虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)22:34:51 響君? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)22:34:51 No.561049013

響君?

1 19/01/10(木)22:41:35 No.561051405

冬場の六花さんは名前故にイキイキしてるな…

2 19/01/10(木)22:41:49 No.561051476

アカネちゃんは帰ってこないから この笑顔は裕太に向けたものでいいよね…?

3 19/01/10(木)22:44:27 No.561052373

そこまでビクビクしなくても脚本のおじさんがこれ以上は野暮って言うくらいだし裕太と六花さんはいずれ進展するとおもうよ…

4 19/01/10(木)22:48:47 No.561053872

裕太内海なみこはっすたちがやってきたって状況でも尊いと思うのだ 本編前ならアカネくんかなって思うけど

5 19/01/10(木)22:49:37 No.561054188

最近の女の子ってマフラー巻くとスレ画みたいに髪がちょっとクシュッてなるの良いよね

6 19/01/10(木)22:51:05 No.561054640

そろそろ眩しさに慣れてきた六花ちゃん?

7 19/01/10(木)22:52:04 No.561054965

>最近の女の子ってマフラー巻くとスレ画みたいに髪がちょっとクシュッてなるの良いよね 昔の女の子はまるで神がなかったかのような…

8 19/01/10(木)22:53:18 No.561055371

>昔の女の子はまるで神がなかったかのような… いや「」には髪はないけど普通にあるでしょ… マフラーでちょっとばかり髪が膨らむ様な巻き方してるのよく見る気がする

9 19/01/10(木)22:53:23 No.561055396

>本編前ならアカネくんかなって思うけど それは違うじゃん…

10 19/01/10(木)22:58:55 No.561057278

作中はずっと夏だけど冬の衣装もバッチリ似合ってるな六花さん

11 19/01/10(木)22:59:28 No.561057445

六花(雪の結晶の異名)さんだからね…

12 19/01/10(木)22:59:53 No.561057593

マフラーの巻き方も時代あるしな…

13 19/01/10(木)23:00:16 No.561057750

女の子はEDでブレザー着てるからわかるけど男子はどんな冬服なんだろ

14 19/01/10(木)23:04:06 No.561059050

>脚本のおじさんがこれ以上は野暮って言うくらい 本編でそこまで進展したような描写あったんだ… 機微が判らない俺には読み取れなかった

15 19/01/10(木)23:09:25 No.561060856

六花の気持ちがよくわからない「」太の為に私がまとめたメモを渡しておく、君の使命を果たすんだ >1話では裕太が起きる直前は鼻歌歌うほど機嫌が良かった >今日の事を"全部"覚えてないフリをしてたら最悪 >自分達の関係を聞かれるも思惟してから答える(肩を"少し"落とす) >友達には記憶喪失当日の出来事を雑な嘘ではぐらかす >記憶喪失の裕太には球技大会の事も含めて隠し通す >球技大会のハチマキを返却せず持ち歩く >社会人と付き合ってる事は即否定するが裕太が好みのタイプかはスルー >本編では記憶喪失後の裕太に対して線引きをする描写が多用されている >「ガラス玉」がやけに重い(中の人曰くこれを聴けば記憶喪失前の2人の謎がわかるかも→最終回後のラジオでは色んな見え方があるとの事) >1話コンテが決定稿になる前に呼び方変更(裕太くん→響くん) >監督曰く「六花は男子と距離がある設定」 >裕太が選ばれた理由の描写は脚本家曰く「アレ(最終回の眩しい回想)以上は野暮だから絶対やっちゃダメ」

16 19/01/10(木)23:10:43 No.561061282

あいつ

17 19/01/10(木)23:12:38 No.561061872

>>脚本のおじさんがこれ以上は野暮って言うくらい >本編でそこまで進展したような描写あったんだ… >機微が判らない俺には読み取れなかった そういうやつのためにこそキャラソンはある

18 19/01/10(木)23:15:31 No.561062780

再放送で炭酸苦手言ってて懐かしい

19 19/01/10(木)23:18:08 No.561063452

>本編でそこまで進展したような描写あったんだ… >機微が判らない俺には読み取れなかった 本当に大事な事は胸にしまい込む子だからむしろ最終回見てから第1話見るとあー~となる

20 19/01/10(木)23:19:58 No.561064026

野暮は承知の上で答え合わせ見たいなあ…

21 19/01/10(木)23:20:34 No.561064219

自分たちが作られた存在ってのも10話でようやく言う子だから 基本的に内心喋ることないからよう分からんのよね

22 19/01/10(木)23:22:45 No.561064873

3話の六花さんお風呂入ってないらしいな

23 19/01/10(木)23:22:52 No.561064902

どう見てもアカネちゃんに向けた笑顔でしょ

24 19/01/10(木)23:24:38 No.561065423

そう解釈してもいいけど本編台無しじゃんってなるからな 所詮ピンナップだから深く考えなくてもいいんだろうけど

25 19/01/10(木)23:25:52 No.561065763

アカネちゃんとくっついた方が面白かったのになあ

26 19/01/10(木)23:28:09 No.561066407

そう言われましても監督は特に百合とか意識してないようですし…

27 19/01/10(木)23:30:17 No.561066971

またアニメ雑誌でも遠回しに百合否定されたらしいぞ

28 19/01/10(木)23:33:09 No.561067765

俺にはこれが面白かった

29 19/01/10(木)23:33:31 No.561067858

友達が大切って物語なんだからそういう方面に振るわけがないんよ 六花への恋心が原動力になりかねない本物の裕太は本編に出られなかったし

↑Top