19/01/10(木)02:47:43 >俺が1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)02:47:43 No.560881278
>俺が1番好きなラノベ貼る
1 19/01/10(木)02:54:32 No.560881836
最後に名前が出てくるのいいよね…
2 19/01/10(木)03:13:26 No.560883134
ハッタリと眼力だけで戦いきった主人公いいよね…
3 19/01/10(木)03:14:18 No.560883190
今でもたまに読み返したくなるぐらい好き
4 19/01/10(木)03:14:21 No.560883193
未来視の魔眼いいよね…
5 19/01/10(木)03:18:06 No.560883456
長谷部翔希の扱いにあんまり納得いってない レイセンでとくにそう思ったけど
6 19/01/10(木)03:19:46 No.560883573
勇者おまえなにフラれてんの
7 19/01/10(木)03:20:04 No.560883588
元勇者の就職失敗ネタはまあアレだったなあと思う 自分で就職蹴ってたとか言い出したのが特に
8 19/01/10(木)03:25:21 No.560883935
アニメ化しなかったのは勿体なかったけどしゃーないな
9 19/01/10(木)03:26:17 No.560884011
前作の8ヶ月の間に亡くなった人全てを生き返らせるために力を失った鈴蘭に対して お前の強さは仲間の強さだとか翔希に言わせてたのが引っかかったんだよね…
10 19/01/10(木)03:35:16 No.560884562
みーこが負けるのあんまり納得できてなかったからリップルラップルがあくまでルールに基づいた勝負内で負けたりめちゃくちゃ説得してるドクターにワガママしか言わないみーこたちが出てくるヒマワリ最新刊はおりがみ好きとしては嬉しかった
11 19/01/10(木)03:41:25 No.560884906
>みーこが負ける カミに憧れてたエリーゼがカミに対して失望したから みーこの心が折れたのかなと思った カミでも心が折られると身体へのダメージなくても敗北することはおりがみでも示されてたし
12 19/01/10(木)03:42:53 No.560884999
>みーこが負けるのあんまり納得できてなかったからリップルラップルがあくまでルールに基づいた勝負内で負けたりめちゃくちゃ説得してるドクターにワガママしか言わないみーこたちが出てくるヒマワリ最新刊はおりがみ好きとしては嬉しかった あれはもう世界どうこうする気無いやつが今さら出しゃばってくんなって言い分がぶっ刺さったから仕方ない
13 19/01/10(木)03:47:04 No.560885186
コミュ障の引き篭もりだった魔眼王閣下が今となってはフリチン状態で相手を煽れるんだから成長したよね これには億千万の闇もニッコリ
14 19/01/10(木)03:47:47 No.560885220
ヒロインじゃなくてパートナーというのがしっくりくる
15 19/01/10(木)03:48:52 No.560885268
初めて読んだ時はコイントスが目から鱗だったそういう考え方もあるのかっていう
16 19/01/10(木)03:49:13 No.560885288
勝率0%を50%にまで引き上げる
17 19/01/10(木)03:53:27 No.560885446
お祭り騒ぎの超人たちに本気のハッタリのみで対抗するのがいいんだ…
18 19/01/10(木)03:55:48 No.560885546
>お祭り騒ぎの超人たちに本気のハッタリのみで対抗するのがいいんだ… 捕まったとき軍人の叱責で心折れかけるけど勇気を振り絞ってなおハッタリをかましに行くのが熱い…
19 19/01/10(木)03:57:24 No.560885609
ハッタリとパートナーとの絆で世界を救った男
20 19/01/10(木)04:01:51 No.560885771
ちゃんとハッタリでしたってのが一回バレるのが良い その後に本当は凡夫ではなく実際に未来が見えてるのでは?ってなるのが熱い
21 19/01/10(木)04:03:10 No.560885821
勘違いモノの傑作だよね ここまで書ききったのは中々ない
22 19/01/10(木)04:04:45 No.560885881
勘違いものとも言えるけど勝負の勝敗に関しては勘違い要素殆どないのも良い
23 19/01/10(木)04:06:43 No.560885953
最終的に嘘は全部本当になるからな…
24 19/01/10(木)04:10:35 No.560886067
魔眼は嘘なのに魔眼でもなければ出来ない事全部やっちゃうからね
25 19/01/10(木)04:13:25 No.560886168
最終的に魔眼をラスボスの闇の神直々に認められるからなぁ
26 19/01/10(木)04:27:58 No.560886638
他にも2スレくらいたっててだめだった
27 19/01/10(木)04:32:08 No.560886764
俺勘違い物って苦手だけどこれは唯一好きな勘違い物だよ自分から相手を騙していってちゃんとハッタリかましてるだけって知ってる協力者(ウィル子)がいたり実力者には見抜かれてたりするの大好き 他にもこういうのねえかな…って思う
28 19/01/10(木)05:05:59 No.560887750
ヒマワリまだ読めてないからどんな感じか気になる
29 19/01/10(木)05:33:45 No.560888577
リュータくんとかいうどこまでも一般人な子
30 19/01/10(木)05:34:27 No.560888596
>他にも2スレくらいたっててだめだった 俺もこの本文引用スレの立ち具合見て立てようかと思ったけど既に立ってそうで我慢したんだ
31 19/01/10(木)05:40:25 No.560888770
並み居る強豪に毎回全力で挑んでいくのがいいよね…
32 19/01/10(木)05:48:13 No.560888976
5巻で綺麗にまとまってるのが有難い
33 19/01/10(木)05:58:41 No.560889256
ハニワルが好き
34 19/01/10(木)06:09:51 No.560889588
>ハニワルが好き 中身がやばいのにしっかり現代の人間社会に適応してるのがいい ステーキはビーフに限る
35 19/01/10(木)07:12:42 No.560891979
パラッパラッパーいいよね
36 19/01/10(木)07:13:37 No.560892025
グランプリの話大好き
37 19/01/10(木)07:14:49 No.560892077
微妙に前の作品のアニメ化最近流行ってるからやってくれないかなと思うけど失敗した時イメージ崩れそうなのも怖い
38 19/01/10(木)07:16:23 No.560892147
全巻面白いんだけど開始1巻グランプリの3巻最終巻の5巻と奇数が盛り上がり過ぎる…
39 19/01/10(木)07:18:41 No.560892269
未来視がそうなるものを見るんじゃなくそうしたいものを見るってクーガーおじさんが聞いたらどう思うだろう
40 19/01/10(木)07:21:38 No.560892399
凄い好きになって続編というかレイセンとかも読み続けてたけどマスラヲから先は勢いが弱まってしまった気がする 割と力技の普通のバトルみたいで知恵と勇気みたいな感じではなくなってしまった
41 19/01/10(木)07:24:28 No.560892533
個人的にはレイセンも好きだけどね 打ちのめされた後のマックルとの対峙とか凄い好き
42 19/01/10(木)07:27:44 No.560892711
まぁおりがみ読んだ分マスラヲの方が特殊だったんだなと感じた 奇跡的な作品だと思う