虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クロは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/10(木)13:21:10 No.560932061

    クロはいい悪役だったな

    1 19/01/10(木)13:34:15 No.560933867

    他人に興味一切ない割に村の人たちから慕われてる居心地のいい環境にこだわってたりなんかよく分からん人

    2 19/01/10(木)13:35:10 No.560933985

    良くない悪役って特に思いつかない

    3 19/01/10(木)13:36:03 No.560934102

    >他人に興味一切ない割に村の人たちから慕われてる居心地のいい環境にこだわってたりなんかよく分からん人 他人に興味ないからこそ無駄に敵意向けられる環境や財産の出処疑われるなんて面倒臭い環境に居たくないんだろ

    4 19/01/10(木)13:36:12 No.560934123

    >良くない悪役って特に思いつかない アイツ最悪なんだ!

    5 19/01/10(木)13:36:42 No.560934191

    扉絵にすら再登場してないのか…

    6 19/01/10(木)13:38:47 No.560934485

    >扉絵にすら再登場してないのか… ワンピの敵役には珍しいなんの野望もないただ楽して住みやすいとこでぬくぬく暮らしたいだけの敵役だしな 描くことないでしょこいつに関しては何も

    7 19/01/10(木)13:40:51 No.560934796

    自力でソルに到達してんのは普通に凄いよね

    8 19/01/10(木)13:42:09 No.560934993

    強くは無いんだろうけど速度だけなら今でも通じそう

    9 19/01/10(木)13:42:42 No.560935061

    >良くない悪役って特に思いつかない 魚人島…

    10 19/01/10(木)13:43:25 No.560935151

    スピードだけなら初期に出てくる性能じゃないよね

    11 19/01/10(木)13:43:46 No.560935204

    トレジャークルーズには出てるのになあ…

    12 19/01/10(木)13:43:58 No.560935235

    読み返すと大して苦戦してないんだよなルフィ

    13 19/01/10(木)13:44:29 No.560935311

    >魚人島… キャラに魅力ないうえお寒い風刺ネタでオチも微妙でさらにやったタイミングと話運びも最悪だったけどさ…

    14 19/01/10(木)13:45:39 No.560935475

    いや、結構苦戦したぞ 斬られまくったダメージで戦闘後倒れてる 一番苦戦したのはクリーク

    15 19/01/10(木)13:46:47 No.560935643

    決着技がゴムゴムの鐘 タイトルが「誰がために鐘はなる」なのは好き

    16 19/01/10(木)13:47:49 No.560935793

    正直悪役の中では一番好き

    17 19/01/10(木)13:54:48 No.560936866

    魚人島はともかくホーディ自体はまあまあ悪役として好きだよ俺 しぶとすぎる以外は

    18 19/01/10(木)13:55:49 No.560937017

    頭の良さに対して頭突きで締めるの好き

    19 19/01/10(木)13:56:35 No.560937130

    モーガンと因縁有るような無いような

    20 19/01/10(木)14:03:29 No.560938146

    >一番苦戦したのはクリーク 読み返すと本当に苦戦してて驚く そして思ったより苦戦してないアーロン戦

    21 19/01/10(木)14:03:53 No.560938204

    こいつが使う「猫の手」には厨二心がときめいた

    22 19/01/10(木)14:04:28 No.560938303

    執事そのままやってりゃよくない?

    23 19/01/10(木)14:05:05 No.560938388

    杓子とか抜き足とか猫要素のある技が好き

    24 19/01/10(木)14:05:15 No.560938416

    クリークにはあの鉄壁のパールさんがついてたからな

    25 19/01/10(木)14:06:00 No.560938506

    制御できないとはいえ継続して剃を使い続けられるって結構凄くない?

    26 19/01/10(木)14:06:25 No.560938565

    >執事そのままやってりゃよくない? 平穏は欲しいけど小娘に頭下げ続けるのは嫌なんだろ

    27 19/01/10(木)14:07:17 No.560938699

    眼鏡を上げる仕草マネしなかった?

    28 19/01/10(木)14:07:29 No.560938732

    アーロン戦はグランドライン突入を100話に収めたかった影響で ある程度巻かないといけなくて割食らった感ある

    29 19/01/10(木)14:07:52 No.560938789

    >眼鏡を上げる仕草マネしなかった? 眼鏡かけてるとリクエストされたりはする

    30 19/01/10(木)14:08:02 No.560938807

    なんか白いな

    31 19/01/10(木)14:08:21 No.560938857

    >キャラに魅力ないうえお寒い風刺ネタでオチも微妙でさらにやったタイミングと話運びも最悪だったけどさ… しらほし最高だっただろ?

    32 19/01/10(木)14:08:25 No.560938871

    カヤのご機嫌うかがって働くことに内心めっちゃ苛立ってたみたいだからな…カヤに限らず人の下について暮らせるような性格じゃなかったんだろう

    33 19/01/10(木)14:08:28 No.560938879

    でも服がうんこだよ

    34 19/01/10(木)14:09:20 No.560938998

    >カヤのご機嫌うかがって働くことに内心めっちゃ苛立ってたみたいだからな…カヤに限らず人の下について暮らせるような性格じゃなかったんだろう まぁ海賊船の船長だからな…

    35 19/01/10(木)14:09:34 No.560939037

    アーロンはそれまでの幹部戦で尺が足りてたり地形やギャラリーの制約で展開作りづらかったりしなければもっと苦戦させてたとおもう

    36 19/01/10(木)14:10:24 No.560939154

    絶対ないだろうけど今でも再登場して欲しいと思ってる

    37 19/01/10(木)14:11:55 No.560939389

    アーロン戦も結構ガブガブやられてなかったっけ

    38 19/01/10(木)14:12:46 No.560939528

    >そして思ったより苦戦してないアーロン戦 アーロンは魚人空手とタコで苦戦したから アーロンは割と瞬殺

    39 19/01/10(木)14:13:22 No.560939637

    ルフィ対アーロン始まるまでが割と長くて直接ぶつかったら結構サクッと終わった印象

    40 19/01/10(木)14:14:06 No.560939768

    本当に何故服の柄がうんこなんだ…

    41 19/01/10(木)14:14:08 No.560939777

    思えばワンピの個人的ベストバウトはみんなギャラリーいないな

    42 19/01/10(木)14:14:39 No.560939860

    >キャラに魅力ないうえお寒い風刺ネタでオチも微妙でさらにやったタイミングと話運びも最悪だったけどさ… そんな言うほどではなかったかな

    43 19/01/10(木)14:16:11 No.560940101

    ルフィ対クリークがお互い俺はこの手だ!じゃあ俺はこれだ!の応酬で限界ギリギリまで白熱してた名勝負

    44 19/01/10(木)14:16:16 No.560940108

    >アーロン戦も結構ガブガブやられてなかったっけ 倒した後も気絶したり倒れてないのでそれなりに余裕持って勝ったっぽい

    45 19/01/10(木)14:16:37 No.560940175

    クリークに比べるとどうしてもアーロン一味は小物っぽさ抜けなかったからなあ

    46 19/01/10(木)14:16:59 No.560940233

    魚人島は2年経って成長した仲間達のお披露目みたいなもんだったから あんまりグダグダ苦戦して欲しくなかったんだよ

    47 19/01/10(木)14:17:10 No.560940259

    途中から机壊しに熱中したりラフプレーする余裕もあったしな

    48 19/01/10(木)14:17:57 No.560940387

    ホーディは連載再開一発目の敵じゃなかったから嫌いでもない

    49 19/01/10(木)14:18:02 No.560940402

    ワンピースがまだおもしろかった頃

    50 19/01/10(木)14:18:32 No.560940484

    東の海幹部戦でもギンは別格な感じあった

    51 19/01/10(木)14:18:39 No.560940508

    現実を知らないままの敵という点でホーディは別種のベラミー

    52 19/01/10(木)14:19:41 No.560940661

    序盤のルフィさん苦戦が殆ど無かったからクロコの連敗が記憶に残るんだなって前の一挙公開で感じた

    53 19/01/10(木)14:21:05 No.560940862

    この頃は何というか緊張感があった グランドライン入ってすぐあたりのタイミングで映画が公開されたりして安定飛行になってしまった

    54 19/01/10(木)14:21:23 No.560940902

    >本当に何故服の柄がうんこなんだ… カヤがスカトロ好きだったんだろう

    55 19/01/10(木)14:21:29 No.560940924

    >ルフィ対アーロン始まるまでが割と長くて直接ぶつかったら結構サクッと終わった印象 あいつが負けたら東の海も終わりだな…ってとこでなんか強いイメージある鮫の人

    56 19/01/10(木)14:22:02 No.560941002

    >>本当に何故服の柄がうんこなんだ… >カヤがスカトロ好きだったんだろう そりゃあ付き従うの耐えられないな…

    57 19/01/10(木)14:22:51 No.560941099

    カラーだと服のウンコがウンコ色なのが酷い

    58 19/01/10(木)14:22:56 No.560941111

    連敗した上の3度目の正直でようやく勝てたクロコ ウソップの掛け声がなければダウンしてたルッチ とても勝てる段階の相手でなかったが僅差で勝てたカタクリ 敗北試合除けばルフィ苦戦3強はこんな感じか

    59 19/01/10(木)14:23:42 No.560941240

    キャプテンクロ自体は好きだし強いと思うけど一人で海兵殲滅は今思うと微妙だな… ニャーバンブラザーズが驚いてたけどぶっちゃけお前らでもそれくらいできるんじゃねーのかと

    60 19/01/10(木)14:24:33 No.560941364

    ルフィがクロコダイルに惨敗した時のインパクトたるや

    61 19/01/10(木)14:25:52 No.560941586

    アーロン戦は個別バトルだしあの位サクサクしてた方がいいかな… 本筋が進まずに脇役のバトルが延々続くのは特に連載中は辛過ぎる

    62 19/01/10(木)14:26:22 No.560941675

    クリークはミホークにいじめられたり色々無様晒してたりした上で接戦だったから弱かったイメージがあるんだろうね 逆にクロやアーロンは特徴押し出した上でやられる時はサックリやられたから強敵だった印象が強く残ってるのかも

    63 19/01/10(木)14:26:25 No.560941684

    ワニは初の七武海戦だから強さを見せつけとかないとね

    64 19/01/10(木)14:27:57 No.560941930

    青キジとかルッチとか一時期は負けが多かったな

    65 19/01/10(木)14:28:30 No.560942007

    クロコがかなりの辛勝だったから戦争編で再登場した時今更出てこられても何もできない雑魚だろ言われたの見て本当に同じ漫画読んでるのだろうかって気持ちになってた

    66 19/01/10(木)14:28:40 No.560942039

    うんこはネコババ的なあれなんじゃないの

    67 19/01/10(木)14:29:40 No.560942180

    >クリークはミホークにいじめられたり色々無様晒してたりした上で接戦だったから弱かったイメージがあるんだろうね むしろクリークって強かったイメージあるな 強キャラオーラ全開のミホーク相手にも怯まずつっかかってるし

    68 19/01/10(木)14:30:20 No.560942276

    >青キジとかルッチとか一時期は負けが多かったな 戦争編の溜めだったんだろうなと思う 一応全体の流れは決めてるらしいからそこら辺で今の実力の限界みせとく必要あったんだろうし

    69 19/01/10(木)14:30:29 No.560942303

    クリーク戦のゴムゴムのバズーカ二連弾はすげえカタルシスあった そしてまだ折れないクリークもいい

    70 19/01/10(木)14:31:47 No.560942506

    むしろクロ相手はそこまで苦戦してなくて クリークは足場が悪かったとはいえ実質相討ちだ

    71 19/01/10(木)14:32:10 No.560942571

    まぁ一回負けたボスキャラは雑魚って考えの奴かなり数いるから…

    72 19/01/10(木)14:32:27 No.560942616

    改めて考えたらギア2出すまで分かりやすいパワーアップイベントとか本当に長いこと無かったなルフィ

    73 19/01/10(木)14:32:44 No.560942658

    クリークはタイマンならMH5と鉄の網で勝てたかもしれないし

    74 19/01/10(木)14:32:53 No.560942680

    >うんこはネコババ的なあれなんじゃないの 20年以上経ってやっと気づいた…

    75 19/01/10(木)14:33:24 No.560942763

    >クロコがかなりの辛勝だったから戦争編で再登場した時今更出てこられても何もできない雑魚だろ言われたの見て本当に同じ漫画読んでるのだろうかって気持ちになってた 辛勝といってもルフィに負けたのは事実だからなあ… クロコ戦から戦争編までの間に同じロギアのエネルが大暴れしたりルフィがパワーアップイベントこなしたのもでかい

    76 19/01/10(木)14:33:32 No.560942785

    クロのしたかった事は理解できるけどクロ当人の人格が平穏な生活向きでない

    77 19/01/10(木)14:33:40 No.560942806

    クリーク戦アニメで見るといいよ 今みたいな露骨な引き伸ばしもなくサックリと観れる

    78 19/01/10(木)14:34:23 No.560942907

    吉良吉影みたいな自己顕示欲と厭世感が入り混じって 致命的に矛盾してる人格なんだと思う

    79 19/01/10(木)14:34:35 No.560942935

    いざ戦争編で ジョズミホークドフラ赤犬と強豪にどんどん喧嘩売っていくクロコに惚れる

    80 19/01/10(木)14:34:52 No.560942972

    友人が眼鏡上げる仕草真似るために眼鏡かけてたの思い出した