虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)18:02:30 売れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)18:02:30 No.560975950

売れる同人とは

1 19/01/10(木)18:06:17 No.560976736

あー同人で大儲けしてー

2 19/01/10(木)18:06:57 No.560976876

いつまで経っても立体感のある絵が書けないから俺の脳に異常が見受けられる

3 19/01/10(木)18:08:03 No.560977093

逆に考えるんだ 立体的に描ける奴の脳が異常だと

4 19/01/10(木)18:08:30 No.560977177

目隠れ 眼鏡 緑髪

5 19/01/10(木)18:10:23 No.560977599

>目隠れ >眼鏡 >緑髪 関西弁 そばかす 発明家

6 19/01/10(木)18:12:31 No.560978052

>>目隠れ >>眼鏡 >>緑髪 >関西弁 >そばかす >発明家 三編み チビ 貧乳

7 19/01/10(木)18:14:47 No.560978517

どんどん売れなさそうな要素が足されていく!

8 19/01/10(木)18:15:07 No.560978581

ダウンロードのジャンル上からよく見ろ

9 19/01/10(木)18:15:30 No.560978662

>>>目隠れ >>>眼鏡 >>>緑髪 >>関西弁 >>そばかす >>発明家 >三編み >チビ >貧乳 本番なし ギャグ 枠外に作者のツッコミ

10 19/01/10(木)18:15:45 No.560978725

逆に下のを足せばその界隈のやつらは確実に食いつく…?

11 19/01/10(木)18:18:53 No.560979413

冬は儲け出た? せめて次のイベントの参加費と本の印刷代くらいは稼ぎたい

12 19/01/10(木)18:20:31 No.560979780

>あー同人で大儲けしてー そう言う人よくいるけど どのくらいから大儲けって認識なん?

13 19/01/10(木)18:20:32 No.560979782

>冬は儲け出た? >せめて次のイベントの参加費と本の印刷代くらいは稼ぎたい 出たよ 早割使えればもっとよかったんだけど つか今からでも夏の準備すればいいんだけど やる気が全然起きねぇ

14 19/01/10(木)18:21:26 No.560979951

印刷代は回収できるけど会場まで行く費用で余裕でマイナスになる地方からの参加

15 19/01/10(木)18:21:51 No.560980038

>そう言う人よくいるけど >どのくらいから大儲けって認識なん? 年間で税金とかもろもろ引いた後の額で1000万ぐらいほしい

16 19/01/10(木)18:21:51 No.560980041

年1000万は稼げないと

17 19/01/10(木)18:22:07 No.560980100

>ダウンロードのジャンル上からよく見ろ NTR

18 19/01/10(木)18:23:51 No.560980437

それだけで暮らせて少しづつでも貯金も出来るくらいは欲しい

19 19/01/10(木)18:23:59 No.560980468

壁の人たちとかどんぐらい稼いでんのかなぁ

20 19/01/10(木)18:24:46 No.560980637

DLで大儲けしたい

21 19/01/10(木)18:24:53 No.560980658

まずヒや渋でフォロワー万超えるところからがスタートだ

22 19/01/10(木)18:25:06 No.560980697

同人で本描くのにモチベーションどうやって保つの だいたい下書き半分くらいまで来たところでこれエロくないのでは…って書き直して書き直しが続くとこんな下手なの売れるわけないじゃん!って消したくなる

23 19/01/10(木)18:25:13 No.560980738

一冊100万くらいの利益が出たら最高だなって思う

24 19/01/10(木)18:25:45 No.560980854

せめて完売できるように今から夏コミに向けてツイッターのフォロワー数増やしていきたいんだけど 毎日絵をあげるのがいいのかそれとも時間をかけてクオリティの高い絵を上げればいいのか 「」ちゃんの意見を聞きたい

25 19/01/10(木)18:25:59 No.560980919

>壁の人たちとかどんぐらい稼いでんのかなぁ 今はわからんけど万とか出るのがポンポンいた時代もあったからね…

26 19/01/10(木)18:26:40 No.560981072

>同人で本描くのにモチベーションどうやって保つの >だいたい下書き半分くらいまで来たところでこれエロくないのでは…って書き直して書き直しが続くとこんな下手なの売れるわけないじゃん!って消したくなる そこを我慢する ヒで下書きとか晒してフォロワーに褒めてもらう いもげで愚痴る

27 19/01/10(木)18:27:30 No.560981261

>せめて完売できるように今から夏コミに向けてツイッターのフォロワー数増やしていきたいんだけど >毎日絵をあげるのがいいのかそれとも時間をかけてクオリティの高い絵を上げればいいのか >「」ちゃんの意見を聞きたい 毎日+たまにクオリティ高い絵 ふたばやめれば余裕だろ

28 19/01/10(木)18:27:39 No.560981297

>せめて完売できるように今から夏コミに向けてツイッターのフォロワー数増やしていきたいんだけど >毎日絵をあげるのがいいのかそれとも時間をかけてクオリティの高い絵を上げればいいのか >「」ちゃんの意見を聞きたい まずすでに作ってる本をDL販売とかに出しつつちゃんと宣伝もする クオリティの高い絵も混ぜつつ更新はマメに

29 19/01/10(木)18:28:08 No.560981386

>今はわからんけど万とか出るのがポンポンいた時代もあったからね… 一冊500円として500万か…そら儲かるわ

30 19/01/10(木)18:30:24 No.560981872

今更まともな仕事もできんし同人頑張るしかないのは分かってるんだが たまに不安に襲われて苦しくなって ふたば見てしまう

31 19/01/10(木)18:30:51 No.560981983

>今更まともな仕事もできんし同人頑張るしかないのは分かってるんだが >たまに不安に襲われて苦しくなって >ふたば見てしまう それで何部出てるんだい?

32 19/01/10(木)18:31:00 No.560982022

>ヒで下書きとか晒してフォロワーに褒めてもらう 下書きさらすのか 内容どんなのかわかるサンプル代わりにもなるのか

33 19/01/10(木)18:31:32 No.560982132

傷病休暇明けて久しぶりに通勤したけどつらい 好きな事で暮らしたい…

34 19/01/10(木)18:31:39 No.560982162

万はさすがにそんなポンポン居た事ないよ 本屋売り含めた総部数ならともかく コミケのみなら精々4、5000部ってとこだと思う

35 19/01/10(木)18:32:23 No.560982322

>それで何部出てるんだい? 書店合わせて2000ぐらいかな…

36 19/01/10(木)18:33:05 No.560982491

>毎日+たまにクオリティ高い絵 毎日投稿する感じの絵は今描いてる絵の進捗とかでもいいかな? >まずすでに作ってる本をDL販売とかに出しつつちゃんと宣伝もする >クオリティの高い絵も混ぜつつ更新はマメに 一応DL販売始めたんだけどどれぐらいの感じで宣伝すればいいのかわからなくてな… 更新はマメにするようにするよ 絵を投稿するだけじゃなくて一日何回かつぶやいた方がいい?

37 19/01/10(木)18:33:11 No.560982507

>書店合わせて2000ぐらいかな… そんだけ出てるならいいじゃねえかよー!!

38 19/01/10(木)18:33:27 No.560982584

初の西配置で不安だったけどなんだかんだで東の時とほぼ同部数捌けた あとメロンの発注が今までにない数になって順調に捌けてて再版も済ませた

39 19/01/10(木)18:33:54 No.560982709

早期入稿出来たから色んなところで告知してたら前と変わらない数刷ったのに完売した

40 19/01/10(木)18:34:07 No.560982767

>更新はマメにするようにするよ 絵を投稿するだけじゃなくて一日何回かつぶやいた方がいい? 呟くくらいなら宣伝してくれそうで効果のありそうな同業と仲良くしてフォローしまくってRTしてお互いに宣伝していけ

41 19/01/10(木)18:34:44 No.560982912

二次創作だけじゃなくオリジナルも描いてるなら ファンティアとかFANBOXとかやるのも有効だぞ なんだかんだで印刷代くらいはお金貰える

42 19/01/10(木)18:34:59 No.560982977

>>書店合わせて2000ぐらいかな… >そんだけ出てるならいいじゃねえかよー!! しかし無職なんだ

43 19/01/10(木)18:35:21 No.560983066

絵は曜日決めて投稿するのが印象に残りやすい気がする

44 19/01/10(木)18:35:28 No.560983099

儲けたいといえるほど創作欲がなかった

45 19/01/10(木)18:35:59 No.560983206

告知宣伝めっちゃ大事 儲けたいとか言うだけで実行に移さない人は なぜか宣伝するのかっこ悪いみたいに言うけど

46 19/01/10(木)18:37:47 No.560983590

>告知宣伝めっちゃ大事 >儲けたいとか言うだけで実行に移さない人は >なぜか宣伝するのかっこ悪いみたいに言うけど 結局のところ努力するのをサボってて それを取り繕いたいんだよ…自分がそうだからわかる

47 19/01/10(木)18:38:47 No.560983793

>呟くくらいなら宣伝してくれそうで効果のありそうな同業と仲良くしてフォローしまくってRTしてお互いに宣伝していけ わかったそうする まぁフォローバックされずにこっちが一方的にRTすることが多いいけどな! くじけずがんばるよ…

48 19/01/10(木)18:38:52 No.560983824

利益出したい儲けたいとはいうものの 100万も稼ぐようになったら税金の手続きとかめんどくさそう

49 19/01/10(木)18:38:56 No.560983839

定期的に宣伝すると俺みたいな弱小でも宣伝のたびに一冊売れたりするから

50 19/01/10(木)18:39:19 No.560983921

銀行行って売上金入金して初めてコミケは終わるのだ

51 19/01/10(木)18:39:33 No.560983984

宣伝いっぱい出来るって事はそれだけ早く描き終わったって事だしね いつもギリギリだと宣伝してる暇がない…

52 19/01/10(木)18:39:56 No.560984089

久々に描きたいジャンルで書きたい内容書いたら新刊だけ全然売れなかったから辛い

53 19/01/10(木)18:41:26 No.560984442

>久々に描きたいジャンルで書きたい内容書いたら新刊だけ全然売れなかったから辛い これはおつらい…

54 19/01/10(木)18:42:01 No.560984568

稼いでから心配して!

55 19/01/10(木)18:42:15 No.560984629

ヒで宣伝、渋で宣伝、ニジエで宣伝、パウーで宣伝、ニコ静で宣伝、Fantiaで宣伝、FANBOXで宣伝、HPで宣伝 効果は確かだ

56 19/01/10(木)18:43:20 No.560984897

宣伝だけやってくれる人雇えるようになりたいわ…

57 19/01/10(木)18:44:59 No.560985284

個人サークルはほんと何もかも全部一人でやらなきゃならないからほんと大変 相方いる人らがうらやましい 本買う側からは一方の人はいらないとか言われることもあるけど

58 19/01/10(木)18:45:33 No.560985429

宣伝とこまめに絵を描いたりして名前や絵柄覚えてもらうのは大事だよねやっぱり

59 19/01/10(木)18:46:53 No.560985748

>個人サークルはほんと何もかも全部一人でやらなきゃならないからほんと大変 売り子ぐらいは友達に頼めばいいじゃない

60 19/01/10(木)18:47:24 No.560985870

他の人が何回も過去絵自分でリツイートするのは気にならないけどいざ自分がやろうとするとウザがられないか気になる

61 19/01/10(木)18:48:10 No.560986066

ぶっちゃけオリジナルならともかく2次創作で宣伝ばっかしてるのはちょっと図々しさを感じる

62 19/01/10(木)18:48:55 No.560986268

ふらっと歩いてきて挨拶も中身も見ずに買っていく人何人かいたんだけど宣伝見てくれた人だったのかなあれ

63 19/01/10(木)18:49:20 No.560986373

学園祭でいい気持ちになれるくらいで満足だ

64 19/01/10(木)18:49:27 No.560986409

>売り子ぐらいは友達に頼めばいいじゃない コミケ当日だけは友人に車出してもらって設営と売り子頼んでるよ (ガス代高速代駐車料金飯代は出してる)

65 19/01/10(木)18:49:34 No.560986425

外人に買ってもらったのがうれしい

66 19/01/10(木)18:51:15 No.560986802

>100万も稼ぐようになったら税金の手続きとかめんどくさそう 100どころか20超えたら税金の手続きが発生するぞ無職でもない限り

67 19/01/10(木)18:51:25 No.560986841

片言でシンカンイチブクダサイって買いに来るGAIJINさんいいよね

68 19/01/10(木)18:51:56 No.560986945

オリジナル同人やろうと思うんだけど シリーズでナンバリングすると売り上げ落ちていったりするものなの? あと総集編って普段より売り上げおちたりする?

69 19/01/10(木)18:53:09 No.560987221

>オリジナル同人やろうと思うんだけど >シリーズでナンバリングすると売り上げ落ちていったりするものなの? >あと総集編って普段より売り上げおちたりする? 典型的な皮算用だな!

70 19/01/10(木)18:53:23 No.560987288

二次創作でfantiaしてるけど一応月に300円くらい貰ってる 限定コンテンツないとダメなのかなぁ

71 19/01/10(木)18:53:54 No.560987413

初オリジナルでシリーズは熱意続けるの大変そう

72 19/01/10(木)18:53:56 No.560987428

シリーズ物は半額セールや新刊出すときに既刊も売れていいよ

73 19/01/10(木)18:55:32 No.560987792

>典型的な皮算用だな! 許して! 一応オリジナルでぼちぼち受けるであろうネタにはしてるから!

74 19/01/10(木)18:55:50 No.560987853

>オリジナル同人やろうと思うんだけど >シリーズでナンバリングすると売り上げ落ちていったりするものなの? >あと総集編って普段より売り上げおちたりする? まさに最近オリジナルに移行してナンバリングして今回で5冊目になったけど 自分はむしろ売上伸び続けてるよ 新刊出す度本屋から再発注が来て再版してそのたびに完売してる コミケに既刊持っていけないと1と3は買ったんですけど2は再販予定ありませんか?みたいなのをよく言われるし 総集編は出したことないのでわからない

75 19/01/10(木)18:56:17 No.560987965

>そんだけ出てるならいいじゃねえかよー!! 2000だと500円の本だと上の方で出てる一冊で100万はクリアできないぞ 完売しても印刷代と差し引きで70~80万二ヶ月かけたら税抜き保険抜きで月35~40万

76 19/01/10(木)18:56:20 No.560987981

>二次創作でfantiaしてるけど一応月に300円くらい貰ってる >限定コンテンツないとダメなのかなぁ 自分が支援する側だったとしたらどうよ どんなサービスなら自分は毎月支援するか?って考えれば 自ずと答え出るだろう

77 19/01/10(木)18:56:32 No.560988020

二次創作だけど好きなキャラがマイナーだから人気上げる一端にでもなれればと思ってファンアートや同人してる 同じキャラ好きな人が買っていってくれるの凄く楽しいし へー○○の同人なんてあるんだって思ってくれたら買ってくれなくても楽しい! 遠方民だから完売してもかなり赤字なのだけがツライ!

78 19/01/10(木)18:57:05 No.560988138

割とずっと同じことしてたほうがいい

79 19/01/10(木)18:57:24 No.560988212

良い事を教えよう 二次創作は旬があるが(アニメなら放送中ブーストとか) オリジナルには旬がないんだ(良い物なら欲しい人に行き渡るまで売れ続ける)

80 19/01/10(木)18:57:24 No.560988216

全体2500くらいの売り上げだけど今年は3000狙いたい なんか良い策ないかなあ

81 19/01/10(木)18:58:33 No.560988498

>全体2500くらいの売り上げだけど今年は3000狙いたい >なんか良い策ないかなあ 分からん…

82 19/01/10(木)18:58:34 No.560988505

作家自身がキルストリークになるんだよ

83 19/01/10(木)18:58:35 No.560988507

>どんなサービスなら自分は毎月支援するか?って考えれば 金払ってもいいと思えるぐらい好きな絵描きならどんなに雑なラフ画でもあげてもらえると嬉しいなできれば毎日 負担すごいだろうけど

84 19/01/10(木)18:58:57 No.560988596

>>どんなサービスなら自分は毎月支援するか?って考えれば >金払ってもいいと思えるぐらい好きな絵描きならどんなに雑なラフ画でもあげてもらえると嬉しいなできれば毎日 >負担すごいだろうけど じゃ毎日アップしよう 頑張れ

85 19/01/10(木)18:59:00 No.560988604

そういやグッズってどうなんだろ ラバストとかついてたらムネキュン?

86 19/01/10(木)18:59:06 No.560988626

逆になんもねぇのに課金してくれる人がすげえよ

87 19/01/10(木)18:59:19 No.560988673

>そういやグッズってどうなんだろ >ラバストとかついてたらムネキュン? いらねぇ

88 19/01/10(木)18:59:47 No.560988786

毎日は通知来すぎて邪魔だろ

89 19/01/10(木)19:00:01 No.560988842

2500だとそれで食っていける?

90 19/01/10(木)19:00:53 No.560989028

グッズはいらない 普段使いできるぐらいデザインセンス良い日用品なら買わないでもない でもそんなのはデザフェスにでも行かないと無いし

91 19/01/10(木)19:00:57 No.560989045

>全体2500くらいの売り上げだけど今年は3000狙いたい >なんか良い策ないかなあ 委託の方に力入れれば結構簡単に伸びるよ 事前発注早めに出したり早めに予約開始したり書店限定の特典付けたり そうすると本屋側も売り気になって取り上げてくれるし再発注もよく来るようになる

92 19/01/10(木)19:01:48 No.560989232

5000は欲しいでしょ 年二冊出せばいいだけだからよゆーだな

93 19/01/10(木)19:02:02 No.560989272

>そういやグッズってどうなんだろ >ラバストとかついてたらムネキュン? その絵柄だけ好きなファンが多い作家ならありだと思うけど男性向けは微妙じゃね?

↑Top