ画のやつを何も考えずに買ったんだよ >今までのがボロボロの折り畳み椅子だから満足はしてるけど 俺がいる

48 19/01/10(木)23:55:07 No.561073144

良い椅子買いたいなら20万は出せ

49 19/01/10(木)23:55:18 No.561073198

尼で社長の椅子って検索すると色々出てくるの面白いよね

50 19/01/10(木)23:55:22 No.561073208

ゲーミングの癖に光らないんだ ダメだねこいつは!!!!!

51 19/01/10(木)23:56:03 No.561073371

アーロンを100人全員が良いとは限らないからな 上にも書いてあるけど試座できるなら労力かけても やったほうが良い

52 19/01/10(木)23:56:21 No.561073445

>スレ画のやつを何も考えずに買ったんだよ >今までのがボロボロの折り畳み椅子だから満足はしてるけど 一年くらいは使えるよ

53 19/01/10(木)23:56:55 No.561073572

デスク作業するための椅子とリクライニング重視じゃまた違うしな

54 19/01/10(木)23:57:01 No.561073590

5時間位座りたい…ってなる

55 19/01/10(木)23:57:24 No.561073667

そんな高級な尻じゃないから五万以内でいいよ

56 19/01/10(木)23:58:20 No.561073880

アホは金出せば良いと思っている節がある

57 19/01/10(木)23:58:54 No.561074004

アームレストが変な位置にあるやつめっちゃ多いから適当に買うのはやめた方がいい

58 19/01/10(木)23:59:41 No.561074167

そもそもゲームするなら肘掛けいらないだろ感はある

59 19/01/11(金)00:00:50 No.561074468

買ったけど失敗だったと思う もっとお金貯めてエルゴヒューマンとかああいうやつにすれば良かったと思ってるよ

60 19/01/11(金)00:02:13 No.561074816

机に向かって作業するのと背もたれに体を預けてゲームしたりするのがどっちも出来るオカムラのコンテッサかバロンいいぞ

61 19/01/11(金)00:02:22 No.561074847

光るゲーミングチェアも一応あるらしいな ほとんど出てないってことはお察しだけど

62 19/01/11(金)00:02:40 No.561074916

椅子専門のショールームって無いのかね 国内で販売されている椅子が試座できたらいいのに

63 19/01/11(金)00:02:48 No.561074937

お高いのは角度とかいろいろ調整できるようになってる

64 19/01/11(金)00:03:04 No.561075000

肘起きの高さが快適度の半分くらいしめるから自分の体にあったの選ばないと

65 19/01/11(金)00:03:18 No.561075047

エーケーレーシングのはなんかいろんなとこのスポンサーになってるのかめっちゃ見るようになったな

66 19/01/11(金)00:03:23 No.561075064

郊外の中古オフィス用品なら色んな椅子座り放題

67 19/01/11(金)00:03:43 No.561075125

フルバケットシートをチェアにしたいけど座ったら脱出不能になりそう

68 19/01/11(金)00:03:44 No.561075131

>試座できる所がニトリぐらいしかねえからよ… でかい買い物になるんだしちょっと遠出してみるのもいいぞ 試座とか店員にアドバイスもらったり出来るし なんなら終わってから帰りに知らない街でご飯食べて帰ってもいい

69 19/01/11(金)00:03:55 No.561075178

肘置き低いの多いよね…

70 19/01/11(金)00:04:19 No.561075269

これ持ってるけど肘掛けの角度調整できなくてつらい 取りたいけど取れない

71 19/01/11(金)00:04:34 No.561075322

ゲームするときの椅子といえばこの形 http://www.waveride.jp/item/video-chair-420/

72 19/01/11(金)00:04:45 No.561075354

自分の使用用途や環境に合わせんとなあ スレ画みたいなのでノートPC使うと疲れるし ホームシアターでゆったりしたいのにアーロンだとくつろげないし

73 19/01/11(金)00:04:48 No.561075367

>椅子専門のショールームって無いのかね >国内で販売されている椅子が試座できたらいいのに オフィスチェアはお高い家具屋なら試座できる ゲーミング系はでかい電気屋のゲーミングPCコーナーにでも行けばある

74 19/01/11(金)00:05:11 No.561075455

書き込みをした人によって削除されました

75 19/01/11(金)00:05:42 No.561075578

ネットだと座面の裏が見えないから怖いわ

76 19/01/11(金)00:05:45 No.561075588

アーロンチェア選んどけばいいんだよ

77 19/01/11(金)00:05:56 No.561075629

会社務めだけど家にいるとき風呂と寝る以外は普通椅子の上じゃね?

78 19/01/11(金)00:06:00 No.561075642

試座は当たり前としても一日12時間座りっぱなしになるわけでもないなら 数時間時間座る椅子に10万とかかけられるかは自分の財布と相談でいいんじゃないかな…

79 19/01/11(金)00:06:09 No.561075667

どんなときでもデラックスレーサーだぞ

80 19/01/11(金)00:07:05 No.561075896

中古が許容出来てヘッドレスト無しでいいならかなり安く手に入るぞ 潰れたオフィスから流れてくるっぽい

81 19/01/11(金)00:07:25 No.561075970

都内住みのおかげで試しに座ってから購入できたけどアーロンよりDXRACINGのほうが合ってた というかオフィスチェアが値段のわりにそこまで差が無かったともいう

82 19/01/11(金)00:07:45 No.561076039

ゲーミングチェアってオフィスチェアより座り心地いいの?

83 19/01/11(金)00:07:46 No.561076043

折りたたみオットマン付き買ったけど昼間にごろんとする分にはいいよ ただ折りたたみ機構のスペース分か座面が縦に長くて普通に座ると疲れる…

84 19/01/11(金)00:08:10 No.561076155

ゲーミングチェアである事にこだわってる訳じゃないしむしろ見た目ダサいなと思ってるけど リクライニング出来て頭までもたれ掛かることが出来て2万程度で買えるものを探すと候補が自ずとゲーミングチェアばかりになる

85 19/01/11(金)00:08:16 No.561076178

>アーロンチェア選んどけばいいんだよ あれは前傾姿勢で作業するために特化してるからヘッドレストついてないし背中預けてゆったりできないぞ

86 19/01/11(金)00:08:17 No.561076184

今どきネットで色んな物買えるからどこに住んでも買い物は不便ないけど イスとかモニターとかそういう実際眼の前で使ってみたり座ってみたりする時には都心の方がまだ便利だな 家具屋とか大きい電器屋ハシゴすれば色んなメーカーのイス座りまくれるし

87 19/01/11(金)00:08:24 No.561076205

椅子は気に入らないから買い換えようがやりにくいから買う前に十分調べるべき

88 19/01/11(金)00:10:16 No.561076601

>アーロンチェア選んどけばいいんだよ これをマジで言う人と信じちゃう人がそこそこ多い

89 19/01/11(金)00:11:01 No.561076773

ネットで送料無料で1万円の椅子買ったとしてもその1万円の中に送料4000円くらい含まれてて利益出るくらいの値段の椅子だからね 店で買って持って帰れるならその方が当然良い

90 19/01/11(金)00:12:39 No.561077164

座り心地はいいのかもしれないけど 人工皮革は加水分解するのでオススメしません

91 19/01/11(金)00:14:14 No.561077510

>ゲーミングチェアである事にこだわってる訳じゃないしむしろ見た目ダサいなと思ってるけど >リクライニング出来て頭までもたれ掛かることが出来て2万程度で買えるものを探すと候補が自ずとゲーミングチェアばかりになる ニトリのタンパ3とか楽

92 19/01/11(金)00:14:18 No.561077528

腰が痛くなるので 骨盤が立つ!みたいなやつがいい

93 19/01/11(金)00:14:31 No.561077579

壊れるの前提でそこそこの買う

94 19/01/11(金)00:14:49 No.561077643

>人工皮革は加水分解するのでオススメしません 一気にみすぼらしくなるよね…メッシュにしとけばよかったってなるなった

95 19/01/11(金)00:15:54 No.561077905

なんかゲーミングチェアってこういう如何にもな真っ赤とか真っ青のカラーリング多いから 地味な色合いにして楽ちんチェアとかいうダサ目の名前にすれば 年配にも売れるかな

96 19/01/11(金)00:16:12 No.561077970

部屋の広さあるならゆったりする分にはローソファでも買ってPCは事務椅子で良いと思う

97 19/01/11(金)00:16:26 No.561078031

>>人工皮革は加水分解するのでオススメしません >一気にみすぼらしくなるよね…メッシュにしとけばよかったってなるなった それ以上にレザーは夏蒸れてつらい

98 19/01/11(金)00:16:29 No.561078044

本当にズタボロになって床まで汚れるからメッシュが良いって後悔してる 座面のクッションもぺったんこになって座布団敷いてるし

↑Top