ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/10(木)12:45:49 No.560926661
割と好きなブランド貼る
1 19/01/10(木)12:46:18 No.560926752
お金があったら買いたい
2 19/01/10(木)12:47:16 No.560926939
好きなブランドと買うブランドはけっこう別だったりするよね
3 19/01/10(木)12:48:36 No.560927176
そんなことはないだろ
4 19/01/10(木)12:49:41 No.560927351
>好きなブランドと買うブランドはけっこう別だったりするよね マムート欲しいけど投げ売りのマウンテンハードウェアにするみたいな?
5 19/01/10(木)12:54:56 No.560928244
ホグロフスとか買えないけど好きです
6 19/01/10(木)12:56:13 No.560928475
モンベルばかり増えていくのよね
7 19/01/10(木)13:00:58 No.560929230
ホグロフスとかスノーピークとかまずロゴがかっこいいのがズルい >モンベルばかり増えていくのよね ね
8 19/01/10(木)13:01:48 No.560929350
山は登らないけどダウンは何着か持ってる
9 19/01/10(木)13:17:40 No.560931584
tシャツ一枚に7000円出せる貴族「」きたな ウール製品とか手に持って後悔するレベルのお値段で驚いた
10 19/01/10(木)13:22:10 No.560932208
知ってる人しか知らないのでおしゃれボーイ扱いされないやつ
11 19/01/10(木)13:26:07 No.560932754
>知ってる人しか知らないのでおしゃれボーイ扱いされないやつ そろそろどこかの媒体がシャレオツブランド!って紹介して他の山ブランドと同じく品薄&お値段アップしそうな気がする
12 19/01/10(木)13:29:35 No.560933243
ゴブリンしか知らないブランドだ…
13 19/01/10(木)13:30:30 No.560933378
俺も登山用ウェアをカジュアル使いするマンなのでわかるけど よく「なんでアウトドア用の服を普段使いするんですか?」って反応されるよね
14 19/01/10(木)13:30:53 No.560933422
されたことないです
15 19/01/10(木)13:31:58 No.560933568
その反応は冬山行く装備みたいなのじゃないとされないと思う…
16 19/01/10(木)13:33:41 No.560933786
冬山用の靴はいてアスファルトの上歩くのめっちゃしんどいから相当マゾい人じゃないと無理だよ
17 19/01/10(木)13:35:59 No.560934090
東京の冬に上下ハードシェルで厳寒期用の登山靴履いてる人は何なのだろうと思うことはある
18 19/01/10(木)13:38:39 No.560934473
少しでも重量減らしたくてでもタクシー代はケチりたくて 駅に着くまで登山靴のまま歩いたことはなんぼかある
19 19/01/10(木)13:40:37 No.560934761
>東京の冬に上下ハードシェルで厳寒期用の登山靴履いてる人は何なのだろうと思うことはある 登山の行き帰りじゃないのか
20 19/01/10(木)13:43:15 No.560935132
カッコいいけど物によってはモンベルの倍ぐらいするので >モンベルばかり増えていくのよね
21 19/01/10(木)13:43:48 No.560935212
マムートはジップ部分を妙に目立たせるのやめて欲しい
22 19/01/10(木)13:46:09 No.560935552
この辺の次元になるともう服を買うというよりも鎧や甲冑を買う感覚に近い https://www.mammut.jp/products/detail.php?product_id=1437&color_id=377&category_id=23
23 19/01/10(木)13:57:05 No.560937202
ホグロフスはデザインとガチさを両立してるのがいい