虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)19:04:31 夕飯に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)19:04:31 No.560989771

夕飯にエルフのクラッカーをどうぞ

1 19/01/10(木)19:04:57 No.560989855

レーーーーンーーーーバーーーースーーーー!!!1111!!

2 19/01/10(木)19:06:50 No.560990262

やたら美味いとは書かれてたけどどんな味か言及されたっけ

3 19/01/10(木)19:08:36 No.560990639

いわゆるカロリーメイト

4 19/01/10(木)19:11:09 No.560991232

仙豆みたいな効果を持ってると聞いた

5 19/01/10(木)19:12:03 No.560991442

ゴクリが灰と埃ってレビューしてたから「」にも同じ味に感じる筈

6 19/01/10(木)19:12:45 No.560991590

油揚げに見えた

7 19/01/10(木)19:13:49 No.560991841

この映画ナンバリング進むにつれエルフつよくなってない?

8 19/01/10(木)19:15:25 No.560992179

冷めた餅みたいなものだと思ってる

9 19/01/10(木)19:18:05 No.560992778

レンバスに・・・レンバスに・・・レンバスです

10 19/01/10(木)19:19:31 No.560993096

めちゃくちゃ腹に溜まる焼き菓子らしいので おからクッキーのイメージ

11 19/01/10(木)19:24:59 No.560994269

>この映画ナンバリング進むにつれエルフつよくなってない? 歴史的には弱くなってるから気にしない

12 19/01/10(木)19:27:15 No.560994756

ドワーフがSTR8他3~5みたいなステ振りの中ALL255振られてるような種族

13 19/01/10(木)19:31:27 No.560995680

グルメのホビットでも美味いって評価だし美味いはず

14 19/01/10(木)19:35:21 No.560996506

なんかこれのすごい雑なコラで滅茶苦茶笑ったのをふと思い出した

15 19/01/10(木)19:38:07 No.560997078

カタクラム

16 19/01/10(木)19:38:35 No.560997180

>この映画ナンバリング進むにつれエルフつよくなってない? 原作から考えるとあれでも弱過ぎくらい

17 19/01/10(木)19:39:24 No.560997369

レンバスもいいけどミルヴォールもよろしくな!

18 19/01/10(木)19:39:42 No.560997435

レンバスに色々な物を乗せて美味しく頂くだけの人生に憧れた

19 19/01/10(木)19:41:46 No.560997888

>レンバスに色々な物を乗せて美味しく頂くだけの人生に憧れた スレ画のエルフになんて冒涜的な真似をするんだ!って叱られそう

20 19/01/10(木)19:43:52 No.560998351

レンバスのもっと詳しい設定HoMEにあったりする?

21 19/01/10(木)19:44:03 No.560998389

>原作から考えるとあれでも弱過ぎくらい あれで!?原作は無双みたいに蹴散らすのか

22 19/01/10(木)19:45:08 No.560998633

>>原作から考えるとあれでも弱過ぎくらい >あれで!?原作は無双みたいに蹴散らすのか 原作っていうか原作世界の昔のエルフは本当にそんな感じぽい 本編の時代でレゴラスくらいの血筋のエルフならあんなもんかもしれない

23 19/01/10(木)19:47:29 No.560999131

レンバスって原作だとなんかギムリがどうせ不味いんだろ…(ヒョイパク)!? ってガツガツ食べはじめてエルフ達が爆笑しながら取り押さえてた記憶がある

24 19/01/10(木)19:47:58 No.560999236

エルフのクラムはうまいからな

25 19/01/10(木)19:48:04 No.560999256

一作目に出てきたバルログも原作だと昔の戦争で沢山居たけど殆どエルフに打ち倒されてるくらいに強い あと平気で2~3mくらいのエルフばっか

26 19/01/10(木)19:48:21 No.560999304

うろ覚えだけどホビットの冒険にたらふくってやつもあったよね あれも似たようなもんだろか

27 19/01/10(木)19:49:57 No.560999635

原作のレゴラスは結構迷言多い

28 19/01/10(木)19:50:25 No.560999734

クラムがcramで意訳してたらふくなのかと思ってたんだけどさ よく考えたら翻訳のガイドライン上普通の英単語なら訳すはずだから違うか

29 19/01/10(木)19:51:16 No.560999916

小説のレゴラスはトールキン直々に微妙な活躍って言われてるから映画のエルフ無双はだいぶ盛られてるよ

30 19/01/10(木)19:52:49 No.561000281

あくまで旅の仲間の中では一番武功が少ないってだけじゃなかったっけ

31 19/01/10(木)19:53:14 No.561000393

>原作のレゴラスは結構迷言多い 太陽を探しに行ってきますね!!!!

32 19/01/10(木)19:53:44 No.561000517

あのエルフジョークはああこいつエルフなんだな…ってなるから好き

33 19/01/10(木)19:54:09 No.561000606

奥方ビームを見てエルフ弱いとか参るね…

34 19/01/10(木)19:55:00 No.561000813

この世界のエルフは創造主が加減せずに作ったから次元が違う

35 19/01/10(木)19:55:14 No.561000875

指輪物語オンラインのスレ画は勝手にガンガン進んで敵に囲まれては戻ってくるおちゃめな奴

36 19/01/10(木)19:55:44 No.561001015

奥方はドルグルドゥアにひどいことしたよね

37 19/01/10(木)19:56:19 No.561001158

遭難寸前の雪山登山で一人だけ鼻歌歌いながら雪に足跡も付けずにテクテクしてたり テイキンザホビットゥアイゼンガルドの追跡行でも「エルフは走りながら寝れるから全然平気」 とかサラリと凄いこと書かれてたりするレゴラス

38 19/01/10(木)19:56:20 No.561001164

ドワーフは強情で困るわって言った直後に 俺もエルフなのに目隠しとかありえんだろ!って愚図ったり とても数千歳とは思えない

39 19/01/10(木)19:59:11 No.561001863

映画では目立った活躍無いけどエージェントスミスことエルロンド卿はエルフでもレジェンドクラスの実力者と聞いた

40 19/01/10(木)19:59:32 No.561001955

エルフは他の種族と寿命の感覚がまったく別次元だからしゃーなし

41 19/01/10(木)20:01:54 No.561002626

めっちゃボソボソで台詞言いづらかったらしい

42 19/01/10(木)20:02:26 No.561002765

エルロンドは上のエルフの三種族と人間の始祖三家とマイアの血全部入ってる超サラブレッドだからな その息子であるエルラダンとエルロヒアも相当凄いはずなんだけど影が薄すぎる

↑Top