19/01/10(木)19:02:44 人鬼い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)19:02:44 No.560989427
人鬼いいよね…
1 19/01/10(木)19:05:26 No.560989966
俺つえー主人公の極地
2 19/01/10(木)19:05:34 No.560989993
絶対に同卓したくない 後ろで見たい
3 19/01/10(木)19:06:07 No.560990102
見する
4 19/01/10(木)19:07:08 No.560990340
つえーっていうか 災害みたいなのだと思う
5 19/01/10(木)19:07:43 No.560990467
外ウマ賭けたい
6 19/01/10(木)19:08:18 No.560990583
点棒食って生きてそう
7 19/01/10(木)19:09:55 No.560990945
傀さんがどうこうじゃなくって 傀さんに夢中になっちゃったオジサンたちが 可愛いドジを繰り広げるってのが人気の理由なんだろうなぁ
8 19/01/10(木)19:09:59 No.560990962
>絶対に同卓したくない >後ろで見たい じゃあ後堂! お前が入れ!
9 19/01/10(木)19:13:47 No.560991830
>外ウマ賭けたい あの黒服振らずの3着ばかりで勝てそうにないな
10 19/01/10(木)19:13:57 No.560991878
俺ツエー系じゃなくてモブのほうが主役してる気がする
11 19/01/10(木)19:14:08 No.560991918
>可愛いドジを繰り広げるってのが人気の理由なんだろうなぁ 可愛いドジ1つで数百万単位の金が飛んでるんですけお…
12 19/01/10(木)19:14:43 No.560992054
まさかそっち方面でも人気なのこの人鬼
13 19/01/10(木)19:14:49 No.560992075
コインロッカー貯金箱
14 19/01/10(木)19:15:14 No.560992140
>災害みたいなのだと思う 災害に対面した人間たちの物語って感じだよね
15 19/01/10(木)19:15:50 No.560992270
江崎×後堂は間違いなく人気だと思う
16 19/01/10(木)19:16:09 No.560992345
数百万がドジで済んだ時代から… ドジじゃ済まない人もゴロゴロしてるけど
17 19/01/10(木)19:16:31 No.560992430
深夜に麻雀やるときは間違っても席を一つ空けてはいけないよ… 怖い怖い人鬼がやって来るからね…
18 19/01/10(木)19:17:15 No.560992599
打てますか?
19 19/01/10(木)19:17:16 No.560992605
狂言回しだよね基本的に
20 19/01/10(木)19:17:43 No.560992703
主人公なのに基本的に外から観測される側の人
21 19/01/10(木)19:20:05 No.560993205
見てると分かるけどただ遊びたいだけだこの人 人が死んでも平気というかそっちのほうが楽しいならそうするだけで
22 19/01/10(木)19:20:13 No.560993238
>可愛いドジ1つで数百万単位の金が飛んでるんですけお… 勉強したお陰で250万手に入れたけど授業料も250万でした伝説
23 19/01/10(木)19:21:07 No.560993400
やめないから殺すまでやるだけだよね 途中で抜けてもなにも言わんし
24 19/01/10(木)19:21:29 No.560993481
なんの用もない深夜の病院のロビーで雑誌読んでる御無礼さん
25 19/01/10(木)19:21:37 No.560993515
バブル期だから可愛いドジで吹き飛ぶ金額のケタが1つ2つ違う
26 19/01/10(木)19:21:42 No.560993536
ロンって発声しなくてもいいんです?
27 19/01/10(木)19:21:50 No.560993561
>外ウマ賭けたい こういう時は大体勝ってくれないんだよなぁ…
28 19/01/10(木)19:21:50 No.560993563
便
29 19/01/10(木)19:21:51 No.560993566
麻雀打てないと普通に怒りを顕にするよねこの妖精
30 19/01/10(木)19:23:16 No.560993883
>こういう時は大体勝ってくれないんだよなぁ… 儂の傀が負けてしまう!
31 19/01/10(木)19:23:26 No.560993928
序盤の 「何をやってる?食い殺していいのか」 とか今は絶対言わないよね
32 19/01/10(木)19:23:32 No.560993952
>こういう時は大体勝ってくれないんだよなぁ… 元自衛隊は勝った 後日巻き上げられた
33 19/01/10(木)19:23:39 No.560993979
ぐりとぐらはコラだと思ってた
34 19/01/10(木)19:23:54 No.560994031
>>外ウマ賭けたい >こういう時は大体勝ってくれないんだよなぁ… 初期の銭ゲバ路線でなくなってからは普通に乗れば普通に勝たせてもらえると思う
35 19/01/10(木)19:24:05 No.560994067
点数的には何の意味も無い中国麻雀の役作ってビビらせるのとかお茶目すぎて好き
36 19/01/10(木)19:24:31 No.560994156
>途中で抜けてもなにも言わんし これ以上無理だーってなったら大体そうですかで終わるよね このまま帰れるか!的なこと言ったらひでえ事になるけど
37 19/01/10(木)19:24:42 No.560994195
>初期の銭ゲバ路線でなくなってからは普通に乗れば普通に勝たせてもらえると思う ギリギリまでパッとしないパターンが待ってる
38 19/01/10(木)19:25:23 No.560994362
ノーブランドの黒い服どこで買ってるんです?
39 19/01/10(木)19:25:46 No.560994442
適当に打ってる時とか「あの兄ちゃんわけ分からん切り方で下手だったのかな?」で終わることもある 実は全牌透視レベルで展開読んでるから 勝負に入れ込んで熱くなったら確実に殺される
40 19/01/10(木)19:26:17 No.560994551
>>外ウマ賭けたい >こういう時は大体勝ってくれないんだよなぁ… 卓の外で回ってる金も最終的に全部持ってくケースの方が多い気がする…
41 19/01/10(木)19:26:17 No.560994553
安さんそわそわしてる...どっかつれてってくれそう 安さんが若手連れてる...あれこれ見せてあげよう 明日大勝負の安さんがメラメラしてる...じゃあ今日はおとなしくしとこ
42 19/01/10(木)19:26:21 No.560994564
>序盤の >「何をやってる?食い殺していいのか」 >とか今は絶対言わないよね 安さんが聞いた幻聴の可能性が高い
43 19/01/10(木)19:26:35 No.560994616
自分のうち筋守る人には優しいよね
44 19/01/10(木)19:27:09 No.560994737
サンマやろうぜ
45 19/01/10(木)19:27:13 No.560994750
>明日大勝負の安さんがメラメラしてる...じゃあ今日はボコボコにしてやろ
46 19/01/10(木)19:27:51 No.560994867
>自分のうち筋守る人には優しいよね 自分を曲げたやつを曲げた部分でへし折るの楽しいするからね
47 19/01/10(木)19:28:04 No.560994904
>自分のうち筋守る人には優しいよね じゃあ50ビンタとか一巡目のオタ風鳴きでメンタル揺らしにかからないでくださいよー!
48 19/01/10(木)19:28:11 No.560994934
自分の打ち筋というか秀さんも言ってたけど邪魔せず麻雀舐めなきゃ2位でご褒美くれるからな
49 19/01/10(木)19:28:45 No.560995050
主人公らしい主人公してるのは安さんの方だよね…
50 19/01/10(木)19:29:19 No.560995187
白で何回も役満振り込んだおっさんが何したってんだ……
51 19/01/10(木)19:29:22 No.560995201
変な打ち筋とかビンタアップで揺らしてくるからな…
52 19/01/10(木)19:29:28 No.560995226
安さんが15kg増量するまで結構な年月経過してると思うんだけど 傀が20代の若者のままなの 安さんは疑問に思わないんだろうか
53 19/01/10(木)19:30:26 No.560995436
聴牌察知性能が凄すぎてツモ上がりまくるぐらいでしか勝てないのが酷い ツモ運も漏れなく乱す心折仕様
54 19/01/10(木)19:30:27 No.560995450
この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう?
55 19/01/10(木)19:30:51 No.560995554
気心の知れた仲間内で麻雀やるときにむこうぶちごっこやると超楽しいよ 「ここで負けたら俺の鉄工所が!今更引けるか!」と言いながらリーチかけたり 「えっ、この手牌からウーソー切り!?こいつ麻雀分かってるのかよ…」って後ろで呟いたり
56 19/01/10(木)19:30:55 No.560995567
>「何をやってる?食い殺していいのか」 傀の貴重な暴虎シーン
57 19/01/10(木)19:31:10 No.560995630
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? やって来る
58 19/01/10(木)19:31:18 No.560995654
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? 別の店行ったのに何故か傀が来て搾り取られるよ
59 19/01/10(木)19:31:26 No.560995677
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? そういう話あったな 逃げようとして普段とは違う店に行ったのに現れて ボコボコにされて回収
60 19/01/10(木)19:31:37 No.560995714
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? 出先にワープしてくるよこの妖精
61 19/01/10(木)19:31:44 No.560995736
>白で何回も役満振り込んだおっさんが何したってんだ…… 傀なりの忠告ですかね…
62 19/01/10(木)19:31:49 No.560995754
変則待ちとか対子落とし狙いの単騎とかはわかるよ 喰いタンに見せかけての小三元とかわかるわけねえだろ!?もう腕とか関係ないですよねそれ
63 19/01/10(木)19:32:19 No.560995853
気に入った人には粘着したりするしわざわざ引退勧告までする人
64 19/01/10(木)19:32:20 No.560995859
>>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? >やって来る 暴力とかはふるってこなそうだし無視し続ければいいのかなって
65 19/01/10(木)19:32:22 No.560995872
カタ便
66 19/01/10(木)19:32:25 No.560995880
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? 新しい馬主になってもらって賭場紹介してもらう
67 19/01/10(木)19:32:27 No.560995894
妖精・妖怪の類い トラックの中でやってた話が完全に怪談
68 19/01/10(木)19:32:43 No.560995937
一度でいいから見てみたい 人鬼がご飯を食べるとこ
69 19/01/10(木)19:33:18 No.560996038
>聴牌察知性能が凄すぎてツモ上がりまくるぐらいでしか勝てないのが酷い 氷の男はどうなりましたか…
70 19/01/10(木)19:33:29 No.560996079
警察にチクったらケジメしにくるとか酷い奴だ
71 19/01/10(木)19:33:36 No.560996107
>暴力とかはふるってこなそうだし無視し続ければいいのかなって 負けた金すら払わねぇクズは店からも出禁くらうんじゃねぇかな…
72 19/01/10(木)19:33:53 No.560996171
>暴力とかはふるってこなそうだし無視し続ければいいのかなって そもそもそういう人には1日限りのツケ払いも許容しない そういう話もあった
73 19/01/10(木)19:33:56 No.560996185
>氷の男はどうなりましたか… ホテルが焼けたからちくしょう!
74 19/01/10(木)19:34:09 No.560996237
麻雀とかギャンブル全般から足を洗って二度と近づかなければ価値なしとして踏み倒させてくれそうだけどそもそもそんな奴は最初から巡り会えないようになってるのだろう
75 19/01/10(木)19:34:22 No.560996290
最近よく立つのが気になって頭の方やっと読み始めたけどここ見るに最初にちょっぴりでたあの若者じゃなくて安さんがメインだったのか…
76 19/01/10(木)19:34:36 No.560996344
イカサマ麻雀売りの店で普通に勝てたけどあえてイカサマで勝利したりするところ好き
77 19/01/10(木)19:34:48 No.560996395
>最近よく立つのが気になって頭の方やっと読み始めたけどここ見るに最初にちょっぴりでたあの若者じゃなくて安さんがメインだったのか… あいつも後々再登場するよ
78 19/01/10(木)19:35:09 No.560996463
そうは言うけどその気になれば山の中ぜんぶ分かるし人の心も読めるし悪霊を消滅させたりもできる人鬼さんだぞ どういう人にどこまでツケを許すかくらいの判断くらいできる
79 19/01/10(木)19:35:17 No.560996481
>暴力とかはふるってこなそうだし無視し続ければいいのかなって 払わなきゃいけない運回りになるから死にたくないならさっさと払おう
80 19/01/10(木)19:35:37 No.560996564
>最近よく立つのが気になって頭の方やっと読み始めたけどここ見るに最初にちょっぴりでたあの若者じゃなくて安さんがメインだったのか… 若者の方も結構後から出番増えるよ
81 19/01/10(木)19:35:44 No.560996595
再登場のキャラ人相変わりすぎ問題
82 19/01/10(木)19:36:04 No.560996654
>最近よく立つのが気になって頭の方やっと読み始めたけどここ見るに最初にちょっぴりでたあの若者じゃなくて安さんがメインだったのか… 裕太も裏主人公みたいなもんだよ
83 19/01/10(木)19:36:17 No.560996696
途中乱入じゃなくて最初から卓に居て そこに本日の犠牲者がホイホイ入っちゃう蟻地獄パターンもあるからもう呪い
84 19/01/10(木)19:36:21 No.560996708
鵺はまだしも死人は顔変わりすぎ
85 19/01/10(木)19:36:36 No.560996749
生き延びていきますか…陽のあたる場所で…
86 19/01/10(木)19:36:38 No.560996755
競馬の人は妖精の態度含めてなかなか印象深い
87 19/01/10(木)19:36:41 No.560996776
やられ役がその回で終わりじゃなくて再登場して頑張ってたり 何なら被害者同士でわかり合ってたりするのが好き
88 19/01/10(木)19:36:50 No.560996805
>ノーブランドの黒い服どこで買ってるんです? むかしそういうブランドがあった気がする いやユニクロじゃなくて
89 19/01/10(木)19:36:54 No.560996817
さとりの話いいよね… 超能力に目覚めて相手の思考が読めるようになった男が人鬼だけは全く読めないやつ
90 19/01/10(木)19:37:05 No.560996852
収録してたら隣の卓にいるんですけお…ヤクザと一緒に帰ってくだち…
91 19/01/10(木)19:37:12 No.560996873
連載初期は破滅させることも多かったけど作風も変わったからか結構減った このあと破滅させられたんだろうなってところで話が終わるだけってのもあるけど
92 19/01/10(木)19:37:14 No.560996879
キラークイーンって再登場しないの?
93 19/01/10(木)19:37:20 No.560996900
及川翁以外の代打ちするパターンも結構増えたよね
94 19/01/10(木)19:37:26 No.560996922
スレ画の人って主人公なのかなぁ…
95 19/01/10(木)19:37:30 No.560996939
>やられ役がその回で終わりじゃなくて再登場して頑張ってたり >何なら被害者同士でわかり合ってたりするのが好き 橋場桐谷国田が傀を囲んで叩こうとするけど足の引っ張り合いでぐだぐだになる話好き
96 19/01/10(木)19:37:34 No.560996955
>何なら被害者同士でわかり合ってたりするのが好き いいですよね勝手に3人でミスりまくって人鬼仕上げるの
97 19/01/10(木)19:37:35 No.560996958
>この人に負けて賭け金踏み倒したらどうなるんだろう? su2819915.jpg
98 19/01/10(木)19:37:35 No.560996961
>さとりの話いいよね… >超能力に目覚めて相手の思考が読めるようになった男が人鬼だけは全く読めないやつ ラストが…
99 19/01/10(木)19:38:06 No.560997073
>キラークイーンって再登場しないの? あんまり多くないけどするよ
100 19/01/10(木)19:38:10 No.560997090
カメラ回しても許してくれるし一緒に写真撮りたい
101 19/01/10(木)19:38:12 No.560997099
>キラークイーンって再登場しないの? するよ
102 19/01/10(木)19:38:16 No.560997120
>ノーブランドの黒い服どこで買ってるんです? ジャスコとか…当時無かったかもしれないけどコンビニとか… その辺で買ってロッカーに札束と一緒にバン!する
103 19/01/10(木)19:38:26 No.560997148
>競馬の人は妖精の態度含めてなかなか印象深い 冷え切った勝負熱蘇らせた上での引退勧告いいよね
104 19/01/10(木)19:38:26 No.560997149
ぐりとぐら
105 19/01/10(木)19:38:34 No.560997177
競艇で勝った!返済ぶっちして遊ぼ! ってなんでここに人鬼が!?
106 19/01/10(木)19:38:39 No.560997196
>やられ役がその回で終わりじゃなくて再登場して頑張ってたり >何なら被害者同士でわかり合ってたりするのが好き 江崎後堂もだけど裕太ヒデさんも良いよね…
107 19/01/10(木)19:38:40 No.560997200
>キラークイーンって再登場しないの? 結構してるよ
108 19/01/10(木)19:38:51 No.560997258
>やられ役がその回で終わりじゃなくて再登場して頑張ってたり 打てますか?
109 19/01/10(木)19:38:59 No.560997287
>さとりの話いいよね… 最初は読めねえ…!ってなってたのに牌のイメージだけピンポイントで読ませるようにするのは妖精ポイント高い
110 19/01/10(木)19:39:09 No.560997316
>競艇で勝った!返済ぶっちして遊ぼ! >ってなんでここに人鬼が!? なんでここに先生が!?みたいに言うな!
111 19/01/10(木)19:39:10 No.560997321
>カメラ回しても許してくれるし一緒にイエス!レッツ・雀!したい
112 19/01/10(木)19:39:27 No.560997386
>さとりの話いいよね… >超能力に目覚めて相手の思考が読めるようになった男が人鬼だけは全く読めないやつ やっと読めたと思ったら読ませたのが罠だったとかひどくて面白過ぎた
113 19/01/10(木)19:39:28 No.560997388
マンションレベルの高レートじゃないか麻雀含めて勝ち越しをしているのが東空紅のデブと石川さんくらいしかいないほど強い 勝ち金で勝ってるのは石川さんくらいか?
114 19/01/10(木)19:39:47 No.560997459
マイナス1000円…それが「」の男の価値です
115 19/01/10(木)19:39:47 No.560997461
最初のが裕太なのは二週目読むまで気付かなかった
116 19/01/10(木)19:39:50 No.560997473
この人だけ出る漫画が違うファンタジー度の高さ
117 19/01/10(木)19:39:52 No.560997486
江崎と後堂は互角ぐらいと思ってたけどなんか完全に格付けすんじゃってるよね…
118 19/01/10(木)19:40:12 No.560997556
>勝ち金で勝ってるのは石川さんくらいか? 一戦目の後に愚者から連れていかれた時にどれくらい持ってかれたんだろう…
119 19/01/10(木)19:40:40 No.560997650
水原君のイマジナリー強敵に水戸っぺが混ざっててダメだった まったく役に立たなくてもっとダメだった
120 19/01/10(木)19:41:12 No.560997761
>一戦目の後に愚者から連れていかれた時にどれくらい持ってかれたんだろう… 後の台詞見るに+で終わってはいるんだと思う
121 19/01/10(木)19:41:14 No.560997767
>水原君のイマジナリー強敵に水戸っぺが混ざっててダメだった >まったく役に立たなくてもっとダメだった あのおっさん見栄っ張りだからな…
122 19/01/10(木)19:41:26 No.560997812
男ならリーチ!
123 19/01/10(木)19:41:28 No.560997816
なんで社員旅行先にまで現れてるの…
124 19/01/10(木)19:41:54 No.560997920
ジョージの変則打法とか日陰の牌効率特化はコピーしやすいけど勝田さんの打ち方は何が強みなのかわかりづらいし…
125 19/01/10(木)19:41:56 No.560997927
>江崎と後堂は互角ぐらいと思ってたけどなんか完全に格付けすんじゃってるよね… 後堂さん命張ったことないからまぁ江崎より弱いのはわからんでもないよ
126 19/01/10(木)19:42:02 No.560997949
この妖精ロックオンしたら逃してくれない…
127 19/01/10(木)19:42:04 No.560997955
>なんで社員旅行先にまで現れてるの… 好敵手だから
128 19/01/10(木)19:42:11 No.560997972
>なんでプロ野球選手の自宅にまで現れてるの…
129 19/01/10(木)19:42:34 No.560998062
次に現れたらマイナス10万の男になるのかな勝田さん
130 19/01/10(木)19:42:37 No.560998076
打てますか?
131 19/01/10(木)19:42:49 No.560998126
「群れ」で一皮剥けた多河の姿大好き
132 19/01/10(木)19:42:52 No.560998135
>江崎と後堂は互角ぐらいと思ってたけどなんか完全に格付けすんじゃってるよね… 後堂が受けキャラすぎるのが悪い
133 19/01/10(木)19:43:06 No.560998177
霊安室に消えたように見える退場をするようなお茶目心も持った妖怪
134 19/01/10(木)19:43:08 No.560998186
>なんで雪国の避難所に現れてるの…
135 19/01/10(木)19:43:20 No.560998230
後堂って強さ的には氷の男ぐらいかな
136 19/01/10(木)19:43:32 No.560998277
0.5の麻雀にまでくるなや!
137 19/01/10(木)19:43:32 No.560998279
あのころの野球選手はへんな付き合いありそうだし…
138 19/01/10(木)19:43:42 No.560998316
>江崎と後堂は互角ぐらいと思ってたけどなんか完全に格付けすんじゃってるよね… 二人は打ち方が違うから適材適所だよ
139 19/01/10(木)19:43:48 No.560998340
>ホームレスの麻雀にまでくるなや!
140 19/01/10(木)19:43:55 No.560998362
残る7戦…トイメンに勝つかどうかは金額ではありませんので…
141 19/01/10(木)19:43:56 No.560998364
麻雀に金以外のもの求めてると割と手助けしてくれるよね 野球選手とか雀荘のママとか地味な女流プロとか
142 19/01/10(木)19:44:08 No.560998416
裕太は再登場するまで長かったので掲載誌が変わる前の黒歴史かと思ってたよ
143 19/01/10(木)19:44:15 No.560998444
>0.5の麻雀にまでくるなや! ただの調整だし…
144 19/01/10(木)19:44:16 No.560998445
後堂さん日暮どころか六段にも負けそうだとは思う
145 19/01/10(木)19:44:32 No.560998503
>>江崎と後堂は互角ぐらいと思ってたけどなんか完全に格付けすんじゃってるよね… >後堂が受けキャラすぎるのが悪い 後堂ヘタレ攻め江崎誘い受けだろ!?
146 19/01/10(木)19:46:05 No.560998846
これ読んだ後だと 上がれる流れだな…とか思うようになっちゃう
147 19/01/10(木)19:46:16 No.560998879
後堂さんひとでなし度低いからな
148 19/01/10(木)19:46:24 No.560998903
もしかしてコミュ障の麻雀好き兄ちゃんなのでは
149 19/01/10(木)19:46:27 No.560998911
ホームレスの一億なんで持って行かなかったんだろう
150 19/01/10(木)19:46:38 No.560998953
付け馬の話とかかなりバランス良いと思う 破滅させるだけの存在じゃないんだなっていうか
151 19/01/10(木)19:46:39 No.560998962
スピンオフだと江崎と秀か日暮が戦ってた気がする
152 19/01/10(木)19:46:50 No.560998993
一回女子プロの後でただ見て帰ったのはなんだったんだ ほんとにがっかりしただけなのか
153 19/01/10(木)19:47:04 No.560999053
(めっちゃ卓の周りを走り回るぬらりひょん)
154 19/01/10(木)19:47:55 No.560999217
ビンタを倍にしませんか?
155 19/01/10(木)19:47:59 No.560999240
>ホームレスの一億なんで持って行かなかったんだろう アンタの勝ちだってジジイも認めてたのにね…
156 19/01/10(木)19:48:22 No.560999306
>スピンオフだと江崎と秀か日暮が戦ってた気がする どっちもやってる両者痛み分けみたいな上手い着地地点に持っていってるよ
157 19/01/10(木)19:48:31 No.560999327
いつのまにか妻帯者になっていた安永
158 19/01/10(木)19:48:40 No.560999355
>ホームレスの一億なんで持って行かなかったんだろう 最初から1億かけた麻雀なら持って行っただろうけどそうじゃないからでは
159 19/01/10(木)19:49:05 No.560999459
アカギがアニメでお腐れ様にブレイクした時 スレ画×アカギのクロスオーバーBLはあった
160 19/01/10(木)19:49:46 No.560999602
秀さんの赤切りは実戦でも使えていいよね
161 19/01/10(木)19:50:10 No.560999678
>最初から1億かけた麻雀なら持って行っただろうけどそうじゃないからでは 手持ち全額取りっこねってルールだったはずだが
162 19/01/10(木)19:50:52 No.560999830
観戦者で応援してくれてる奴がいれば最悪でも破滅寸前で終わるからセーフ!
163 19/01/10(木)19:51:22 No.560999934
書き込みをした人によって削除されました
164 19/01/10(木)19:51:26 No.560999951
50巻読んだら意図的な差し込み以外だと傀は再戦秀、常二、ツイてた安永、鵺回裕太、石川さん初戦の5回くらいしか振り込んでなかった
165 19/01/10(木)19:51:29 No.560999965
お相撲さんの進路相談でも出番があったりする本当に不思議な妖精
166 19/01/10(木)19:51:32 No.560999975
>秀さんの赤切りは実戦でも使えていいよね 赤引っ掛け実際やると物凄く引っかかるよね
167 19/01/10(木)19:51:54 No.561000066
金はあんまり目的じゃないけどむしれるぶんはむしる 後日を与えたらやべーやつは破滅までむしる
168 19/01/10(木)19:51:59 No.561000078
>一撃お見舞いしたのって工事のおっさんだけ? 裕太もやってる
169 19/01/10(木)19:52:26 No.561000197
せつらに匹敵するというか 全く苦境に立たされないっぷりな面では越えてる節すらある
170 19/01/10(木)19:52:45 No.561000267
>ただの調整だし… 調整とかいるのかな…
171 19/01/10(木)19:53:01 No.561000344
近代麻雀本誌移籍後の路線変更は正解だったとはいえ初期プロット通りの裕太主人公版も読みたかった
172 19/01/10(木)19:53:19 No.561000409
多賀も一撃くらわせてなかったっけ?
173 19/01/10(木)19:53:22 No.561000422
なんてすごい麻雀を打つ奴なんだ!こいつと打ちたい! って挑みかかっていく人案外少ないよね
174 19/01/10(木)19:53:32 No.561000465
通しで読んでたらこれ読んだことあるなって話がまとまって出てきてそういえば一時期近代麻雀購読してたなって思い出した 割と頭の方だったのでそんなに前だったっけ…?ってなった
175 19/01/10(木)19:53:36 No.561000483
ぼちぼち読んでるからオススメの巻あったら教えて
176 19/01/10(木)19:53:47 No.561000526
席決めからウダウダやってると打たないなら帰るしようとする
177 19/01/10(木)19:54:15 No.561000629
>裕太もやってる 誤字したから消しちゃったけどありがとう 振り込んで!したコマはあれぐらいしか見ないからさ
178 19/01/10(木)19:54:18 No.561000641
46巻
179 19/01/10(木)19:54:23 No.561000664
調整といえば唯一麻雀以外のことしてたルーレット
180 19/01/10(木)19:54:27 No.561000678
>ホームレスの一億なんで持って行かなかったんだろう 持ってったと思うよ竹やぶで発見された一億円は別のもん 当時はそういうのが割とあったってことで
181 19/01/10(木)19:54:28 No.561000685
駅のロッカーどれだけ使ってるんだろうな
182 19/01/10(木)19:54:36 No.561000712
近麻の廃刊前に完結してほしい
183 19/01/10(木)19:54:46 No.561000763
>って挑みかかっていく人案外少ないよね お金がね…
184 19/01/10(木)19:54:53 No.561000783
>近代麻雀本誌移籍後の路線変更は正解だったとはいえ初期プロット通りの裕太主人公版も読みたかった 裕太主人公だと天牌みたいになりそうだしなぁ
185 19/01/10(木)19:54:57 No.561000804
24巻
186 19/01/10(木)19:55:06 No.561000844
中国麻雀の高い手上がったり手品に付き合ったり割とノリ良いよねこの人鬼
187 19/01/10(木)19:55:12 No.561000858
再登場以降の裕太いいよね
188 19/01/10(木)19:55:29 No.561000946
銀座のスカウトの話が好き 災害にあったっちゃそうなんだけど
189 19/01/10(木)19:55:31 No.561000955
アウターゾーンみたいな終わり方しそう
190 19/01/10(木)19:55:53 No.561001040
>中国麻雀の高い手上がったり手品に付き合ったり割とノリ良いよねこの人鬼 基本的にぼっちだから頼られるとホイホイ行っちゃうからな
191 19/01/10(木)19:55:56 No.561001050
氷の人は最初の登場回以後全く氷感無いな…
192 19/01/10(木)19:55:56 No.561001053
2着王なのに金がまるでない安永さん…
193 19/01/10(木)19:55:56 No.561001059
山下さん結構すごくない?
194 19/01/10(木)19:56:07 No.561001095
完全無欠の主人公が勝つだけの漫画なんて受けるわけないじゃん!ボツ!
195 19/01/10(木)19:56:13 No.561001135
江崎の最初の直撃は差し込みじゃなかったと思うよ あとで乾が「一度通用した兵法も変化をさせなければならない」的なことも言ってたし通じた戦法をそのまま使い続けたから負けただけで最初は確かに通じた
196 19/01/10(木)19:56:38 No.561001227
裕太はともかく秀さんは金持ってそうなのにヒモやってるのが意外
197 19/01/10(木)19:57:02 No.561001328
中国麻雀の回のオチでキテル…ってほっこりした気持ちになった
198 19/01/10(木)19:57:04 No.561001335
>駅のロッカーどれだけ使ってるんだろうな 使いすぎてもうロッカーの管理だけで結構な時間喰ってるんじゃないかな…
199 19/01/10(木)19:57:11 No.561001363
>山下さん結構すごくない? 脇がタコだったから人鬼使いで凌げたんだな
200 19/01/10(木)19:57:13 No.561001374
割と最近裕太と傀は打ってたけどまだ相当実力に差があるな 裕太と江崎が打つことがあったら最終回が近いか?
201 19/01/10(木)19:57:14 No.561001375
>完全無欠の主人公が勝つだけの漫画なんて受けるわけないじゃん!ボツ! いいよね su2819948.png
202 19/01/10(木)19:57:38 No.561001477
日陰が好きなんだ 麻雀漫画では噛ませ扱いが多い効率打法で作中最上位に喰らいついてるし徹底すれば勝てる余地があるってのがいい
203 19/01/10(木)19:57:46 No.561001507
近麻自体がもう先が無さそうで怖い
204 19/01/10(木)19:57:57 No.561001558
ごぶツモさんは主人公じゃない気がするんだよね…どちらかというとアンさん
205 19/01/10(木)19:57:59 No.561001564
傀だって満州時代は饒舌だったし…
206 19/01/10(木)19:58:00 No.561001570
まだ全然序盤なんだけどバブル時代から進んだ?
207 19/01/10(木)19:58:24 No.561001678
>su2819948.png こんな事言わない!
208 19/01/10(木)19:58:37 No.561001730
>傀だって満州時代は饒舌だったし… ファン爺の妄想配役帰れや!
209 19/01/10(木)19:59:01 No.561001821
安永さんメイン回はなんか敵に負けて人鬼入れて2位に甘んじる回か過去回か研究してる回ばっかりなイメージ
210 19/01/10(木)19:59:06 No.561001839
昭和が終わりそうなくらいには進んだ その後はサザエさん時空入ってる気がするけど
211 19/01/10(木)19:59:18 No.561001898
石川さんは苦手って言ってるんだからほっといたげなよ…
212 19/01/10(木)19:59:21 No.561001913
>近麻自体がもう先が無さそうで怖い それってつまり麻雀が
213 19/01/10(木)19:59:25 No.561001927
脳内江崎打ちして大負け回避する後堂さんとか良かったよ
214 19/01/10(木)19:59:25 No.561001929
常連のオカマいいキャラだっただけに残念
215 19/01/10(木)19:59:35 No.561001967
>日陰が好きなんだ >麻雀漫画では噛ませ扱いが多い効率打法で作中最上位に喰らいついてるし徹底すれば勝てる余地があるってのがいい 煽りに弱すぎる…
216 19/01/10(木)19:59:47 No.561002022
ドラマ版は安永役の高田が降りたのが安永不在で裕太編が始まってた
217 19/01/10(木)19:59:50 No.561002034
石川さん麻雀強いけど自閉症っぽいからうn…ってなる
218 19/01/10(木)20:00:10 No.561002139
>常連のオカマいいキャラだっただけに残念 海外行って一回り強くなって帰ってくるかもしれん
219 19/01/10(木)20:00:19 No.561002174
>ファン爺の妄想配役帰れや! あの時は老人の妄想に付き合う鉢黒さんと全く同じリアクションをとったわ
220 19/01/10(木)20:00:29 No.561002229
祐太は傀の後追っかけてる以上はある程度追い付けても追い抜くことはできないんじゃないかなあ
221 19/01/10(木)20:00:37 No.561002262
いったい何をやってる?喰い殺していいんだな?(上の空だけどどうしたの?)
222 19/01/10(木)20:00:45 No.561002289
ポルシェ欲しいおじさんが自分の麻雀打ててたら結構いけてたのかな
223 19/01/10(木)20:00:51 No.561002327
最終回は一気に現代に飛んで老けたレギュラーと全く老けてない傀って終わりが見たい