19/01/10(木)00:27:52 img広し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/10(木)00:27:52 No.560857780
img広しといえどこれで遊んでる「」は俺だけだと思う
1 19/01/10(木)00:28:50 No.560858034
コレにゴムつけて尻の穴に?
2 19/01/10(木)00:28:58 No.560858060
カタFireTVスティック
3 19/01/10(木)00:57:27 No.560864763
VIVEのコントローラに似てるな
4 19/01/10(木)00:58:45 No.560865003
用途不明な物は大抵
5 19/01/10(木)00:59:11 No.560865067
挿入るの?
6 19/01/10(木)01:00:06 No.560865266
もちろん
7 19/01/10(木)01:00:22 No.560865316
オキュラスGoのコントローラーみたい
8 19/01/10(木)01:01:18 No.560865484
どうすれば震えるの?
9 19/01/10(木)01:02:37 No.560865713
Daydream Viewのコントローラか あれコンテンツ全く無いというかGoogleのやる気が全く感じられない
10 19/01/10(木)01:03:15 No.560865813
カタ左手デバイス
11 19/01/10(木)01:07:24 No.560866660
>あれコンテンツ全く無いというかGoogleのやる気が全く感じられない どうあがいてもOculusに勝てるビジョンがないし…
12 19/01/10(木)01:08:43 No.560866933
勝てるビジョンというかほぼVRへの投資をやめてる感じがする
13 19/01/10(木)01:10:43 No.560867333
何年か前にこれからはARの時代じゃけぇグーグルグラス作るんじゃい!って言ってたけど ARの時代来ないね…
14 19/01/10(木)01:14:00 No.560867987
ARはやっとテクノロジーが妄想に追いつきそうな段階だからあと2年くらい掛かる ナイアンティックとGoogleが組んで地図や建物の地形情報とか取得してるし 問題はバッテリー
15 19/01/10(木)01:15:58 No.560868397
>何年か前にこれからはARの時代じゃけぇグーグルグラス作るんじゃい!って言ってたけど >ARの時代来ないね… いや確実に来てるしなんならグーグルグラスも復活したよ ただまあ >ARはやっとテクノロジーが妄想に追いつきそうな段階だからあと2年くらい掛かる
16 19/01/10(木)01:16:00 No.560868402
よそのコンテンツが使えるような作りだったら良かったのになぁ
17 19/01/10(木)01:16:33 No.560868502
ゴムがゆるゆるで大丈夫?
18 19/01/10(木)01:17:20 No.560868650
スティックならば挿入って当然 挿入れて当然
19 19/01/10(木)01:17:51 No.560868769
>よそのコンテンツが使えるような作りだったら良かったのになぁ Unityで作ればoculus goとか向けに作ったアプリをdaydream向けにも配布できる ただ誰も持ってないから誰も出さない
20 19/01/10(木)01:17:55 No.560868783
ゆるいときはサランラップでイナフだ
21 19/01/10(木)01:19:11 No.560869005
俺もyoutubeVRでたまにちょっとえっちなMMD動画見てる daydreamviewはスマホのノベルティで配ってるからかメルカリでやたら安く買えた
22 19/01/10(木)01:20:27 No.560869270
>ゆるいときはサランラップでイナフだ ウンコの話かと思って身構えてしまった…