虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)22:05:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)22:05:23 No.560395238

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/07(月)22:07:08 No.560395826

最強の親子

2 19/01/07(月)22:09:23 No.560396584

心なしか顔つきも似てきた

3 19/01/07(月)22:10:05 No.560396830

右の新作っていつになったら出来るんだ

4 19/01/07(月)22:10:50 No.560397089

実の息子より似てる弟子

5 19/01/07(月)22:24:36 No.560401857

才能はDNA以上に遺伝するんだな

6 19/01/07(月)22:25:56 No.560402303

ついに弱気になってナウシカの映画化認めたらしいな

7 19/01/07(月)22:26:10 No.560402371

メガネでヒゲで面倒くさい

8 19/01/07(月)22:26:38 No.560402518

電車の中のCMで左酒飲めるんだ…って思った

9 19/01/07(月)22:27:21 No.560402743

飛行機の模型か何かでブンドドしてる一枚が好き

10 19/01/07(月)22:28:06 No.560402956

>ついに弱気になってナウシカの映画化認めたらしいな MAJIDE?

11 19/01/07(月)22:28:40 No.560403135

>ついに弱気になってナウシカの映画化認めたらしいな 風立ちぬのときに言ってたけど今はどうかなあ

12 19/01/07(月)22:28:56 No.560403251

>MAJIDE? もう作ったらええやんってデレてた

13 19/01/07(月)22:29:14 No.560403339

>>ついに弱気になってナウシカの映画化認めたらしいな >MAJIDE? 私は好きにした、君も好きにしろって感じでやってみってなった

14 19/01/07(月)22:29:29 No.560403408

超おじいさんの言うことを信用してはいけない

15 19/01/07(月)22:30:02 No.560403553

>ついに弱気になってナウシカの映画化認めたらしいな 庵野は嫌いじゃないけど続編は要らないし正直難しくて作れないと思う

16 19/01/07(月)22:30:03 No.560403558

>電車の中のCMで左酒飲めるんだ…って思った 大昔の絵日記漫画で酔っ払ってた記憶はある あとおねえちゃんが居るお酒呑める店はちょくちょく行ってたはず

17 19/01/07(月)22:31:00 No.560403881

あのナウシカの続編とか怖くて作れないんじゃね

18 19/01/07(月)22:31:27 No.560404008

間違いなく比較されるだろうしなぁ…

19 19/01/07(月)22:31:31 No.560404023

お前クシャナの戦争描きたいだけだろ!って言われててだめだった

20 19/01/07(月)22:32:06 No.560404180

続編じゃなくて原作の完全再現をですね

21 19/01/07(月)22:32:26 No.560404290

エヴァ完結させたら作ってもいいよとでも言ってくれればみんなハッピーになれるのに

22 19/01/07(月)22:32:28 No.560404295

>庵野は嫌いじゃないけど続編は要らないし正直難しくて作れないと思う 庵野が作ったクシャナ戦記見てカンカンに怒ってあいつに作らせた僕がバカだったんですとか ブツブツ記者会見して右がナウシカ最後まで作る言い出すまでがセットな気しかしない

23 19/01/07(月)22:32:34 No.560404337

とは言っても庵野くんの若い時に関わった作品だから 思い入れもあるだろうし…

24 19/01/07(月)22:32:35 No.560404341

でも35年前のアニメと比較してもな…

25 19/01/07(月)22:32:49 No.560404437

>正直難しくて作れないと思う 映画と原作はめっちゃ別物だからな AKIRA劇場版くらい

26 19/01/07(月)22:33:42 No.560404701

>エヴァ完結させたら作ってもいいよとでも言ってくれればみんなハッピーになれるのに そっちはどうでもいいから風立ちぬの声優やれ って言うぐらいだし…

27 19/01/07(月)22:33:44 No.560404719

>でも35年前のアニメと比較してもな… いつもテレビでやってるし…

28 19/01/07(月)22:33:52 No.560404769

>でも35年前のアニメと比較してもな… 重さが加わってるんじゃよ

29 19/01/07(月)22:34:59 No.560405089

そんなの作ろうとしたらまた庵野病むんじゃない?

30 19/01/07(月)22:35:18 No.560405184

>いつもテレビでやってるし… 先週久しぶりに観たら劇伴こんな超今風だったっけってなった

31 19/01/07(月)22:35:31 No.560405236

>そんなの作ろうとしたらまた庵野病むんじゃない? もういい加減にしろ庵野!!

32 19/01/07(月)22:36:28 No.560405513

庵野はやりたい事に先っぽだけ入れて放置するのは悪いオタクすぎる…

33 19/01/07(月)22:36:53 No.560405638

庵野君は人間描けるようになったのかね と親心で見守って欲しい

34 19/01/07(月)22:37:49 No.560405934

ナウシカの続編作るのはいいけど大衆に受けるかは… いやあの話は概ね受けないだろう

35 19/01/07(月)22:38:24 No.560406120

がんばれ庵野!

36 19/01/07(月)22:39:03 No.560406334

風立ちぬの時に 死ぬ前にコンテだけは上げといてくれそしたらあとは自分がやるから とか言うんですよあいつ!とか嬉しそうに語ってたなパヤオ

37 19/01/07(月)22:39:47 No.560406542

>庵野はやりたい事に先っぽだけ入れて放置するのは悪いオタクすぎる… 先っちょだけで国民全員アヘ顔Wピースするじゃねーか!

38 19/01/07(月)22:41:05 No.560406948

庵野は勝手に病んでろすぎて…

39 19/01/07(月)22:41:55 No.560407195

>そっちはどうでもいいから風立ちぬの声優やれ >って言うぐらいだし… もっと良い作品作って楽しませてくれれば良いし その程度の作品として雲散霧消しても良いのかも知れないなぁ

40 19/01/07(月)22:42:35 No.560407406

もうお互いトシだし僕もいつ死ぬかわからない年齢だから彼に好きにやらせようと思ってお前やっていいよって言って実際出来たっていうから観たんだけどやっぱりあいつはバカだね!なんにも変わってない!あいつは本当に昔っから戦争ごっこがやりたいだけなんだよね!!(以下延々と続く)

41 19/01/07(月)22:42:46 No.560407457

異常性欲者

42 19/01/07(月)22:43:01 No.560407542

攻城戦と動いてる重コルベット滅茶苦茶見たいからなんとか庵野君には頑張って欲しい…

43 19/01/07(月)22:43:18 No.560407626

ヱヴァの序破がプライムで配信されてるって話を友達としてて Qのあとは制作休止と聞いてものすごいショックだったよ庵野

44 19/01/07(月)22:43:19 No.560407637

モヨコにケツを蹴りつづけてもらえれば完走できるかもしれない

45 19/01/07(月)22:44:06 No.560407842

庵野は素人声優使わないからその辺は安心できる

46 19/01/07(月)22:44:30 No.560407965

ロリコンとロリコンじゃない方

47 19/01/07(月)22:44:52 No.560408057

ハヤオにまだ戦争ものやる気力残ってんのかな

48 19/01/07(月)22:45:04 No.560408154

言われるまで吾朗かと

49 19/01/07(月)22:45:16 No.560408238

>その程度の作品として雲散霧消しても良いのかも知れないなぁ 新劇の成り立ち考えたらなんで庵野がまた同じことやりだしてまた病んでるの?としか思えないので 正直他人に任せりゃいいじゃんとも思う

50 19/01/07(月)22:45:30 No.560408308

親子よりも親子してるというか、庵野の事バカ息子って思って層だよね…

51 19/01/07(月)22:45:43 No.560408378

ふわ~~~~~ん

52 19/01/07(月)22:45:54 No.560408425

あえてゴロちゃんが作ってまた批判浴びるところが見たい

53 19/01/07(月)22:46:41 No.560408608

>親子よりも親子してるというか、庵野の事バカ息子って思って層だよね… 仕事の後輩ってそういうの有る

54 19/01/07(月)22:46:42 No.560408620

庵野はモヨと結婚してほんとに良かった

55 19/01/07(月)22:46:44 No.560408629

>あえてゴロちゃんが作ってまた批判浴びるところが見たい 見たくねーよ!最悪だよ!

56 19/01/07(月)22:46:57 No.560408698

宮崎駿の怨念じみたアニメは見れたからいいとして 庵野くんまだ全力出してないよね

57 19/01/07(月)22:47:28 No.560408816

あんのくんってほんとに病んでるの? そう言っといて遊んでるだけじゃないの?

58 19/01/07(月)22:47:41 No.560408883

>ハヤオにまだ戦争ものやる気力残ってんのかな ガルパンの戦車モデルだけ与えて自由になんか作らせたい

59 19/01/07(月)22:47:55 No.560408942

なんで二人とも個別だと不機嫌な顔しかしないのに二人揃うと笑顔を露出させるんですかね

60 19/01/07(月)22:48:17 No.560409030

庵野はエヴァ無かったことにしてくださいって言って ナウシカのマンガ版四部作位で作ってもいいよ

61 19/01/07(月)22:48:53 No.560409157

>そう言っといて遊んでるだけじゃないの? 人の心を手玉に取るような映画取るくせにね

62 19/01/07(月)22:49:14 No.560409246

ナウシカのオーコメで糞ジジイ連呼してるらしいな

63 19/01/07(月)22:49:18 No.560409268

とりあえずエヴァやめたら?って思う

64 19/01/07(月)22:49:49 No.560409411

ごろちゃんいまなにしてる

65 19/01/07(月)22:49:55 No.560409441

カントクくんが覚醒するのはハヤオじいちゃんが死んでからだと思ってる

66 19/01/07(月)22:50:19 No.560409546

庵野に駿の精神的タフネスの半分でも備わっていればとっくの昔にエヴァなんて完全に終わってましたよね

67 19/01/07(月)22:50:37 No.560409649

>ナウシカのオーコメで糞ジジイ連呼してるらしいな あれめっちゃ面白かったなあ よくジブリのDVDに収録したと思う

68 19/01/07(月)22:51:23 No.560409874

>ナウシカのマンガ版四部作位で作ってもいいよ 大丈夫?また三作目あたりでフェードアウトしない?

69 19/01/07(月)22:51:27 No.560409898

>庵野に駿の精神的タフネスの半分でも備わっていればとっくの昔にエヴァなんて完全に終わってましたよね まずテレビシリーズで終わってたね

70 19/01/07(月)22:51:46 No.560409993

>ごろちゃんいまなにしてる 建築デザインの腕は確かだからジブリパークの方で仕事やってるんじゃない?

71 19/01/07(月)22:51:54 No.560410028

>庵野に駿の精神的タフネスの半分でも備わっていればとっくの昔にエヴァなんて完全に終わってましたよね その場合たぶんQがもうちょっとだけ綺麗に終わったような気分になれるだけだぞ

72 19/01/07(月)22:52:20 No.560410150

好き勝手に突っ走ってほしい

73 19/01/07(月)22:52:31 No.560410200

>まずテレビシリーズで終わってたね TVシリーズの最終回で破をやってやり直しの世界が幼馴染アスカ うnきれいにおさまった…

74 19/01/07(月)22:53:44 No.560410560

庵野くんの歴代の仕事見るとむしろエヴァだけが例外というかエヴァの中でも男の戦い以降作ると壊れるんじゃないかな

75 19/01/07(月)22:53:46 No.560410565

>庵野に駿の精神的タフネスの半分でも備わっていればとっくの昔にエヴァなんて完全に終わってましたよね ただタフな人間が作ったらあそこまで人気が出たかというとそうでもない気はする

76 19/01/07(月)22:53:57 No.560410610

ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな

77 19/01/07(月)22:54:26 No.560410748

ごろちゃんは鈴木に人生狂わされたからねえ 鈴木はもうずっと面倒みてやらなきゃならんでしょ

78 19/01/07(月)22:54:35 No.560410775

庵野がナウシカ作ったら駿を完コピしようとして狂って死にそう

79 19/01/07(月)22:54:56 No.560410875

クシャナ戦記実写化くるのか

80 19/01/07(月)22:55:38 No.560411092

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな でもその才能で飯を食おうとしなかったし出来なかったんだよ それが間違いなのか正解なのかは誰にもなんとも言えないよ

81 19/01/07(月)22:55:46 No.560411138

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな シンちゃんが献身的にいろいろやってくれてこそだと思う あと変に入り込んだりしなければメディアは関係ないと思う

82 19/01/07(月)22:56:28 No.560411347

旧版はちゃんと着地して終わらせてるからなあ 無理に新を作る必要もなかっただろうし駄目なら駄目で好き勝手別の作品を作って見せてほしくはある 完結編できたならそれはそれで喜んで見るけど

83 19/01/07(月)22:56:42 No.560411423

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな シンゴジってほぼCGでアニメ的な感覚で作られてるからやっぱりアニメの人だよ

84 19/01/07(月)22:56:52 No.560411474

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな 特撮の才能があるのは樋口くんだよ ただ樋口くんは監督としては微妙

85 19/01/07(月)22:57:07 No.560411529

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな ただゴジラは禁じ手使った一発ネタみたいな映画だから 何作もやれないと思う

86 19/01/07(月)22:57:09 No.560411544

シンゴジは樋口くんの胃を犠牲にしてできた奇跡の産物だし…

87 19/01/07(月)22:57:38 No.560411664

庵野は人間描けないから実写の方が良いようん

88 19/01/07(月)22:58:12 No.560411799

>シンゴジは樋口くんの胃を犠牲にしてできた奇跡の産物だし… つまりシン・ゴジラはひぐちくんの胃…?

89 19/01/07(月)22:58:41 No.560411917

この2人が並んだ画像ってなんかどれもキリンジみがある

90 19/01/07(月)22:58:46 No.560411936

シンゴジ見た印象としてはやっぱり間とかカットの切り方とか演出がバリバリに上手い人って感じ

91 19/01/07(月)22:59:04 No.560411996

>無理に新を作る必要もなかっただろうし EoEから10年くらい経ったけどエヴァに取って代わるものとか別に何も無かったし ならもう一回エヴァやり直してもいいかな的なことは言ってた なんで病むとこまでもう一回やり直した

92 19/01/07(月)22:59:06 No.560412005

樋口くんも庵野も舵取りがいないと悪い意味でぶっ飛んだもん作るからシンゴジラは奇跡に近い

93 19/01/07(月)22:59:41 No.560412155

逆に駿の実写映画を見てみたい

94 19/01/07(月)22:59:52 No.560412199

>ゴジラ見て思ったんだけど庵野ってやっぱ特撮の方が才能あるんじゃねーかな 思い返せば「特撮のかんじ」でアニメ作ってたようなもんだしね…あとアニメ監督から実写転向の数少ない成功例では…

95 19/01/07(月)23:00:25 No.560412320

>シンゴジ見た印象としてはやっぱり間とかカットの切り方とか演出がバリバリに上手い人って感じ やっぱ実写になると喜八フォロアーなのが凄くよくわかるよね

96 19/01/07(月)23:01:04 No.560412490

>>シンゴジ見た印象としてはやっぱり間とかカットの切り方とか演出がバリバリに上手い人って感じ >やっぱ実写になると喜八フォロアーなのが凄くよくわかるよね というかガイナが喜八好きだよねトップといいエヴァといい

97 19/01/07(月)23:02:42 No.560412902

庵野すげーでジアートオブシンゴジラ読むだろ 現場の空気めっちゃくちゃに悪くしすぎてシンちゃんいないと実写大作またやるの無理だこれってなる…

98 19/01/07(月)23:02:56 No.560412952

>やっぱ実写になると喜八フォロアーなのが凄くよくわかるよね (ジャズ大名を観て首を傾げるもりたけし)

99 19/01/07(月)23:03:11 No.560413004

トップとか元は喜八演出なのにトップの演出って思われてどんどんパロディされてったからな…

100 19/01/07(月)23:03:37 No.560413113

庵野くんがアクセルベタ踏みする! 樋口くんが全力でブレーキ踏む! 名作できた!

↑Top