虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゾロ目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/10(木)00:41:47 No.560861279

    ゾロ目で伝説の剣を作ろう まずは名前から

    1 19/01/10(木)00:42:12 No.560861397

    うんこ

    2 19/01/10(木)00:42:30 No.560861483

    さいたま剣

    3 19/01/10(木)00:42:55 No.560861607

    シミンケン

    4 19/01/10(木)00:42:56 No.560861611

    昆布

    5 19/01/10(木)00:43:34 No.560861764

    カーメンマン

    6 19/01/10(木)00:44:43 No.560862034

    なんか出汁がよく出そうな剣だな

    7 19/01/10(木)00:45:22 No.560862182

    性能は?

    8 19/01/10(木)00:46:08 No.560862385

    味がよく出る

    9 19/01/10(木)00:46:20 No.560862443

    ヌメヌメする

    10 19/01/10(木)00:46:29 No.560862475

    水に濡れると弱くなる

    11 19/01/10(木)00:46:34 No.560862490

    臭い

    12 19/01/10(木)00:46:42 No.560862521

    熱湯につけると出汁がでる

    13 19/01/10(木)00:46:48 No.560862545

    昆布を切る

    14 19/01/10(木)00:47:04 No.560862613

    だしにされる

    15 19/01/10(木)00:47:22 No.560862674

    鰹を滅ぼす

    16 19/01/10(木)00:47:22 No.560862676

    鰹節のかおりがする

    17 19/01/10(木)00:47:24 No.560862684

    相手に巻き付いて捕縛する

    18 19/01/10(木)00:47:25 No.560862694

    うま味がある

    19 19/01/10(木)00:47:48 No.560862762

    とろろ

    20 19/01/10(木)00:48:03 No.560862810

    臭くなる

    21 19/01/10(木)00:48:08 No.560862829

    腹が減った時にしゃぶると美味い

    22 19/01/10(木)00:48:12 No.560862844

    子孫繁栄

    23 19/01/10(木)00:48:13 No.560862848

    乾くと強い

    24 19/01/10(木)00:48:14 No.560862852

    髪に特効

    25 19/01/10(木)00:48:14 No.560862854

    おいしい

    26 19/01/10(木)00:48:17 No.560862865

    おいしい

    27 19/01/10(木)00:52:30 No.560863684

    大きさは?

    28 19/01/10(木)00:52:49 No.560863751

    15cm

    29 19/01/10(木)00:53:04 No.560863792

    13km

    30 19/01/10(木)00:53:14 No.560863831

    3.14

    31 19/01/10(木)00:53:23 No.560863869

    30cm

    32 19/01/10(木)00:53:33 No.560863898

    可変

    33 19/01/10(木)00:53:36 No.560863910

    普通の片手剣

    34 19/01/10(木)00:53:47 No.560863947

    俺のちんこぐらい

    35 19/01/10(木)00:53:57 No.560863986

    2m

    36 19/01/10(木)00:54:05 No.560864017

    個体差がある

    37 19/01/10(木)00:54:18 No.560864075

    収穫時期によって違う

    38 19/01/10(木)00:54:22 No.560864097

    巨人のナイフくらい

    39 19/01/10(木)00:54:31 No.560864140

    もっちもっちしてる

    40 19/01/10(木)00:54:45 No.560864191

    わりとふとい

    41 19/01/10(木)00:54:51 No.560864209

    1mm

    42 19/01/10(木)00:54:57 No.560864232

    ながい

    43 19/01/10(木)00:55:19 No.560864303

    意外と短い11cm

    44 19/01/10(木)00:55:19 No.560864304

    東京タワーくらい

    45 19/01/10(木)00:55:24 No.560864319

    1光年

    46 19/01/10(木)00:55:46 No.560864386

    5センチ

    47 19/01/10(木)00:55:47 No.560864393

    1m半で片手でも両手でも持てる

    48 19/01/10(木)00:55:49 No.560864403

    1パーセク

    49 19/01/10(木)00:55:52 No.560864426

    昆布と同じ大きさ

    50 19/01/10(木)00:56:06 No.560864472

    3フィートの棒くらい

    51 19/01/10(木)00:56:07 No.560864478

    15フィート

    52 19/01/10(木)00:56:10 No.560864488

    150cm

    53 19/01/10(木)00:56:12 No.560864492

    ライフルの先に付いてる刃くらい

    54 19/01/10(木)00:56:13 No.560864500

    6000m

    55 19/01/10(木)00:56:14 No.560864505

    2めーとる

    56 19/01/10(木)00:56:15 No.560864511

    爪楊枝

    57 19/01/10(木)00:56:23 No.560864545

    10ジゴメートル

    58 19/01/10(木)00:56:49 No.560864638

    >150cm 長いなぁ

    59 19/01/10(木)00:56:55 No.560864658

    地域によって違う

    60 19/01/10(木)00:57:07 No.560864695

    わりとでかめの大剣だこれ

    61 19/01/10(木)00:59:05 No.560865048

    でも昆布だぜ

    62 19/01/10(木)00:59:13 No.560865073

    切れ味は?

    63 19/01/10(木)00:59:33 No.560865145

    地球真っ二つ

    64 19/01/10(木)00:59:53 No.560865209

    何もしてなくても周りが斬れる

    65 19/01/10(木)00:59:57 No.560865221

    ぬめぬめ

    66 19/01/10(木)01:00:04 No.560865256

    昆布そのもの

    67 19/01/10(木)01:00:05 No.560865259

    木材が切れる

    68 19/01/10(木)01:00:13 No.560865288

    豆腐くらいなら斬れる

    69 19/01/10(木)01:00:14 No.560865293

    ぬめり過ぎて何も切れない

    70 19/01/10(木)01:00:21 No.560865311

    昆布が切れる

    71 19/01/10(木)01:00:27 No.560865328

    カニくらいなら真っ二つ

    72 19/01/10(木)01:00:46 No.560865392

    全く切れない スポンジケーキが辛うじて斬れる限界

    73 19/01/10(木)01:00:47 No.560865397

    ゾロ目出過ぎでは

    74 19/01/10(木)01:00:48 No.560865402

    隣の親父もキレる

    75 19/01/10(木)01:00:57 No.560865421

    これただの昆布じゃ…

    76 19/01/10(木)01:01:04 No.560865445

    使用者がキレる

    77 19/01/10(木)01:01:20 No.560865489

    デカい昆布…

    78 19/01/10(木)01:01:21 No.560865492

    キレてないですよ

    79 19/01/10(木)01:02:08 No.560865626

    見た目は?

    80 19/01/10(木)01:02:16 No.560865645

    どこに保管されてる?

    81 19/01/10(木)01:02:22 No.560865669

    加工前の昆布

    82 19/01/10(木)01:02:37 No.560865714

    わかめ

    83 19/01/10(木)01:02:44 No.560865729

    黒い板状のもの

    84 19/01/10(木)01:02:45 No.560865732

    利尻昆布

    85 19/01/10(木)01:02:53 No.560865755

    なぁなぁ子孫繁栄って数の子じゃねえか?

    86 19/01/10(木)01:02:54 No.560865758

    ワカメ

    87 19/01/10(木)01:03:03 No.560865781

    >どこに保管されてる? 海の中

    88 19/01/10(木)01:03:06 No.560865791

    もずく

    89 19/01/10(木)01:03:17 No.560865820

    おばあちゃん

    90 19/01/10(木)01:03:33 No.560865867

    中野物産株式会社

    91 19/01/10(木)01:03:38 No.560865891

    冷蔵庫に保管されてる

    92 19/01/10(木)01:03:44 No.560865905

    光の剣

    93 19/01/10(木)01:03:46 No.560865914

    見た目は剣

    94 19/01/10(木)01:03:47 No.560865916

    アタッシュケース

    95 19/01/10(木)01:03:51 No.560865928

    ごつい大剣

    96 19/01/10(木)01:04:05 No.560865979

    のり

    97 19/01/10(木)01:04:07 No.560865981

    緑色の海藻

    98 19/01/10(木)01:04:23 No.560866037

    海ぶどう

    99 19/01/10(木)01:04:34 No.560866072

    有明海

    100 19/01/10(木)01:04:38 No.560866087

    珊瑚

    101 19/01/10(木)01:04:46 No.560866111

    もずくの塊

    102 19/01/10(木)01:05:15 No.560866207

    >どこに保管されてる? 会社の倉庫

    103 19/01/10(木)01:05:28 No.560866258

    >どこに保管されてる? 富士樹海

    104 19/01/10(木)01:05:41 No.560866300

    物置

    105 19/01/10(木)01:05:47 No.560866323

    >どこに保管されてる? 工場

    106 19/01/10(木)01:06:52 No.560866560

    利尻

    107 19/01/10(木)01:07:04 No.560866597

    スーパーのバックヤード

    108 19/01/10(木)01:07:17 No.560866639

    >どこに保管されてる? 海

    109 19/01/10(木)01:07:24 No.560866661

    磯臭い剣…剣…?

    110 19/01/10(木)01:07:58 No.560866776

    どういった目的で作られた?

    111 19/01/10(木)01:08:17 No.560866847

    保存食

    112 19/01/10(木)01:08:27 No.560866878

    味付け

    113 19/01/10(木)01:08:34 No.560866898

    ノリ

    114 19/01/10(木)01:08:34 No.560866900

    魔王を食中毒で倒す

    115 19/01/10(木)01:08:43 No.560866930

    料理でバトル!

    116 19/01/10(木)01:08:51 No.560866952

    おかず

    117 19/01/10(木)01:18:20 No.560868849

    うま味紳士を倒すため

    118 19/01/10(木)01:18:37 No.560868899

    うまみを考えるため

    119 19/01/10(木)01:19:47 No.560869134

    ハザードトリガーの代わり

    120 19/01/10(木)01:19:54 No.560869163

    ぐわあぁぁぁぁ!!!余の弱点がグルタミン酸だと知っていたというのかぁぁぁぁぁ!!!

    121 19/01/10(木)01:20:11 No.560869216

    ハンマー

    122 19/01/10(木)01:20:32 No.560869285

    使い手は?

    123 19/01/10(木)01:21:07 No.560869414

    スーパーの試食係

    124 19/01/10(木)01:22:33 No.560869686

    うま味紳士

    125 19/01/10(木)01:22:55 No.560869755

    そこらへんにいたおっさん

    126 19/01/10(木)01:23:44 No.560869918

    道場六三郎

    127 19/01/10(木)01:29:12 No.560871056

    なんだこれ

    128 19/01/10(木)01:30:36 No.560871317

    とことん地味だな~

    129 19/01/10(木)01:30:46 No.560871352

    何って昆布でしょ…?

    130 19/01/10(木)01:31:05 No.560871402

    入手方法とかどうなんだろう

    131 19/01/10(木)01:31:50 No.560871528

    伝説の剣なんだから伝説の一つもあるんでしょう?

    132 19/01/10(木)01:31:53 No.560871534

    押し入れに入ってた

    133 19/01/10(木)01:32:20 No.560871619

    海の底から採ってくる

    134 19/01/10(木)01:32:46 No.560871712

    そこら辺にいたおっさんが物置にしまわれていた150cmの昆布で出来た数の子よりも 子孫繁栄でよろこんぶな聖剣を携えて会社の倉庫から持ち出したこの昆布をもって最終的に成すべき事は何だ

    135 19/01/10(木)01:32:50 No.560871728

    >入手方法とかどうなんだろう スーパーで買う

    136 19/01/10(木)01:33:28 No.560871836

    威力は?

    137 19/01/10(木)01:34:03 No.560871951

    子供がわかめと間違えて買ってきた

    138 19/01/10(木)01:35:19 No.560872182

    >入手方法とかどうなんだろう ドワーフの鍛冶屋が dice1d100=70 (70)年掛けて鍛え上げたモノを託された

    139 19/01/10(木)01:35:39 No.560872237

    養殖

    140 19/01/10(木)01:36:09 No.560872315

    密漁

    141 19/01/10(木)01:36:15 No.560872336

    婚約の結納の品で貰った

    142 19/01/10(木)01:37:21 No.560872513

    天然に決まっているだろう!

    143 19/01/10(木)01:37:34 No.560872552

    濱口が無人島で採ってくる

    144 19/01/10(木)01:37:44 No.560872577

    修行したおっさんが伝説の海で採取した

    145 19/01/10(木)01:39:41 No.560872874

    セリアに売ってた

    146 19/01/10(木)01:40:15 No.560872970

    >伝説の剣なんだから伝説の一つもあるんでしょう? 魔王城勤務の魔族千人が腹痛を起こした

    147 19/01/10(木)01:40:41 No.560873042

    そのへんのおっさんすげえな…

    148 19/01/10(木)01:41:42 No.560873209

    >伝説の剣なんだから伝説の一つもあるんでしょう? 過疎化した村が子孫繁栄の力で都市並みの人口に