虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

僧衣で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)13:14:01 No.560931053

僧衣でできるもん

1 19/01/10(木)13:15:27 No.560931249

僧だねx1

2 19/01/10(木)13:15:55 No.560931326

胤舜ごっこが容易!

3 19/01/10(木)13:17:00 No.560931491

太陽のポーズ取ってるからこいつは坊主じゃない

4 19/01/10(木)13:17:12 No.560931517

キョンシーvs少林寺の撮影現場きたな…

5 19/01/10(木)13:18:26 No.560931687

体僧

6 19/01/10(木)13:18:29 No.560931696

ローリングモンク

7 19/01/10(木)13:20:11 No.560931925

僧衣で跳ぶ日

8 19/01/10(木)13:20:26 No.560931954

めっちゃふわっとした動きだな… さてはワイヤーアクションか

9 19/01/10(木)13:20:42 No.560931992

かっこいい…

10 19/01/10(木)13:21:34 No.560932116

着地めっちゃ綺麗

11 19/01/10(木)13:21:44 No.560932145

リアルモンク

12 19/01/10(木)13:22:01 No.560932191

見た目が様になるな…

13 19/01/10(木)13:22:15 No.560932222

さすがにもう僧衣でググっても出てこなくなったかな と思ったらWikipediaの記事をお出しして来やがる…

14 19/01/10(木)13:22:46 No.560932293

これ撮る原因が年末に僧侶が袈裟きて運転してたら 運転に支障きたすだろって切符きられた抗議からきてるのが面白い

15 19/01/10(木)13:23:06 No.560932326

軽やかすぎる…

16 19/01/10(木)13:23:41 No.560932417

これ抗議らしいな

17 19/01/10(木)13:24:04 No.560932467

動きに制限があるというよりペダルなんかに裾が絡まりそうだよね 実際の検挙時にどう言われたかは知らないけどジャグリングとかしてるのは的外れだと思う

18 19/01/10(木)13:24:08 No.560932483

まさか警察VS僧侶でこんな動画出るとは思わないよね…

19 19/01/10(木)13:24:48 No.560932573

>運転に支障きたすだろって切符きられた抗議からきてるのが面白い 福井県警もフワっとした対応してたので物議かもしてるからね

20 19/01/10(木)13:25:22 No.560932641

坊さんだって檀家まわって御経唱えたりするのに運転は必須だからな… そりゃ坊主連盟もキレる

21 19/01/10(木)13:25:45 No.560932702

いくさがはじまる

22 19/01/10(木)13:25:49 No.560932714

もう警察vs坊主大運動会で決着つけろ 俺は坊主軍を応援する

23 19/01/10(木)13:26:05 No.560932747

>これ撮る原因が年末に僧侶が袈裟きて運転してたら >運転に支障きたすだろって切符きられた抗議からきてるのが面白い 事の発端は9月です…

24 19/01/10(木)13:26:37 No.560932829

坊主のくせに楽しようとすんなよ 修行だと思って歩きで行けよ

25 19/01/10(木)13:26:48 No.560932862

坊主舐めてんじゃねえぞってくらいに軽快な動きする人らばっかで笑う

26 19/01/10(木)13:27:02 No.560932891

>実際の検挙時にどう言われたかは知らないけどジャグリングとかしてるのは的外れだと思う 止めた警察官は検証もせずただ僧衣ってだけで切符切ったのも悪いよ

27 19/01/10(木)13:27:50 No.560932997

坊さんは無駄に動ける人が多いな…

28 19/01/10(木)13:27:51 No.560932999

そぉい!

29 19/01/10(木)13:28:13 No.560933051

坊主vs警察! 君はどっちを応援する?

30 19/01/10(木)13:28:35 No.560933105

その警察官は他の宗教を許さないイスラムの過激派だったんじゃないか?

31 19/01/10(木)13:28:55 No.560933151

>坊主vs警察! >君はどっちを応援する? 今回は坊さんかな…

32 19/01/10(木)13:30:05 No.560933312

切符きられたのが浄土真宗だからその宗派の坊さんばっかりなのはしょうがないけど ここで時宗が踊念仏投降しなくていつ投稿するんだという思いが込み上げてくる

33 19/01/10(木)13:30:51 No.560933418

石畳に着地ってメッチャ膝に悪そう…

34 19/01/10(木)13:32:51 No.560933666

ゲンバノ警察官はその日の気分で適当だからキップの支払い拒否して裁判で確定させるしかない

35 19/01/10(木)13:33:04 No.560933703

警察かなー わざわざジャグリングや心身宙返りを車止めてやってもらうわけに行かないし 檀家の家で着替えりゃいいじゃん

36 19/01/10(木)13:33:13 No.560933727

焼き討ちされちゃうんだ…

37 19/01/10(木)13:33:16 No.560933736

スラックラインとかもあったな

38 19/01/10(木)13:33:48 No.560933804

少林寺拳法は僧衣で演武してたな

39 19/01/10(木)13:34:05 No.560933838

気分で取り締まられたらたまったもんじゃないからはっきりしろってのはある

40 19/01/10(木)13:34:15 No.560933868

天皇の殆ども仏教徒だしね 坊さん大事にしない人は嫌いだよ

41 19/01/10(木)13:35:11 No.560933987

二十年間運転してたのがいきなり切符切られておまけに理由がふわふわしてたらな…

42 19/01/10(木)13:35:16 No.560933997

>警察かなー >わざわざジャグリングや心身宙返りを車止めてやってもらうわけに行かないし >檀家の家で着替えりゃいいじゃん 紛らわしいからでキップ切られたらかなわんぞ…

43 19/01/10(木)13:35:16 No.560933999

実際ルールあいまいなのはダメなので警察と坊主というより県が今回きっちり線引きせんとあかんね

44 19/01/10(木)13:35:38 No.560934037

>警察からも出てくるバク宙動画

45 19/01/10(木)13:35:49 No.560934067

>気分で取り締まられたらたまったもんじゃないからはっきりしろってのはある これ警察の後に出した説明が女性のスカートも抵触する事案だからね 福井の警察が火中に飛び込んでだぜ!

46 19/01/10(木)13:35:54 No.560934078

>檀家の家で着替えりゃいいじゃん あのねそもそも着替える部屋が空いてるような家ばかりじゃないし 人が死んで余裕ない時間ないにとこに着替えるための控え室用意しろなんて言えるわけないでしょ

47 19/01/10(木)13:36:12 No.560934125

>天皇の殆ども仏教徒だしね >坊さん大事にしない人は嫌いだよ やはり信長は悪…!

48 19/01/10(木)13:36:55 No.560934224

今まで違反とられたのが僧衣で2人着物で2人の計4件だけらしいな

49 19/01/10(木)13:36:56 No.560934230

寺をかける僧侶

50 19/01/10(木)13:37:20 No.560934288

きっぷ切るほどに危ないなら基準をはっきり教えてくれた方が社会のためじゃない? まるでその場の気分で仕事してるって勘違いされちゃうよ

51 19/01/10(木)13:37:21 No.560934290

僧衣を着る日

52 19/01/10(木)13:37:37 No.560934333

ちなみに青キップの支払いはまだされてないけど警察も裁判で争って負けると踏んで提訴しない方針

53 19/01/10(木)13:38:03 No.560934390

>坊主vs警察! >君はどっちを応援する? はっきり言ってどっちも嫌いだから潰し合えって感じ しいて言えば坊主なんかいなくても誰も困らんから警察

54 19/01/10(木)13:38:07 [県議会] No.560934397

>県が今回きっちり線引きせんとあかんね 飛び火やめて…

55 19/01/10(木)13:38:13 No.560934407

何が良くて何がダメなのかが法律で明文化されてるのが法治国家 王様や司法や警察行政に携わる人間がその場その時の気分で好き勝手に決める事が出来るのが人治国家

56 19/01/10(木)13:38:16 No.560934418

運転ダメってなったら坊さんのタクシー代も出さなきゃいけなくなるんじゃないの

57 19/01/10(木)13:38:26 No.560934447

>警察も裁判で争って負けると踏んで提訴しない方針 なんで取り締まった…?

58 19/01/10(木)13:38:54 No.560934501

>運転ダメってなったら坊さんのタクシー代も出さなきゃいけなくなるんじゃないの そんぐらい自腹切れよ 税金免除で悪どく儲けてるくせして

59 19/01/10(木)13:38:56 No.560934506

>なんで取り締まった…? 気分!

60 19/01/10(木)13:38:59 No.560934515

どっちも嫌いって言うほどどっちにも関わりがないわ俺は どんな思い出があると両方憎めるんだ…

61 19/01/10(木)13:39:00 No.560934519

敷石の片列ゾーンでやってるんだ…

62 19/01/10(木)13:39:04 No.560934533

警察もちょっとどうかしてました無かったことにしてくださいなんて言えんからな

63 19/01/10(木)13:39:14 No.560934554

>飛び火やめて… え…だって県の自治体ごとに基準違うって…

64 19/01/10(木)13:39:29 No.560934604

>なんで取り締まった…? 事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!

65 19/01/10(木)13:39:31 No.560934608

こんなんでも最終的には反則金払わないから逮捕って話になるのだろうか

66 19/01/10(木)13:39:34 No.560934611

坊主だけじゃなくてもそういう衣装着る職業が続々と味方に付いてるらしいな

67 19/01/10(木)13:39:37 No.560934616

>警察もちょっとどうかしてました無かったことにしてくださいなんて言えんからな 言った方がいいのでは…

68 19/01/10(木)13:39:38 No.560934617

袈裟着て運転ってダメなのか… うちの地域坊さんスクーターが飛び交ってるんじゃが…

69 19/01/10(木)13:39:47 No.560934635

>なんで取り締まった…? 点数稼ぎ

70 19/01/10(木)13:39:53 No.560934652

>なんで取り締まった…? その場のノリとか…?

71 19/01/10(木)13:40:03 No.560934664

>>運転ダメってなったら坊さんのタクシー代も出さなきゃいけなくなるんじゃないの >そんぐらい自腹切れよ >税金免除で悪どく儲けてるくせして 別にそんなに設けてないけど ていうか悪どいってどんな発想なの 神社とかも馬鹿にしてるの?

72 19/01/10(木)13:40:09 No.560934683

>警察もちょっとどうかしてました無かったことにしてくださいなんて言えんからな 別に言えばいいと思うんだけどね 改めて一緒に考えましょうって そのほうが世のため人のためだろ

73 19/01/10(木)13:40:20 No.560934707

>税金免除で悪どく儲けてるくせして こっちが坊さん呼んでるのにタクシー代そっち持ちなってどういうこと…?

74 19/01/10(木)13:40:20 No.560934709

車停めてしまったけど違反らしき違反は無かったので服装を理由にするね…

75 19/01/10(木)13:40:35 No.560934755

裁判になって取り締まっちゃダメって判決出たら今後のノルマ消化に使えなくなるからな 取り締まったことに問題はなかったけど提訴はしません

76 19/01/10(木)13:40:36 No.560934758

>こんなんでも最終的には反則金払わないから逮捕って話になるのだろうか その前に裁判でしょ?

77 19/01/10(木)13:40:36 No.560934759

>どんな思い出があると両方憎めるんだ… 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという言葉があるように袈裟が憎けりゃ坊主を憎みたくもなるんだろう

78 19/01/10(木)13:40:38 No.560934767

外人警官なのかな…

79 19/01/10(木)13:40:46 No.560934787

袈裟まで憎い人がいるんでしょ どうやらここにもいるけど

80 19/01/10(木)13:40:47 No.560934789

>>県が今回きっちり線引きせんとあかんね >飛び火やめて… 県警の管轄は県だし…

81 19/01/10(木)13:40:59 No.560934814

基本的に家が寺だった場合の坊主は金持ちのボンボンだし進路が決まってるので大半が勉強しない馬鹿だよ 仏教学校通ってたからわかる

82 19/01/10(木)13:40:59 No.560934815

Sクラスのベンツとかベントレーから颯爽と降りる動画アップしたらいいんじゃないか?

83 19/01/10(木)13:40:59 No.560934816

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地で行くやつがいるな

84 19/01/10(木)13:41:10 No.560934843

>車停めてしまったけど違反らしき違反は無かったので服装を理由にするね… 停めちゃったら必ず違反取り締まらなきゃいけないなんてルールねえよ!

85 19/01/10(木)13:41:20 No.560934859

>袈裟まで憎い人がいるんでしょ 取り締まった警官かな

86 19/01/10(木)13:41:24 No.560934869

しっかり儲けてる坊さんも確かにいるだろうけど 儲かってるからって金出させていい話にはならないぞ

87 19/01/10(木)13:41:35 No.560934903

>点数稼ぎ 今回のは違反金だけで点数引かれないんだと

88 19/01/10(木)13:41:46 [なー] No.560934941

なー

89 19/01/10(木)13:41:47 No.560934942

親の葬儀で坊さん呼ぶため金を溶かした「」はそれなりにいるかもしれない

90 19/01/10(木)13:41:51 No.560934949

警察なんてクソしか居ないから普通に僧侶を応援するよ

91 19/01/10(木)13:42:08 No.560934983

>どうやらここにもいるけど この手の人はポンチ焚き付けて遊んでるだけで 別段好きとか嫌いとかないのではないだろうか

92 19/01/10(木)13:42:13 No.560934999

きっと坊主に親を供養されたんだろう

93 19/01/10(木)13:42:23 No.560935018

県警の上も余計なことしちまったなって思ってるだろう どうせノルマ達成のための切符だろうし どうすんだこんなの違反例にしちまって

94 19/01/10(木)13:42:29 No.560935032

ほぼイチャモンでだめだった

95 19/01/10(木)13:42:50 No.560935075

>警察はパチンコ屋の前の道路徒歩で横断したら急にパトカーに呼び止められてオイコラって言われたから嫌い >ろくに車も来ねえ田舎道監視してる暇あったらてめえの後ろの違法賭博取り締まれカス >坊主はばあちゃんが死んだ時に大金払わないとカッコイイ戒名付けてやんねえぞって言ったから嫌い >故人を思う気持ちに漬け込んで金儲けすんなゴミ坊主が この頭悪そうなレスはわざと?

96 19/01/10(木)13:42:57 No.560935086

>裁判になって取り締まっちゃダメって判決出たら今後のノルマ消化に使えなくなるからな >取り締まったことに問題はなかったけど提訴はしません 実際判例が出ると警察が不利になるから提訴しないんだと思いますその場合この件はうやむやになるでしょうって弁護士の人が解説しててだめだった

97 19/01/10(木)13:43:06 No.560935102

真宗帝国でもとは白山信仰や一向宗の里である福井で坊主にいちゃもんつけて集団的な反撃受けないわけないのに 警官のくせにその程度の歴史の教養ないんか

98 19/01/10(木)13:43:39 No.560935186

>警察はパチンコ屋の前の道路徒歩で横断したら急にパトカーに呼び止められてオイコラって言われたから嫌い >ろくに車も来ねえ田舎道監視してる暇あったらてめえの後ろの違法賭博取り締まれカス >坊主はばあちゃんが死んだ時に大金払わないとカッコイイ戒名付けてやんねえぞって言ったから嫌い >故人を思う気持ちに漬け込んで金儲けすんなゴミ坊主が 器小さすぎてダメだった 普段から歩いてるだけで職質されてそう

99 19/01/10(木)13:43:46 No.560935203

>警察はパチンコ屋の前の道路徒歩で横断したら急にパトカーに呼び止められてオイコラって言われたから嫌い >ろくに車も来ねえ田舎道監視してる暇あったらてめえの後ろの違法賭博取り締まれカス ひとつも警察に落ち度なくてだめだった

100 19/01/10(木)13:43:53 No.560935227

最後合掌するのかと思ってワクワクしてた しなかった

101 19/01/10(木)13:43:59 No.560935240

戒名は自分達でカッコいいの付けていいのよ

102 19/01/10(木)13:44:18 No.560935283

>ひとつも警察に落ち度なくてだめだった 坊さんにも落ち度ねぇよ!

103 19/01/10(木)13:44:20 No.560935285

>ひとつも警察に落ち度なくてだめだった 警察はちゃんと仕事してるな

104 19/01/10(木)13:44:25 No.560935302

袈裟着て免許取得した僧侶が現れれば反論の余地が無くなる気もする

105 19/01/10(木)13:44:39 No.560935327

>警察はパチンコ屋の前の道路徒歩で横断したら急にパトカーに呼び止められてオイコラって言われたから嫌い オイコラクズ野郎

106 19/01/10(木)13:44:54 No.560935363

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

107 19/01/10(木)13:45:04 No.560935389

>真宗帝国でもとは白山信仰や一向宗の里である福井で坊主にいちゃもんつけて集団的な反撃受けないわけないのに >警官のくせにその程度の歴史の教養ないんか おとなしく念仏唱えてねえんなら僧門焼かれても文句言えねえぞ

108 19/01/10(木)13:45:04 No.560935391

>>ひとつも警察に落ち度なくてだめだった >坊さんにも落ち度ねぇよ! やっぱり県条例が悪いよなぁ…

109 19/01/10(木)13:45:33 No.560935461

職質されるから警察嫌い って「」割と見るけど職質される奴は職質される理由あるの気づいたほうがいい

110 19/01/10(木)13:45:43 No.560935487

わかりました 和解できるように坊主と警察を合体させます

111 19/01/10(木)13:46:07 No.560935545

警察にも坊主にもピンキリある 一人だけ見てそれが全てと思うのはよくない

112 19/01/10(木)13:46:08 No.560935550

>わかりました >和解できるように坊主と警察を合体させます 僧兵出来た!

113 19/01/10(木)13:46:21 No.560935582

職質される「」は傍から見たら完全に不審者の装いだからな

114 19/01/10(木)13:46:21 No.560935586

>和解できるように坊主と警察を合体させます こうして生まれたのがブッダ・ポリスである

115 19/01/10(木)13:46:35 No.560935619

>急にパトカーに呼び止められてオイ小池!って言われたから

116 19/01/10(木)13:46:56 No.560935662

>警察にも坊主にもピンキリある >一人だけ見てそれが全てと思うのはよくない だが神奈川県警だけは違う

117 19/01/10(木)13:47:01 No.560935677

最後のバク宙の動き軽やかすぎない? なんで石畳でそんな動きできるの…

118 19/01/10(木)13:47:17 No.560935717

警察憎む奴は大体しょうもない理由で憎む 冤罪で捕まったとかなら分かるけどさ

119 19/01/10(木)13:47:21 No.560935727

反論しやすい感情論を使うこと見事にぜんたいのは話が逸れましたね ベテランのたくみさです

120 19/01/10(木)13:47:54 No.560935807

一向一揆勃発してしまうんです?

121 19/01/10(木)13:47:58 No.560935821

敵に回したら面倒な連中よな 俺は信長の野望やってるから詳しいんだ

122 19/01/10(木)13:48:31 No.560935909

僧兵はろくでもないもんだからな…

123 19/01/10(木)13:48:50 p0yw7KeQ No.560935958

雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの?

124 19/01/10(木)13:48:52 No.560935962

>>警察にも坊主にもピンキリある >>一人だけ見てそれが全てと思うのはよくない >だが神奈川県警だけは違う 警察の話をしろ

125 19/01/10(木)13:48:58 No.560935976

やっぱり宗教はクソだな ここで禁止されてる理由もわかるわ

126 19/01/10(木)13:49:20 No.560936025

>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? だめだよ?

127 19/01/10(木)13:50:09 No.560936170

>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? なんで車運転するような禿が滑り止め付いてない履物はいてないと思った?

128 19/01/10(木)13:50:24 No.560936202

>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? 服と違ってそっちは全国どこでもダメよ

129 19/01/10(木)13:51:04 No.560936302

>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? 問題は僧衣がアウトされた事だからね 警察の総意は坊主達と相違してた

130 19/01/10(木)13:51:34 No.560936371

というか切符きったのがちゃんとしてないのがそもそもの原因

131 19/01/10(木)13:52:44 No.560936543

警察を擁護する奴なんて社会に出てない頭お花畑のバカだけだろ

132 19/01/10(木)13:52:56 No.560936574

>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? >男性が履いていた鼻緒の付いた雪駄(せった)は違反とみなしていない。

133 19/01/10(木)13:53:23 No.560936644

止めたけど飲酒みたく確認してるわけでもないし本当に気分と言われても仕方がない切符きりしたらしいな

134 19/01/10(木)13:53:23 No.560936645

書き込みをした人によって削除されました

135 19/01/10(木)13:53:39 No.560936688

>警察を擁護する奴なんて社会に出てない頭お花畑のバカだけだろ 社会に出てない頭お花畑のバカのフリ上手いですね!

136 19/01/10(木)13:54:02 No.560936747

>警察を擁護する奴なんて社会に出てない頭お花畑のバカだけだろ 警察が居て困る様な犯罪者のバカは嫌うかも知れないけど…

137 19/01/10(木)13:54:11 No.560936774

>>男性が履いていた鼻緒の付いた雪駄(せった)は違反とみなしていない。 そっちで検挙すればよかったのに

138 19/01/10(木)13:54:29 No.560936814

国際警察の権限において切符を行使する!

139 19/01/10(木)13:54:45 No.560936857

>俺が袈裟でアウトってことはロングスカート履いて運転したら運転操作に支障があるから捕まるの? お前が捕まったの?

140 19/01/10(木)13:54:49 No.560936869

>俺が袈裟でアウトってことはロングスカート履いて運転したら運転操作に支障があるから捕まるの? 猥褻部陳列かな…

141 19/01/10(木)13:55:01 No.560936897

僧衣でスクーターは危ないなって思う

142 19/01/10(木)13:55:05 No.560936910

>警察を擁護する奴なんて社会に出てない頭お花畑のバカだけだろ 社会に出た事無い頭お花畑のバカみたいなレスすんだよ

143 19/01/10(木)13:55:38 No.560936992

>警察を擁護する奴なんて社会に出てない頭お花畑のバカだけだろ お前普段BUNKAタブーとか読んでそうだな

144 19/01/10(木)13:55:50 No.560937023

>僧衣でスクーターは危ないなって思う 今回取り締まられたの車なんですよ

145 19/01/10(木)13:57:34 No.560937280

>僧衣でスクーターは危ないなって思う でもやっぱり坊さん+フュージョンの組み合わせは鉄板だなって…

146 19/01/10(木)13:57:41 No.560937292

>そっちで検挙すればよかったのに 雪駄は違反じゃないからな… ちなみに草履もセーフ

147 19/01/10(木)13:58:04 No.560937349

僧衣を脱いで全裸になれっていう福井流ホモの挨拶

148 19/01/10(木)13:58:19 No.560937381

ブレーキは今は横じゃなく手前側にもあるタイプもあるし 理由にそういう話出てないから本当に偏見だけで止めたんだろうな

149 19/01/10(木)13:59:07 p0yw7KeQ No.560937497

>>雪駄やスリッパで運転って普通にダメじゃないの? >>男性が履いていた鼻緒の付いた雪駄(せった)は違反とみなしていない。 福井県警のHPでは普通に雪駄スリッパは違反になってるよ 警官が見逃してるんな

150 19/01/10(木)13:59:13 No.560937509

>>僧衣でスクーターは危ないなって思う >今回取り締まられたの車なんですよ 車なの!?

151 19/01/10(木)13:59:35 No.560937575

なんで文章の最初に俺がなんてついたんだろう 予測変換は馬鹿だな

152 19/01/10(木)14:00:19 No.560937684

今回普通に警察の馬鹿ミスっぽいし… 無駄に大事になってるから頭抱えてそうだ

153 19/01/10(木)14:00:53 No.560937756

警察がごめんねって言えばいいだけなのになんで言えないの

154 19/01/10(木)14:00:56 No.560937759

>福井県警のHPでは普通に雪駄スリッパは違反になってるよ >警官が見逃してるんな というか時間かかる僧衣はともかく履き替えるだけでいい履物は実際どうだったかわかるよう確認してないじゃないこの警官

155 19/01/10(木)14:01:04 No.560937783

思ってた以上に警察を肯定する意見が多くてビックリした 社会経験の少ないよい子ちゃんが多いimgならではなんだろうな

156 19/01/10(木)14:01:57 No.560937924

>思ってた以上に警察を肯定する意見が多くてビックリした >社会経験の少ないよい子ちゃんが多いimgならではなんだろうな 底辺でバカなの自慢しなくていーから

157 19/01/10(木)14:02:37 No.560938016

とっとと謝罪して終わらせればいいものを何でこんな長引かせるの福井県警は…

158 19/01/10(木)14:03:05 No.560938101

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いからな

159 19/01/10(木)14:03:37 No.560938170

>思ってた以上に警察を肯定する意見が多くてビックリした >社会経験の少ないよい子ちゃんが多いimgならではなんだろうな 否定する要素がどこにあると言うのだ

160 19/01/10(木)14:04:18 No.560938274

よかった坊主頭が理由じゃなくて

161 19/01/10(木)14:05:57 No.560938501

背伸びして難しい話に首突っ込んじゃった感が痛い

162 19/01/10(木)14:07:48 No.560938776

運転しにくそうに見えるのは事実だしなぁ 事故の予防も警察の仕事と考えると20年事故がありませんでしたこれからも無いでしょうとは限らないし警察だけを悪役にはできないかな

163 19/01/10(木)14:08:00 No.560938804

>福井県警のHPでは普通に雪駄スリッパは違反になってるよ スリッパは違反だけど雪駄はスリッパとみなされてないよ 雪駄や草履など鼻緒で固定されてるものはスリッパに該当してない

164 19/01/10(木)14:08:56 No.560938946

>事故の予防も警察の仕事と考えると20年事故がありませんでしたこれからも無いでしょうとは限らないし警察だけを悪役にはできないかな いきなり違反金払えはどう考えてもおかしいだろう…

165 19/01/10(木)14:08:59 No.560938956

男性がロングスカート履いて運転しても違反じゃないよね?

166 19/01/10(木)14:09:16 No.560938989

袈裟がダメなら成人式で捕まるやつ多そう

167 19/01/10(木)14:09:16 No.560938990

不満なら裁判すりゃいいだけなのでは? まぁ運転に支障が一切無いのか証明するの大変そうだけど

168 19/01/10(木)14:09:27 No.560939015

警察側は僧衣なのが問題ではなく状況による と苦しいコメントをしている

169 19/01/10(木)14:09:41 No.560939057

僧衣を着たお坊さんが運転ミスで事故した例はあるの?

170 19/01/10(木)14:09:55 No.560939090

>男性がロングスカート履いて運転しても違反じゃないよね? ドライビング女装レズの時代がくるーっ

171 19/01/10(木)14:10:19 No.560939141

成人式で振袖で運転多いだろうし検挙し放題じゃん やるなら徹底的にやれよ福井県警

172 19/01/10(木)14:10:35 No.560939175

注意だけで終わってりゃいいけど切符切るのはね…

173 19/01/10(木)14:10:49 p0yw7KeQ No.560939214

>雪駄や草履など鼻緒で固定されてるものはスリッパに該当してない 一般的にかかとのない履物は道交法では違反

174 19/01/10(木)14:10:55 No.560939231

>不満なら裁判すりゃいいだけなのでは? >ちなみに青キップの支払いはまだされてないけど警察も裁判で争って負けると踏んで提訴しない方針

175 19/01/10(木)14:11:05 No.560939256

>警察側は僧衣なのが問題ではなく状況による >と苦しいコメントをしている 状況とは具体的には?

176 19/01/10(木)14:11:18 No.560939284

まずトラディショナルな服装で運転して捕まえるのってどうよ

177 19/01/10(木)14:11:42 No.560939356

>一般的にかかとのない履物は道交法では違反 ちゃんと県警に確認して雪駄と草履はスリッパに該当せずって言ってもらったよ

178 19/01/10(木)14:12:03 p0yw7KeQ No.560939404

>僧衣を着たお坊さんが運転ミスで事故した例はあるの? 去年だけでも僧侶の事故は多い 特に飲酒運転で事故や検挙が多数

179 19/01/10(木)14:12:49 No.560939538

>特に飲酒運転で事故や検挙が多数 それ僧衣関係ないんじゃ

180 19/01/10(木)14:12:50 No.560939540

前このスレ立った時は福井県警ボロクソだったのになあ…

181 19/01/10(木)14:12:50 No.560939541

>いきなり違反金払えはどう考えてもおかしいだろう… いや違反しても1回目ならセーフですよなんてことないから

182 19/01/10(木)14:13:02 No.560939579

明確な基準を設けることなくだからといって妥協点を与えるわけでもなく切符切ったらそりゃ反感買うよ 坊さんだって仕事で着てるのにそこらへんの事情無視しちゃダメだよ

183 19/01/10(木)14:13:27 No.560939652

運転するときはスリッパ脱いで裸足だけど止められたから出るときに履きました って割とありそうだけど取り締まるの難しそう

184 19/01/10(木)14:13:32 p0yw7KeQ No.560939667

>状況とは具体的には? 警察24時みたいに挙動不審な運転してて警官に対して検査拒否やけおったとかでは

185 19/01/10(木)14:13:44 No.560939699

福井県警がツッコミしやすい回答しかせんからなぁ そりゃあ全国坊主選手権が始まる

186 19/01/10(木)14:14:04 No.560939760

>>特に飲酒運転で事故や検挙が多数 >それ僧衣関係ないんじゃ 僧だね

187 19/01/10(木)14:14:22 No.560939818

道交法では >車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。 ということで履物に関する明確な文言はない だから県警ごとに細則で指示してる場合があるので確認しよう(県ごとに異なる)

188 19/01/10(木)14:14:25 No.560939824

僧衣脱げとかえろかよ

189 19/01/10(木)14:14:28 No.560939833

>一般的にかかとのない履物は道交法では違反 それは各都道府県の公安委員会がその県独自の「道路交通法施行細則」を定めてるから その一般的は一般的ではないよ

190 19/01/10(木)14:14:34 No.560939852

>不満なら裁判すりゃいいだけなのでは? >ちなみに青キップの支払いはまだされてないけど警察も裁判で争って負けると踏んで提訴しない方針 なら裁判所の和解勧告で片がつくんじゃないかな? どうしても白黒つけようとしたら泥沼化しそうだけど

191 19/01/10(木)14:15:12 No.560939960

>前このスレ立った時は福井県警ボロクソだったのになあ… 叩きたがりが別のスレに集まってる時はこんなもんでしょ

192 19/01/10(木)14:15:22 No.560939980

>>いきなり違反金払えはどう考えてもおかしいだろう… >いや違反しても1回目ならセーフですよなんてことないから なら今迄の遡って全部検挙しろって話になるだろ 問題になってるのは急に違反が来たからだぞ

193 19/01/10(木)14:15:23 No.560939984

>だから県警ごとに細則で指示してる場合があるので確認しよう(県ごとに異なる) 県ごとに異なってていいの…?

194 19/01/10(木)14:15:57 No.560940072

その場で僧衣を脱いでこれで運転していきますって言ってもダメだったのかな

195 19/01/10(木)14:16:45 No.560940195

>県ごとに異なってていいの…? 県によってその県の文化とか気候とかあるから仕方ないね

196 19/01/10(木)14:17:16 No.560940278

>叩きたがりが別のスレに集まってる時はこんなもんでしょ いや今回のスレの方がそういうの居ると思う

197 19/01/10(木)14:17:48 No.560940351

裾をたくし上げて帯で縛って乗ればOKだろう 履物は履き替えろとしか

198 19/01/10(木)14:18:40 No.560940511

平日の昼間だからお察し

199 19/01/10(木)14:18:56 p0yw7KeQ No.560940553

>それは各都道府県の公安委員会がその県独自の「道路交通法施行細則」を定めてるから >その一般的は一般的ではないよ 詭弁おじさんは条文に書いてないし俺は大丈夫だってスリッパで運転して事故ればいいよ

200 19/01/10(木)14:18:57 No.560940554

>その場で僧衣を脱いでこれで運転していきますって言ってもダメだったのかな 事後でOKとはならない まぁ基本は警察官の気分しだいだけどな

201 19/01/10(木)14:19:05 No.560940573

>>叩きたがりが別のスレに集まってる時はこんなもんでしょ >いや今回のスレの方がそういうの居ると思う 警察を擁護する奴は社会に出てない頭お花畑のバカで 社会経験の少ない良い子ちゃんの上に叩きたがりとか最低だな!

202 19/01/10(木)14:19:14 No.560940595

>平日の昼間だからお察し 自己紹介かな?

203 19/01/10(木)14:20:38 No.560940802

警察を擁護する奴は状況を見るより 警察だから正しいって意見に見えるのがダメだと思う

204 19/01/10(木)14:21:24 No.560940905

>詭弁おじさんは条文に書いてないし俺は大丈夫だってスリッパで運転して事故ればいいよ いや詭弁ではなく本気で各県によって草履が認められてたり逆に木製のサンダルだけはダメって言われてたり様々なんだから 調べもせずかかとがない履物とかざっくり括られても適当言ってんなこいつ ってなるだけだよ

205 19/01/10(木)14:21:44 No.560940957

>警察を擁護する奴は状況を見るより >警察だから正しいって意見に見えるのがダメだと思う そんなレスどっかにある?

206 19/01/10(木)14:22:24 No.560941055

観音帽でも被ってたんじゃないかって話もある

207 19/01/10(木)14:23:17 No.560941171

警察に酷い目に遭うと見方は変わるけど対応力も上がる 困っている時や犯罪を見つけて協力をしても基本頼りにならんことが多いから

208 19/01/10(木)14:23:43 No.560941241

そもそもこれ結構大ごとになってるから何か記事とかあると思う

209 19/01/10(木)14:28:04 No.560941946

>調べもせずかかとがない履物とかざっくり括られても適当言ってんなこいつ 踵がなくても一応固定できるクロックスとかがOKな県も結構あるしね

210 19/01/10(木)14:32:05 No.560942555

つっかけ系はダメって教習所で習った気がする…

211 19/01/10(木)14:32:37 p0yw7KeQ No.560942640

>>調べもせずかかとがない履物とかざっくり括られても適当言ってんなこいつ >踵がなくても一応固定できるクロックスとかがOKな県も結構あるしね 踵紐で固定できれば良いってなってるからなぁ

↑Top