虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)22:40:22 いまだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)22:40:22 No.561050973

いまだに使われてるってどこかで部品作ってるの?

1 19/01/10(木)22:44:20 No.561052321

まあ作ってるんじゃないか…

2 19/01/10(木)22:45:47 No.561052828

ゴムパーツ以外は壊れたやつのパーツ取りでいける

3 19/01/10(木)22:48:01 No.561053601

当時と違って工作機械も世界中どこにでもあるからなぁ…

4 19/01/10(木)22:48:33 No.561053781

エンジンはどうなんだろ 載せ替えてるかな

5 19/01/10(木)23:12:09 No.561061717

今の技術で昔のを作ったら…っていつも思うけど無駄の極みだからなあ

6 19/01/10(木)23:32:02 No.561067464

>今の技術で昔のを作ったら…っていつも思うけど無駄の極みだからなあ トヨタがトヨダAAを当時の図面をもとに復刻したら 工作精度が上がったせいで乗り心地が良くなっちゃったらしい

7 19/01/10(木)23:33:27 No.561067835

そこかしこで作ってたから今でも作れるらしいな…

8 19/01/10(木)23:34:56 No.561068267

>トヨタがトヨダAAを当時の図面をもとに復刻したら >工作精度が上がったせいで乗り心地が良くなっちゃったらしい T-34も操作がスムースになったりするんかなぁ

9 19/01/10(木)23:34:59 No.561068284

パレード用に欲しいならT-34/85と最新戦車交換して?ってロシアに頼んでみたら本当にできたやつ

10 19/01/10(木)23:35:53 No.561068526

スレ画どころか南国じゃシャーマンとか現役だぞ

11 19/01/10(木)23:37:20 No.561068895

>T-34も操作がスムースになったりするんかなぁ ドイツ戦車とかなら工作精度や材料も良くなって故障しなくなったりして

12 19/01/10(木)23:38:45 No.561069252

設計公差がかなりデカイらしいから今の精度で造っちゃうと逆に動かないかもしれない

↑Top