19/01/10(木)20:35:09 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)20:35:09 No.561011303
こういうボスキャラが好き
1 19/01/10(木)20:37:09 No.561011809
強硬手段に出る説得力がありすぎる
2 19/01/10(木)20:40:43 No.561012727
いいですよねアフターグロー
3 19/01/10(木)20:42:05 No.561013102
やめて…くれ…
4 19/01/10(木)20:42:27 No.561013215
なにげに三戦全敗
5 19/01/10(木)20:43:24 No.561013450
行き詰まりの絶望だったアポリアもZ-ONEに希望を託していたのいいよね
6 19/01/10(木)20:44:01 No.561013622
敵幹部同士が固い絆で結ばれてるの良いよね…
7 19/01/10(木)20:46:04 No.561014183
>強硬手段に出る説得力がありすぎる あんなこと3回もあったらそりゃねってレベル ホセ時代が酷すぎる
8 19/01/10(木)20:47:29 No.561014591
運命に選ばれてしまったいいよね よくない…
9 19/01/10(木)20:47:34 No.561014610
アポリアのデュエル曲シリーズ全体で見ても上位に入るくらい好き
10 19/01/10(木)20:48:37 No.561014893
本人が優秀で絶望しても折れずに進めた人だからこそ訪れた3つの絶望と死
11 19/01/10(木)20:48:56 No.561015003
未来組には平和になった世界で幸せに天珠を全うして欲しい……
12 19/01/10(木)20:49:08 No.561015058
書き込みをした人によって削除されました
13 19/01/10(木)20:49:28 No.561015147
ゲームだとアフターグロー成功用ボイスあるのいいよね
14 19/01/10(木)20:50:40 No.561015468
アンチノミー アポリア Z-ONE 死ぬの敵ばっかなのに何で若干涙腺が刺激されるんだ
15 19/01/10(木)20:50:59 No.561015551
幼少期に家族を殺され、青年期に恋人を殺され、老年期に人類滅亡を目の当たりにした 使用するカードと相まってますます悲惨すぎる…
16 19/01/10(木)20:57:44 No.561017379
愛してくれるものがいなくなった絶望 愛すべきものを失った絶望 愛さえいらなくなった絶望
17 19/01/10(木)20:57:58 No.561017442
これが絶望だ 絶望すぎる…
18 19/01/10(木)20:59:05 No.561017742
この痛みは…絶望ではないのか… 違う…痛みではない… 疼き…それは… 希望…!
19 19/01/10(木)20:59:32 No.561017847
アフターグローOCG化まだ? 女教皇の錫杖と時械天使もセットで頼む
20 19/01/10(木)21:01:35 No.561018408
そうか…繋がったのだな 希望は…
21 19/01/10(木)21:02:46 No.561018761
ネタ塗れだった三人からは考えられないほど儚い存在すぎる
22 19/01/10(木)21:03:37 No.561019016
説得力ありすぎて論理的に反論できない
23 19/01/10(木)21:04:05 No.561019155
さあ、自分自身の手で確かめてみるのです 本当に希望などと言うものがあるのかを さあどうしました? 希望がある限り奇跡は起こるのではなかったのですか?
24 19/01/10(木)21:04:37 No.561019320
未来組はあれだけ必死こいて世界を救っても未来組自身が救われる訳じゃないのが儚い
25 19/01/10(木)21:04:41 No.561019339
Z-ONEの煽りもキレッキレなんだよな
26 19/01/10(木)21:05:30 No.561019601
>未来組はあれだけ必死こいて世界を救っても未来組自身が救われる訳じゃないのが儚い あの未来を回避できることが彼らにとっては最大の救いだからいいんだ
27 19/01/10(木)21:06:08 No.561019785
>アンチノミー >アポリア >Z-ONE >死ぬの敵ばっかなのに何で若干涙腺が刺激されるんだ ブルーノは作中で一番ヒロインしてたからな…
28 19/01/10(木)21:07:18 No.561020140
ブルーノ海外版だとジョーだから遅れてきたYU-JYOなんだ
29 19/01/10(木)21:10:48 No.561021184
サレンダーして尻尾巻いて逃げれば見逃してくれそうなのいいよね
30 19/01/10(木)21:12:07 No.561021584
ボスキャラに挑むボスキャラ
31 19/01/10(木)21:12:36 No.561021743
>さあ、自分自身の手で確かめてみるのです >本当に希望などと言うものがあるのかを >さあどうしました? >希望がある限り奇跡は起こるのではなかったのですか? 必ずアフターグローをドローしてみせる… 私のターン!
32 19/01/10(木)21:13:11 No.561021941
Z-ONEは元の正体が遊戯王的にもホビーアニメ的にも異質でいいよね
33 19/01/10(木)21:13:25 No.561022014
老人期に旅をして疲れ果てて俯いて歩いていたのに ふと顔を上げて目に入ったのが故郷を示すアーチで何もかも無為だった事に涙を流すシーンいいよね… 良くねえよガチで人類滅亡じゃねえか…
34 19/01/10(木)21:15:21 No.561022625
カッコいいのに声が下っぱだからじわじわ笑ってしまう
35 19/01/10(木)21:15:27 No.561022667
人生最後のドローがアポリアすぎる
36 19/01/10(木)21:15:34 No.561022708
>必ずアフターグローをドローしてみせる… >私のターン! きたぞごす!
37 19/01/10(木)21:15:47 No.561022792
>Z-ONEは元の正体が遊戯王的にもホビーアニメ的にも異質でいいよね 当時は遊星じゃないのかよ~と思ったけど 今は名も知らぬ科学者Aだったからこそ良いと感じる 英雄のような運命や能力を生まれ持って無くても彼は間違いなく英雄だった
38 19/01/10(木)21:16:03 No.561022865
遊戯王で一二を争うレベルで好きなキャラ榛名
39 19/01/10(木)21:16:07 No.561022888
>Z-ONEは元の正体が遊戯王的にもホビーアニメ的にも異質でいいよね 普通は未来の遊星本人にするだろうし最初のOPとか見ると本来もその予定だったのかもと思うところあるけど英雄を模した別人なのがやっぱりいい
40 19/01/10(木)21:17:14 No.561023252
誰も間違っていなかった 純粋に生まれてくるのが遅すぎただけだった たったこれだけでめっちゃ深い悲しみになっていいよね
41 19/01/10(木)21:17:21 No.561023287
世界のために自分すら捨てるってのが末期感あって良いよねよくない
42 19/01/10(木)21:17:38 [機皇帝グランエル] No.561023389
機皇帝グランエル
43 19/01/10(木)21:17:40 No.561023400
TF6の未来組のシナリオどれもいいよね…
44 19/01/10(木)21:17:41 No.561023407
遊星対Z-ONEで転落した遊星をDホイールが救う場面は父さん以外にもパーツとして組み込まれたアポリアが遊星に駆け寄ったとも解釈できるのかな
45 19/01/10(木)21:19:21 No.561023915
合体前はあんなネタにされてたのに
46 19/01/10(木)21:19:30 No.561023965
久々にみらいいろ聞いたら歌詞が遊星たちにも未来組にも刺さる内容で…
47 19/01/10(木)21:19:53 No.561024080
>TF6の未来組のシナリオどれもいいよね… アフターグローでZ-ONEに勝つのいいよね… その後の勝利台詞で台無しなるけど
48 19/01/10(木)21:20:02 No.561024131
待て不動遊星…Z-ONE 君の相手はこの私だ! を見た瞬間のポカーンとした記憶は未だに覚えてる
49 19/01/10(木)21:20:19 No.561024230
>合体前はあんなネタにされてたのに いきなりバイクと合体したりいきなり走り出したりすりゃそりゃあね
50 19/01/10(木)21:20:43 No.561024343
>いきなりバイクと合体したりいきなり走り出したりすりゃそりゃあね 全部ホセじゃねーか!
51 19/01/10(木)21:20:49 No.561024364
みんな大好きブルーノちゃんは敵になって死ぬにしては一緒にいる時間が長すぎて喪失感が凄かった
52 19/01/10(木)21:20:52 No.561024380
ブラシドヴォイスなのが腹筋を刺激しすぎる 何でお前のくせにかっこいいんだよずるいぞ
53 19/01/10(木)21:21:32 No.561024572
ルチアーノ君のキャラが性癖にドストライクした
54 19/01/10(木)21:21:36 No.561024587
龍亞いい子や…
55 19/01/10(木)21:21:37 No.561024593
下っぱも声とルックスだけはカッコいいだろ!
56 19/01/10(木)21:21:39 No.561024605
>アフターグローOCG化まだ? 絶対悪さするし…
57 19/01/10(木)21:22:01 No.561024715
>下っぱも声とルックスだけはカッコいいだろ! (例のポーズ)
58 19/01/10(木)21:22:24 No.561024839
未来龍亞が機皇帝デッキ使ってガッキーン!ジャッキーン!してくれたら感動するかもしれない
59 19/01/10(木)21:22:32 No.561024884
プリン製造機
60 19/01/10(木)21:22:33 No.561024891
遊星号のパワーアップにみんなが驚いてる横でひっそり逝くのがお辛い…
61 19/01/10(木)21:22:38 No.561024910
眼の前で両親がミンチになっても恋人がミンチになっても 世界中を旅して生存者はゼロで気付けば故郷に辿り着いてても希望を捨てなかったの凄すぎる…
62 19/01/10(木)21:22:48 No.561024971
ミザエルにランサーズ他数人とかラスボス前の前座という役目を作ったよね
63 19/01/10(木)21:23:05 No.561025060
もうやめてやってくれ…ってなる顔
64 19/01/10(木)21:23:14 No.561025109
遊星とブルーノのタッグでもWRGP勝ち上がれたんじゃないですか?
65 19/01/10(木)21:23:20 No.561025136
>みんな大好きブルーノちゃんは敵になって死ぬにしては一緒にいる時間が長すぎて喪失感が凄かった そもそも敵であって敵じゃなかったしな 最後の戦いも命懸けで遊星にクリアマインドの先を示す最終レッスンだったし
66 19/01/10(木)21:23:36 No.561025208
>もうやめてやってくれ…ってなる顔 ここから希望を思い出すのがいいんだよな…
67 19/01/10(木)21:23:36 No.561025213
Z-ONE編は曲も内容も完璧すぎる…
68 19/01/10(木)21:23:38 No.561025220
遊戯王の仲間キャラは割と生き返る事多いから 生き返らなかったブルーノはやっぱ印象に残るな
69 19/01/10(木)21:24:02 No.561025342
>遊戯王の仲間キャラは割と生き返る事多いから >生き返らなかったブルーノはやっぱ印象に残るな もとから死んでるからな
70 19/01/10(木)21:24:26 No.561025485
君とデュエルしたのは君にデルタアクセルを教えるためだ! 敗者はこの世から消滅する!
71 19/01/10(木)21:24:37 No.561025545
Z-ONEのテーマのイントロいいよね...そこからの徐々に恐怖を煽る曲調もいい
72 19/01/10(木)21:24:56 No.561025632
>TF6の未来組のシナリオどれもいいよね… 食料無限精製する冷蔵庫改造も人類滅んだ世界ではなんの意味もない技術なんだろうな...
73 19/01/10(木)21:24:57 No.561025636
他が濃すぎたせいかシェリーの印象が薄い
74 19/01/10(木)21:25:06 No.561025690
未来組は全員やり方が違うのがいい
75 19/01/10(木)21:25:29 No.561025802
時械神の設定もまたいいんだ 本物の救世主にしか力を貸さない神っていうのが
76 19/01/10(木)21:25:43 No.561025894
>敗者はこの世から消滅する! なんで…?
77 19/01/10(木)21:25:46 No.561025905
アンチノミーの名の意味と行動がな… シンクロで滅んだ世界のシンクロ使いがシンクロの先の形を教えるっていうな…
78 19/01/10(木)21:25:46 No.561025908
>他が濃すぎたせいかシェリーの印象が薄い お前がカード渡すのも何か違う気がするけど 5DSの面々が自分のエースカード託してる時に棒立ちしてるのはちょっとおもしろい
79 19/01/10(木)21:25:53 No.561025946
>君とデュエルしたのは君にデルタアクセルを教えるためだ! >敗者はこの世から消滅する! それはそうとしてデルタアクセルを超えられないなら遊星を倒してZ-ONEに寄り添っただろう最古の4人の絆の深さを感じられるのもずるい
80 19/01/10(木)21:26:00 No.561025991
>食料無限精製する冷蔵庫改造も人類滅んだ世界ではなんの意味もない技術なんだろうな... そもそもZ-ONEすらもうモノを食べられない…
81 19/01/10(木)21:26:18 No.561026097
ZONEとの決戦で遊星が攻撃無効系をいつも以上に大量投入してた明確な理由になってるのもいい アポリアが時械神の存在とそれが何体もいる情報を引きずり出してくれたおかげで戦えた ガンメタ?ZONEも遊星のデッキ知ってるんだからチャラだろ!
82 19/01/10(木)21:26:40 No.561026221
一方映画だけとはいえカード奪って過去にさかのぼり続けるっていうロンブーはちょっと後ろ向きすぎたな… いや一番手っ取り早くはあるんだけどさ!
83 19/01/10(木)21:26:47 No.561026257
Z-ONEは執念で生きてるだけで肉体的にはほぼ死んでるからな
84 19/01/10(木)21:26:51 No.561026272
シンクロパニックとか普通のデュエルなら積むことがまずなさそうだ
85 19/01/10(木)21:26:59 No.561026318
くず鉄のかかし大活躍するのいいよね
86 19/01/10(木)21:27:15 No.561026415
滅四星も遊星も守るスターガーディアン…
87 19/01/10(木)21:27:27 No.561026470
>一方映画だけとはいえカード奪って過去にさかのぼり続けるっていうロンブーはちょっと後ろ向きすぎたな… >いや一番手っ取り早くはあるんだけどさ! 発想からして生前もデュエリストじゃなかったんだろうな…
88 19/01/10(木)21:27:29 No.561026484
最終決戦でも輝くカカシ先生がいいんだ
89 19/01/10(木)21:27:54 No.561026623
>滅四星も遊星も守るスターガーディアン… ブルーノの中の人きたな…
90 19/01/10(木)21:27:56 No.561026634
よりによって歴代主人公にケンカ売って回ったからな…
91 19/01/10(木)21:28:08 No.561026704
>Z-ONEは執念で生きてるだけで肉体的にはほぼ死んでるからな 遊星が未来を語る一方で私たちにはそんな時間がないって返すのいいよね...それを汲んで未来を託される遊星達もいい..w
92 19/01/10(木)21:28:13 No.561026730
ブルーノは最後のアドリブがやっぱずるいぜ…
93 19/01/10(木)21:28:34 No.561026847
オレならこうするからお前もそうするだろうしこうした!と遊星は言うが Z-ONEが私ならこうするから遊星もこうするだろうし敢えてこうするか ってなったら終わりだよね
94 19/01/10(木)21:28:35 No.561026860
パラドクスは確かガチで普通の学者さんだから本気でデュエル知らんっぽいんだよなぁ…
95 19/01/10(木)21:28:36 No.561026863
くず鉄のかかしは主人公の定番防御罠の中でも未だにオーパーツ的な高性能
96 19/01/10(木)21:28:37 No.561026877
ただZ-ONEにとっては盟友の形した配下ロボットなのが悲しい
97 19/01/10(木)21:28:45 No.561026910
>よりによって歴代主人公にケンカ売って回ったからな… 王様はともかく本編後の十代は加減しろ莫迦ってなる
98 19/01/10(木)21:28:57 No.561026990
やれることは?→全部やった 時間は→ない っていうもうちょっと手があるだろってツッコミ完全封殺いいよね…
99 19/01/10(木)21:29:04 No.561027032
遊戯王で特殊EDもらったのって未来組が初?
100 19/01/10(木)21:29:05 No.561027038
ブルーアイズ奪っておいてよく逃げおおせたよねパラドックス
101 19/01/10(木)21:29:26 No.561027155
アーククレイドル編は海外だとカットされちゃったのが惜しいよね…向こうじゃ子供の死ぬシーンはご法度だからねぇ…
102 19/01/10(木)21:29:40 No.561027239
>ただZ-ONEにとっては盟友の形した配下ロボットなのが悲しい アポリア戦ではああ言ってたけど情が湧かない訳無いと思うよ
103 19/01/10(木)21:29:44 No.561027257
>パラドクスは確かガチで普通の学者さんだから本気でデュエル知らんっぽいんだよなぁ… バ火力で殴るsinデッキいいよね…
104 19/01/10(木)21:30:05 No.561027350
>っていうもうちょっと手があるだろってツッコミ完全封殺いいよね… 正確には遊星達の成長を見守るっていうのがやっと見つけられた最後の希望だけど 見つけた直後に時間制限が来るという…
105 19/01/10(木)21:30:06 No.561027358
>やれることは?→全部やった >時間は→ない 勝手に未来に見切りをつけて勝手にイグニス絶滅させようとして勝手に死んだヤツに見せたいくらい自己犠牲してるからなZ-ONE
106 19/01/10(木)21:30:17 No.561027408
>パラドクスは確かガチで普通の学者さんだから本気でデュエル知らんっぽいんだよなぁ… 主人公のエースとライバルのエースいっぱい!攻撃力高い!強い!って初心者丸出しなデッキなのいいよね…
107 19/01/10(木)21:30:24 No.561027444
>やれることは?→全部やった >時間は→ない >っていうもうちょっと手があるだろってツッコミ完全封殺いいよね… 「未来を変える可能性は生きる人々一人一人の手に平等にある!何故お前はそれを信じようとしない!?」 「私にそんな時間は残されてはいない!!」 いい…
108 19/01/10(木)21:30:32 No.561027479
本当に最期の最期ギリギリまで足掻いてなお足りない時間を手段を選ばず埋めにいくのが悲壮感ありすぎて
109 19/01/10(木)21:30:32 No.561027482
シェリー影薄いけどTFのシナリオが好きだよ……
110 19/01/10(木)21:30:33 No.561027486
龍亞は最後の最後で見せ場もらえたけど アキと龍可はなんなの
111 19/01/10(木)21:30:48 No.561027561
>アーククレイドル編は海外だとカットされちゃったのが惜しいよね…向こうじゃ子供の死ぬシーンはご法度だからねぇ… 時械神のカードとか見ても知らないカードだ…ってなるのか…
112 19/01/10(木)21:30:57 No.561027604
>>やれることは?→全部やった >>時間は→ない >>っていうもうちょっと手があるだろってツッコミ完全封殺いいよね… >「未来を変える可能性は生きる人々一人一人の手に平等にある!何故お前はそれを信じようとしない!?」 >「私にそんな時間は残されてはいない!!」 >いい… しかも自分が文字通り人類最後の1人だもんな...
113 19/01/10(木)21:31:04 No.561027640
>勝手に未来に見切りをつけて勝手にイグニス絶滅させようとして勝手に死んだヤツに見せたいくらい自己犠牲してるからなZ-ONE 死ねたほうがいっそ楽どころか自分死んだらもう完全に終わるっていう状況だしな…
114 19/01/10(木)21:31:06 No.561027654
>アーククレイドル編は海外だとカットされちゃったのが惜しいよね…向こうじゃ子供の死ぬシーンはご法度だからねぇ… サイコおじさんが大活躍して終わったんだっけ
115 19/01/10(木)21:31:09 No.561027662
アキさんは最終話イチャイチャしたからいいだろ!
116 19/01/10(木)21:31:13 No.561027687
>バ火力で殴るsinデッキいいよね… 実際ほぼノーコストで出てくる4000打点貫通持ち(映画版効果)は加減しろ莫迦すぎる…
117 19/01/10(木)21:31:15 No.561027696
逆に考えるとパラさんレジェンドに喧嘩売りまくった後主人公三人に2ターン粘ったからすごすぎる
118 19/01/10(木)21:31:29 No.561027761
>龍亞は最後の最後で見せ場もらえたけど >アキと龍可はなんなの アキは最初の方で色々もらったから
119 19/01/10(木)21:31:32 No.561027779
鴻上博士の真逆と言われればまあそうだよな…同じ科学者なのに
120 19/01/10(木)21:32:16 No.561028019
そしてどれぐらいZ-ONEが頑張ってきたかというと スタッフ曰く時械神やカードから生命エネルギー注入というインチキを使って数億年足掻いたという それでやっと2つの答えが見つかりつつタイムリミットが目の前に来てた
121 19/01/10(木)21:32:27 No.561028078
>逆に考えるとパラさんレジェンドに喧嘩売りまくった後主人公三人に2ターン粘ったからすごすぎる 海馬に殺されそうだもんな…
122 19/01/10(木)21:32:30 No.561028104
アキはクロウとシェリーのタッグ戦したのが最後か…
123 19/01/10(木)21:32:40 No.561028160
>数億年 なそ にん
124 19/01/10(木)21:32:58 No.561028263
>>ただZ-ONEにとっては盟友の形した配下ロボットなのが悲しい >アポリア戦ではああ言ってたけど情が湧かない訳無いと思うよ 使命を果たすために情を殺して眠りなさいって言ってそうだよね
125 19/01/10(木)21:33:51 No.561028535
まがいものとはいえ英雄エミュをほぼ完ぺきにしても救えなかった で折れないで頑張れるだけでもう英雄だとおもう…ただ主人公補正がないのがこんなに残酷だとは