19/01/07(月)19:45:15 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)19:45:15 No.560352648
「」ちゃん買ってきたわよ
1 19/01/07(月)19:46:06 No.560352819
DVD用かー
2 19/01/07(月)19:46:15 No.560352864
おいくら?
3 19/01/07(月)19:46:57 No.560353017
むぅ…セルロン
4 19/01/07(月)19:47:02 No.560353040
控えめに言って産廃!控えめに言って産廃じゃないか!
5 19/01/07(月)19:48:38 No.560353402
最低だな富士通
6 19/01/07(月)19:48:47 No.560353431
もしかして: セレロン
7 19/01/07(月)19:50:21 cU6zge42 No.560353800
スティックPCがライバルなスペック
8 19/01/07(月)19:50:51 No.560353914
3万くらい?
9 19/01/07(月)19:50:57 No.560353932
http://kenyaradio.space/index.php?main_page=product_info&products_id=3666
10 19/01/07(月)19:51:27 No.560354047
うわ要らない…
11 19/01/07(月)19:51:43 No.560354100
中国語版て
12 19/01/07(月)19:51:48 No.560354121
税込み9800円以下でまあおもちゃにしていいかなレベル
13 19/01/07(月)19:52:28 No.560354248
中国進出を考える「」必携!
14 19/01/07(月)19:52:34 No.560354271
いらんけど価格付けるなら6000円くらいかな
15 19/01/07(月)19:52:42 No.560354304
>残念ながらバッテリー稼動は出来ません。 HAHAHA
16 19/01/07(月)19:53:06 No.560354387
表計算も出来るDVDプレイヤーにしても高いな
17 19/01/07(月)19:53:08 No.560354392
骨董品じゃないか…
18 19/01/07(月)19:53:25 No.560354449
このタイプならSSD換装と中古メモリで8GB詰めるからAtomのゴミよりは …と思ったけど昔のセルロンって2スレッドだったかな…?
19 19/01/07(月)19:53:33 No.560354479
>スティックPCがライバルなスペック あれに載ってるAromの性能の半分あるかな…
20 19/01/07(月)19:53:50 No.560354540
歴史的価値!
21 19/01/07(月)19:57:00 No.560355240
OEMのWindows10っておいくらくらいで積めるんだろう
22 19/01/07(月)19:57:13 No.560355306
ドンキPCがまだまともに思えるレベルすぎる
23 19/01/07(月)19:57:59 No.560355493
ねえママンなんで中国語なの…?
24 19/01/07(月)19:58:15 No.560355561
https://reusekun.jp/shopdetail/000000004157/0000000105/page1/order/ これぐらいにしてくれ
25 19/01/07(月)19:58:41 No.560355674
セレロン900って1コアか…
26 19/01/07(月)19:58:59 No.560355748
ごみだこれ
27 19/01/07(月)19:59:41 No.560355928
これ買うくらいならドンキの買うわ
28 19/01/07(月)20:00:46 No.560356229
ドンキのやつは用途絞れば使えるからな…
29 19/01/07(月)20:00:59 No.560356281
むしろセレの900でWin10が動くことに驚くわ…
30 19/01/07(月)20:01:01 No.560356286
>OEMのWindows10っておいくらくらいで積めるんだろう OEMはHomeで1万ちょい MARなら半分くらい
31 19/01/07(月)20:01:51 No.560356479
USB1.0くらいの実用性
32 19/01/07(月)20:02:44 No.560356698
鈍器のも使えねぇよ…… メモリ食いまくる64ビットOSの推奨環境は8GBなんだから 4GBのノーパソで意味があんのはWin7かVistaの32ビットのやつでしょ
33 19/01/07(月)20:03:16 No.560356837
OSを7かXPに落としてオフ専に
34 19/01/07(月)20:03:54 No.560357009
DVDドライブの種類はなんだろう…
35 19/01/07(月)20:04:00 No.560357035
>むしろセレの900でWin10が動くことに驚くわ… 第二世代のCore2アーキだから大丈夫だよ…Coppermine900MHzじゃないんだし
36 19/01/07(月)20:04:24 No.560357142
売り逃げる気で満ちた 格安PC頒布会いいよね…
37 19/01/07(月)20:04:58 No.560357297
ラズパイ3B+より多少マシなレベルだし…
38 19/01/07(月)20:07:02 No.560357839
10円でもいらんわ
39 19/01/07(月)20:07:12 No.560357881
>ラズパイ3B+より多少マシなレベルだし… つーかもうラズパイそこまで来てんだ…
40 19/01/07(月)20:08:15 No.560358167
>10円でもいらんわ 捨てる時に金かかるからな…
41 19/01/07(月)20:09:04 No.560358380
ググったらシングルコアか 500円でもいらねえ
42 19/01/07(月)20:10:53 No.560358844
正規のwin10で500円なら全然欲しいわ プロダクトキーだけ抜いて捨てる
43 19/01/07(月)20:11:08 No.560358906
中国でも売れるか分からんものを日本で売ろうとするとか頭おかしいよな ファミコンでも買ったほうがよほど価値がある
44 19/01/07(月)20:11:33 No.560359003
貴重っていうけど日本語版wondows10より数でてそうだな中国語版
45 19/01/07(月)20:12:53 No.560359392
こんなんでも動いちゃうwin10が悪い
46 19/01/07(月)20:12:56 No.560359408
>つーかもうラズパイそこまで来てんだ… メモリが1GBなのを除けばスレ画より性能よさそう Broadcom BCM2837B0, Cortex-A53 (ARMv8) 64-bit SoC @ 1.4GHz 1GB LPDDR2 SDRAM 2.4GHz and 5GHz IEEE 802.11.b/g/n/ac wireless LAN, Bluetooth 4.2, BLE Gigabit Ethernet over USB 2.0 (maximum throughput 300 Mbps) Extended 40-pin GPIO header Full-size HDMI 4 USB 2.0 ports
47 19/01/07(月)20:13:12 No.560359471
実家の家族共用PCこんな感じのスペックだわ…
48 19/01/07(月)20:13:24 No.560359528
>プロダクトキーだけ抜いて捨てる 廃棄にはリサイクル料金ってのがかかるんだよ たかだか3000円をケチって犯罪者になる気かい
49 19/01/07(月)20:13:51 No.560359676
新聞広告に載ってる中古PCとかこんな感じだよね
50 19/01/07(月)20:13:59 No.560359724
あげるって言われても苦笑いして断るレベル
51 19/01/07(月)20:15:03 No.560360089
>>プロダクトキーだけ抜いて捨てる >廃棄にはリサイクル料金ってのがかかるんだよ >たかだか3000円をケチって犯罪者になる気かい リサイクル業者にシューッ! 超エキサイティン!!
52 19/01/07(月)20:15:05 No.560360093
>廃棄にはリサイクル料金ってのがかかるんだよ >たかだか3000円をケチって犯罪者になる気かい バラしゃあ普通に廃家電だの埋め立てゴミだのになるし
53 19/01/07(月)20:17:08 cU6zge42 No.560360699
今なら東京オリンピックで都市鉱山からメダル作ろうとしてるから 然るべきところに投げればPC廃棄無料ナウ!
54 19/01/07(月)20:17:23 No.560360774
この手のリファブリッシュPCみたいなのは総じて糞 下手したら無線LAN機能すらなかったりする
55 19/01/07(月)20:19:31 No.560361382
毎回バラして金属ゴミや燃えないゴミで出してるが怒られたことない
56 19/01/07(月)20:19:56 No.560361501
>10円でもいらんわ そこまでいくとただならいるの…ってなる
57 19/01/07(月)20:21:55 No.560362068
処分費用くれるならもらう
58 19/01/07(月)20:22:12 No.560362134
ゴミかな?
59 19/01/07(月)20:23:07 No.560362386
XP時代のノートに10ムリヤリ入れたんか
60 19/01/07(月)20:23:20 No.560362447
>こんなんでも動いちゃうwin10が悪い 実家のノートが似たようなスッペックだけど 動いてると言っていいのか…?ってレベルで遅いわ
61 19/01/07(月)20:23:27 No.560362491
家電リサイクル法ってなんか罰則あんの? 聞いたことがない あと家電引取のトラックでも1円で売るわって1円で貰ったら売ったってことになるので法の対象外になるよ
62 19/01/07(月)20:24:05 No.560362654
>DVDドライブの種類はなんだろう… ROM/CDRWだったりしてな?
63 19/01/07(月)20:24:31 No.560362777
これを大学の購買は10~15万で売ってたわけですよ 最近は大学生が知恵つけて来て売れねえってボヤいてた
64 19/01/07(月)20:24:57 No.560362902
ていうかWin10がちゃんとサポートしてるのか
65 19/01/07(月)20:26:05 No.560363226
勝手に変なところへ繋ぎそうで嫌
66 19/01/07(月)20:26:06 No.560363232
ちょろめOS入れてもまともに動かなそう
67 19/01/07(月)20:26:45 No.560363441
そもそもwin10みたいなもん7のプロダクト使い回せる時点で ライセンス付属のハードがなんだろうがガムテで貼り付けとけばいいし てかわからんがなそもそも
68 19/01/07(月)20:28:06 No.560363837
アマゾンで売ってる第二世代あたりのi5の中古でいいや俺は
69 19/01/07(月)20:28:49 No.560364021
テセウスの船になった自作PCなんかライセンスどうなってんだろうね
70 19/01/07(月)20:28:52 No.560364034
みんな贅沢なんだな……今使ってるこのパソコン15年前に買ったやつでCPU900MHzでメモリ256+512MBだけど普通に動いてるよ
71 19/01/07(月)20:29:17 No.560364142
Windows10なら言語切り替えできるはずでは!?
72 19/01/07(月)20:29:37 No.560364227
>みんな贅沢なんだな……今使ってるこのパソコン15年前に買ったやつでCPU900MHzでメモリ256+512MBだけど普通に動いてるよ いい加減そんなNXビットもついてないようなゴミ捨てろや
73 19/01/07(月)20:30:01 No.560364346
>みんな贅沢なんだな……今使ってるこのパソコン15年前に買ったやつでCPU900MHzでメモリ256+512MBだけど普通に動いてるよ 踏み台にされ放題な奴だ
74 19/01/07(月)20:33:17 No.560365183
送 料 無 料 で頭クラクラする…
75 19/01/07(月)20:33:39 No.560365276
Core2とかなら一応10動くしDDR2メモリ100円の全刺しにすりゃ8Gあるし十分実用可能だが 2004年とかPen4のそれも478じゃん 北森とかプレスコじゃん 一番ガラクタな世代じゃん
76 19/01/07(月)20:34:03 No.560365386
これってガンダムでいうとどのくらい? 周りがほぼスタークジェガンな環境でカミーユを陸戦型ガンダムに乗せてる感じ? これでもエクセルワード普通に使えてようつべくらいなら見れる?
77 19/01/07(月)20:34:52 No.560365626
>これでもエクセルワード普通に使えてようつべくらいなら見れる? 複数のウインド立ち上げたら終わりだぞ
78 19/01/07(月)20:35:00 No.560365654
>これでもエクセルワード普通に使えてようつべくらいなら見れる? 我慢しまくればできる スマホでやった方がマシだな
79 19/01/07(月)20:35:48 No.560365858
5,000円もらってもほしくない
80 19/01/07(月)20:35:59 No.560365913
たぶん起動に数分ブラウザ立ち上げもクソ重い
81 19/01/07(月)20:36:09 No.560365952
>周りがほぼスタークジェガンな環境でカミーユを陸戦型ガンダムに乗せてる感じ? そんないいもんじゃない せいぜい陸ジム
82 19/01/07(月)20:36:39 No.560366078
なんか銭湯の洗面器の底にでも書いてありそうだなセルロン
83 19/01/07(月)20:36:43 No.560366089
動画再生はそれなりにスペック食うかんな!
84 19/01/07(月)20:37:04 No.560366190
パソコン捨てるにも金いるからな…
85 19/01/07(月)20:37:37 No.560366320
>>これでもエクセルワード普通に使えてようつべくらいなら見れる? >複数のウインド立ち上げたら終わりだぞ 解像度弄ったりしなければたぶんタブは2個以上にするとクソ重くなるよね
86 19/01/07(月)20:37:50 No.560366379
>これってガンダムでいうとどのくらい? 生身のパイロット
87 19/01/07(月)20:38:01 No.560366439
周りがガンイージとかジャベリン使ってる頃にモブ兵士が骨董品のジムⅡとかハイザックカスタム乗ってきた感じ
88 19/01/07(月)20:38:25 No.560366551
ドンキの2万円PCのがマシじゃなかろうか
89 19/01/07(月)20:38:32 No.560366589
PDF開いただけで死にそう
90 19/01/07(月)20:39:51 No.560366969
比喩とかなしにほぼゴミ
91 19/01/07(月)20:40:36 No.560367178
メモリ2.0GってOSだけで1.7Gぐらい使ってそうで怖いな
92 19/01/07(月)20:40:41 No.560367206
>周りがほぼスタークジェガンな環境でカミーユを陸戦型ガンダムに乗せてる感じ? Vガンダム時代だとすると 経年劣化したゲルググもってきてサイコミュ載せてみました
93 19/01/07(月)20:40:52 No.560367262
PCである必要がないしメディアプレーヤーである必要もない
94 19/01/07(月)20:41:03 No.560367317
完動品のゴミ
95 19/01/07(月)20:42:21 No.560367669
>これでもエクセルワード普通に使えてようつべくらいなら見れる? Excelとようつべは厳しい ワードはたまに強制終了したりするけど図形とイラストなしで文章オンリーならいける ちょっと立ち上がりが遅いけど煙草1本すってれば起動するよ
96 19/01/07(月)20:42:23 No.560367681
ドラッツェじゃねえかな例えるなら
97 19/01/07(月)20:43:55 No.560368111
聞けば聞くほどつらいつらすぎる 2万円くらいならとか思った俺がアホだった