虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/10(木)00:48:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/10(木)00:48:26 No.560862902

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/10(木)00:49:14 No.560863085

えらくゴツいオークだな…

2 19/01/10(木)00:50:52 No.560863396

その筋肉と猪頭でも風船腹だけは譲れないんだな…

3 19/01/10(木)00:51:27 No.560863499

>その筋肉と猪頭でも風船腹だけは譲れないんだな… でも強さはめっちゃ伝わってくる

4 19/01/10(木)00:51:28 No.560863500

へその絆創膏がかわいい

5 19/01/10(木)00:51:29 No.560863505

これは流石に強そう

6 19/01/10(木)00:51:51 No.560863566

明らかに悩ませるってレベルじゃなくない?

7 19/01/10(木)00:52:26 No.560863669

>その筋肉と猪頭でも風船腹だけは譲れないんだな… でもなんかこの面構えだとデブってよりも相撲取り的な腹肉の塊に見える…

8 19/01/10(木)00:52:49 No.560863749

純粋に強そうなオークだ

9 19/01/10(木)00:53:04 No.560863797

あの腹肉を物理で突破できる気がしねーよ…

10 19/01/10(木)00:53:18 No.560863849

爪も牙も使わずに木の棒で殴ってくれるのか…

11 19/01/10(木)00:53:38 No.560863915

確かこのオークは別に人間レイプとかはしない純粋なモンスターだったと思う

12 19/01/10(木)00:53:54 No.560863973

ちんちん透けとる!

13 19/01/10(木)00:54:13 No.560864050

筋肉と脂肪が揃ったらもう力じゃ勝ち目ないよね…

14 19/01/10(木)00:54:36 No.560864156

命中率低いけどか当たったら必ず痛恨の一撃出そう

15 19/01/10(木)00:55:09 No.560864273

>あの腹肉を物理で突破できる気がしねーよ… 刃が内臓まで通らなさそうな上にこれだけデカいと腹から上を狙うのも難しそうだな… これ肉の鎧って言うのでは?

16 19/01/10(木)00:55:21 No.560864309

脂肪と筋肉が分厚くて切ったり刺したりしても内臓に届かず致命傷にならない厄介な腹だよねこれ

17 19/01/10(木)00:55:47 No.560864390

因みにすごいおいしい

18 19/01/10(木)00:56:02 No.560864459

腕の筋肉やばいよ 剣が通る気しない

19 19/01/10(木)00:56:13 No.560864501

ザキが効きそう

20 19/01/10(木)00:56:17 No.560864516

>確かこのオークは別に人間レイプとかはしない純粋なモンスターだったと思う それでもちんちんついとんのか!!!!

21 19/01/10(木)00:57:16 No.560864724

これ力士じゃない?

22 19/01/10(木)00:58:41 No.560864991

悩ませる程度なの?

23 19/01/10(木)00:59:23 No.560865103

いい作者を引いたようだな

24 19/01/10(木)00:59:27 No.560865119

>これだけデカいと腹から上を狙うのも難しそうだな… オークだけでなく人間が大体の動物に対して誇れるアドバンテージでもあるよねこれ ちゃんと鍛えてないと活かせないと言うだけで

25 19/01/10(木)00:59:36 No.560865153

めっちゃ強そう でもへそのバッテンのせいで突いたら空気抜けそうに見える

26 19/01/10(木)00:59:46 No.560865186

トロール感のあるサイズ差だ

27 19/01/10(木)01:00:19 No.560865307

なんか凄い形の棍棒だな…

28 19/01/10(木)01:00:52 No.560865411

手足凄いし腹を切ればいいだろと思ってると弾かれる奴

29 19/01/10(木)01:01:19 No.560865487

カタ妊婦

30 19/01/10(木)01:03:07 No.560865793

マルタタバネターノ

31 19/01/10(木)01:03:56 No.560865947

あの剣のサイズじゃ限界まで刺しても効きそうにない

32 19/01/10(木)01:03:57 No.560865951

>なんか凄い形の棍棒だな… 複数の丸太を束ねてるんじゃないこれ

33 19/01/10(木)01:03:57 No.560865952

>いい作者を引いたようだな 骨といい作画カロリー高くなっていって心配になる

34 19/01/10(木)01:04:36 No.560866080

刺さるけど致命傷にならない上に抜けねえ!ってなる奴

35 19/01/10(木)01:04:44 No.560866106

このオークイケメンだな

36 19/01/10(木)01:05:24 No.560866240

>刺さるけど致命傷にならない上に抜けねえ!ってなる奴 その間に叩き潰されるんだよね そんで腹には血が多少滲む程度にしか傷を与えられない

37 19/01/10(木)01:06:29 No.560866469

綺麗に蹲踞してる立ち合い前の力士みたいだ

38 19/01/10(木)01:06:48 No.560866544

>>なんか凄い形の棍棒だな… >複数の丸太を束ねてるんじゃないこれ 手元見る限り雑に巻いてる感じだしまあこれだろう

39 19/01/10(木)01:06:57 No.560866573

なら尻鉄球つかうしかないじゃんっ!

40 19/01/10(木)01:08:51 No.560866949

>綺麗に蹲踞してる立ち合い前の力士みたいだ タカラヤマ呼んでこい

41 19/01/10(木)01:09:59 No.560867192

足狙ったりトラップにかけたりするしかない

42 19/01/10(木)01:10:24 No.560867269

強そうだしなんだか可愛らしい

43 19/01/10(木)01:12:10 No.560867641

絵上手い良いコミカライズだな

44 19/01/10(木)01:13:59 No.560867985

>綺麗に蹲踞してる立ち合い前の力士みたいだ つけてるのもまわしだよね

45 19/01/10(木)01:14:06 No.560868009

ガルドのは割とコミカライズ担当厳選してるイメージ

46 19/01/10(木)01:16:15 No.560868446

>>>なんか凄い形の棍棒だな… >>複数の丸太を束ねてるんじゃないこれ >手元見る限り雑に巻いてる感じだしまあこれだろう このあとでてくる二体が素手で掴み掛かったりその辺の大木引き抜いて武器にしたりしてたこと考えると こいつ割と頭良い方だったんだなってなる

47 19/01/10(木)01:17:12 No.560868629

たぶんこの絵を見て興奮してる「」が居ると思う

48 19/01/10(木)01:19:25 No.560869054

なろモンかと思ったらめっちゃ強そう

49 19/01/10(木)01:20:13 No.560869220

この棍棒明らかに鋭利なもので切ったものだと思うんだけど それ武器にしたほうが良いんじゃないの

50 19/01/10(木)01:21:20 No.560869459

>この棍棒明らかに鋭利なもので切ったものだと思うんだけど >それ武器にしたほうが良いんじゃないの スレ画にすら難癖つけたがる「」が出てくるのはワンパターンすぎて笑える なろモンよりバリエーション少ない脳みそしてんな

51 19/01/10(木)01:21:47 No.560869530

戦う必要あるの

52 19/01/10(木)01:21:56 No.560869557

>それ武器にしたほうが良いんじゃないの そういうのはエリート階級が持ってそうだし

53 19/01/10(木)01:22:19 No.560869631

>スレ画にすら難癖つけたがる「」が出てくるのはワンパターンすぎて笑える 何かを叩いて見下してないと生きていけない生き物なんだろう 優しい目で見てあげなよ

54 19/01/10(木)01:22:34 No.560869690

>この棍棒明らかに鋭利なもので切ったものだと思うんだけど >それ武器にしたほうが良いんじゃないの へし折った後で石にこすりつけて断面綺麗にしたのかも

55 19/01/10(木)01:23:00 No.560869773

これはつええわ

56 19/01/10(木)01:23:56 No.560869968

>>それ武器にしたほうが良いんじゃないの >そういうのはエリート階級が持ってそうだし それはそれでエリート階級が裏方仕事やってんのってなっちゃうじゃない!

57 19/01/10(木)01:23:57 No.560869971

中曽根ハイジってたしかガルパンのえっちな同人誌描いてる人じゃ

58 19/01/10(木)01:24:43 No.560870138

>スレ画にすら難癖つけたがる「」が出てくるのはワンパターンすぎて笑える >なろモンよりバリエーション少ない脳みそしてんな 疑問に思ったことを書き込んじゃダメなのか?

59 19/01/10(木)01:25:22 No.560870270

>この棍棒明らかに鋭利なもので切ったものだと思うんだけど >それ武器にしたほうが良いんじゃないの 振り回せるパワーあるなら刃物より鈍器の方が強い

60 19/01/10(木)01:25:48 No.560870354

この体格だと小刀ぐらいの鋸で作れそう ってかそれ以上の大きさの刃物は自重で折れそう

61 19/01/10(木)01:26:13 No.560870436

>疑問に思ったことを書き込んじゃダメなのか? その疑問ここに書き込んでなんか意味あるの? チラシの裏にでも書いてたらいいんじゃない?

62 19/01/10(木)01:26:40 No.560870535

このあと丁寧に解体されて食卓に登る予定の哀れないきもの

63 19/01/10(木)01:27:00 No.560870602

>疑問に思ったことを書き込んじゃダメなのか? いちいちそんなこと疑問に思うとか生き辛そう… もっと気楽に生きたほうがいいよ

64 19/01/10(木)01:27:05 No.560870616

どうでもいいことに無駄に突っかかるのは双方やめなさい

65 19/01/10(木)01:28:21 No.560870899

少なくともここに書き込まれる事に意味なんかねえよ チラシの裏と何ら変わらん

66 19/01/10(木)01:29:12 No.560871060

自分でそうだね入れたよね?

67 19/01/10(木)01:30:40 No.560871333

>チラシの裏 壷に帰れ

68 19/01/10(木)01:31:09 No.560871411

>>チラシの裏 >壷に帰れ ?

69 19/01/10(木)01:31:46 No.560871513

>>>チラシの裏 >>壷に帰れ >? 5ch

70 19/01/10(木)01:32:52 No.560871734

チラシの裏と壺になんの因果関係が…?

71 19/01/10(木)01:34:02 No.560871943

望まぬ不死の冒険者…火でも継ぐのか?

72 19/01/10(木)01:34:21 No.560872021

昔の壷の定型だな 久々に見た

73 19/01/10(木)01:34:29 No.560872050

>チラシの裏と壺になんの因果関係が…? バーカ

74 19/01/10(木)01:34:46 No.560872088

原作が丘だからなぁ…

75 19/01/10(木)01:34:51 No.560872104

あーもう! 重箱の隅をつつく空気読めないバカのせいでスレの空気がめちゃくちゃだよ!

76 19/01/10(木)01:36:13 No.560872329

>>チラシの裏と壺になんの因果関係が…? >バーカ いやだからなんの因果関係が関係があるんだよ 1人で急にキレすぎじゃない?

77 19/01/10(木)01:37:04 No.560872470

なろうなら無条件でこきおろしていいからね

78 19/01/10(木)01:37:31 No.560872544

>疑問に思ったことを書き込んじゃダメなのか? 疑問に思ったこと書き込ませてもらうけどさ なんで生きてんの?

79 19/01/10(木)01:37:50 No.560872590

何の因果かマッポの手先!

80 19/01/10(木)01:38:10 No.560872637

>あーもう! >重箱の隅をつつく空気読めないバカのせいでスレの空気がめちゃくちゃだよ! 気付いてないかもしれんが凄い浮いてるぞ

81 19/01/10(木)01:38:16 No.560872651

>いやだからなんの因果関係が関係があるんだよ バカ?

82 19/01/10(木)01:38:49 No.560872736

>気付いてないかもしれんが凄い浮いてるぞ お前がな

83 19/01/10(木)01:39:14 No.560872801

これこうすることでなろう擁護する奴は~とかするパターンじゃね?

84 19/01/10(木)01:39:43 No.560872881

>気付いてないかもしれんが凄い浮いてるぞ そいつが浮いてるのは確かだがもっと浮いてるの他にいるだろ

85 19/01/10(木)01:41:07 No.560873105

いちいち人型ロボットに意味あるの?とか言っちゃうタイプ

86 19/01/10(木)01:41:15 No.560873133

いるだけで場の空気を乱す人っているんだな 日常生活でも事ある毎に眉顰められてそうなタイプだ

87 19/01/10(木)01:41:16 No.560873138

>疑問に思ったこと書き込ませてもらうけどさ >なんで生きてんの? 日々が楽しいからかな

88 19/01/10(木)01:41:19 No.560873144

どうでもいいけどふんどしに描いてある模様金玉とちんぽじゃない?

89 19/01/10(木)01:41:35 No.560873193

>>いやだからなんの因果関係が関係があるんだよ >バカ? 説明せずにバカしか言えなくなるとか子供かよ…

90 19/01/10(木)01:41:38 No.560873202

>あーもう! >重箱の隅をつつく空気読めないバカのせいでスレの空気がめちゃくちゃだよ! アンタなろう系のスレでよく発狂してない? その浮いてる寒い口調見覚えあんぞ

91 19/01/10(木)01:42:23 No.560873315

荒らしたいだけなのか繊細なだけなのか…

92 19/01/10(木)01:42:56 No.560873413

>荒らしたいだけなのか繊細なだけなのか… どちらにしろ迷惑な存在にはかわりないな

93 19/01/10(木)01:42:57 No.560873415

わざとラノベの地の文風の口調なのか 天然なのか微妙なライン

94 19/01/10(木)01:43:00 No.560873424

>アンタなろう系のスレでよく発狂してない? >その浮いてる寒い口調見覚えあんぞ あーもうめちゃくちゃだよ! っての定型だよ… 半Pしろよお客様

95 19/01/10(木)01:43:43 No.560873553

>説明せずにバカしか言えなくなるとか子供かよ… 3分あったのにそんなレスしか出来ないの?

96 19/01/10(木)01:44:24 No.560873665

知らん定型だってぐぐったら淫夢じゃねえか delがほしいなら素直にそう言え

97 19/01/10(木)01:44:28 No.560873673

見たことないけど何の定型?

98 19/01/10(木)01:44:45 No.560873722

キマイラアントだと!?

99 19/01/10(木)01:45:22 No.560873833

>>説明せずにバカしか言えなくなるとか子供かよ… >3分あったのにそんなレスしか出来ないの? 2分あったのにそんなレスしか出来ないの? ってのは置いとくにしても1つのスレにずっと張り付いてるわけないじゃん…

100 19/01/10(木)01:45:31 No.560873857

>知らん定型だってぐぐったら淫夢じゃねえか どれ?

101 19/01/10(木)01:45:46 No.560873898

>あーもうめちゃくちゃだよ! >っての定型だよ… >半Pしろよお客様 いや別にその定型指して言うとらんよ? 勝手にお客様認定してsageたくなっちゃった?

102 19/01/10(木)01:46:08 No.560873950

>知らん定型だってぐぐったら淫夢じゃねえか >delがほしいなら素直にそう言え 淫夢以外でも普通に使われてる奴じゃねーか!

103 19/01/10(木)01:46:26 No.560873996

>ってのは置いとくにしても1つのスレにずっと張り付いてるわけないじゃん… 赤字出てたのに?

104 19/01/10(木)01:46:50 No.560874063

>いや別にその定型指して言うとらんよ? 定型ほぼメインなのにその言い訳はないわ…

105 19/01/10(木)01:47:22 No.560874143

いや見たこと無いけど…

106 19/01/10(木)01:47:31 No.560874176

>>ってのは置いとくにしても1つのスレにずっと張り付いてるわけないじゃん… >赤字出てたのに? スレが赤くなるとずっと張り付いてるってこと? 何その意味わからん気持ち悪い行動

107 19/01/10(木)01:48:49 No.560874419

最後にレスした人間の勝ちなのかよ

108 19/01/10(木)01:49:13 No.560874487

>…

↑Top