虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/10(木)11:54:33 悪のド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)11:54:33 No.560917803

悪のドゥーフェンシュマーツ社~♪

1 19/01/10(木)11:56:10 No.560918038

タイム教授来たな…

2 19/01/10(木)11:57:29 No.560918228

最終的には勝ち組の人

3 19/01/10(木)11:58:14 No.560918330

本質は正義のおじさん

4 19/01/10(木)11:58:45 No.560918406

タイムマシンの発明者だからな

5 19/01/10(木)11:58:58 No.560918430

娘が可愛いおじさん

6 19/01/10(木)11:59:53 No.560918553

おーいペリーどこに行った なんだこのカモノハシ

7 19/01/10(木)12:01:11 No.560918713

マイロとのコラボ回でラストで会社が破壊されたからマイロの家に泊まるオチで笑ったら次の回でまだマイロの家に居候してて笑った

8 19/01/10(木)12:01:38 No.560918777

ドゥビドゥビドゥーワ

9 19/01/10(木)12:01:47 No.560918792

マジで天才で危険人物だけれど本部からは基本的にアホ評価されてる

10 19/01/10(木)12:01:57 No.560918817

3つの州ほしいおじさん

11 19/01/10(木)12:02:41 No.560918915

アヴェンジャーズに勝った男榛名

12 19/01/10(木)12:02:44 No.560918918

>3つの州ほしいおじさん 結局マイロがいるのってこのうちの一つで確定なのかな? まだあと1作いける?

13 19/01/10(木)12:02:48 No.560918923

こんなおじさんでも結婚して子を成しているというのに「」と来たら…

14 19/01/10(木)12:02:52 No.560918930

次作でタイムマシンを開発してあらゆる街に銅像が立つくらいの偉人になったことが判明した人

15 19/01/10(木)12:03:05 No.560918968

本気になったらガチで支配できる薬局のおじさんじゃないか

16 19/01/10(木)12:03:17 No.560919001

>こんなおじさんでも結婚して子を成しているというのに「」と来たら… 俺にはネーターなんて作れないし…

17 19/01/10(木)12:03:20 No.560919015

最初の発明品が月を破壊するビーム砲というとんでもない代物

18 19/01/10(木)12:03:31 No.560919043

ノーム人形

19 19/01/10(木)12:03:54 No.560919091

このおじさんがマジで世界支配した世界はヤバいからな…

20 19/01/10(木)12:04:18 No.560919141

フィニアスの実の父の疑いが

21 19/01/10(木)12:04:29 No.560919173

悪のドゥーフェンシュマーツ社~♪が時々変わるの好き

22 19/01/10(木)12:04:44 No.560919214

>フィニアスの実の父の疑いが ファーブじゃないの!?

23 19/01/10(木)12:04:46 No.560919218

両親に捨てられ中央アメリカの野生の山猫に育てられた時期があるため、法的にはヤマネコである

24 19/01/10(木)12:05:25 No.560919309

こんなおじさんでも美人の嫁さんに可愛い娘も生まれたからな

25 19/01/10(木)12:05:31 No.560919324

>両親に捨てられ中央アメリカの野生の山猫に育てられた時期があるため、法的にはヤマネコである だからってOWKいれるのは無理あるだろ!?

26 19/01/10(木)12:05:48 No.560919372

美人の元嫁から慰謝料もらって暮らせるおじさんだからすっごい羨ましい

27 19/01/10(木)12:05:54 No.560919389

娘と博士の構図がキャンディスと二人みたいになってるのが好き

28 19/01/10(木)12:05:59 No.560919401

へんな汽車のおもちゃのおかげで心が悪に染まり切れなか…いやそれより悪に染まる余裕なかったなこの人

29 19/01/10(木)12:06:28 No.560919458

呪ってやるぞカモノハシペリー!

30 19/01/10(木)12:08:15 No.560919696

マッドサイエンティストクソジジイと同じ声

31 19/01/10(木)12:08:29 No.560919729

キャンディスの告げ口が成功したら博士の世界制服が実現してしまう

32 19/01/10(木)12:08:56 No.560919799

拾った子猫だかを可愛がってたけど飼い主の女の子が泣いてて「正しいことをするべきなんだろうな…」て言って返してあげるの好き

33 19/01/10(木)12:09:13 No.560919850

コラボ回の多田野曜平祭りいいよね

34 19/01/10(木)12:09:37 No.560919909

>拾った子猫だかを可愛がってたけど飼い主の女の子が泣いてて「正しいことをするべきなんだろうな…」て言って返してあげるの好き ふわふわパンツ君だっけ?

35 19/01/10(木)12:09:51 No.560919936

マイロの家に居候してるおじさん来たな… これからレギュラーになるのかな…

36 19/01/10(木)12:09:53 No.560919945

>キャンディスの告げ口が成功 一回あったよね二人が厚生施設に入れられる話

37 19/01/10(木)12:10:28 No.560920035

>一回あったよね二人が厚生施設に入れられる話 想像力を奪われる過程がマジで辛かった話だ

38 19/01/10(木)12:11:12 No.560920165

>拾った子猫だかを可愛がってたけど飼い主の女の子が泣いてて「正しいことをするべきなんだろうな…」て言って返してあげるの好き 対する娘は自分に向けられた10年以上の愛の形を何も知らない女の子から容赦なく取り上げた

39 19/01/10(木)12:11:20 No.560920187

>ふわふわパンツ君だっけ? そんな名前だったわ 全話見直したいなぁ

40 19/01/10(木)12:12:47 No.560920410

毎回毎回テンプレみたいな話だけど毎回毎回面白くてすごい

41 19/01/10(木)12:13:07 No.560920472

ディズニーのVODサービス始まったらきっと全話配信してくれるって信じてるよ

42 19/01/10(木)12:14:23 No.560920683

タイムトラベルの矛盾を理解した上でガン無視するのいいよね

43 19/01/10(木)12:14:38 No.560920715

Dlifeでリピート放送してる

44 19/01/10(木)12:14:39 No.560920720

ディズニー・チャンネルかDlifeで毎日やってない? もうやってないか?

45 19/01/10(木)12:15:01 No.560920783

タイムマシンをタコス屋の屋台にする人は違うな…

46 19/01/10(木)12:15:06 No.560920804

初期の劇中歌のアルバム買ったけど全曲収録されたのとかでないかな

47 19/01/10(木)12:15:34 No.560920874

元カノがフィニファのママっていうのが驚いた

48 19/01/10(木)12:15:35 No.560920877

>毎回毎回テンプレみたいな話だけど毎回毎回面白くてすごい テンプレが必ず起こるフィニファと 毎回なにが起こるか分からないマイロ どっちも面白くてラップおじさんズ凄い

49 19/01/10(木)12:15:42 No.560920898

>初期の劇中歌のアルバム あれほしい歌入ってない…

50 19/01/10(木)12:15:51 No.560920924

路上のフランクフルト屋さんおじさん

51 19/01/10(木)12:16:19 No.560921004

フィニアスとファーブといえば ラブハンドル

52 19/01/10(木)12:16:56 No.560921111

>ラブハンドル 今美容室経営してるおじさん説得する歌がめっちゃ好き

53 19/01/10(木)12:17:14 No.560921156

たまにテンプレやりすぎてテンプレをどう壊したやろうかって話が挟まれる

54 19/01/10(木)12:17:34 No.560921209

>>ラブハンドル >今美容室経営してるおじさん説得する歌がめっちゃ好き 俺は図書館おじさんの歌聴いてたらリズム天国思い出すマン

55 19/01/10(木)12:17:46 No.560921238

>初期の劇中歌のアルバム >あれほしい歌入ってない… 英語の曲がほとんどで日本語版はボーナストラックってひどいと思う!

56 19/01/10(木)12:18:22 No.560921347

パンツにリスがいるんだよ

57 19/01/10(木)12:18:28 No.560921358

>俺は図書館おじさんの歌聴いてたらリズム天国思い出すマン あれもいいよね

58 19/01/10(木)12:18:52 No.560921415

日本語吹き替えの熱が凄い 毎回毎回歌があるのによく吹き替え出来るな

59 19/01/10(木)12:20:00 No.560921587

初期は歌だけ吹き替えなかったりしたんだけど途中から歌も全部吹き替えしててDチャン吹き替えチームの意地を感じる

60 19/01/10(木)12:20:05 No.560921607

>日本語吹き替えの熱が凄い >毎回毎回歌があるのによく吹き替え出来るな あれ初期は吹き替えなかったのあったはず わざわざ歌は後で撮り直した あとキャンディスは絶対これで歌うまくなったと思う

61 19/01/10(木)12:20:18 No.560921642

アマプラに来たマイロマーフィーの法則とのコラボ回はお手本ねような素晴らしいコラボ回だった…両方の良さが出てるし何気に重要な設定も出た

62 19/01/10(木)12:20:58 No.560921772

博士とペリー バルジートとビューフォート これね

63 19/01/10(木)12:21:11 No.560921812

ノーム回すき

64 19/01/10(木)12:21:19 No.560921841

なーにしてるのー?

65 19/01/10(木)12:21:21 No.560921853

挿入歌歌ってる人もすごいよ

66 19/01/10(木)12:21:49 No.560921946

>博士とペリー >バルジートとビューフォート >ダコタとキャベンディッシュ >これね

67 19/01/10(木)12:21:57 No.560921960

>アマプラに来たマイロマーフィーの法則とのコラボ回はお手本ねような素晴らしいコラボ回だった…両方の良さが出てるし何気に重要な設定も出た キャンディスの首が長いことがツッコまれるのいいよね…

68 19/01/10(木)12:22:06 No.560921991

>挿入歌歌ってる人もすごいよ ラップの人きたな…

69 19/01/10(木)12:22:21 No.560922047

キャンディスは最初キャラ声で歌うのきつかったんだろうなって思うけどギチギチグーあたりからもうこなれてたな

70 19/01/10(木)12:22:48 No.560922129

洋邦全曲入ったサントラだしてくだち!

71 19/01/10(木)12:23:05 No.560922189

ギチギチグーはマジで頭に残りまくるよね

72 19/01/10(木)12:23:13 No.560922210

一話と終盤の回を比べるとフィニアスの性格が微妙に違うな…となる

73 19/01/10(木)12:23:21 No.560922240

>洋邦全曲入ったサントラだしてくだち! 何枚組になるんだ…

74 19/01/10(木)12:23:50 No.560922311

>一話と終盤の回を比べるとフィニアスの性格が微妙に違うな…となる 一夏の出来事は子供を大人に変える

75 19/01/10(木)12:24:04 No.560922352

>一話と終盤の回を比べるとフィニアスの性格が微妙に違うな…となる 微妙どころかかなり違うよね 初期はちょっと悪ガキ感あった

76 19/01/10(木)12:24:15 No.560922393

一話はパイロット版だからちょっとフィニアスが生意気な感じ

77 19/01/10(木)12:24:51 No.560922502

不細工化ビームで変化しない程度には不細工だけど わりと美人とデートしたり元カノが美人だったり元嫁も美人の大金持ちマン

78 19/01/10(木)12:24:58 No.560922525

10年後エピいいよね… カートゥーンでこんなに泣いたの初めてだった… 原作者も泣いてる…なんで出てきた…?

79 19/01/10(木)12:25:04 No.560922545

定型が多いから「」と親和性がある

80 19/01/10(木)12:25:20 No.560922595

未だに最終回見てないからいつか見たい

81 19/01/10(木)12:25:29 No.560922621

ビューフォードがガキ大将から奇人変人キャラに… なんでキャンディス達の型持ってんだよ…

82 19/01/10(木)12:25:46 No.560922682

>未だに最終回見てないからいつか見たい どれを最終回とするかが問題だな…

83 19/01/10(木)12:25:58 No.560922728

>定型が多いから「」と親和性がある はい そうですね

84 19/01/10(木)12:26:15 No.560922781

イザベラってめちゃくちゃアグレッシブだよね

85 19/01/10(木)12:26:28 No.560922829

>10年後エピいいよね… >カートゥーンでこんなに泣いたの初めてだった… >原作者も泣いてる…なんで出てきた…? たまに出てくるけど出てくると大体笑っちゃうから卑怯だよ

86 19/01/10(木)12:26:35 No.560922849

えっ、もう完結したの…

87 19/01/10(木)12:26:44 No.560922871

>ビューフォードがガキ大将から奇人変人キャラに… 最終的にチャラ男になっててダメだった

88 19/01/10(木)12:26:47 No.560922885

カールと少佐もいいぞ!

89 19/01/10(木)12:26:55 No.560922910

最初期のフィニアスは人へのあたりがきついとこがあったけど割とすぐに良いやつの面が強くなった

90 19/01/10(木)12:26:58 No.560922921

>えっ、もう完結したの… もうだいぶ前にしたよ!

91 19/01/10(木)12:27:28 No.560923013

こうしてみるとホモばっかりだな

92 19/01/10(木)12:27:39 No.560923046

キャンディスがペリーの事肉レンガって呼んでて笑った ただのカモノハシだから大した事は出来ないからって…

93 19/01/10(木)12:28:14 No.560923153

大人向けのネタもあるから誰にでもオススメ出来るから好き

94 19/01/10(木)12:28:19 No.560923172

ちゃんとイザベラとくっついてくれたときは家族でおおっと拍手喝采したわ

95 19/01/10(木)12:28:25 No.560923186

>こうしてみるとホモばっかりだな マイロのダコキャベはヤバイよ… クリスマス回のびっくりするくらい重ホモっぷり…

96 19/01/10(木)12:28:59 No.560923304

イザベラゲリラになりすぎ問題

97 19/01/10(木)12:29:15 No.560923342

>ちゃんとイザベラとくっついてくれたときは家族でおおっと拍手喝采したわ (大学入学直前でやっと結ばれる)

98 19/01/10(木)12:29:25 No.560923370

キャンディスがお姉ちゃんしてる回は大体好き

99 19/01/10(木)12:29:42 No.560923433

マイロの姉ちゃんは「」が好きそう

100 19/01/10(木)12:29:42 No.560923434

ホモばっかりじゃないだろ キャンディステイシーを見ろ!

101 19/01/10(木)12:29:52 No.560923477

何度もループをくりかえして仲直りしようとするダコキャベはすごかったね……

102 19/01/10(木)12:30:15 No.560923559

>マイロの姉ちゃんは「」が好きそう クソオタクアスミスいいよね… シコれる…

103 19/01/10(木)12:30:30 No.560923612

>ホモばっかりじゃないだろ >キャンディステイシーを見ろ! いい…

104 19/01/10(木)12:30:37 No.560923637

>キャンディステイシーを見ろ! レズ!

105 19/01/10(木)12:30:39 No.560923645

キャンディスが二人に分かれる回はおなかいたかった

106 19/01/10(木)12:31:02 No.560923727

ジェレミーバイトやりすぎ!

107 19/01/10(木)12:31:21 No.560923780

日本以外だと日本での放送より100話近く多いってのはマジなんだろうか

108 19/01/10(木)12:31:37 No.560923848

一瞬実写映画の噂流れてちょっと期待してた

109 19/01/10(木)12:32:18 No.560924015

>一瞬実写映画の噂流れてちょっと期待してた キムポッシブル実写化したディズニーだしやりかねない

110 19/01/10(木)12:32:21 No.560924022

最後まで謎だったのはあかちゃんおばけと ジェレミーはキャンディスのどこがいいんだ…? ってこと

111 19/01/10(木)12:33:06 No.560924143

ジェレミーは聖人すぎるよね

112 19/01/10(木)12:33:21 No.560924196

キャンディスおばかだけどかわいいじゃん

113 19/01/10(木)12:33:35 No.560924249

なんだかんだでお互いを大切にしてるのいいよね…

114 19/01/10(木)12:33:46 No.560924283

>一瞬実写映画の噂流れてちょっと期待してた きぐるみのフィニアスですら造形相当やばいけど実写化とか大丈夫なのか

115 19/01/10(木)12:33:48 No.560924298

ジェレミーは妹がクリミナルマインドに出てきそうなサイコってのが問題

116 19/01/10(木)12:34:09 No.560924346

キャンディスいいじゃん! ちょっと奇行が目立つけどかわいいし

117 19/01/10(木)12:34:23 No.560924403

>ジェレミーは妹がクリミナルマインドに出てきそうなサイコってのが問題 この作品サイコじゃない人いる?

118 19/01/10(木)12:34:46 No.560924470

>この作品サイコじゃない人いる? ペリー 人じゃなかった…

119 19/01/10(木)12:34:59 No.560924514

一話見るのにめちゃくちゃ体力使うアニメだと思う 濃密すぎる

120 19/01/10(木)12:35:10 No.560924555

ステイシー好き

121 19/01/10(木)12:35:28 No.560924615

毎回すてきな歌とダンスが入っていて俺の理想のアニメすぎた

122 19/01/10(木)12:35:39 No.560924646

キャンディスとフィニアスのパパとファーブの母はどんな人だったんだろう…

123 19/01/10(木)12:36:01 No.560924728

>ステイシー好き 唯一ペリーの正体知ってるのいいよね 結局活かされなかったのは残念だけど

124 19/01/10(木)12:36:01 No.560924729

ここだったかmayちゃんだったか忘れたけど だいぶ昔キャンディスの正面顔をチンポの裏側とか言ってる人がいてひでえなって

125 19/01/10(木)12:36:29 No.560924827

いたのかペリー

126 19/01/10(木)12:37:23 No.560925001

劇場版でペリーとフィニファの協力がみれたのは嬉しかったよ

127 19/01/10(木)12:37:32 No.560925022

>>ステイシー好き >唯一ペリーの正体知ってるのいいよね >結局活かされなかったのは残念だけど ステイシー好きだからあの設定でもうちょっと遊んで欲しかった

128 19/01/10(木)12:37:36 No.560925034

お決まりがわかるようになるほど面白くなってくる

129 19/01/10(木)12:37:46 No.560925061

>だいぶ昔キャンディスの正面顔をチンポの裏側とか言ってる人がいてひでえなって ひどすぎる…

130 19/01/10(木)12:37:55 No.560925090

ペリーだけやたらグッズ出たんだし 早くディーオージーのグッズ出してやくめでしょ

131 19/01/10(木)12:38:23 No.560925188

>劇場版でペリーとフィニファの協力がみれたのは嬉しかったよ 自分の手に負えない事態になったらフィニファに助けを求めるつもりだったのいいよね 過去の発明品オンパレードだし

132 19/01/10(木)12:38:25 No.560925198

フィニアスとファーブとペリーだからな実質

133 19/01/10(木)12:39:21 No.560925388

マイロのコラボ回でいつものノリでテニスロボ作ってたの嬉しかったよ

134 19/01/10(木)12:39:22 No.560925393

>一話見るのにめちゃくちゃ体力使うアニメだと思う >濃密すぎる マイロは輪をかけて不条理にネタ突っ込んでくるからさらに疲れるぞ なんだよ世界最速の暴走コアラって…天丼ズルイよ…

135 19/01/10(木)12:39:31 No.560925415

>過去の発明品オンパレードだし ロボット決戦いいよね

136 19/01/10(木)12:40:13 No.560925574

ペリーとおじさんパートとフィニファパートが絡み合う瞬間が楽しいんだ

137 19/01/10(木)12:41:05 No.560925744

作中で大体おかしい点はツッコマれてる

138 19/01/10(木)12:41:47 No.560925857

>作中で大体おかしい点はツッコマれてる フィニアスとファーブが材料調達するための資金源だけは突っ込まれなかった気がする

139 19/01/10(木)12:41:47 No.560925859

>作中で大体おかしい点はツッコマれてる ひどかったねゾンビスペシャル

140 19/01/10(木)12:42:32 No.560926013

これからのマイロで博士がレギュラーになったりするのかな…

141 19/01/10(木)12:42:36 No.560926027

ビューフォードが隠れインテリなの好き

142 19/01/10(木)12:43:50 No.560926274

ヴァネッサとモンティが別れるのはちょっとどうかと思った

143 19/01/10(木)12:44:12 No.560926338

お約束が崩れる回いいよね

144 19/01/10(木)12:45:04 No.560926515

いきなりミュージカル始めるの面白すぎるからやめてほしい

145 19/01/10(木)12:45:48 No.560926660

スターウォーズ回でイザベラとハン・ソロが知り合いなのなんかおかしかった

146 19/01/10(木)12:46:26 No.560926771

>ヴァネッサとモンティが別れるのはちょっとどうかと思った でもヴァネッサとファーブのおねショタいいし…

147 19/01/10(木)12:46:30 No.560926783

ツリーハウスで遊ぶ話がめちゃくちゃ好き キャンディスとステイシーもノリノリになるのが特に

148 19/01/10(木)12:47:11 No.560926923

ファイアーサイドガールズのうーたー

149 19/01/10(木)12:48:01 No.560927077

キャンディスも発明品で遊ぶ回は大体当たり

150 19/01/10(木)12:48:06 No.560927096

>でもヴァネッサとファーブのおねショタいいし… 8歳年下の少年と付き合うとか割とやばすぎると思う

151 19/01/10(木)12:48:20 No.560927139

なんでキャンディスのアドレス帳にビューフォード入ってんの…

152 19/01/10(木)12:50:04 No.560927425

一挙放送なんかしたら頭おかしくなりそう

153 19/01/10(木)12:51:19 No.560927621

夏は君のものいいよね

154 19/01/10(木)12:52:00 No.560927744

>一挙放送なんかしたら頭おかしくなりそう 過去にビリー&マンディ一挙放送もあったから大丈夫だ… てかフィニファも24時間ぶっ続けとかイカれた放送やってたっけか

155 19/01/10(木)12:52:07 No.560927763

アメリカの夏休みって長いな…

156 19/01/10(木)12:52:44 No.560927866

父の日にノーム人形探す話が好き

157 19/01/10(木)12:55:26 ZRSx0x.g No.560928338

https://img.2chan.net/b/res/560926818.htm 引き続き隔離回避お願いします

158 19/01/10(木)12:55:49 No.560928403

チョコエッグでラインナップにカモノハシ状態のペリーがあったから買ってたけど結局当たらなかったな…

159 19/01/10(木)12:55:54 No.560928419

パンツに リスが いるんだよ

160 19/01/10(木)12:56:18 No.560928490

ジェレミーいい男だな…てなる なった

161 19/01/10(木)12:57:15 No.560928656

>アメリカの夏休みって長いな… まさか7年もあるとはな

↑Top