虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オリ狐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)23:44:11 No.560423069

オリ狐っ子描くとどうもデザインが陳腐化してしまう

1 19/01/07(月)23:44:55 No.560423226

確かにどっかで見たような奴だな

2 19/01/07(月)23:44:55 No.560423228

かわいい…

3 19/01/07(月)23:45:40 No.560423385

こういう格好いいよね

4 19/01/07(月)23:45:57 No.560423438

語尾にのじゃが付く

5 19/01/07(月)23:47:37 No.560423773

このただでさええげつない角度のハイレグを更に強調するスケベジャケット!

6 19/01/07(月)23:48:46 No.560424016

確かにのじゃおじさんだわ

7 19/01/07(月)23:50:42 No.560424421

狐耳の子で好きな要素入れたら大体なんか見たことあるのは仕方ねぇ気もする!

8 19/01/07(月)23:52:06 No.560424739

良く言えば王道デザインってことだと思うよ

9 19/01/07(月)23:55:29 No.560425586

髪の色が金髪であることが多い気がするのでそこを変えるだけでも随分違うんじゃないかって気がする 実際どうかは分からない

10 19/01/07(月)23:55:33 No.560425603

だいたい固まってるから小物で違いをつけるくらいなのかな…

11 19/01/07(月)23:56:26 No.560425813

裾とか袖とかをひらひらさせるのやめようぜーっ これからはピッチリスーツ狐巫女娘の時代だーっ!

12 19/01/07(月)23:56:52 No.560425897

髪は金(次点で白か黒)そして巫女服 みたいなところがある

13 19/01/07(月)23:57:46 No.560426109

逆に王道の逆を行ってみては…?

14 19/01/07(月)23:58:31 No.560426291

髪型と目で何とか差別化するしか…

15 19/01/07(月)23:58:44 No.560426337

キツネ娘って大体金髪なのなんでだろう

16 19/01/07(月)23:58:47 No.560426351

ロングヘア以外にするのはありかもしれない

17 19/01/07(月)23:59:06 No.560426434

キツネの色のせいじゃねぇかな

18 19/01/07(月)23:59:49 No.560426590

金毛九尾なんて言われるぐらいだもんな…

19 19/01/08(火)00:00:09 No.560426674

じゃあ紫髪にしよう

20 19/01/08(火)00:00:18 No.560426717

>逆に王道の逆を行ってみては…? なるほど銀髪シスター狐娘か

21 19/01/08(火)00:00:19 No.560426724

実際にいるんだけど白とか黒にすると犬とか狼チックになっちゃうしな…

22 19/01/08(火)00:00:46 No.560426830

ロングヘアばっかりだからたまにはショートとかにしようぜ

23 19/01/08(火)00:01:18 No.560426951

狐娘にエロはいらない… 露出も最低限でいい…

24 19/01/08(火)00:02:41 No.560427227

金髪+ロングヘア+巫女服のセットが多すぎる

25 19/01/08(火)00:04:44 No.560427642

>髪は金 古いステレオタイプなツリ目を採用しない場合黄金色の毛並み要素を使わないとこゃんにはなかなかならない 使わない場合それは犬だ

26 19/01/08(火)00:06:08 No.560427945

髪は金以外でもしっぽが特徴的だからなんとかなるんじゃないかという気はする

27 19/01/08(火)00:06:49 No.560428089

狐耳はなんかもさもさしてる気がする

28 19/01/08(火)00:07:33 No.560428246

茶髪でもいいのでは?

29 19/01/08(火)00:09:02 No.560428574

su2815137.png 昔描いたレオタード黒狐をひっぱりだしてきたがやはり金髪だった

30 19/01/08(火)00:10:09 No.560428835

巫女服のフォルムをサイバーチックにと着想が降ってきたので そういう方向にしたいと思います ありがとうございました

31 19/01/08(火)00:11:18 No.560429084

狐はだいたい黄土色系の毛色だし 色んな色がいる犬や猫のほうが異常ともいえる

32 19/01/08(火)00:12:31 No.560429334

お稲荷さんのイメージなのか大体巫女装束とセットのイメージ

33 19/01/08(火)00:14:51 No.560429854

俺もなんか改造巫女服っぽいの着せてるな… まあ王道だよね

34 19/01/08(火)00:16:36 No.560430244

でもね「」 ウケるからどこかで見るんだよ

35 19/01/08(火)00:18:47 No.560430752

女の子の絵は描けないからカスタムキャストで作った時は褐色銀髪のナース狐っ娘になったぞ!

36 19/01/08(火)00:20:14 No.560431106

俺は好きな性癖の再生産を見たいんだ だから構わないんだ

37 19/01/08(火)00:22:34 No.560431588

他の狐の外見上の目だった特徴だと猫っぽい縦長の瞳孔とか黒靴下とか 仙狐さんのシロがこの特徴を外見に取り入れてる

38 19/01/08(火)00:24:09 No.560431913

露出増やすのが悪い もっとお人形さんみたいな服着せて

39 19/01/08(火)00:27:25 No.560432644

ホイえっちなお人形さん

40 19/01/08(火)00:28:05 No.560432792

ものすごく失礼なこというけどカラーよりラフの方が味があって好き

41 19/01/08(火)00:28:45 No.560432928

洋風でいく?

42 19/01/08(火)00:29:46 No.560433125

ゴスロリ狐娘とかはアリだと思う

43 19/01/08(火)00:30:45 No.560433349

狐耳に紅白のゴスロリとか?

44 19/01/08(火)00:30:48 No.560433365

カレーみたいなもんだよ

45 19/01/08(火)00:30:49 No.560433367

えっちならばそれで良い!

46 19/01/08(火)00:31:28 No.560433492

狐っ子としての被りを気にし過ぎると結果的に描きたかった狐娘そのものから外れかねないから印象被りとか気にせず好きに描いていいんだ…

47 19/01/08(火)00:31:36 No.560433516

まあ突き詰めるとそういうことだな

48 19/01/08(火)00:32:32 No.560433724

三時から! 「」の理想の狐っ娘祭り!

49 19/01/08(火)00:32:56 No.560433823

頭髪がゴルゴーンライクに管狐

50 19/01/08(火)00:34:25 No.560434143

割と自分の狐っ娘もってる「」いるよね

51 19/01/08(火)00:35:02 No.560434292

潜在的にマイ狐っ娘を必要とする「」は多いと思われる

52 19/01/08(火)00:36:51 No.560434727

でも黒髪アイヌ衣装狐とか好きだし…

53 19/01/08(火)00:40:52 No.560435674

オリジナル狐娘っこまつり開催だな

↑Top