虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)14:48:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)14:48:35 No.560944802

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/10(木)14:49:13 No.560944894

ガープ辺りにボコられて終わりそう

2 19/01/10(木)14:50:14 No.560945015

なるほど完璧な作戦っスねーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~

3 19/01/10(木)14:52:18 No.560945298

誰もが認める空っぽ

4 19/01/10(木)14:53:04 No.560945391

護衛とか考えなくてもキングパンチの人とか欠席したけどサンジのオヤジとかいる…

5 19/01/10(木)14:54:32 No.560945577

ちょっと王族武闘派多過ぎませんか?

6 19/01/10(木)14:55:29 No.560945705

陸はもちろん水中でもキュロス軍隊長に勝てなそう

7 19/01/10(木)14:57:37 No.560945975

>ちょっと王族武闘派多過ぎませんか? ? 一番偉いんだから一番強いのは当たり前だろ?

8 19/01/10(木)14:58:33 No.560946084

>陸はもちろん水中でもキュロス軍隊長に勝てなそう 片足で幹部にゴリ押しで勝てるって万全ならどんだけ強かったんだアレ…

9 19/01/10(木)15:01:41 No.560946454

作戦が上手くいってもあのタイミングで来てたペコムズとタマゴは論外としてカリブーにも負けそう

10 19/01/10(木)15:03:43 No.560946783

お付きですらあの会場ルッチさんとかいなかったっけ…

11 19/01/10(木)15:04:38 No.560946901

ドルトンさんもいるぞ!

12 19/01/10(木)15:05:02 No.560946953

この世界の王族大体強いよね

13 19/01/10(木)15:05:30 No.560947008

流石にドルトンさんよりは強いんじゃねえかな…いやどうだろう微妙だな…

14 19/01/10(木)15:05:44 No.560947035

書き込みをした人によって削除されました

15 19/01/10(木)15:06:51 No.560947220

仮にルフィたち倒せても副作用で結局積むのがもう本当救えない

16 19/01/10(木)15:08:06 No.560947420

魚人奴隷ルートだこれ

17 19/01/10(木)15:09:24 No.560947635

>魚人奴隷ルートだこれ 買ったら何故か急にヨボヨボになって使い物にならんえ

18 19/01/10(木)15:09:56 No.560947734

水中でゾロに負けるのがつらい

19 19/01/10(木)15:10:20 No.560947796

地味にワポルが超強いんだ

20 19/01/10(木)15:12:58 No.560948271

まずマムのシマだよねそこ

21 19/01/10(木)15:15:51 No.560948742

薬でラリってんのか知らんけど左の吹き出しのセリフが全然繋がってなくない?

22 19/01/10(木)15:21:30 No.560949604

流石に四皇とそのNo2クラスは居ないけど海軍革命軍王族の手練が顔突き合わせてる場所に乗り込んでどうするつもりだったんだこいつ…

23 19/01/10(木)15:22:39 No.560949787

そもそもとしてマム怒らせてるので そのうちビッグマム海賊団遠征軍が来ると思われる

24 19/01/10(木)15:22:50 No.560949833

こいつは空虚な馬鹿ってのがキャラ付けだからこれでいい

25 19/01/10(木)15:23:10 No.560949868

>流石に四皇とそのNo2クラスは居ないけど海軍革命軍王族の手練が顔突き合わせてる場所に乗り込んでどうするつもりだったんだこいつ… はー?魚人は最高だから人間如きに負けるはずないんですけどー?

26 19/01/10(木)15:24:20 No.560950029

>こいつは空虚な馬鹿ってのがキャラ付けだからこれでいい 空虚なのはキャラだけど馬鹿なのはどうなんだろ

27 19/01/10(木)15:26:06 No.560950331

空虚すぎて怒ることが目的になってて まともな思考じゃ次第に冷めていくのでどんどんバカな方向にエスカレートしていってる

28 19/01/10(木)15:26:35 No.560950398

東の海で植民地作っていい思いしてたアーロンの兄貴を見習え

29 19/01/10(木)15:28:15 No.560950672

アーロンの兄貴は振り返ると結構クレバーだったな

30 19/01/10(木)15:28:29 No.560950709

>東の海で植民地作っていい思いしてたアーロンの兄貴を見習え (外から見たシャボンディパークを模した造形のアーロンパーク)

31 19/01/10(木)15:30:08 No.560950949

アーロンの兄貴は過去めっちゃ辛くて何か嫌いになれなくなっちゃったよ…

32 19/01/10(木)15:31:18 No.560951116

読み返すとアーロンの過剰な人間見下し発言は 中将時代の黄猿に次元が違う強さ見せられたコンプレックスかと思われる

33 19/01/10(木)15:31:28 No.560951142

ナミも言葉失うよねあれ見ると…

34 19/01/10(木)15:32:14 No.560951258

負の連鎖過ぎるけど それでもスレ画に比べれば何十倍もマシだわな

35 19/01/10(木)15:32:48 No.560951353

アーロンって今考えるとセコいことしてるよなって思ってた読者に そりゃこんなことするわ…と納得させる新世界の化け物達

36 19/01/10(木)15:32:58 No.560951379

タイのアニキ死んだ時のアーロンの号泣で凄い何とも言えない気持ちになる

37 19/01/10(木)15:33:23 No.560951443

>流石に四皇とそのNo2クラスは居ないけど 裏でシャンクスが…

38 19/01/10(木)15:33:28 No.560951455

なかみないさん

39 19/01/10(木)15:33:34 No.560951472

>薬でラリってんのか知らんけど左の吹き出しのセリフが全然繋がってなくない? su2819523.jpg コラだよ

40 19/01/10(木)15:34:08 No.560951563

アーロン編を読み返してみると仲間にはめっちゃ優しいよねアーロン 当時はバギーとかクロとかクリークとか仲間をゴミ扱いする敵が多かったから割と異質

41 19/01/10(木)15:34:31 No.560951620

黄猿にボコられて折れなかったのは凄いよアーロン

42 19/01/10(木)15:36:00 No.560951875

>読み返すとアーロンの過剰な人間見下し発言は >中将時代の黄猿に次元が違う強さ見せられたコンプレックスかと思われる 自分が一番慕ってた相手が人間を助けようとしたのにその人間達に騙されて殺されて 少しでも仇を打とうと暴れたら桁違いの海兵が出てきて一方的にぶちのめされて 海の果てで自分の憧れた遊園地に似た建物作って本部の海兵に怯えながら過ごしてるって なんだかすごくおつらいのでは

43 19/01/10(木)15:38:48 No.560952345

キング小パンチで消し飛びそう

44 19/01/10(木)15:38:56 No.560952363

何だかんだで魚人海賊団の中では結構立場というか戦闘力高い方っぽいよねアーロン

45 19/01/10(木)15:39:28 No.560952444

>アーロン編を読み返してみると仲間にはめっちゃ優しいよねアーロン 名あり幹部だけじゃなくて 下っ端連中もちゃんと仲間扱いなんだよ

46 19/01/10(木)15:41:02 No.560952723

東の海ってアーロンもクリークもバギーもグランドライン体験した上で出戻り組多いな

47 19/01/10(木)15:42:00 No.560952907

>東の海ってアーロンもクリークもバギーもグランドライン体験した上で出戻り組多いな 最弱の海なわけで グランドライン脱落組が行くとしたらここだ

48 19/01/10(木)15:42:40 No.560953023

>東の海ってアーロンもクリークもバギーもグランドライン体験した上で出戻り組多いな クリークの出戻りがぶっちぎり敗北者すぎる

49 19/01/10(木)15:43:12 No.560953095

バギーって初期は仲間に対してめっちゃやりたい放題するよね

50 19/01/10(木)15:43:25 No.560953135

>クリークの出戻りがぶっちぎり被災者すぎる

51 19/01/10(木)15:43:28 No.560953141

クリークは逃げ帰ってきただけでもう一回行く気マンマンだったよ!

52 19/01/10(木)15:44:43 No.560953333

クリークは情報があれば負けなかったって言うけど いきなり鷹の目に襲われるって情報があってもどうしようもないんじゃねえかな…

53 19/01/10(木)15:46:05 No.560953566

いきなりミホークに襲われるのは 新世界の海賊でも大抵は同じ末路になると思う

54 19/01/10(木)15:46:08 No.560953573

グランドラインでぼこぼこにされても最弱の海なら強者扱いしてくれるからな…

55 19/01/10(木)15:46:14 No.560953589

今思えばアーロン達ってグランドラインのどの辺まで通用するんだろうか… バロックワークスの幹部連中とは普通に勝てそうな感じするよね

56 19/01/10(木)15:47:02 No.560953746

グランドラインの野良海賊みててもクリークの船団規模はぶっちりってると思う ミホークにさえ出会わなきゃそこそこやれてたんじゃねえかな…

57 19/01/10(木)15:47:30 No.560953836

読者への説明を兼ねるから仕方ないけども 麦わらもドンクリークもログポース知らずにグランドライン入りとか情報を軽視しすぎだ

58 19/01/10(木)15:48:09 No.560953964

しかしクリークはよく船団組んであの山のぼれたなあっておもう

59 19/01/10(木)15:49:33 No.560954183

おやびんだってあんな後半で出てきたけど懸賞金はアーロンとほとんど変わらない額だ タイマンなら普通に勝てそう

60 19/01/10(木)15:49:36 No.560954193

ルフィが仲間を立てにした時マジギレしてたからなアーロン

61 19/01/10(木)15:49:59 No.560954253

>今思えばアーロン達ってグランドラインのどの辺まで通用するんだろうか… >バロックワークスの幹部連中とは普通に勝てそうな感じするよね 前半までじゃない 七武海クラスに当たるとアウトくらいで

62 19/01/10(木)15:52:10 No.560954600

>>今思えばアーロン達ってグランドラインのどの辺まで通用するんだろうか… >>バロックワークスの幹部連中とは普通に勝てそうな感じするよね >前半までじゃない >七武海クラスに当たるとアウトくらいで 七武海クラスとかそんな早々エンカウントしないでしょ したわ

63 19/01/10(木)15:52:18 No.560954619

アーロンパークという陸地の拠点で戦ったから負けたけど 海賊として海の上で戦えばかなり強いだろうしな

64 19/01/10(木)15:53:01 No.560954715

ルフィたち見てると前半で戦うような連中じゃないやつばっか相手にしてるから麻痺するけどもっと本当は楽なんだろうなって…

65 19/01/10(木)15:53:23 No.560954775

ルフィは仲間大事にしろって言うけど敵を盾にしたり味方ロボしたりバギー身代わりにしたりやりたい放題する

66 19/01/10(木)15:54:53 No.560954997

そもそも新世界の四皇と楽園ゴール直前の海賊脚切りのために雇われてる七武海に東の海からシャボンディの間で5人エンカウントしてるルフィさんがまずおかしいだけたかんな!

67 19/01/10(木)15:57:10 No.560955372

ルフィはルーキーの頃から七武海倒したり世界政府に喧嘩売ったり天竜人殴り飛ばしたり凄いな…

68 19/01/10(木)16:04:15 No.560956601

ゾロのヒョウゾウへの煽りがそのままこいつにも通じる

↑Top