虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)11:03:22 獣人使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)11:03:22 No.560911689

獣人使役して成り上がる話なの?

1 19/01/10(木)11:07:31 No.560912151

地雷ちゃん改心させて仲間にするのかとおもったら どうやら違うようだ・・・

2 19/01/10(木)11:07:56 No.560912188

獣人孕ませ日記

3 19/01/10(木)11:08:26 No.560912240

槍の人は更に転生するよ

4 19/01/10(木)11:11:33 No.560912584

盾以外の3人が死ぬでもしないと盾の人ががんばる理由ない気がした いや死んでも守る義理もないか

5 19/01/10(木)11:14:35 No.560912925

槍転生したっけ?ループ世界に転移して好き勝手してる以外の外伝とかある?

6 19/01/10(木)11:15:28 No.560913037

槍でやり直す

7 19/01/10(木)11:24:57 No.560914219

フィーロたんを求めて愛の狩人がループし続ける話ですぞ

8 19/01/10(木)11:26:39 No.560914425

剣の人がなんかVRMMOとかいいはじめて笑ってしまった 原作でもキリトさん風なの?

9 19/01/10(木)11:30:31 No.560914913

剣の人はソロプレイ主義の効率厨だよ

10 19/01/10(木)11:33:13 No.560915203

盾以外は全員効率厨だよね 盾も方向性が違う効率厨っぽい

11 19/01/10(木)11:36:11 No.560915541

弓と槍は違うのでは?

12 19/01/10(木)11:37:43 No.560915717

正直言ってかなり胸糞悪い漫画だからアニメもあまり期待してない

13 19/01/10(木)11:39:07 No.560915865

胸糞悪さは初回の1時間でもじゅうぶん伝わってきたけど その胸糞も見え見えすぎて予定調和な感じがしてしまったな

14 19/01/10(木)11:39:53 No.560915957

>その胸糞も見え見えすぎて予定調和な感じがしてしまったな どこまでやるのか分からないけど胸糞展開が8割以上だよ

15 19/01/10(木)11:41:09 No.560916114

胸糞が嫌なら槍を読めばいいのではないですかな?

16 19/01/10(木)11:41:18 No.560916127

残り2割やるまで人残ってるかな…

17 19/01/10(木)11:41:49 No.560916186

>獣人使役して成り上がる話なの? なんか似たようなノベルあったな ダンジョン攻略して奴隷獣人買うやつ

18 19/01/10(木)11:44:48 No.560916548

他のカスを全員見捨てて自分の仲間だけ助ける話の方がスカッとするな

19 19/01/10(木)11:45:09 No.560916599

基本胸糞続くから出来ればスカッとするとこまでは一気に見たい気もする

20 19/01/10(木)11:46:36 No.560916773

よくわからんけど槍の人がループして最初からやり直すのなら盾の勇者の話は無かったことになるの? 平行世界になるだけ?

21 19/01/10(木)11:46:51 No.560916811

これからどんな胸糞があるんです?

22 19/01/10(木)11:47:36 No.560916918

1時間も使ったのに魅力のある部分があんまり見えてこなかった

23 19/01/10(木)11:48:08 No.560916999

そのうち不遇職がパッチでOPなステータスになるとかないの?

24 19/01/10(木)11:49:31 No.560917190

>1時間も使ったのに魅力のある部分があんまり見えてこなかった 胸糞やってる部分で魅力感じる人少ないじゃないかな

25 19/01/10(木)11:50:22 No.560917299

これ初回一時間スペシャルやるくらい人気あったんだな…

26 19/01/10(木)11:50:57 No.560917369

これ何クールなの?

27 19/01/10(木)11:51:01 No.560917377

原作は外人にも大人気とのこと

28 19/01/10(木)11:51:33 No.560917435

>これ何クールなの? 2

29 19/01/10(木)11:51:39 No.560917446

人気あるかどうかは関係ないだろ

30 19/01/10(木)11:53:06 No.560917632

ネーミングとかキャラ付けのセンスはクソダサだと思う 何か小中学生の黒歴史ノート的な感覚

31 19/01/10(木)11:53:46 No.560917702

>これ初回一時間スペシャルやるくらい人気あったんだな… オリコンの数字的には全然売れてないな ラノベは長期的にジワジワ売れる作品あるから本当の所は良く分からんが

32 19/01/10(木)11:55:45 No.560917979

王様たちがゲームのNPCみたいで不気味だった

33 19/01/10(木)11:55:55 No.560918004

盾は敵のターンも報復のターンも終始粘着的できつい 槍はその反動かそういうの無くていいんだけど

34 19/01/10(木)11:56:00 No.560918017

美人局女にも復讐するんだよね? アニメの範囲でそこまで行ける?

35 19/01/10(木)11:57:39 No.560918254

槍マンは感情的でそんな悪そうな奴じゃないけど剣マンと弓マンは性格ひねくれてそうな感じするけどどうなん?

36 19/01/10(木)11:58:54 No.560918420

>美人局女にも復讐するんだよね? >アニメの範囲でそこまで行ける? ネタバレするとあいつラスボスなので…

37 19/01/10(木)11:59:31 No.560918513

>ネタバレするとあいつラスボスなので… 魔王とかそういうのじゃないのかラスボス…

38 19/01/10(木)11:59:38 No.560918528

>王様たちがゲームのNPCみたいで不気味だった というかまさにそうだし…

39 19/01/10(木)11:59:53 No.560918554

気持ちいいシーンだけ切り取られてまとめられて それがいっぱい再生される時代だから 正直胸糞を続けられると耐えられないです…

40 19/01/10(木)12:00:29 No.560918624

>槍マンは感情的でそんな悪そうな奴じゃないけど剣マンと弓マンは性格ひねくれてそうな感じするけどどうなん? どっちもそれなりにひねくれてるよ よりひねくれてるのは弓かなあ

41 19/01/10(木)12:00:51 No.560918670

この女うさんくせえ武器屋のおっさんもグルかと思ってたけどおっさんはいい奴だった

42 19/01/10(木)12:01:18 No.560918730

スカッとジャパンみたいな話だよ

43 19/01/10(木)12:01:51 No.560918805

異世界ものだからチェックしようと思ったけど純と愛みたいな不幸連鎖劇なの…?

44 19/01/10(木)12:02:10 No.560918841

>魔王とかそういうのじゃないのかラスボス… ネタバレするとちゃんとそういうのなので安心して欲しい

45 19/01/10(木)12:03:06 No.560918974

>異世界ものだからチェックしようと思ったけど純と愛みたいな不幸連鎖劇なの…? ちゃんと成り上がるし良いこともそれなりに起きるしハッピーエンドよ ただドン底スタートってだけ

46 19/01/10(木)12:03:07 No.560918976

>槍マンは感情的でそんな悪そうな奴じゃないけど剣マンと弓マンは性格ひねくれてそうな感じするけどどうなん? ひねくれてるのは弓だけ 槍は女が絡まなければ普通 剣はコミュ障ぼっち

47 19/01/10(木)12:03:18 No.560919008

外国のラノベじゃSAOオバロに次ぐ人気だし作画も他と違うから来たい

48 19/01/10(木)12:03:23 No.560919018

>異世界ものだからチェックしようと思ったけど純と愛みたいな不幸連鎖劇なの…? そうでもない あのクソアマが引っ掻き回しまくってクソが!!ってなるけど最終的にはヨシ!ってなる感じかな?

49 19/01/10(木)12:05:08 No.560919271

>あのクソアマが引っ掻き回しまくってクソが!!ってなるけど最終的にはヨシ!ってなる感じかな? ヨシ!じゃダメじゃねーか

50 19/01/10(木)12:05:32 No.560919331

出だしの突き落とされ方は胸糞だけど 何て言うか主人公の落ち度みたいなとこもあって あれならもっとお人好しの善人にしといた方が良くね?と感じた

51 19/01/10(木)12:07:39 No.560919609

あそこで愛の狩人がお義父さんを助けるとお人好しの善人になりますぞ

52 19/01/10(木)12:08:14 No.560919694

肝心のヒロインはどうなんだよ?

53 19/01/10(木)12:08:18 No.560919703

あの国の貴族?が全員揃ってバカにしかみえない

54 19/01/10(木)12:08:52 No.560919793

まぁ王様もそれなりのペナルティは受けるから安心して欲しい

55 19/01/10(木)12:08:58 No.560919808

勇者側の受け入れの早さに吹いた

56 19/01/10(木)12:10:50 No.560920088

2クールもやるの 資金調達係が有能だったのか

57 19/01/10(木)12:12:31 No.560920374

>まぁ王様もそれなりのペナルティは受けるから安心して欲しい そもそも王様じゃないんじゃなかったっけか

58 19/01/10(木)12:13:04 No.560920464

盾の人の復讐もなんていうかちょっと幼稚な感じが受け入れられなくて読むのやめちゃったんだけどその後面白くなったのかな

59 19/01/10(木)12:14:10 No.560920645

うろ覚え溜飲下げるまで結構長かった気がするので2クールはナイスかも

60 19/01/10(木)12:14:15 No.560920662

学級会みたいな裁判だった

61 19/01/10(木)12:14:34 No.560920704

>盾の人の復讐もなんていうかちょっと幼稚な感じが受け入れられなくて読むのやめちゃったんだけどその後面白くなったのかな なんていうか漫画は今一番おもしろくなるところだと思うよ

62 19/01/10(木)12:15:03 No.560920794

>盾の人の復讐もなんていうかちょっと幼稚な感じが受け入れられなくて読むのやめちゃったんだけどその後面白くなったのかな 好みによるけど俺は面白いとは思えない

63 19/01/10(木)12:15:45 No.560920906

女優位でハニトラし放題とかやべえ国

64 19/01/10(木)12:15:47 No.560920913

小学生が考えたみたいな復習の仕方するよね盾の人

65 19/01/10(木)12:17:21 No.560921173

>出だしの突き落とされ方は胸糞だけど >何て言うか主人公の落ち度みたいなとこもあって >あれならもっとお人好しの善人にしといた方が良くね?と感じた 本質的にお人好しの善人だから脇の甘さつかれてああなった ストレスと人間不信の果てにやさぐれる

66 19/01/10(木)12:17:33 No.560921207

WEB小説だと主人公に感情移入できたけどアニメだとなんか演出が淡白なのかいまいち乗れない一話だった

67 19/01/10(木)12:17:47 No.560921239

ていうか原作の人の作品他のやつでも大体幼稚なところが散見されるよ

68 19/01/10(木)12:17:49 No.560921249

槍は女に甘くてアホだけど根は女のために尽くそうって気持ちある だからビッチに騙されただけだけどアホだから割と迷惑振りまいたり狂って鳥姦したりする 剣はぼっちでコミュ障で中二病の自己中なので ソロプレイしかできないくせに人に口出ししたがるからまともな緊急指示もできず パーティーブレイカーしかできないし現実世界でPKじみたこともしでかす 弓はいじめられっ子で承認欲求厨だからリアルでイジメ構造作りたがるし 息をするように詭弁と嘘を繰り返して歪んだ人間関係作り出したりする 盾は世間知らずで思考停止で他人を信頼して調子に乗ったツケを盛大に支払わされた 反動で他人を信頼できなくなりすぎて自分が嫌ってた上から目線モノローグがウザくなる 奴隷様のお陰で社会復帰できるかもしれない

69 19/01/10(木)12:18:13 No.560921322

ハニトラ以前から盾だけハブられてる雰囲気があるな

70 19/01/10(木)12:18:41 No.560921390

まぁ一瞬で忘れられるスマホとかなんたら百連枠でしょ

71 19/01/10(木)12:18:49 No.560921408

昔読んで微妙って思って最近もっかい読んだら 盾と槍の決闘シーンのとこでうるってきた

72 19/01/10(木)12:18:57 No.560921428

盾役最強なMMOやってるからちょっと読んだだけでやめちゃったな

73 19/01/10(木)12:19:33 No.560921525

伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった 盾とわかった上で呼んだんでしょ?

74 19/01/10(木)12:19:45 No.560921559

王様は家族を奪われた憎しみとかで耄碌してるだけで覚醒したら物凄い有能になるから…

75 19/01/10(木)12:20:48 No.560921737

普段から素行不良とかなら分かるけどなんで最初からレイプするヤツって思われてるのか謎だった

76 19/01/10(木)12:21:02 No.560921787

>伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった >盾とわかった上で呼んだんでしょ? 何人来るかは世界の危機レベルによって変わるしどの武器が来るかもわからない

77 19/01/10(木)12:21:15 No.560921826

>伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった >盾とわかった上で呼んだんでしょ? こいつも呼んじゃったのって感じがあったな

78 19/01/10(木)12:21:23 No.560921863

そもそも召喚されて1日やそこらで人望もないとか言われててそりゃねーよってなる

79 19/01/10(木)12:21:27 No.560921875

>伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった >盾とわかった上で呼んだんでしょ? 異教徒の英雄 異教に召喚されて祭り上げられる前に先に召喚した

80 19/01/10(木)12:21:44 No.560921929

>伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった >盾とわかった上で呼んだんでしょ? 盾の有用性がわかってるのは獣人の国 勇者は一国で一人しか召喚できなくて一気に四人呼んじゃだめって盟約がある それがこの駄目王が盟約破って一気に四人呼んじゃった ってのがあったと思うんだけどうろ覚えだからよく覚えてない

81 19/01/10(木)12:21:45 No.560921931

スライムとかこれとか2クールもかけて気合入れすぎでね? そんな面白いの?

82 19/01/10(木)12:21:52 No.560921950

>盾とわかった上で呼んだんでしょ? 盾までは呼び出す気がなかったんじゃなかったかな 盾にバッテン書いた新興?宗教が国中に流行ってたりして 悪評判があっという間に広がったのもそのせい

83 19/01/10(木)12:22:14 No.560922017

獣に崇められてる勇者だから…

84 19/01/10(木)12:22:14 No.560922018

>まぁ一瞬で忘れられるスマホとかなんたら百連枠でしょ 寝ていい枠か

85 19/01/10(木)12:22:15 No.560922025

>スライムとかこれとか2クールもかけて気合入れすぎでね? >そんな面白いの? 若い子には受けがいい…のかなぁ

86 19/01/10(木)12:22:16 No.560922027

>伝承にある勇者?を呼んだのになぜ盾というだけでこきおろすのかいまいちわからんかった >盾とわかった上で呼んだんでしょ? 人種問題と絡んだ宗教問題のせい 三勇者サイコー!盾なんてだっせーよなー!って宗教があの国の宗教なので

87 19/01/10(木)12:22:20 No.560922039

あの国の宗教だと剣槍弓が崇められてて盾は…

88 19/01/10(木)12:22:26 No.560922068

キャップみたいに盾で蹂躙するお話じゃないのか……

89 19/01/10(木)12:22:32 No.560922086

>本質的にお人好しの善人だから脇の甘さつかれてああなった >ストレスと人間不信の果てにやさぐれる その辺小説だとちゃんと書かれてんのね アニメ1話2話だと伝わってこねえ…

90 19/01/10(木)12:22:54 No.560922151

>>まぁ一瞬で忘れられるスマホとかなんたら百連枠でしょ >寝ていい枠か でも2クールもやるってよっぽどの大作枠じゃね今時だと

91 19/01/10(木)12:22:56 No.560922163

ラフ種をアニメで見たいけど割と最後の方だから出てこないだろうな まあ2クールで出てくるところまでやられてもしっちゃかめっちゃかだろうけど…

92 19/01/10(木)12:23:01 No.560922177

キャプテンアメリカがキレそうな1話だった

93 19/01/10(木)12:23:06 No.560922191

異世界人の勇者に世界救ってもらわないとやっていけない世界なのになんで勇者をバカにする宗教が流行るんだ…

94 19/01/10(木)12:23:35 No.560922275

盾アンチ国

95 19/01/10(木)12:23:50 No.560922312

宗教観のせいなのか…でも終末回避するためなんだし盾をないがしろにするのはやめなよ!

96 19/01/10(木)12:23:52 No.560922319

シールドバッシュも出来ないのはねーよ ガードした後のカウンターがチートだけど

97 19/01/10(木)12:24:09 No.560922372

波だか押し返すのに4人必要なのにハブっても失敗するだけじゃん

98 19/01/10(木)12:24:18 No.560922404

変形?の一発目がリーフシールドでダメだった

99 19/01/10(木)12:24:29 No.560922433

>そんな面白いの? 昨今のなろうコミックス化が定番になったのが こいつのコミックス版が売れに売れたからってくらいには人気ある 面白いかどうかは人によるけど切り口は斬新だった

100 19/01/10(木)12:24:29 No.560922434

>宗教観のせいなのか…でも終末回避するためなんだし盾をないがしろにするのはやめなよ! 盾は悪いことの象徴みたいなもんじゃなかったっけ

101 19/01/10(木)12:24:32 No.560922441

>異世界人の勇者に世界救ってもらわないとやっていけない世界なのになんで勇者をバカにする宗教が流行るんだ… だいたい黒幕のせい 勇者四人協力しなさいねとかそんな言い伝えもあったりするけど歴史の陰で暗躍する黒幕に消されてる

102 19/01/10(木)12:24:42 No.560922466

シールドでなぐるんじゃないの?

103 19/01/10(木)12:25:02 No.560922538

>波だか押し返すのに4人必要なのにハブっても失敗するだけじゃん みんなすげーバカだから読むといいよ 曇らせ部分だけはしっかりしてる

104 19/01/10(木)12:25:08 No.560922557

>昨今のなろうコミックス化が定番になったのが >こいつのコミックス版が売れに売れたからってくらいには人気ある いやいやいや

105 19/01/10(木)12:25:12 No.560922568

>異世界人の勇者に世界救ってもらわないとやっていけない世界なのになんで勇者をバカにする宗教が流行るんだ… ラスボスの妨害行為で人類と獣人で確執が生まれてるから確かそんなん

106 19/01/10(木)12:25:28 No.560922618

胸糞展開と聞いてたからドン底まで落ちるのはまぁ良しとした 奴隷ちゃんが出てきたので活躍するのはそっちになるじゃあと不安になった

107 19/01/10(木)12:25:44 No.560922671

地雷さん最低だな 本作りやめます

108 19/01/10(木)12:25:50 No.560922699

ちなみに奴隷の獣人ちゃんは成長してしまう

109 19/01/10(木)12:25:56 No.560922718

ランダムキャラメイクで外れが出ても使わなきゃいけない状態で外れ引いたらがっかりもする

110 19/01/10(木)12:26:20 No.560922803

>ちなみに奴隷の獣人ちゃんは成長してしまう 「」には違クソ要因だな…

111 19/01/10(木)12:26:37 No.560922855

>宗教観のせいなのか…でも終末回避するためなんだし盾をないがしろにするのはやめなよ! 創造神による差し金なので…

112 19/01/10(木)12:26:40 No.560922863

>シールドでなぐるんじゃないの? こいつ攻撃力1固定なんすよ

113 19/01/10(木)12:26:44 No.560922872

成長したのは読者アンケートの結果だ 口を慎め

114 19/01/10(木)12:26:45 No.560922877

>昨今のなろうコミックス化が定番になったのが >こいつのコミックス版が売れに売れたからってくらいには人気ある ここでスレ立ってるの見た事ないから そんな人気作だと思わなかったよ

115 19/01/10(木)12:26:48 No.560922887

ほらきた宗教なのか

116 19/01/10(木)12:27:20 No.560922991

ステータスウインドウとかもろゲームだけどマジでそういう世界なのかな

117 19/01/10(木)12:27:24 No.560923002

>それがこの駄目王が盟約破って一気に四人呼んじゃった 盾は呼ぶ気なかったけど赤豚が勝手に呼ばせたんだっけ

118 19/01/10(木)12:27:25 No.560923005

ゲハが言い争ってる世界で負けハード認定されてるハード買ってきた!みたいな話

119 19/01/10(木)12:27:35 No.560923033

もしかして結構古い作品でもあるのか

120 19/01/10(木)12:27:42 No.560923058

登場人物全員頭悪すぎてクラクラするけどそこを許容できるならなろう内では読めるレベル

121 19/01/10(木)12:27:59 No.560923106

原作20巻もでててビビった

122 19/01/10(木)12:28:15 No.560923158

>波だか押し返すのに4人必要なのにハブっても失敗するだけじゃん 諸事情から王様が盾を憎んでるから盾ハブるのは仕方ない以上に 実は4勇者の他に六傑だか八天だかみたいな現地勇者もいたりする

123 19/01/10(木)12:28:19 No.560923173

>原作20巻もでててビビった そんなに

124 19/01/10(木)12:28:48 No.560923261

>こいつ攻撃力1固定なんすよ こういう変な所だけゲームっぽいのやめて欲しいんですけお…

125 19/01/10(木)12:28:48 No.560923263

目的果たすまでは持ち上げとけばいいのに宗教優先して目的蔑ろになってないこの王国…

126 19/01/10(木)12:28:49 No.560923264

>原作20巻 なそ にん

127 19/01/10(木)12:28:56 No.560923292

地雷ちゃんでむっ!しまくるアニメかと思ったのに違う!

128 19/01/10(木)12:29:00 No.560923306

MMOならタンク職重要じゃね?と思ったんだけど残り3人がやってたらしいゲームは違ったんだな

↑Top