虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)21:22:59 マジか ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)21:22:59 No.560380937

マジか https://twitter.com/Televi_Kun/status/1082249288854323202

1 19/01/07(月)21:23:36 No.560381146

グリッドマンの時代が来てるからよ…

2 19/01/07(月)21:24:20 No.560381363

スゲェよテレビくんは

3 19/01/07(月)21:24:58 No.560381603

マジかよ… 朗報じゃねえか…

4 19/01/07(月)21:25:24 No.560381762

上がりすぎる…

5 19/01/07(月)21:27:00 No.560382389

魔王の逆襲丸々入ってたらありがてえからよ…

6 19/01/07(月)21:27:15 No.560382483

SSSS.GRIDMANはゴールデンタイムに放送されるキッズ向けアニメだからな… https://gridman.net/onair/

7 19/01/07(月)21:27:30 No.560382562

小学館にいくら払ったんだよ団長!

8 19/01/07(月)21:28:39 No.560382976

小学館「このブームに乗っかるのが最高の上がりなんじゃねえのか」

9 19/01/07(月)21:29:52 No.560383477

六花ちゃんのスリーサイズも乗ってる?

10 19/01/07(月)21:29:59 No.560383522

出るだけありがてぇからよ…

11 19/01/07(月)21:30:43 No.560383787

てれびくんってまだあるのか

12 19/01/07(月)21:31:07 No.560383934

宇宙船のムック予約しちゃったけど早計だったか マニア向けとしてはスタッフインタビュー充実してそうなこっちの方がいいのかな

13 19/01/07(月)21:31:13 No.560383971

なんだよ…テレビくん…まだ生きてるじゃねえか…

14 19/01/07(月)21:32:44 No.560384473

そういや仮面ライダーもてれびくんで超全集の再販やってたよね

15 19/01/07(月)21:33:08 No.560384589

アニメの超全集と一緒に電光超人グリッドマン超全集をさらに内容追加して復刊とかマジで嬉しい

16 19/01/07(月)21:35:23 No.560385438

>六花ちゃんのスリーサイズも乗ってる? 見た目は 80–60–100 って感じだ

17 19/01/07(月)21:35:29 No.560385470

幼少期にグリッドマンを見ていた中の人でもいるのではなかろうか

18 19/01/07(月)21:37:11 No.560386037

>宇宙船のムック予約しちゃったけど早計だったか >マニア向けとしてはスタッフインタビュー充実してそうなこっちの方がいいのかな なんだよ…両方買えばいいことじゃねえか…

19 19/01/07(月)21:40:09 No.560386968

>>六花ちゃんのスリーサイズも乗ってる? >見た目は 80–60–100 って感じだ でっけつすぎる…

20 19/01/07(月)21:40:48 No.560387177

先走って旧版の電子書籍買うんじゃねぇぞ… 何だよ…抽選ページまで残ってるじゃねぇか…

21 19/01/07(月)21:43:08 No.560387871

(旧版の電子書籍なんてあったんだ…)

22 19/01/07(月)21:45:12 No.560388498

超全集シリーズは全部電子書籍化してるからよ…

23 19/01/07(月)21:45:13 No.560388503

そういえばアンソロも出るんだっけ

24 19/01/07(月)21:45:17 No.560388524

旧版の電子書籍買っちゃったけど魔王の逆襲は嬉しすぎる…

25 19/01/07(月)21:45:54 No.560388723

団長!今の未就学児にもグリッドマンは人気なのかよ!

26 19/01/07(月)21:46:11 No.560388826

>アニメの超全集と一緒に電光超人グリッドマン超全集をさらに内容追加して復刊とかマジで嬉しい しかもシグマがまるっと追加で載るという

27 19/01/07(月)21:47:23 No.560389235

>そういえばアンソロも出るんだっけ 日常からバトルまでと謳ってる上 大怪獣バトルのコミカライズしてた人も参加してるみたいなので アンソロオリジナルの怪獣期待できるやもしれん

28 19/01/07(月)21:47:39 No.560389319

ロスを補うような充実した公式展開はありがてえからよ…

29 19/01/07(月)21:47:49 No.560389376

>そういや仮面ライダーもてれびくんで超全集の再販やってたよね あのセットでしか手に入らないオーズの超全集…

30 19/01/07(月)21:48:22 No.560389589

>大怪獣バトルのコミカライズしてた人も参加してるみたいなので 公式の怪獣デザイナーだからよ…

31 19/01/07(月)21:48:55 No.560389775

やっぱり読み仮名付きなのかね

32 19/01/07(月)21:49:39 No.560390040

なんだよ…電光超人のほうも面白ぇじゃねえか… でも弁慶とかツッパリ光線は意味わかんねえからよ…

33 19/01/07(月)21:50:25 No.560390334

https://www.youtube.com/watch?v=UedCK7QIXlo 新世紀中学生のキャラソンも待ちきれねぇからよ…

34 19/01/07(月)21:50:41 No.560390408

>大怪獣バトルのコミカライズしてた人も参加してるみたいなので MASH来るのか…特撮狂時代番外編でも一向に構わんぞ!

35 19/01/07(月)21:51:31 No.560390671

>大怪獣バトルのコミカライズしてた人も参加してるみたいなので なんだよ…グール、デバ、アンチくんついでにビオランテの生みの親じゃねぇか…

36 19/01/07(月)21:52:14 No.560390875

ルーブ超全集より先に告知が来る狂気

37 19/01/07(月)21:52:37 No.560391014

アンソロは怪獣バトルちゃんと描ける作家いるのかよってなってたからよ… 西川さんが参加されるなら心配はいらねえな

38 19/01/07(月)21:53:38 No.560391322

>なんだよ…グール、デバ、アンチくんついでにビオランテの生みの親じゃねぇか… プレバンで売ったポスター版VSメカゴジラの付録コミックがまた良くてな 90年代特撮の生き字引の1人だし

39 19/01/07(月)21:54:20 No.560391526

>アンソロは怪獣バトルちゃんと描ける作家いるのかよってなってたからよ… >西川さんが参加されるなら心配はいらねえな あとは河本ひろし来てくれたら大満足っすよ私は

40 19/01/07(月)21:55:21 No.560391905

>あとは河本ひろし来てくれたら大満足っすよ私は 待ってくれ! アカネっぱいと世界を救った六花太ももが大変なことになっちまう…!

41 19/01/07(月)21:55:37 No.560392012

>プレバンで売ったポスター版VSメカゴジラの付録コミックがまた良くてな GN川北監督と一緒にデザインするのいいよね…

42 19/01/07(月)21:56:47 No.560392365

>>プレバンで売ったポスター版VSメカゴジラの付録コミックがまた良くてな >GN川北監督と一緒にデザインするのいいよね… そのバーニアは何の意味があるんだよ!って怒られながら画稿起こしてるのいいよね…泣きそうになった

43 19/01/07(月)21:59:36 No.560393277

他に怪獣とおっぱいと太腿が描ける漫画家…VSシリーズコミカライズの坂井孝行さんとかか

44 19/01/07(月)21:59:53 No.560393386

>あとは河本ひろし来てくれたら大満足っすよ私は 怪獣達が妙に暑苦しいセリフをしゃべるんですね

45 19/01/07(月)22:00:20 No.560393522

特撮のハーブ回みたいなノリをアニメキャラでも見てみたいからよ…

46 19/01/07(月)22:01:41 No.560394016

>特撮のハーブ回みたいなノリをアニメキャラでも見てみたいからよ… ツッパリ光線で六花の姉御をスケバン化といこうじゃねえか大将!

47 19/01/07(月)22:02:10 No.560394184

>SSSS.GRIDMANはゴールデンタイムに放送されるキッズ向けアニメだからな… 関東圏でゴールデンとか持ってるなグリッドマン

48 19/01/07(月)22:02:54 No.560394419

千葉と埼玉の小さなお友達がどんな感想持つのか気になる 5話とか10話でお茶の間が静まらないか気になる

49 19/01/07(月)22:03:25 No.560394611

裕太が張り付けにされて女王様ルックのアカネちゃんにムチで打たれるだけとか …普通にありなんじゃねえか?

50 19/01/07(月)22:03:34 No.560394656

>あとは河本ひろし来てくれたら大満足っすよ私は そういえば別名義でニュージェネウルトラに絵コンテで参加してるのは あんまり知られてない気がするよ団長

51 19/01/07(月)22:03:54 No.560394766

特撮は誰がどう見ても子供向けだけどアニメは子供に見せて大丈夫?

52 19/01/07(月)22:04:07 No.560394837

SSSSグリッドマンはお子様にも安心してお薦めして頂けるアニメだからよ…

53 19/01/07(月)22:04:24 No.560394934

魔王の逆襲超全集はDVDBOX付録だったからよ…

54 19/01/07(月)22:04:27 No.560394954

ちょっと弁当ぶつけられる事に目覚める子供が出るかもしれないだけだし

55 19/01/07(月)22:04:31 No.560394971

お尻フェチに育つだけだから大丈夫

56 19/01/07(月)22:05:15 No.560395195

水着シーンは原作にもあったから大丈夫だろう

57 19/01/07(月)22:05:38 No.560395314

>特撮は誰がどう見ても子供向けだけどアニメは子供に見せて大丈夫? 1月から一部放送局では夕方に再放送してるから健全な番組だ!

58 19/01/07(月)22:05:53 No.560395391

>水着シーンは原作にもあったから大丈夫だろう ゆかの水着ちょっと興奮したからよ…

59 19/01/07(月)22:06:02 No.560395439

>>特撮のハーブ回みたいなノリをアニメキャラでも見てみたいからよ… >ツッパリ光線で六花の姉御をスケバン化といこうじゃねえか大将! おっとツッパリ光線六花ママにあたってしまったぞ!

60 19/01/07(月)22:07:09 No.560395830

ツッパリ回で直人ママが爆笑してた番組はSSSSでも流れてたからよ…

61 19/01/07(月)22:07:47 No.560396039

時代とはいえ見返すと特撮のほうも結構過激だからよ… ヒロインのシャワーシーンがまだ許された時代だからよ

62 19/01/07(月)22:09:30 No.560396620

特撮版知らないと大人の「」でもCW周りとかアカネちゃん帰還落ちの意味よくわからないからよ… 多分夕方放送して子供が見ても訳がわからないと思うからよ……

63 19/01/07(月)22:11:42 No.560397396

CWの詳しい解説は特撮版でもあんまりされないからな… 仮想世界から現実に戻ったくらいのふんわりした理解でいいと思う

64 19/01/07(月)22:12:28 No.560397681

超全集の電子売り復活してくれねぇかな

65 19/01/07(月)22:12:30 No.560397694

ヒでなんとなくグリッドマンって入れたら裁判って出てきたからよ…

66 19/01/07(月)22:13:45 No.560398094

ファンの暴走が止まらねぇからよ…

67 19/01/07(月)22:14:08 No.560398201

ゆかを撮影する武史の不審者っぷりは擁護出来ないからよ…

68 19/01/07(月)22:14:29 No.560398313

なんだよ…直人役の人の餃子屋あったじゃねえか…

69 19/01/07(月)22:15:23 No.560398565

>なんだよ…直人役の人の餃子屋あったじゃねえか… 店のキャパシティ超える人数で押しかけるんじゃねえぞ……

70 19/01/07(月)22:16:12 No.560398867

>特撮版知らないと大人の「」でもCW周りとかアカネちゃん帰還落ちの意味よくわからないからよ… いや帰還オチの意味は分かるでしょ 最後の実写パートで戸惑いはするだろうけど

71 19/01/07(月)22:16:14 No.560398876

全話とは言わないから特撮版の最初の数話はアニメの前に見ておいて欲しいからよ…

72 19/01/07(月)22:17:22 No.560399265

>>特撮版知らないと大人の「」でもCW周りとかアカネちゃん帰還落ちの意味よくわからないからよ… >いや帰還オチの意味は分かるでしょ >最後の実写パートで戸惑いはするだろうけど 今までのことは全部夢オチだったと解釈してた人が一定数いてちょっと悲しかったからよ…

73 19/01/07(月)22:17:43 No.560399394

>ファンの暴走が止まらねぇからよ… 暴走してる奴の中には本当にファンか怪しい奴も結構いそうだからよ…

74 19/01/07(月)22:18:52 No.560399773

>超全集の電子売り復活してくれねぇかな https://bookwalker.jp/de4d77cea2-0edc-4f76-9471-31f0116e5e07/

75 19/01/07(月)22:19:19 No.560399915

そもそも設定周りがふわっとしてて説明しづらいからよ…

76 19/01/07(月)22:19:21 No.560399940

>ゆかを撮影する武史の不審者っぷりは擁護出来ないからよ… あの後友達になったけど家の盗撮コレクションを始末しないと早速絶交されそう

77 19/01/07(月)22:19:29 No.560399986

>今までのことは全部夢オチだったと解釈してた人が一定数いてちょっと悲しかったからよ… 話の筋的に夢オチって解釈するのが謎でしょうがないからよ… こればっかりは感性とか考え方の違いだろうからどうしようもなさそうだけどよ…

78 19/01/07(月)22:19:43 No.560400057

>>なんだよ…直人役の人の餃子屋あったじゃねえか… >店のキャパシティ超える人数で押しかけるんじゃねえぞ…… 直人達全員暴言で心折れた経験あるかよ 直人がアニメに出てくれただけでも御の字だからよ

79 19/01/07(月)22:19:59 No.560400159

電光超人グリッドマン世代に受ければいいなくらいの企画だったと思うからよ… あのオチは合ってるか分かんねーが電光超人グリッドマンの世界の子なんだなってちょっと嬉しかったからよ…

80 19/01/07(月)22:21:34 No.560400748

コンピューターワールドは基板のメモリ上の世界じゃなくてコンピューターと密接な関係のある異世界だからよ…

81 19/01/07(月)22:21:56 No.560400866

六花さんのプレゼントは「ずっと君といたい」って名前で販売されてるからよ…

↑Top