19/01/10(木)18:11:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)18:11:21 No.560977821
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/10(木)18:11:56 No.560977939
つらい…
2 19/01/10(木)18:13:30 No.560978261
あのゲーム好きだったんだけどな…
3 19/01/10(木)18:13:31 No.560978264
制作中の情報が出てこなくなる
4 19/01/10(木)18:13:42 No.560978300
絵師の同人誌でコンテンツが死んでたことを知る
5 19/01/10(木)18:14:08 No.560978390
二期が来ない
6 19/01/10(木)18:15:11 No.560978597
作ってる会社が潰れる
7 19/01/10(木)18:15:14 No.560978613
(…なんであんなストーリーの風呂敷の広げ方をやってしまったんだ)
8 19/01/10(木)18:15:48 No.560978740
サモンナイトはもう駄目なんですか…
9 19/01/10(木)18:16:36 No.560978920
妖怪ウォッチ…
10 19/01/10(木)18:16:41 No.560978936
ソシャゲで帰ってきた
11 19/01/10(木)18:16:47 No.560978952
ルーンファクトリーもパワポケも終わってしまった…
12 19/01/10(木)18:16:48 No.560978958
ロックマンXシリーズ…
13 19/01/10(木)18:17:02 No.560979018
月姫2...
14 19/01/10(木)18:17:04 No.560979023
>サモンナイトはもう駄目なんですか… もう諦めよう…
15 19/01/10(木)18:17:37 No.560979157
思い返すとサモンナイトは絵以外そもそもな…
16 19/01/10(木)18:17:59 No.560979238
大航海時代がソシャゲに舵切って座礁した
17 19/01/10(木)18:18:17 No.560979294
あの人気シリーズがソシャゲで
18 19/01/10(木)18:18:49 No.560979402
ダイナミックコードの会社潰れたらしいな
19 19/01/10(木)18:18:52 No.560979410
新展開!ソシャゲ!課金へのこだわり!
20 19/01/10(木)18:18:55 No.560979421
北へ。… に限らず旅行ゲーは全滅した
21 19/01/10(木)18:19:07 No.560979473
メインで作ってた人が抜けてしまった…
22 19/01/10(木)18:19:54 No.560979633
下手に期待を持たされるのも… ねえAC
23 19/01/10(木)18:19:57 No.560979639
俺屍2発売まだ?
24 19/01/10(木)18:20:01 No.560979652
続きすぎるのも追いかけるのつらい
25 19/01/10(木)18:20:57 No.560979852
>ダイナミックコードの会社潰れたらしいな おかげで会社やめてた旧スタッフが再始動させるゲームもあるという
26 19/01/10(木)18:21:53 No.560980048
>新展開!ソシャゲ!課金へのこだわり! そもそも死んでたのを無理やり掘り返したというか…
27 19/01/10(木)18:22:03 No.560980084
>あの人気シリーズがソシャゲで 一時的によみがえっても大抵すぐまた死ぬじゃないですかー!!
28 19/01/10(木)18:22:05 No.560980092
サモンナイトは中途半端に生き返ったのが良くなかった
29 19/01/10(木)18:22:13 No.560980120
ときドルは死体蹴りみたいな
30 19/01/10(木)18:22:20 No.560980153
そろそろギャラクシーエンジェル復活しないかな
31 19/01/10(木)18:22:30 No.560980197
ナンバリングだけはモンスターファーム
32 19/01/10(木)18:22:36 No.560980211
延期されまくった挙句にリリース時期が分からなくなった…
33 19/01/10(木)18:22:46 No.560980247
バンピーロット…
34 19/01/10(木)18:23:00 No.560980296
ソシャゲ化は完全に息の根を止めるためじゃないかと思うぐらい
35 19/01/10(木)18:23:03 No.560980306
ワールドトリガー再開してほんとよかった
36 19/01/10(木)18:23:03 No.560980307
スターオーシャンもこうなりそうでつらい
37 19/01/10(木)18:23:27 No.560980378
デジモンとメダロットは死んでも動き続けててすごいなって…
38 19/01/10(木)18:24:23 No.560980549
なんだかんだライブレード2待ってたんだよ 何会社丸ごと潰れてんですかウィンキー
39 19/01/10(木)18:24:27 No.560980561
>ルーンファクトリーもパワポケも終わってしまった… パワポケは終わり!って言って終わったわけだし ある意味一番円満に終わったのでは
40 19/01/10(木)18:24:29 No.560980569
>バンピーロット… 絶体絶命都市がコケたというし巨影都市もゲームの作りは雑な感じだったし復活しても期待を裏切られそうな気がしてくるな...出て欲しいけど
41 19/01/10(木)18:24:30 No.560980575
ユニオンシリーズまたやりたいな…
42 19/01/10(木)18:24:36 No.560980604
>メインで作ってた人が抜けてしまった… ゴタゴタありつつかろうじてやっと出た新作が別物になってて案の定爆死…
43 19/01/10(木)18:24:38 No.560980611
グランディア…
44 19/01/10(木)18:24:42 No.560980627
テレネット版権買ってアプリ出すようなこと言ってたのに音沙汰ないサンソフト
45 19/01/10(木)18:25:01 No.560980677
俺はテクモだ!
46 19/01/10(木)18:25:10 No.560980719
スタフィー…お前は今どこで戦っている… 海外展開で売れなかったのかトーセの一般業務が忙しくなったのか…
47 19/01/10(木)18:25:12 No.560980729
>大航海時代がソシャゲに舵切って座礁した 失礼な 耐久10%船員最小限の状態でも元気に出港して海賊討伐しているぞ
48 19/01/10(木)18:25:13 No.560980740
ワイルドアームズ…
49 19/01/10(木)18:26:02 No.560980932
ファミコンウォーズなんで出なくなっちゃったの…
50 19/01/10(木)18:26:03 No.560980933
ワイルドアームズは月何体もキャラ追加してるからまだまだ動くだろう
51 19/01/10(木)18:26:08 No.560980958
>パワポケは終わり!って言って終わったわけだし >ある意味一番円満に終わったのでは 14の前にプロ編やる予定もあったと聞いたけどそこまでナンバリング重ねられたんだし ゲーム開始画面で感動できたから俺は満足だよ…
52 19/01/10(木)18:26:22 No.560981005
バーチャファイターは神室町で生き続ける
53 19/01/10(木)18:26:40 No.560981074
エルミナージュ
54 19/01/10(木)18:26:54 No.560981115
>ファミコンウォーズなんで出なくなっちゃったの… 国内だけ特典ソフトに飛ばされたりしてたから
55 19/01/10(木)18:27:01 No.560981135
幻想水滸伝は3で終わった事にしておこう
56 19/01/10(木)18:27:03 No.560981146
グランツーリスモ…
57 19/01/10(木)18:27:19 No.560981215
ソシャゲ化(ブラウザゲーム、アプリゲーム含めて)で後々の展開まで含めて広がったのっていくつくらいあんだろ
58 19/01/10(木)18:27:36 No.560981287
売れないから終わってるの殆どな気がする あとネタ切れ
59 19/01/10(木)18:27:53 No.560981335
アーマードコアって実はもう死んでるのかなあ…
60 19/01/10(木)18:28:11 No.560981398
>ソシャゲ化は完全に息の根を止めるためじゃないかと思うぐらい 仮に人気出ても俺が欲しいのはソシャゲじゃねえ!ってなる
61 19/01/10(木)18:28:21 No.560981435
>ユニオンシリーズまたやりたいな… ユグドラ続編が見たい
62 19/01/10(木)18:28:22 No.560981439
パチンコで復活した
63 19/01/10(木)18:28:34 No.560981492
>売れないから終わってるの殆どな気がする メタルマックスは良い続編とリメイクしたけど売れなかった それでもがんばって続編だしたけどまあうn…
64 19/01/10(木)18:28:38 No.560981503
シレン
65 19/01/10(木)18:29:12 No.560981616
サクラ大戦
66 19/01/10(木)18:29:54 No.560981760
生き返ったサモンナイトは猶予を与えられただけだった
67 19/01/10(木)18:29:54 No.560981761
シリーズ円満終了みたいな雰囲気出しつつも何で新たな謎をばら撒いて終わるんですか…
68 19/01/10(木)18:30:03 No.560981792
Gジェネは一応ソシャゲ成功してたのに 作り直して死ぬという
69 19/01/10(木)18:30:25 No.560981875
もしかしてメタルギアって死んでる?
70 19/01/10(木)18:30:27 No.560981895
>シレン DNAとスパチュンのスマホ向け不思議のダンジョンゲーにコラボ出演してたっけ
71 19/01/10(木)18:30:29 No.560981903
ちゃんと完結なり四大なんとかみたいのを全部出して止まったなら幸福だよね…
72 19/01/10(木)18:30:35 No.560981934
>幻想水滸伝は3で終わった事にしておこう ソシャゲが出ないのが不思議
73 19/01/10(木)18:30:53 No.560981993
ブレスは完全に死滅
74 19/01/10(木)18:30:55 No.560982003
セガが多い気がする 生きてるのソニックさんだけか?
75 19/01/10(木)18:31:09 No.560982050
>国内だけ特典ソフトに飛ばされたりしてたから それなら海外だけでいいんで出してほしいんですけお…
76 19/01/10(木)18:31:34 No.560982138
ぬし釣り
77 19/01/10(木)18:31:37 No.560982149
>アーマードコアって実はもう死んでるのかなあ… 雰囲気とかシステム似せたゲームはボコボコ出てきてるからアーマードコア自体が出なくてももういいかな…
78 19/01/10(木)18:31:37 No.560982151
パワポケはちょっと触れてたあと1作に欲が出るけどまああそこまでいったら大往生だろう 関係ないとこでメーカーが死んだは未練だわ
79 19/01/10(木)18:31:43 No.560982179
>もしかしてメタルギアって死んでる? 新作も去年に出てるし死んだというより今のところ眠りについたとかそんなんだと思う 動かすかはわからん
80 19/01/10(木)18:31:46 No.560982187
>生きてるのソニックさんだけか? 初音ミク
81 19/01/10(木)18:31:52 No.560982211
>仮に人気出ても俺が欲しいのはソシャゲじゃねえ!ってなる 続いてるシリーズでも若い子に老害がいちゃもんつけるぷよぷよみたいな界隈ある
82 19/01/10(木)18:31:57 No.560982222
ブラゲ化で死んだかと思ったら続編出てる戦ヴァル…
83 19/01/10(木)18:33:09 No.560982500
だって死ぬほどユーザーに叩かれたからもうシリーズ畳んでいいよね…
84 19/01/10(木)18:33:12 No.560982515
ホラーゲームは大抵死んでしまった サイレントヒルとかサイレンとか
85 19/01/10(木)18:33:18 No.560982543
GE3が割と手堅い出来でほんとよかった
86 19/01/10(木)18:33:19 No.560982546
久々にシリーズ新作が出たけど全然売れなくてもう求められてないってはっきりするのがいちばんつらい また遊びたいなーとか言われるくらいが幸せかも
87 19/01/10(木)18:33:23 No.560982570
スネークを出しさえしなければメタルギアは動かせる スネークを出そうとしたらクソコテと揉めるのは目に見えているからスネークは死んでいるのと同じ
88 19/01/10(木)18:33:26 No.560982580
>ソシャゲ化は完全に息の根を止めるためじゃないかと思うぐらい オリジナルでやるよりは打率高いから死んでるタイトルの名前持ってきてるだけだよ
89 19/01/10(木)18:33:28 No.560982591
ワイルドアームズはなんだかんだでストーリー楽しみにしてるけどやっぱり完全新作がやりたかった…
90 19/01/10(木)18:33:40 No.560982644
だいたいはソシャゲで死んだんじゃなくて死んでるからソシャゲになるんだよな
91 19/01/10(木)18:33:46 No.560982668
サモンナイトは5出るまでにリメイクを繰り返して復活の道筋ができるくらい盛り上がってきたのに いざ出た5ががっかりな出来だったので全てが終わった気がした
92 19/01/10(木)18:33:46 No.560982669
ゲーム会社が解散とかよくある話ではあるよね ゲームや漫画に限らずサービス業とか人気商売の10年後存続率は何パーセントかって考えると… なのでモノを知らないトーシロ相手に事情通を装いたい時は将来これが当たるって話題じゃなく過去の失敗はこういう理由だったって話しかしないようにしろ ってもう展開が止まった小説のキャラが言ってた
93 19/01/10(木)18:34:45 No.560982918
メタルギアはコナミのやる気次第だろうけど出してもめんどくさいことになるのは目に見えてるのでやる気は起きなそう
94 19/01/10(木)18:34:51 No.560982939
ダンガンロンパは続けようと思えばもっと続けられたと思うけど V3でシリーズを完全に終わらせたのは割と英断だよなあ それはそれとして霧切さんスピンオフの完結編出てないですよ北山先生!トゥーキョーゲームスの新作に協力してる場合じゃないですよ!
95 19/01/10(木)18:34:53 No.560982951
>だいたいはソシャゲで死んだんじゃなくて死んでるからソシャゲになるんだよな ソシャゲで使われるのは完全に死んでて復活させるつもりもないやつだね
96 19/01/10(木)18:35:04 No.560983000
>ユニオンシリーズまたやりたいな… 前二作は良かったのになんであんなとち狂ったシナリオにって出来のグロリアでぱったり止まってるのが辛いな
97 19/01/10(木)18:35:24 No.560983080
ありがひとしがツイッターに上げた年始の挨拶イラストでクロノアを久しぶりに目にした 数日後にアニメ制作中止が発表されてた…
98 19/01/10(木)18:35:30 No.560983105
SOA2部になってちゃんとシナリオ面白くなってたのに関係ないところで自爆しまくってていっぱい悲しい
99 19/01/10(木)18:35:45 No.560983159
ビューティフルジョーの最後の危機はいつやってくるの
100 19/01/10(木)18:36:07 No.560983245
>ありがひとしがツイッターに上げた年始の挨拶イラストでクロノアを久しぶりに目にした アメリカでずっとコミック続いてるよ というか有賀先生描いてるよ
101 19/01/10(木)18:36:30 No.560983332
でもシリーズで3作とか4作くらい出てたら十分じゃない?
102 19/01/10(木)18:36:35 No.560983350
ソシャゲ化云々で嘆くシリーズってとうの昔に完全に死んでる奴が大半だし仮にCSで出たとしても売れないよね 口だけで嘆いてるだけ
103 19/01/10(木)18:36:43 No.560983377
>ホラーゲームは大抵死んでしまった >サイレントヒルとかサイレンとか ぶっちゃけシリーズ何作も続けるのもそれはそれでどうかみたいな…
104 19/01/10(木)18:36:48 No.560983391
>数日後にアニメ制作中止が発表されてた… ファンじゃないから言えるけど今更アニメ化したところで…
105 19/01/10(木)18:37:23 No.560983506
>デジモンとメダロットは死んでも動き続けててすごいなって… その二つは死にかけのまま動いてるくせに ちょいちょい進化してるなって部分も見られる
106 19/01/10(木)18:37:47 No.560983588
カプコンのシリーズ物は大抵スレ画になる
107 19/01/10(木)18:37:52 No.560983610
テイルズは本当に新作作っているんですかね
108 19/01/10(木)18:38:02 No.560983634
なんとも言えないタイトルがどんどん出てくる
109 19/01/10(木)18:38:08 No.560983654
DmCからしばらく音沙汰なくて死んだのかな…と心配してたら4HDと5が来て嬉しい…
110 19/01/10(木)18:38:16 No.560983678
ターミネーター
111 19/01/10(木)18:38:19 No.560983689
>ホラーゲームは大抵死んでしまった >サイレントヒルとかサイレンとか ホラゲーは特にネタギレに弱いから… 何作も出せるようなジャンルじゃないと思う
112 19/01/10(木)18:38:34 No.560983745
カプコンはむしろシリーズ存命率高くね?
113 19/01/10(木)18:38:34 No.560983751
>>ホラーゲームは大抵死んでしまった >>サイレントヒルとかサイレンとか >ぶっちゃけシリーズ何作も続けるのもそれはそれでどうかみたいな… バイオの悪口言ったかオメー
114 19/01/10(木)18:38:40 No.560983765
今の技術で首都高バトルやりたいなって思ったらソシャゲ出てた そして死んでた…
115 19/01/10(木)18:38:54 No.560983835
幻水…もうこの際ソシャゲでもいいよ…人数だけは沢山いるんだからキャラ収拾ゲーになるだろ…
116 19/01/10(木)18:38:57 No.560983846
シリーズ物じゃないけど最近の日本一はもっと煮詰めてからゲーム発売して欲しい
117 19/01/10(木)18:39:10 No.560983893
>ぶっちゃけシリーズ何作も続けるのもそれはそれでどうかみたいな… PTくらいは死蔵しないで出して…
118 19/01/10(木)18:39:35 No.560983992
昼飯の写真上げてたまに格闘ゲーム出るだけの人生
119 19/01/10(木)18:39:49 No.560984045
スペクトラルシリーズはマイナーな割には頑張ってたかな…
120 19/01/10(木)18:39:52 No.560984063
カプコン未だに新作出してないヴァンパイアやジャス学や大神のコンテンツ制作許してんだから頑張ってる方だぞ
121 19/01/10(木)18:39:52 No.560984068
>ホラゲーは特にネタギレに弱いから… >何作も出せるようなジャンルじゃないと思う バイオがあの手この手で生き延びてるのってそうしなくちゃいけないジャンルだからだよね というかそれを言ったらサイレントヒルも割とあの手この手してた気がするけど
122 19/01/10(木)18:39:59 No.560984105
ガメラ最新作は…
123 19/01/10(木)18:40:04 No.560984122
今はソシャゲ作るのにも手間とお金けっこうかかるっぽいしな 出した後も管理し続けなきゃいけないし
124 19/01/10(木)18:40:15 No.560984160
ポポロクロイスはもうソシャゲで全てを出し切るだろうなと思う
125 19/01/10(木)18:40:16 No.560984165
サモンナイトは生き返ったように見せ掛けて墓から取り出した死体を丁寧に処理して骨も残らないようにしただけだからな…
126 19/01/10(木)18:40:31 No.560984226
SIRENはともかく静岡はもっと延命出来たと思うけどねえ というか今も待ってるんだけど続編
127 19/01/10(木)18:40:32 No.560984230
>メタルギアはコナミのやる気次第だろうけど出してもめんどくさいことになるのは目に見えてるのでやる気は起きなそう 一部のコジマイズゴット教の人たちが暴れそうだしな…
128 19/01/10(木)18:40:33 No.560984232
ロックマンもDMCもストリートファイターも鬼武者も復活させたのに何故かシリーズに優しくないと言われる
129 19/01/10(木)18:40:42 No.560984267
5年以内に何らかの動きがあったタイトルをあげて あれはいつ復活するのかな…とかあれはもう…みたいなのは それはそれで見てて割とイラっとはする
130 19/01/10(木)18:40:53 No.560984323
ギレンの野望来てくれないかな 最後のから1年戦争に盛られた分で新作出してもマンネリとはならないと思うけど
131 19/01/10(木)18:40:54 No.560984325
>幻水…もうこの際ソシャゲでもいいよ…人数だけは沢山いるんだからキャラ収拾ゲーになるだろ… 好きなキャラが実装されたら始めるわ(そのまま終了)
132 19/01/10(木)18:40:59 No.560984341
.hackシリーズってどうなったんだろ
133 19/01/10(木)18:41:05 No.560984368
ホラーものは慣れたらまずいを証明するかのように駆け抜けたのがデッドスペース
134 19/01/10(木)18:41:10 No.560984383
アマガミだなあ
135 19/01/10(木)18:41:17 No.560984409
FEは覚醒無かったからマルスがスマブラ出るだけの作品になってたからな…
136 19/01/10(木)18:41:37 No.560984490
ソウルキャリバーよく復活できたな
137 19/01/10(木)18:41:54 No.560984542
>今はソシャゲ作るのにも手間とお金けっこうかかるっぽいしな >出した後も管理し続けなきゃいけないし ソシャゲへの不満て昔CSに対して言われてた事の縮小再生産とまではいわないけど焼き直しかな?って言葉が多く見られる傾向はある
138 19/01/10(木)18:41:55 No.560984545
>>メタルギアはコナミのやる気次第だろうけど出してもめんどくさいことになるのは目に見えてるのでやる気は起きなそう >一部のコジマイズゴット教の人たちが暴れそうだしな… コジマがオーケーだしても周りからやんややんや言われそうで…
139 19/01/10(木)18:41:58 No.560984559
>>アーマードコアって実はもう死んでるのかなあ… >雰囲気とかシステム似せたゲームはボコボコ出てきてるからアーマードコア自体が出なくてももういいかな… ホントフォロワー作品見てて思うんだけどあのゲームシステムってロボゲ作るのに最適すぎるよね…
140 19/01/10(木)18:42:07 No.560984587
>5年以内に何らかの動きがあったタイトルをあげて >あれはいつ復活するのかな…とかあれはもう…みたいなのは >それはそれで見てて割とイラっとはする 何らかの動き(グッズが出ただけ)とかあるし…
141 19/01/10(木)18:42:16 No.560984630
>ロックマンもDMCもストリートファイターも鬼武者も復活させたのに何故かシリーズに優しくないと言われる だってケツ叩かないとモンハン屋さんで収まっちまうし…
142 19/01/10(木)18:42:16 No.560984632
大企業ほど有名シリーズを複数抱えてるからシリーズが止まる率高いのは当然ではある 中小は一つもヒット作出せないなんてざら、一回ヒット作出せたらそれに頼りっきりとかあるけど
143 19/01/10(木)18:42:23 No.560984655
これ以上バイオ続けるとエイダの年齢が流石に厳しい…
144 19/01/10(木)18:42:27 No.560984670
>幻水…もうこの際ソシャゲでもいいよ…人数だけは沢山いるんだからキャラ収拾ゲーになるだろ… コナミはネット上の声にかなり厳しいから…
145 19/01/10(木)18:42:45 No.560984735
>.hackシリーズってどうなったんだろ 1年ちょっと前にG.U.をPS4に移植して後日談シナリオ追加したっきりかな…
146 19/01/10(木)18:42:47 No.560984749
Valveがゲーム屋さんにならなかったら今頃ハーフライフ3も出てたかな
147 19/01/10(木)18:42:49 No.560984754
オリジナルアニメとかはBD-BOXが出たらこれでコンテンツの終わりですってイメージある
148 19/01/10(木)18:43:02 No.560984818
幻水は下手なもの出ない方がいいよ…
149 19/01/10(木)18:43:38 No.560984983
>何らかの動き(グッズが出ただけ)とかあるし… グッズが出るとかリマスターとか移植も 版権がまだ残ってるし商品出すことを考えてるとかで割と大事なんだけどね
150 19/01/10(木)18:43:57 No.560985051
>中小は一つもヒット作出せないなんてざら、一回ヒット作出せたらそれに頼りっきりとかあるけど シュタインズゲート…
151 19/01/10(木)18:44:03 No.560985071
>オリジナルアニメとかはBD-BOXが出たらこれでコンテンツの終わりですってイメージある それはシリーズか?
152 19/01/10(木)18:44:03 No.560985074
幻水出して言うやつはpspとdsやってないんだろうな
153 19/01/10(木)18:44:14 No.560985121
去年のというか数週間前にオーケストラコンサートやったばっかじゃん幻水
154 19/01/10(木)18:44:20 No.560985143
>ソウルキャリバーよく復活できたな 一応マジ買ってくれないと墓にもどるぜ!とかは作ってる方も言ってる それにしても起きた事がびっくりなんだけど
155 19/01/10(木)18:44:29 No.560985169
鬼武者はまだ墓から掘り起こした程度だろ だから新作はやく
156 19/01/10(木)18:44:31 No.560985182
ホラーといえば零の続編の話全然聞かないけどまだ死んでないよね?
157 19/01/10(木)18:44:33 No.560985190
ナンバリングが4を超えると雲行きが怪しくなる確率が高まる
158 19/01/10(木)18:44:37 No.560985206
>これ以上バイオ続けるとエイダの年齢が流石に厳しい… 春麗さんにも同じ事言えんの?
159 19/01/10(木)18:44:52 No.560985266
シリーズ復活して二作ほど出てさほど間を置かず開始したブラゲがすぐ終了して以来音沙汰無しな影牢 つらい
160 19/01/10(木)18:45:04 No.560985313
>それはシリーズか? 三期とかはもうないみたいな…
161 19/01/10(木)18:45:09 No.560985332
>>>メタルギアはコナミのやる気次第だろうけど出してもめんどくさいことになるのは目に見えてるのでやる気は起きなそう >>一部のコジマイズゴット教の人たちが暴れそうだしな… >コジマがオーケーだしても周りからやんややんや言われそうで… ゲームとか映画みたいに複数人で作るタイトルはスタッフへの愛着が行き過ぎるのもなんだかなあと思ったり 極論、スタッフが毎回変わっても一定の品質で出せるようになる方がシリーズとしては安定するよねって
162 19/01/10(木)18:45:13 No.560985343
>ホラーといえば零の続編の話全然聞かないけどまだ死んでないよね? switchで出す…のかなぁ
163 19/01/10(木)18:45:37 No.560985443
>幻水出して言うやつはpspとdsやってないんだろうな DSのティアクライスは変にナンバリング作品の縛りが無かったから良作だった 容量の問題か風呂やお遊び的なのが少なかったのが難位で PSPは1と2の移植版が出てたね手軽に楽しめていいよね それ以外は出てない 出てないよ
164 19/01/10(木)18:45:38 No.560985452
まあヒット出すって言うは易しというか 既に売れてる原作の二次創作じゃなく完全新規のオリジナルでヒット出せるところですでにハードル高いからな… ましてや複数ヒット出せたなら
165 19/01/10(木)18:45:41 No.560985468
ゾイドとか最近なんかモルガが話題になってたけどなんか動きあったんかな
166 19/01/10(木)18:45:52 No.560985510
>ナンバリングが3を超えると雲行きが怪しくなる確率が高まる
167 19/01/10(木)18:45:55 No.560985521
ルンファクはファンが4を死ぬほど叩いてたからトドメさせて本望だろう
168 19/01/10(木)18:45:57 No.560985527
>シュタインズゲート… ロボノの新作まで出してくれてるのになんてこと言うの
169 19/01/10(木)18:46:00 No.560985546
ゴエモンとか最近…ってほどでもないけど応募者限定サントラみたいなの発売してたんだっけ
170 19/01/10(木)18:46:17 No.560985604
>ルンファクはファンが4を死ぬほど叩いてたからトドメさせて本望だろう 知らない世界だ…
171 19/01/10(木)18:46:22 No.560985619
>>ナンバリングが3を超えると雲行きが怪しくなる確率が高まる こう考えるとやっぱDQやFFって凄かったんだなって
172 19/01/10(木)18:46:30 No.560985648
>ゾイドとか最近なんかモルガが話題になってたけどなんか動きあったんかな HMM新作発表!
173 19/01/10(木)18:46:31 No.560985651
>ゾイドとか最近なんかモルガが話題になってたけどなんか動きあったんかな めっちゃ動いてるけど君はそのままでいいと思うよ…
174 19/01/10(木)18:46:36 No.560985670
原作付きのゲームはなりがち
175 19/01/10(木)18:46:39 No.560985690
大航海時代5はもうコーエーのソシャゲ最古参になりそうな趣が漂う 100万人ウイポも未だに生きてるし駄コラも普通に主力として定着してるし…
176 19/01/10(木)18:46:52 No.560985737
>ゾイドとか最近なんかモルガが話題になってたけどなんか動きあったんかな アニメやってるじゃねーか! おもちゃも大人気だよ!
177 19/01/10(木)18:46:57 No.560985760
シンプルなゲームが好きな親父が未だにファミコンウォーズって新しいのないのって聞いてくる…
178 19/01/10(木)18:47:01 No.560985783
.hackはソシャゲでもちゃんとストーリーは新作で最初は楽しかったけど 凄まじいおつかいの連続で追うのがしんどくなってしまった
179 19/01/10(木)18:47:12 No.560985819
逆にゾンビコンテンツでいうと牧場物語もあいつ良く死なねえなってなる 3つの里は良かった
180 19/01/10(木)18:47:23 No.560985866
>ゾイドとか最近なんかモルガが話題になってたけどなんか動きあったんかな なんかもなんもアニメやってプラモが当たってゲームも出たじゃん
181 19/01/10(木)18:47:32 No.560985909
>幻水出して言うやつはpspとdsやってないんだろうな それでトドメ刺されたんじゃん
182 19/01/10(木)18:47:34 No.560985915
現在進行形で動いてる作品まで挙げてる奴は本当はそのシリーズ好きじゃないんだなって…
183 19/01/10(木)18:47:46 No.560985964
>>>ナンバリングが3を超えると雲行きが怪しくなる確率が高まる >こう考えるとやっぱDQやFFって凄かったんだなって ポケモンですらせいぜい2止まりなのにな
184 19/01/10(木)18:47:50 No.560985978
SOAは勝手に自滅しまくってるのもあるけど男キャラなんか回らねえのに声でかいやつが鬼の首みたいにそこも訂正箇所として挙げてるのがなあ どうせ実装されたって金落とさねえだろ…
185 19/01/10(木)18:48:01 No.560986026
まあせっかくやる気出して復活させても結局売れなかったバーチャロンみたいな悲しい例もあるしな 古い作品掘り起こすのは簡単じゃない
186 19/01/10(木)18:48:08 No.560986053
書き込みをした人によって削除されました
187 19/01/10(木)18:48:08 No.560986055
バイオの映画はちゃんと完結したけどジルもレオンもエイダもクリスもすでにウェスカーにハメられて死にましたってのは酷いよ…
188 19/01/10(木)18:48:09 No.560986065
エフゼロはちゃんとスマブラで続いているからね?
189 19/01/10(木)18:48:22 No.560986119
ナンバリングは3で既に怪しい兆候が出てて4が出たら案の定ってことが多い印象
190 19/01/10(木)18:48:24 No.560986131
子供の頃のホビー漫画が最近になって続編出たりするよね
191 19/01/10(木)18:48:30 No.560986157
>幻水出して言うやつはpspとdsやってないんだろうな PSPのやつで完全に息の根が止まったイメージ
192 19/01/10(木)18:48:31 No.560986160
>>シュタインズゲート… >ロボノの新作まで出してくれてるのになんてこと言うの まさかメモリーズオフの最終作が出るとはね…
193 19/01/10(木)18:48:43 No.560986226
セブンスドラゴンを……… 一応3のドラマCD発売の目処が立ったのが救いだけど新作がやりたい……
194 19/01/10(木)18:48:47 No.560986240
ティアクライスはちゃんと練って出したのがよくわかるけど見るからに突貫工事のやつは幻想水滸伝のガワだけ着せたのがまるわかりだったのが…
195 19/01/10(木)18:48:54 No.560986265
シンプルなゲームがいいならスマホの買い切りゲームとか 安価なDL専売ゲームでも追ってる方がいいな
196 19/01/10(木)18:49:01 No.560986292
ペルソナの復活ぶりはなんだかんだすげーと思う
197 19/01/10(木)18:49:03 No.560986296
復活する例もあるから期待してしまうのだ
198 19/01/10(木)18:49:08 No.560986316
バーチャロンはだってコンセプトが意味不明だし…
199 19/01/10(木)18:49:16 No.560986354
アージュ最高!
200 19/01/10(木)18:49:17 No.560986356
>>幻水出して言うやつはpspとdsやってないんだろうな >PSPのやつで完全に息の根が止まったイメージ ボスが倒せない~とか攻略に詰まった~ってのじゃなくて 単純につまんね…って理由で投げた初めてのゲームだ
201 19/01/10(木)18:49:39 No.560986445
>まあせっかくやる気出して復活させても結局売れなかったバーチャロンみたいな悲しい例もあるしな 声デカいだけで買わないのの典型で…
202 19/01/10(木)18:49:40 No.560986449
>まあせっかくやる気出して復活させても結局売れなかったバーチャロンみたいな悲しい例もあるしな >古い作品掘り起こすのは簡単じゃない 結局のとこ声がでかい人間が復活させろ!って言ってるだけなのが多いからね… そして復活させても買わない人もいるし買ってもなんか違う…とかいう人もいるし
203 19/01/10(木)18:49:41 No.560986454
復活したと思ったら新作が凄く微妙でガッカリしたけどメタルマックスは止まらないで欲しい
204 19/01/10(木)18:49:54 No.560986497
>ペルソナの復活ぶりはなんだかんだすげーと思う 死んでた事なくない?
205 19/01/10(木)18:50:01 No.560986526
静岡の映画めっちゃ良かったからあれこそ続編やってくれないかしら
206 19/01/10(木)18:50:18 No.560986600
雰囲気ゲーで続編は大体無理が出るね…
207 19/01/10(木)18:50:23 No.560986613
ロボ物はニッチだと 認めろ
208 19/01/10(木)18:50:48 No.560986702
ナンバリングは3・4辺りまで来ると既存キャラの扱いに困るから世界観を一新するか時代飛ばさなきゃならないんだけど それで外すと一気にシリーズ終了という難しい問題
209 19/01/10(木)18:50:51 No.560986713
>死んでた事なくない? 2罰以降6年ほど音沙汰なかったと記憶してるけど なんか展開あったっけ
210 19/01/10(木)18:50:52 No.560986721
テイルズはザレイズはだいぶいい感じみたいだけどこれまで散々ゴミソシャゲ乱造してマザーシップタイトルでもゴミだして燃えたのに続編出るしコンスタントに新作出るってのは強いんだな…
211 19/01/10(木)18:51:01 No.560986757
スパロボ好きだけど全盛期から大分衰退しちゃったなあと思ってたけど 未だにCS出せるだけ恵まれてるんだなと消えていった作品を見て思う
212 19/01/10(木)18:51:03 No.560986762
>静岡の映画めっちゃ良かったからあれこそ続編やってくれないかしら ほいリベレーション
213 19/01/10(木)18:51:11 No.560986789
今こそスーパー特撮大戦2001の続編を出すべきだと思うんだ 終わり方が尻切れトンボだったから尚更
214 19/01/10(木)18:51:15 No.560986799
>ナンバリングは3で既に怪しい兆候が出てて4が出たら案の定ってことが多い印象 2でコケて3が最高傑作になる場合もある 4はやっぱり微妙だけど
215 19/01/10(木)18:51:15 No.560986801
こうやって見るとTLSの名前をさっさと手放して キミキスアマガミと毎回単独タイトルにしたあのスタッフは割と賢いなとは思う
216 19/01/10(木)18:51:16 No.560986804
海外の売れるだけ売ってぶん投げなドラマの文法を使った映画は酷い ドラマももちろん酷いが
217 19/01/10(木)18:51:19 No.560986818
アトリエも良く続くよな
218 19/01/10(木)18:51:24 No.560986834
>ナンバリングは3・4辺りまで来ると既存キャラの扱いに困るから世界観を一新するか時代飛ばさなきゃならないんだけど >それで外すと一気にシリーズ終了という難しい問題 凄く…幻水です…
219 19/01/10(木)18:51:31 No.560986859
ペルソナは本編出るまでが長かっただけでペルソナ自体は展開しまくってたと思う
220 19/01/10(木)18:51:50 No.560986920
テイルズも一時期に比べれば勢いに翳りが見えた感じが…
221 19/01/10(木)18:51:52 No.560986933
>スパロボ好きだけど全盛期から大分衰退しちゃったなあと思ってたけど >未だにCS出せるだけ恵まれてるんだなと消えていった作品を見て思う むしろ海外人気で盛り返すとは…
222 19/01/10(木)18:51:54 No.560986939
>凄く…幻水です… 4以降結構続いただろ
223 19/01/10(木)18:51:54 No.560986941
アーマードコアは今の若い子からすると 身体は闘争を求める ↓ アーマードコアの新作が出る のコピペネタの印象しかなさそう
224 19/01/10(木)18:52:11 No.560987004
スパロボは国内では衰退しているが海外では割と売れるらしい だから切られずに済んでいるんだろう…
225 19/01/10(木)18:52:30 No.560987068
これで終わりですって言ってしっかり終わらせたゲームの何と少ないことか!パワポケ以外知らないよ
226 19/01/10(木)18:52:54 No.560987160
>海外の売れるだけ売ってぶん投げなドラマの文法を使った映画は酷い >ドラマももちろん酷いが いいですよねクリフハンガー商法
227 19/01/10(木)18:52:56 No.560987168
>スパロボは国内では衰退しているが海外では割と売れるらしい だから切られずに済んでいるんだろう… わかるのかな…?
228 19/01/10(木)18:53:03 No.560987197
ペルソナは3の方向転換が完璧に上手くいった
229 19/01/10(木)18:53:08 No.560987214
いやーその点メタルギアはきっちり終わってよかったですね
230 19/01/10(木)18:53:09 No.560987219
>これで終わりですって言ってしっかり終わらせたゲームの何と少ないことか!パワポケ以外知らないよ ロックマンもエグゼシリーズとゼロシリーズはちゃんと完結しただろうが!
231 19/01/10(木)18:53:21 No.560987275
アナザーコード、ウィッシュルームの雰囲気好きだったから開発元が死んだのはショックだった
232 19/01/10(木)18:53:24 No.560987293
テイルズが本格的にヤバかった時期はゲーム乱造しまくった頃だぞ
233 19/01/10(木)18:53:36 No.560987344
サモナイ5は確かに出来は悪かったし新展開も失敗したわけだけど 新しいことやろうとしてたしシリーズ続けばもしかしたら…って希望は持てる作りだったんだ 過去キャラの切り売りを6ってナンバリングしたらもう何しても生き返らないじゃないか…
234 19/01/10(木)18:53:36 No.560987345
>今こそスーパー特撮大戦2001の続編を出すべきだと思うんだ >終わり方が尻切れトンボだったから尚更 それもやりたいけどコンパチシリーズの続きを…
235 19/01/10(木)18:53:44 No.560987377
シリーズ最後の組曲のEDのラストでこれでシリーズ終了です今までありがとうなメッセージ出したけど いまだに何とかしろと騒いでる人もいる悠久幻想曲もあるよ
236 19/01/10(木)18:53:52 No.560987406
ACVDまだそんな記憶の彼方のゲームじゃねーだろ!
237 19/01/10(木)18:54:13 No.560987488
テイルズは早く据置で新作出して…
238 19/01/10(木)18:54:13 No.560987491
遅筆でも新刊はどうにか出てるし… 作者が死んだ
239 19/01/10(木)18:54:23 No.560987531
>それもやりたいけどコンパチシリーズの続きを… それはやったんだけどダメだったやつだよ
240 19/01/10(木)18:54:27 No.560987547
>ロックマンもエグゼシリーズとゼロシリーズはちゃんと完結しただろうが! いやーゼクスシリーズは酷かったですね…
241 19/01/10(木)18:54:41 No.560987607
サイレントヒルは海外のリスペクトも凄かったのにこんなアッサリ死ぬと思わなんだ
242 19/01/10(木)18:54:53 No.560987658
モンスターファーム…
243 19/01/10(木)18:55:00 No.560987688
>>スパロボは国内では衰退しているが海外では割と売れるらしい >だから切られずに済んでいるんだろう… >わかるのかな…? 昔のロボアニメが向こうでリメイクされるレベルだから結構浸透してるのかも 昔の話だとグレンダイザーの高視聴率とかボルテスVの人気っぷりとか
244 19/01/10(木)18:55:07 No.560987706
テイルズのシナリオ的にはむしろ今が安定してる 一時期仲間ギスギスで酷かったもの
245 19/01/10(木)18:55:14 No.560987731
極限脱出シリーズは完結作の3まで出せてよかったよ 国内だとあんまり振るわなかったが海外で評判よかったのだそうな 同じスパチュンだと人類絶滅×クローン人間×3DダンジョンRPGのザンキゼロも海外で売れるといいなあ
246 19/01/10(木)18:55:16 No.560987739
>テイルズが本格的にヤバかった時期はゲーム乱造しまくった頃だぞ ソシャゲとヴェスペリアの焼き直ししか話がない今は?
247 19/01/10(木)18:55:16 No.560987740
>遅筆でも新刊はどうにか出てるし… >作者が死んだ いいですよね 待望の新シリーズ出してすぐに亡くなるの
248 19/01/10(木)18:55:16 No.560987741
ロックマンは流星もゼクスも本編だけ見りゃ綺麗に終わってるんだよ 隠しシナリオで伏線張っちゃっただけで
249 19/01/10(木)18:55:17 No.560987747
中華文化圏は何気にオタクの大勢力圏だからそっちで需要があるんだよなスパロボは…
250 19/01/10(木)18:55:19 No.560987750
流星だってパパ帰ってきたし…ムーメタルってなんなの…
251 19/01/10(木)18:55:24 No.560987764
>いまだに何とかしろと騒いでる人もいる悠久幻想曲もあるよ アークと仲直りして今年ウィザーズシリーズ最新作が据え置きで出るってかなりの奇跡だと思うんだけど エタメロか悠久でないとやだと言ってるのはもうどうしようもないと思う
252 19/01/10(木)18:55:42 No.560987827
>ロックマンもエグゼシリーズとゼロシリーズはちゃんと完結しただろうが! ゼロは3で終わらせる予定が続き作らされてシナリオ書いてる人が匙投げたとか聞いた
253 19/01/10(木)18:55:56 No.560987880
>いまだに何とかしろと騒いでる人もいる悠久幻想曲もあるよ その手の人種は騒ぐのが目的なんじゃ…
254 19/01/10(木)18:55:56 No.560987882
スパロボは仕方ないとはいえHD映像の時代の波と相性が最悪なのがつらい… νの人は確かにすごいけどあそこまで汎用エフェクトから離れるともう元のアニメ観ればいいんじゃねって思ってしまう
255 19/01/10(木)18:56:20 No.560987977
漫画はリメイクホイホイやるのにゲームはそうでもないね つらあじ
256 19/01/10(木)18:56:24 No.560987997
というか一時期の1年ありゃ新作出てた時期でもないんだし RPGは2~3年に1作出てたらシリーズがバリバリ続いてる扱いでいいと思うぞ
257 19/01/10(木)18:56:29 No.560988010
>モンスターファーム… 色々CDの代わりも考えたけど円盤石じゃねーと違うんだよ!っていうのがやっぱり大きいと思う 良く考えたらそこまで残すべきではない気はするんだけどそれでもあれがないなんて許さん!ってなるような
258 19/01/10(木)18:56:37 No.560988037
>>いまだに何とかしろと騒いでる人もいる悠久幻想曲もあるよ >その手の人種は騒ぐのが目的なんじゃ… ぶっちゃけ7割くらいはエンディングのことなんか知らんと思う
259 19/01/10(木)18:56:45 No.560988067
>つらあじ 逆じゃね?
260 19/01/10(木)18:57:03 No.560988133
>>ナンバリングは3で既に怪しい兆候が出てて4が出たら案の定ってことが多い印象 >2でコケて3が最高傑作になる場合もある >4はやっぱり微妙だけど 2か4が傑作が多くない?3は微妙なの多い気がする
261 19/01/10(木)18:57:05 No.560988141
シレンは2がーとアスカがーって言うやつはずっとそれやってればいいじゃんって思う
262 19/01/10(木)18:57:12 No.560988160
思い出したかのように345とぼんぼん新作を出してそして消えた風来のシレン…
263 19/01/10(木)18:57:14 No.560988171
>ゼロは3で終わらせる予定が続き作らされてシナリオ書いてる人が匙投げたとか聞いた 親友のコピー殺す→親友が死ぬ→自分を殺す→人間を殺すで4作でいい感じにまとまってると思ったのに…4は頑張ったのか
264 19/01/10(木)18:57:29 No.560988239
>ゼロは3で終わらせる予定が続き作らされてシナリオ書いてる人が匙投げたとか聞いた 4は繋ぎで最終作のつもりじゃなかったのに急に最終作になって無理やり締めたとは聞いたけど そっちは聞いたこと無いぞ
265 19/01/10(木)18:57:54 No.560988337
エグゼもほんとは3で完結のはずだったんだったか まあ45はかなりアレだったけど
266 19/01/10(木)18:57:56 No.560988343
>スパロボは仕方ないとはいえHD映像の時代の波と相性が最悪なのがつらい… >νの人は確かにすごいけどあそこまで汎用エフェクトから離れるともう元のアニメ観ればいいんじゃねって思ってしまう シリーズ手堅く続いてるし最近の単発作はどれも良い出来じゃん ここで語るような現状ではない
267 19/01/10(木)18:57:59 No.560988355
>ソシャゲとヴェスペリアの焼き直ししか話がない今は? ちゃんと練ってから作品出すべきだし
268 19/01/10(木)18:58:01 No.560988364
なのはってハルヒが放送してたころにストライカーやってまだ続いてるって考えるとすげぇよ
269 19/01/10(木)18:58:14 No.560988423
むしろかつての人気作のリマスターとか現行機移植は多いだろゲーム業界 一世代前のPS3XBOX360wiiがあれば遊べた更に過去のゲームも山ほどあったし
270 19/01/10(木)18:58:51 No.560988569
>シンプルなゲームが好きな親父が未だにファミコンウォーズって新しいのないのって聞いてくる… 小さい画面がまだ大丈夫ならGBA1+2とDSとDS2を渡せば500時間は遊べるぞ システムは慣れてもらう
271 19/01/10(木)18:59:00 No.560988603
>その手の人種は騒ぐのが目的なんじゃ… 反省会とかそういう方向の話題の時だけ目を輝かせて早口になる人はまあ…一定数いるから…
272 19/01/10(木)18:59:24 No.560988692
ナナドラは円満完結みたいな感じだからまた違うかな 新作また欲しいが
273 19/01/10(木)18:59:33 No.560988729
>νの人は確かにすごいけどあそこまで汎用エフェクトから離れるともう元のアニメ観ればいいんじゃねって思ってしまう 数体のロボだけ凄すぎるよりも全体の底上げを目指して欲しい そう進んでいたはずのトーセもエーアイも死んでしまったが…
274 19/01/10(木)18:59:35 No.560988735
>なのはってハルヒが放送してたころにストライカーやってまだ続いてるって考えるとすげぇよ Fateも長いよな…エロゲ出身はハマると長続きするんだろうか
275 19/01/10(木)19:00:00 No.560988835
世界樹の新機軸シリーズがナナドラ需要と合致すると思う
276 19/01/10(木)19:00:03 No.560988851
シレンはパチンコ版を元につくってくれないかな 割とシレンしてたので
277 19/01/10(木)19:00:25 No.560988918
最近のプログラミングブームに乗って今こそカルネージハートの新作を出すべき
278 19/01/10(木)19:00:41 No.560988985
メタルサーガ…マックスじゃなくてサーガの方…
279 19/01/10(木)19:00:42 No.560988988
なのはの新劇場版が出るだけですごいけど それももう終わっちゃったし…
280 19/01/10(木)19:01:08 No.560989084
スパロボは海外合わせて50万売れたのとスパクロが好調なおかげで息吹き返しかけてる
281 19/01/10(木)19:01:27 No.560989152
なのはよりとらハの新作出て…
282 19/01/10(木)19:01:35 No.560989180
ギルティギアは方向性変わってRTSジャンルになった2が広報足りなくて 格ゲーはプラスアールとかいう寄せ集めでクソ雑な調整のゲーム出して 終いにはパチスロ参戦!とかやって本気でシリーズ終わったと思ったら 数年後にグラフィック一新して新作出してきた 諦めたらいかん でも今ギルティギアなんも進展ない
283 19/01/10(木)19:01:36 No.560989185
結局延期で2月に固まってたのがばらけたけど TLSスタッフのLoveR!ラングリッサーリメイク!悠久スタッフというかウィザーズハーモニー新シリーズ! が三週連続でやってくるのは何気に凄まじい状態だったと思うの
284 19/01/10(木)19:01:40 No.560989197
>RPGは2~3年に1作出てたらシリーズがバリバリ続いてる扱いでいいと思うぞ 今だと10年くらいでもまあ大丈夫扱いだと思う… 逆にそんなバンバン出されても困るし
285 19/01/10(木)19:02:07 No.560989290
パワポケのキャラが出る可能性にかけてパワプロのアプリやってるけど凡田以降来ねえな…
286 19/01/10(木)19:02:26 No.560989359
世界樹はとりあえずD変わらねえかなって思ってしまう アンチとかじゃなく文章が読むに耐えないのがつらいんだ
287 19/01/10(木)19:02:31 No.560989386
でっかいシリーズ
288 19/01/10(木)19:02:39 No.560989406
>諦めたらいかん でも今ギルティギアなんも進展ない DBやって次はグラブルでってクソ忙しいんじゃないか
289 19/01/10(木)19:02:50 No.560989448
>でも今ギルティギアなんも進展ない 進展がないというよりrev2がでかい大会に採用されてたから動かなかっただけでは
290 19/01/10(木)19:03:20 No.560989526
毎年新作出るなんかはそうとう作りまくってると言って良い 普通はそんなには出なくても止まってる扱いではない
291 19/01/10(木)19:03:29 No.560989550
>パワポケのキャラが出る可能性にかけてパワプロのアプリやってるけど凡田以降来ねえな… あんまり乗る気じゃないのかユーザー層が違うのか運営が理解してないのか… 何にせよ凡田で…せめて彼女候補とかさ…ブラックとかいるじゃん野球もできるんだし…
292 19/01/10(木)19:03:29 No.560989555
ACVDが何年前か調べたら2013年でもう5年経ってるのか 時間経つの早いな
293 19/01/10(木)19:03:46 No.560989609
アサクリはすげーな
294 19/01/10(木)19:03:46 No.560989610
>ACVDまだそんな記憶の彼方のゲームじゃねーだろ! そんなやってた人いないだろうし… 大多数の人の中ではACはドヒャア!するゲームなんじゃないかな そしてacfaは11年前のゲームだし4に至っては13年前だ
295 19/01/10(木)19:03:53 No.560989635
パワポケは退社した藤岡さんに何か作ってもらいたいんだが一向に…
296 19/01/10(木)19:03:59 No.560989665
餓狼の新作は?
297 19/01/10(木)19:04:07 No.560989690
ルンファみたいなゲームまた出ないかなあ 岩崎絵って今どっかで見れるんだろうか
298 19/01/10(木)19:04:14 No.560989713
たまに10周年記念とかでイベントやったり個展開いたりして思わせぶりなことするシリーズがある
299 19/01/10(木)19:04:17 No.560989723
逆裁新作まだかかりますかね…
300 19/01/10(木)19:04:19 No.560989731
なんだかんだでひぐらしも長生きした…おいこいつまだ生きて
301 19/01/10(木)19:04:30 No.560989770
ファルコムみたいにイースと軌跡だけで開発ラインがあっぷあっぷになって他の作品作る余力がない会社いいよね
302 19/01/10(木)19:04:31 No.560989776
ダンジョン高校は明らかにパワポケの魂を感じる
303 19/01/10(木)19:04:39 No.560989796
今の据え置き性能でちゃんと作ったら2,3年かかるから動いてて発表してないタイトルもいっぱいあると思う
304 19/01/10(木)19:04:58 No.560989857
伝説のスタフィー
305 19/01/10(木)19:05:01 No.560989870
ねぷも数年後には墓場に行ってそう
306 19/01/10(木)19:05:12 No.560989915
ガストちゃんはアトリエ以外のシリーズが続かないな…
307 19/01/10(木)19:05:12 No.560989916
桃鉄は任天堂で復活?したかと思ったら自分でモドキゲームみたいなの出しててなんか
308 19/01/10(木)19:05:30 No.560989981
ギルティは17年にREV2がコンシューマで出て18年に大会用にアップデート調整来てた時点で バリバリ動いてるタイトルだろう
309 19/01/10(木)19:05:33 No.560989991
>あんまり乗る気じゃないのかユーザー層が違うのか運営が理解してないのか… 凡田つながりで何とか通ったけどあんま反響無かったんじゃないか 凡田で反響あるわけねえじゃん
310 19/01/10(木)19:05:34 No.560989992
やります! …本当にやります! ってアナウンスだけが公式から流され続けているパターンもある
311 19/01/10(木)19:06:34 No.560990202
逆裁は6からも間が空いてアニメ2期もやっていよいよ新作発表かと思ってたのにね
312 19/01/10(木)19:06:35 No.560990206
ルーマニアの新作はまだ作ってはいるらしい…本当かよ 待ってるの俺だけになっちゃうぞ
313 19/01/10(木)19:06:38 No.560990224
いいからいつ出るんだよラブプラス!!
314 19/01/10(木)19:06:42 No.560990235
>ねぷも数年後には墓場に行ってそう 数年前からそう思い続けてるんだけどなかなか死なない
315 19/01/10(木)19:06:42 No.560990236
ラブデリックのスタッフたちは今何やってるんだろう…
316 19/01/10(木)19:06:44 No.560990242
>餓狼の新作は? 元スタッフがSNKに戻ってるし望みはあると思う ただ龍虎3は無理だろうな…
317 19/01/10(木)19:06:45 No.560990244
>餓狼の新作は? 出したいとは思ってると言ってるが実際出すとして売れるの?とか MOW2よりスペシャル2というかスト4的な方が受けるんじゃないの?とか外野から考えても色々ありそうだし そりゃとりあえずKOF以外で出すならサムスピになるよなと思う
318 19/01/10(木)19:06:59 No.560990292
逆裁なんて待ってりゃ新作出るシリーズ挙げるんじゃねえ
319 19/01/10(木)19:07:08 No.560990338
DBとグラブルあって忙しいのはわからんでもないけど自社の看板放置気味なのはおかしいと思う
320 19/01/10(木)19:07:26 No.560990410
毎年出るタイトルなんてトップクラスなスポーツゲーくらいだよ それも次世代機対応とかで一年休むだけでギャースカ騒がれるけど
321 19/01/10(木)19:07:29 No.560990418
>ねぷも数年後には墓場に行ってそう なんのためか分からないけどリメイク…リメイク?買い支えてる固定ファンいるし ああいうのが離れなければ大丈夫じゃないかな
322 19/01/10(木)19:07:39 No.560990454
>桃鉄は任天堂で復活?したかと思ったら自分でモドキゲームみたいなの出しててなんか さくまあきらの嫁が聞いてねえぞって言ってたから いろいろあるんだろう
323 19/01/10(木)19:07:42 No.560990462
>ガストちゃんはアトリエ以外のシリーズが続かないな… よるのないくにとかを見るにやる気の問題に見える
324 19/01/10(木)19:07:42 No.560990463
産みの親の手から離れてもなお続くのがシリーズの理想だよね
325 19/01/10(木)19:07:54 No.560990502
ペルソナは2001年~2005年くらいまでは死んでたと言ってもいいのでは
326 19/01/10(木)19:07:55 No.560990505
>ラブデリックのスタッフたちは今何やってるんだろう… 散り散りになって色んなの作ってると思う ちびロボももう新作出ないだろうな
327 19/01/10(木)19:07:58 No.560990512
>逆裁なんて待ってりゃ新作出るシリーズ挙げるんじゃねえ 4からよく持ち直したもんだと思う
328 19/01/10(木)19:08:08 No.560990540
華麗な復活を遂げたのはゼノシリーズだろうか ブレイドも好きだけどもうちょっとギアスっぼいの遊びたいとか贅沢な悩みだが
329 19/01/10(木)19:08:13 No.560990569
>毎年出るタイトルなんてトップクラスなスポーツゲーくらいだよ ポケモンは時代に置いていかれないように毎年新作出します!ってやってるけど いいから落ち着いて作り込んで欲しい…
330 19/01/10(木)19:08:24 No.560990599
牧場物語は難航してそう…
331 19/01/10(木)19:08:25 No.560990603
ペルソナが死んでたんじゃなくて アトラスがな
332 19/01/10(木)19:08:39 No.560990660
ウイポもよく毎年出すよね…アップデートパッチをDLCで売ってくれと何年も前から言っているのに
333 19/01/10(木)19:08:49 No.560990689
>産みの親の手から離れてソシャゲー化がシリーズの理想だよね
334 19/01/10(木)19:08:52 No.560990703
だいたいしっかりしたのだと3・4年の制作はかかる セガの如くみたいに毎年のように出てたのがおかしい
335 19/01/10(木)19:08:58 No.560990723
会社が死んでたのはどうしようもない
336 19/01/10(木)19:09:01 No.560990737
今のアトラスはセガとサミーを支える大黒柱と聞く
337 19/01/10(木)19:09:07 No.560990759
スパロボはシリーズものが完全にダメな感じに作用してたけど単発に切り替えた今は割といい感じ スパクロも謎の復活を果たしたし
338 19/01/10(木)19:09:11 No.560990765
>毎年出るタイトルなんてトップクラスなスポーツゲーくらいだよ >それも次世代機対応とかで一年休むだけでギャースカ騒がれるけど エグゼとか児童向けとはいえ毎年出し続けてたの冷静に考えると大概頭おかしい
339 19/01/10(木)19:09:26 No.560990833
>>桃鉄は任天堂で復活?したかと思ったら自分でモドキゲームみたいなの出しててなんか >さくまあきらの嫁が聞いてねえぞって言ってたから >いろいろあるんだろう おいおいまた揉め事かよ …そういやこの前ヒで倒れたって報告してたけど大丈夫なんかな
340 19/01/10(木)19:09:30 No.560990851
>産みの親の手から離れてクソゲー化がシリーズの理想だよね
341 19/01/10(木)19:09:32 No.560990859
今思えば毎年KOF出してたの狂ってるな…
342 19/01/10(木)19:09:37 No.560990878
>会社が死んでたのはどうしようもない 発売前から会社が死んでたステラグロウ…
343 19/01/10(木)19:09:39 No.560990889
>散り散りになって色んなの作ってると思う >ちびロボももう新作出ないだろうな エンドネシアみたいなのもう一度やりたいな…
344 19/01/10(木)19:09:43 No.560990901
起死回生を賭けた作品がコケて基本プレイ無料の課金ゲーにまで堕ちたけど みんなの課金が積もり積もってコンシューマ新作で10年ぶりのナンバリングタイトルが出るエスコンは恵まれてる
345 19/01/10(木)19:09:54 No.560990941
アサクリもさすがに乱発しすぎで怒られたから今年出さないとか言ってたな
346 19/01/10(木)19:10:00 No.560990968
>今のアトラスはセガとサミーを支える大黒柱と聞く 数年前まで逆だったのに…