19/01/10(木)13:40:24 >俺が1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)13:40:24 No.560934718
>俺が1番好きなラノベ貼る 未だに創作とかで影響受けまくってる
1 19/01/10(木)13:46:00 No.560935526
やはり登場人物はハイレグスーツに?
2 19/01/10(木)13:46:33 No.560935611
自分は都市かな…
3 19/01/10(木)13:47:21 No.560935729
体育会系のノリのストーリーはラノベでは珍しいよね
4 19/01/10(木)13:47:44 No.560935781
飛場くんがラスト近辺で本当に化けてなぁ…
5 19/01/10(木)13:47:48 No.560935790
GoAheadって言葉が強烈に俺の中に残ってる ほんと好きだった
6 19/01/10(木)13:49:06 No.560935995
>やはり登場人物はハイレグスーツに? 主に戦闘シーンと頭のおかしいキャラとセメント系メイドですかね…
7 19/01/10(木)13:49:52 No.560936118
>自分は都市かな… なるほどヒロインは金髪巨乳
8 19/01/10(木)13:51:08 No.560936310
自動人形と侍女って属性に目覚めたのはこれのお陰だった
9 19/01/10(木)13:51:20 No.560936343
5thとの交渉で僕はボロ泣きですよ
10 19/01/10(木)13:52:00 No.560936432
リアルタイムで読んで最終巻がテンションとしても物量としてもめっちゃ疲れたの初めてだった
11 19/01/10(木)13:52:31 No.560936510
この頃は言うほどおっぱいおっぱいしてなかったな…
12 19/01/10(木)13:52:37 No.560936519
アニメ化しないのこれ
13 19/01/10(木)13:52:54 No.560936568
ホラで見かけて意味わからなかったんだけどセメント系ってどういう意味? 塩対応みたいなこと?
14 19/01/10(木)13:53:21 No.560936641
>アニメ化しないのこれ アニメ映えするシーンが少ないからみたいなことは言ってた
15 19/01/10(木)13:53:45 No.560936701
>ホラで見かけて意味わからなかったんだけどセメント系ってどういう意味? >塩対応みたいなこと? セメントマッチのセメントだから情け容赦ないってこと
16 19/01/10(木)13:53:54 No.560936727
八大が出てくると嬉しかった なんか身内同士で貶し合う関係って好き
17 19/01/10(木)13:55:06 No.560936911
脳内アニメだと3巻と4巻が最高だ
18 19/01/10(木)13:55:27 No.560936966
>セメントマッチのセメントだから情け容赦ないってこと 長年の謎が解けたありがとう
19 19/01/10(木)13:56:03 No.560937052
機竜同士の限界バトルはアニメで見たかった
20 19/01/10(木)13:56:04 No.560937055
三巻のメイドロボの園いいよね
21 19/01/10(木)13:56:43 No.560937154
4号の挿絵をホラでも流用するのずるい
22 19/01/10(木)13:56:44 No.560937158
>機竜同士の限界バトルはアニメで見たかった サンダーフェロウの変形?換装?はアニメにするのクソ大変そう
23 19/01/10(木)13:57:07 No.560937212
めちゃくちゃ強い婆と蛍光灯で戦うとこだけ覚えてる
24 19/01/10(木)13:57:43 No.560937298
ホラで大久保が出てきて思わず笑ってしまった
25 19/01/10(木)13:59:31 No.560937560
大久保はズルいよ あんなん笑うよ
26 19/01/10(木)14:00:50 No.560937751
>アニメ映えするシーンが少ないからみたいなことは言ってた 大久保が戦うシーンあったら面白いなあって思ってたのに
27 19/01/10(木)14:01:24 No.560937828
境ホラ読み終わったらこっち読んでみるかなあ 分量すくなくて読みやすそうだし!
28 19/01/10(木)14:01:48 No.560937905
氏は体の一部が欠損してるのも多分性癖の1つだから 趟先生のところで片腕持ってかれた時は香港のオマージュかと思ったら治りやがった
29 19/01/10(木)14:02:52 No.560938053
TSでどっちも!っていただける主人公だとは思わなかった 色々影響受けた作品だわ
30 19/01/10(木)14:03:52 No.560938202
全部長の時折見せるシリアスが好きだった 至くんの最期はずるい
31 19/01/10(木)14:06:18 No.560938546
カクヨムにある現実世界と繋がってそうなのとこれはまた別の時間のお話なの?
32 19/01/10(木)14:06:19 No.560938548
黒陽の過去話はいけませんよ... ああいうのつらい...
33 19/01/10(木)14:07:34 No.560938750
主人公のキャラが濃すぎる
34 19/01/10(木)14:10:47 No.560939203
アレックスの番組後期モードいいよね…
35 19/01/10(木)14:12:17 No.560939442
荒帝最終進化モードもいい…
36 19/01/10(木)14:12:50 No.560939539
命刻は死なないので雑に扱って良い
37 19/01/10(木)14:13:29 No.560939656
Sfさんいいよね…
38 19/01/10(木)14:14:53 No.560939903
>カクヨムにある現実世界と繋がってそうなのとこれはまた別の時間のお話なの? 同じ世界線ではある
39 19/01/10(木)14:15:17 No.560939966
>命刻は死なないので雑に扱って良い また命刻殿が致命傷を負っておられるぞー!
40 19/01/10(木)14:16:28 No.560940148
鹿島さんを精神攻撃で片手間にひねるハジさん好き
41 19/01/10(木)14:17:13 No.560940271
弛んどるぞって背中叩く感覚で首の骨から喉に掛けてナイフ貫通させられる女
42 19/01/10(木)14:18:08 No.560940417
オンユアマーク!ゲットセット!ゴーアヘッド!
43 19/01/10(木)14:19:33 No.560940645
新庄君 君は死体であっても美しい
44 19/01/10(木)14:19:40 No.560940660
鹿島さんクソ強いのにあまり見せ場ないよね 戦闘要員じゃないからしかたないけど
45 19/01/10(木)14:19:42 No.560940664
ヘクセンナハトの方がアニメ化しやすそうして
46 19/01/10(木)14:19:44 No.560940674
時系列順だと連射王→画像→神々のいない星で→境ホラ→ヘクセンナハト→都市シリーズ
47 19/01/10(木)14:20:33 No.560940786
毎回演説やるところが好きだった 今回の総括って感じがしていい
48 19/01/10(木)14:21:10 No.560940873
倫敦2期と長編TOKYOはホライゾン終わったしそろそろやるかな
49 19/01/10(木)14:21:20 No.560940895
武神が最高に好きでなあ 飛場少年と美影さんと荒帝が正統派成長主人公って感じでお気に入りだった
50 19/01/10(木)14:21:52 No.560940976
アニメ化できない一因は佐山にもあると思う
51 19/01/10(木)14:22:15 No.560941037
飛場なんだかんだで大物食いだよね
52 19/01/10(木)14:22:26 No.560941058
歌を歌いながら戦う各国UCATいいよね… あとドラマCD聴くまでユーキャットだと思ってたよ…
53 19/01/10(木)14:22:33 No.560941073
アニメで見たいよね…大久保VS百人町からのもう使った
54 19/01/10(木)14:22:51 No.560941098
1st-Gの龍が肺活量すごいから長文で喋るっていう描写が記憶に焼き付いてる ああこいつは異種族なんだって強く意識した
55 19/01/10(木)14:23:02 No.560941134
ややエロはややエロいのにここぞというところで見せてくれるからいいよね 正直ハジさん相手はいいとこまで行って負けるのが限度だと思ってたよ
56 19/01/10(木)14:23:05 No.560941141
EDGE世界の宇宙SFも見たくはある
57 19/01/10(木)14:23:49 No.560941254
鳥取は砂丘でパチンコに飲み込まれていた…!
58 19/01/10(木)14:24:28 No.560941344
>1st-Gの龍が肺活量すごいから長文で喋るっていう描写が記憶に焼き付いてる >ああこいつは異種族なんだって強く意識した 爪があるから握手じゃなくて拳を向けるのが友好の挨拶ってのもいいよね
59 19/01/10(木)14:24:31 No.560941355
返事はどうした!!
60 19/01/10(木)14:24:42 No.560941379
>あとドラマCD聴くまでユーキャットだと思ってたよ… ああドラマCD買ったわ ブレン先輩のフィギュアまだ持ってる
61 19/01/10(木)14:24:54 No.560941416
>鹿島さんクソ強いのにあまり見せ場ないよね >戦闘要員じゃないからしかたないけど それに引き換え出番少ないのに無駄に印象的な相方 鹿島さんは川上作品の人物としてはまともすぎたんだ…
62 19/01/10(木)14:25:04 No.560941445
ビーム兵器を謎体術の応用で受けきった竜美さんやばいよね
63 19/01/10(木)14:25:47 No.560941571
主役以外が活躍する展開が好きなのはこれの影響だ
64 19/01/10(木)14:25:52 No.560941585
>それに引き換え出番少ないのに無駄に印象的な相方 秘密にしておきたかった兵器
65 19/01/10(木)14:26:07 No.560941627
いいよね隠したかった兵器… まともに強いし好戦的な性格のせいで大事なときに出張行かされてる…
66 19/01/10(木)14:26:11 No.560941641
UCATはユーキャット派のユーシーエーティー派がいたしIAIはイアイ派とアイエーアイ派がいた記憶
67 19/01/10(木)14:26:36 No.560941707
原川とか自分をまともだと思い込んだ狂人も多くていいよね…
68 19/01/10(木)14:26:37 No.560941709
>いいよね隠したかった兵器… >まともに強いし好戦的な性格のせいで大事なときに出張行かされてる… むしろあいつに出張なんてさせて何と戦うんだよと
69 19/01/10(木)14:27:13 No.560941817
>風見とか自分をまともだと思い込んだ狂人も多くていいよね…
70 19/01/10(木)14:27:17 No.560941823
2nd-G読んだときほど自分の名字が普通でガッカリしたこともない
71 19/01/10(木)14:27:26 No.560941842
ゴリラはダメ
72 19/01/10(木)14:27:35 No.560941866
3回しか使えなかったクサナギが最終決戦に完成品になって再登場するのいいよね…
73 19/01/10(木)14:27:41 No.560941882
一応チャンスはあったんだけど 8スタが関係ねぇホラ作りてぇっつうから…
74 19/01/10(木)14:27:53 No.560941917
8号いいよね…未だにトップクラスに好きなキャラなんだ…
75 19/01/10(木)14:28:01 No.560941940
石川島播磨重工業をイヒとは呼ばないからあいえーあいかなーと読んでた
76 19/01/10(木)14:28:22 No.560941988
遺伝詞で無惨死するのが決まってる子がいるのがなんとも…
77 19/01/10(木)14:28:36 No.560942019
出雲航空技研って響きの浪漫がたまらない
78 19/01/10(木)14:29:07 No.560942101
大樹先生好きだったけど結局マスコット役に終始してたな…
79 19/01/10(木)14:29:21 No.560942136
自動人形みたいな人型をしてても人間で無い種族それぞれの幸福のあり方が衝撃的だった
80 19/01/10(木)14:29:35 No.560942172
風見はまとも気取ってるくせに頼られたら嬉しくなってゴリラパワー発揮しやがるからな…
81 19/01/10(木)14:29:48 No.560942198
>大樹先生好きだったけど結局マスコット役に終始してたな… 本体動けないからな…
82 19/01/10(木)14:30:11 No.560942261
ネジを奥歯で噛み砕いてたカップルがホライゾンの方で報われててよかった
83 19/01/10(木)14:30:38 No.560942329
趙先生はしんみりした 途中退場するとは思ってなかった
84 19/01/10(木)14:31:03 No.560942399
大樹先生は樹でしかもエルフなのになんでロリ巨乳なんですか?
85 19/01/10(木)14:31:17 No.560942430
あんまり喋れないころの美影さんめちゃくちゃ好きだった 最後の黒髪美影さんでいい…ってなった
86 19/01/10(木)14:31:48 No.560942509
肝心なときにやってくる3rdの王には参るよね…
87 19/01/10(木)14:31:51 No.560942519
>最後の黒髪美影さんでいい…ってなった (めっちゃ育ってる胸)
88 19/01/10(木)14:32:05 No.560942556
初ラノベだったから1stの頃は世界対応論とか面白いなーとかブレンヒルト先輩良かったねーくらいの感じだった 2ndで日本由来の概念になって親しみやすくなって一気にハマった
89 19/01/10(木)14:32:11 No.560942576
歌うレイパーいいよね あんなネタキャラみたいなのに作中最強クラスなとことか
90 19/01/10(木)14:32:43 No.560942656
3rdの王妃は一般人でゴリラパワーもないのに肝据わりすぎてる
91 19/01/10(木)14:33:28 No.560942777
一般人がやたらタフなのも川上作品のらしさだよね
92 19/01/10(木)14:33:40 No.560942807
>3rdの王妃は一般人でゴリラパワーもないのに肝据わりすぎてる 俺がヤンキーヒロインが好きになった原因である
93 19/01/10(木)14:34:05 No.560942870
本当にヘタレなキャラとか一人足りとていないからな基本
94 19/01/10(木)14:34:12 No.560942883
ベタだけど最終決戦の概念戦争時代のヴィジョン出てくるのいいよね…
95 19/01/10(木)14:34:34 No.560942932
>ベタだけど最終決戦の概念戦争時代のヴィジョン出てくるのいいよね… そっちの話見せろ過ぎる…
96 19/01/10(木)14:34:49 No.560942964
ヒオと原川のカップルが好きだったなな…
97 19/01/10(木)14:38:19 No.560943462
アブラム隊長とハジの因縁まわりも好きですよ
98 19/01/10(木)14:38:56 No.560943538
>そっちの話見せろ過ぎる… 飛場のジジイとレアさんとか気になる部分隠すの上手いよね…
99 19/01/10(木)14:39:00 No.560943546
武器名の法則性いいよね… -stが杖(stuff)とか
100 19/01/10(木)14:39:40 No.560943634
根性で強くなる砲撃
101 19/01/10(木)14:40:12 No.560943693
>武器名の法則性いいよね… >-stが杖(stuff)とか 知らなかったそんなの…
102 19/01/10(木)14:40:19 No.560943715
ボルドマンハゲフラッシュの勢いいいよね 2ndとの戦いはこじつけみたいに女神の名前とか引っ張ってきて加護を受けようとしてる中でダイレクトに名前と見た目の力業してくるの
103 19/01/10(木)14:41:14 No.560943851
>知らなかったそんなの… 新庄君のやつとか杖の形しとろーが!
104 19/01/10(木)14:41:35 No.560943895
全部長のノーパボムを食らえ!
105 19/01/10(木)14:42:04 No.560943960
何だかんだで全部長が一番好き 最終巻の扉絵いいよね…
106 19/01/10(木)14:42:09 No.560943975
蝉に凸を吸わせるぞ!
107 19/01/10(木)14:43:00 No.560944075
『ノッテルネッ』
108 19/01/10(木)14:43:06 No.560944088
>新庄君のやつとか杖の形しとろーが! 杖とか剣とかの形してるだけで-stや-swの法則性に誰もが気づくと思わないでください!
109 19/01/10(木)14:43:54 No.560944198
ボルドマンハゲフラッシュ!!
110 19/01/10(木)14:43:58 No.560944206
アレックスに泣かされるなんて思わなかった…
111 19/01/10(木)14:44:22 No.560944263
・――佐山と新庄の意志は、永遠に共にある。
112 19/01/10(木)14:45:22 No.560944386
草の獣いいよね… あれこそマスコットというものだよ
113 19/01/10(木)14:45:42 No.560944429
ノーパソ爆弾の容量に時代を感じる
114 19/01/10(木)14:45:53 No.560944446
エイプキラーの病院での戦いと再起がめっちゃ好き 意思のある武器が自分から修復するのいいよね…
115 19/01/10(木)14:46:08 No.560944474
>・――佐山と新庄の意志は、永遠に共にある。 ここで姓じゃなかったのが好き
116 19/01/10(木)14:46:13 No.560944484
褒められたいよ
117 19/01/10(木)14:46:35 No.560944545
俺とお前は同期の桜がなんか語呂良くて覚えてる
118 19/01/10(木)14:46:51 No.560944574
なつさん良くない?重力じゃない?人妻だし
119 19/01/10(木)14:46:54 No.560944579
三明の武器が強すぎてこいつどうやって倒すんだよと思った 今でもちょっと納得してない
120 19/01/10(木)14:47:18 No.560944629
>>3rdの王妃は一般人でゴリラパワーもないのに肝据わりすぎてる >俺がヤンキーヒロインが好きになった原因である モイラ1stに語りかける時の口調めっちゃ好き
121 19/01/10(木)14:47:20 No.560944633
書き込みをした人によって削除されました
122 19/01/10(木)14:47:41 No.560944685
>獏いいよね… >あれこそマスコットというものだよ
123 19/01/10(木)14:47:54 No.560944711
佐山の幼なじみのお姉さんが湿っぽくて重力あって性癖歪んだ原因だった
124 19/01/10(木)14:48:49 No.560944834
バンダイのMG表記をマトモに見れなくなった原因
125 19/01/10(木)14:49:17 No.560944901
侍女式重力レールガンいいよね…
126 19/01/10(木)14:49:45 No.560944963
ハジと飛場少年の戦い本当にいいんすよ… 英雄いいんすよ…
127 19/01/10(木)14:50:33 No.560945055
IGASA AMAYAS
128 19/01/10(木)14:50:36 No.560945068
>佐山の幼なじみのお姉さんが湿っぽくて重力あって性癖歪んだ原因だった あんなのに捕食されたら歪むわ
129 19/01/10(木)14:52:28 No.560945326
>ハジと飛場少年の戦い本当にいいんすよ… ハジの温情で勝ったところで竜美さんどうやって倒すんだよって思ってた そしたら頭おかしい泣き落とし掛けててダメだった
130 19/01/10(木)14:52:37 No.560945337
>ノーパソ爆弾の容量に時代を感じる 今だとテラバイトだからツァーリボンバー並みの威力が出せそう
131 19/01/10(木)14:52:42 No.560945349
>佐山の幼なじみのお姉さんが湿っぽくて重力あって性癖歪んだ原因だった ショタ佐山とヤったせいでホルモンバランス崩れて骨がやわになって大怪我するのいいよねよくねえよ
132 19/01/10(木)14:53:23 No.560945427
>草の獣いいよね… >あれこそマスコットというものだよ ホラの時代でも生きてて良かったよ
133 19/01/10(木)14:54:16 No.560945532
まロいっていう言葉は大発明だった
134 19/01/10(木)14:54:22 No.560945550
飛場くんとの戦いはハジの心情がとてもいい 自分もこうやって妹の子供に手ほどきしてたんだろうかとか 全部真正面から受け止めようとか
135 19/01/10(木)14:54:25 No.560945556
ホーケイ!
136 19/01/10(木)14:54:37 No.560945589
これとOSAKAにめっちゃ影響受けたというか今も受けてる
137 19/01/10(木)14:54:58 No.560945628
最終決戦前のご飯タイムってあれ本編だっけなんかの特典だっけ…
138 19/01/10(木)14:55:03 No.560945640
>これとOSAKAにめっちゃ影響受けたというか今も受けてる 格ゲーまだかな…
139 19/01/10(木)14:55:04 No.560945644
>三明の武器が強すぎてこいつどうやって倒すんだよと思った 知覚封印だっけ
140 19/01/10(木)14:55:30 No.560945708
鬼カロリーのケーキ押し付け合う奴なら本編
141 19/01/10(木)14:55:37 No.560945727
>-stが杖(stuff)とか>これとOSAKAにめっちゃ影響受けたというか今も受けてる 今読み返すとMDウォークマンに時代を感じるね
142 19/01/10(木)14:55:58 No.560945772
>最終決戦前のご飯タイムってあれ本編だっけなんかの特典だっけ… 本編 ドラマCDの特典は最終戦の前日
143 19/01/10(木)14:56:04 No.560945783
あらゆる娯楽作品で技能発動が頭を掠めるのいいよね…
144 19/01/10(木)14:56:17 No.560945811
書き込みをした人によって削除されました
145 19/01/10(木)14:56:29 No.560945836
概念だけで言うと7thの兄弟コンボは頭おかしいから仕方ない あれはこじつけでもしないと正攻法じゃ倒せない
146 19/01/10(木)14:56:54 No.560945889
>最終決戦前のご飯タイムってあれ本編だっけなんかの特典だっけ… ジョン・A・アブラギッターのケーキは今でも覚えいる
147 19/01/10(木)14:57:04 No.560945906
秘密兵器で剣神のレイパー様が熱田 軍神で親ばかでのろけてるのが鹿島
148 19/01/10(木)14:57:38 No.560945977
>本編 >ドラマCDの特典は最終戦の前日 ㌧ それと記憶が混ざっていたか…
149 19/01/10(木)14:57:46 No.560945991
>ジョン・A・アブラギッターのケーキは今でも覚えいる ハトすら一撃さ
150 19/01/10(木)14:58:18 No.560946052
OSAKA思い出すと都市の能力って都市特有のものなのかどうなのかが未だに気になる 技能の持ち出しに関してとかも短編TOKYO読むとあやふやだし
151 19/01/10(木)14:58:52 No.560946130
フンバルト・ミガデルみたいな映画監督の名前とか出てたな…
152 19/01/10(木)14:59:16 No.560946172
各Gの概念核の効果言える「」は多い 俺は言葉名前しか思い出せない
153 19/01/10(木)14:59:27 No.560946194
>秘密兵器で剣神のレイパー様が熱田 秘密(にしておきたかった)兵器
154 19/01/10(木)14:59:38 No.560946220
>知覚封印だっけ 自分以外のことが分からなくなるみたいな概念 使われると直立してた場合足の裏に圧力は感じるけど自分が何に立ってるのかは分からなくなるとかだったはず
155 19/01/10(木)15:00:19 No.560946301
留年生~堕ちるがいい!~
156 19/01/10(木)15:01:17 No.560946403
>フンバルト・ミガデルみたいな映画監督の名前とか出てたな… 解決した ナキハイル・スーアンフルトだった しかも終わクロですらなかった