虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)19:30:18 今更や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)19:30:18 No.560349235

今更やってるんだけどこの子のヒロインパワーが高すぎて真っ先に水の神獣に来て大丈夫だったのかな…ってなってる

1 19/01/07(月)19:40:21 No.560351499

いきなり城にいった「」とかいるし大丈夫

2 19/01/07(月)19:42:17 No.560351934

>いきなり城にいった「」とかいるし大丈夫 話聞かなすぎる…

3 19/01/07(月)19:43:56 No.560352355

ルッタ戦は神獣戦のなかで1番楽しかったな シドのキャラがとにかくいい

4 19/01/07(月)19:44:08 No.560352387

実はこのゲームやっちゃダメなことなんて何もないんだ

5 19/01/07(月)19:44:57 No.560352581

じゃあおばあちゃんの梅の木を切り倒しても…?

6 19/01/07(月)19:45:19 No.560352660

マスターモードでめっちゃ苦戦した

7 19/01/07(月)19:46:16 No.560352869

王子が盛り上げ上手すぎる

8 19/01/07(月)19:48:14 No.560353309

王子に会わずに里にたどりついたりマスターソードあるから神獣もういいよねしたり 「」のプレイ内容聞くだけで楽しい

9 19/01/07(月)19:48:57 No.560353470

>ルッタ戦は神獣戦のなかで1番楽しかったな >シドのキャラがとにかくいい ミファーのテーマのフレーズが流れるBGMも添えてバランスも良い

10 19/01/07(月)19:49:02 No.560353487

リーバルトルネードを最後に取ったのでなんでこんな良いものを最初に取らなかった!ってなった

11 19/01/07(月)19:49:10 No.560353521

最初はゾーラに行くようにデザインされてるのよ

12 19/01/07(月)19:50:05 No.560353740

神獣戦で氷を矢で落としたりトゲ付きをアイスメーカーでわざわざ氷作って壊してたのが俺だ

13 19/01/07(月)19:50:23 No.560353809

回復系異種族年上幼馴染ロリ姫だ

14 19/01/07(月)19:55:12 No.560354808

水⇒雷⇒ガノン⇒風⇒炎の順番だった

15 19/01/07(月)19:57:05 No.560355263

>水⇒雷⇒ガノン うn?

16 19/01/07(月)19:57:41 No.560355418

>神獣戦で氷を矢で落としたりトゲ付きをアイスメーカーでわざわざ氷作って壊してたのが俺だ え?矢で射落とすんじゃないの!?

17 19/01/07(月)19:57:48 No.560355446

風はもうちょい話欲しかった リーバルのキャラは好きだけど

18 19/01/07(月)19:58:14 No.560355559

>うn? お城の写真撮りに行ってそのままラスボス戦いいよね

19 19/01/07(月)19:58:38 No.560355663

風がラストだったから猛り手に入れたときなんで早く教えてくれなかったのってなった

20 19/01/07(月)19:59:11 No.560355807

水火雷風で初プレイしたからリーバルトルネード入手したときにどうして俺はこんな縛りプレイを…ってきもちになった

21 19/01/07(月)19:59:24 No.560355852

おっと英傑のお嫁さん発見だゾッ!

22 19/01/07(月)19:59:29 No.560355878

ミファーがメチャクチャいい子だったから次のテバがなんだこいつ!やなやつ!ってなったけど最後には好きになった

23 19/01/07(月)19:59:43 No.560355941

俺も3番目がガノンだった、一般的なんだな

24 19/01/07(月)20:00:19 No.560356120

ミファーの護り…いつでも使えるよ……

25 19/01/07(月)20:00:54 No.560356261

平然と100年生きてる奴いるよね

26 19/01/07(月)20:01:00 No.560356283

記念写真の時の卑しいミファーいいよね

27 19/01/07(月)20:01:14 No.560356336

ミファートルネード!

28 19/01/07(月)20:01:20 No.560356358

ゴブリン殺したり蛮族生活エンジョイしてたらミファーのところの湿度が高くて遊びほうけててごめんってなった

29 19/01/07(月)20:01:30 No.560356394

英傑の子孫はみんな良い奴だったな…

30 19/01/07(月)20:01:32 No.560356402

水→炎→雷→風→ガノンだった

31 19/01/07(月)20:02:10 No.560356557

水風雷炎だった 耐火服見つからないんだもの

32 19/01/07(月)20:02:16 No.560356576

シド王子爽やかすぎる…

33 19/01/07(月)20:02:38 No.560356675

岩の奴の子孫 ドローン機撃ち落とすんだと思って60回ぐらい誤射してごめんね

34 19/01/07(月)20:02:49 No.560356719

テバはリーバルと血の繋がりあるの

35 19/01/07(月)20:03:24 No.560356870

いつでも使える女榛名

36 19/01/07(月)20:03:35 No.560356921

ルージュ様ちゃん超かわいい…

37 19/01/07(月)20:03:45 No.560356965

ゾーラは現役世代が生きてるからなんか厄災の脅威が実感できるよね

38 19/01/07(月)20:03:50 No.560356991

雷倒せないしもうガノンいこ… 雷居た

39 19/01/07(月)20:04:37 No.560357197

ところで4英傑復活DLCはいつごろでますかね?

40 19/01/07(月)20:04:37 No.560357198

ミノカサゴ案良いと思うんだけどなぁ・・・

41 19/01/07(月)20:04:47 No.560357243

露骨に水に誘導されるから絶対行ってやるもんかってゲルドから行った

42 19/01/07(月)20:05:06 No.560357334

ムジュラの仮面あるんだから時のオカリナでて助けに行けてもいいよね

43 19/01/07(月)20:05:11 No.560357350

子供の頃のシド王子の笑顔が眩しすぎる…

44 19/01/07(月)20:05:33 No.560357449

>ミファーの護り…いつでも使えるよ…… 転落死でお世話になって申し訳ない

45 19/01/07(月)20:06:07 No.560357585

ミファーは追加エピソードがしたたかでいじらしいのが凄くいいんだ… あと蛮族を義兄と呼ぶ王子とか家族として向かえる気マンマンだった王とかいいよね 家族になりたかった……

46 19/01/07(月)20:07:12 No.560357880

パリィミスが多いからライネル戦で毎回お世話になるスレ画

47 19/01/07(月)20:07:16 No.560357905

水以外はどれも温度対策いるからやっぱり水が最初のルート想定なんだろうな

48 19/01/07(月)20:08:02 No.560358100

(リンク…リンク…ヒロインはミファーではなく私ですよ…)

49 19/01/07(月)20:08:38 No.560358266

あっちこっちに王子に会ってくれ!って誘導するぞゾーラがいるしそう簡単に別の場所に行かせてはもらえない 最初に見せたいものなだけあってシナリオもかなり印象強いものになってるし気合入ってるのがわかる

50 19/01/07(月)20:08:48 No.560358302

今からでも家族になっちゃえよ! 王子は残ってるんだ

51 19/01/07(月)20:08:59 No.560358351

記憶巡りしてるとおひいさまのヒロイン力もまぁ高いと思うようn

52 19/01/07(月)20:09:15 No.560358421

電気の矢集めるためにライネルに特攻仕掛けるのも定番の勘違いだ

53 19/01/07(月)20:09:22 No.560358458

家族になるのはいいけど子供作れるのかな…

54 19/01/07(月)20:09:24 No.560358470

砂漠は雲の下を氷武器持ちながらなんとかいったけど女装装備を買う金がなかった

55 19/01/07(月)20:09:27 No.560358485

火山方面明らかにヤバそうだから水の次雷行ったら雷ガノンでめっちゃ苦戦した 回避ジャスト慣れる前に行くもんじゃねぇなあいつ!

56 19/01/07(月)20:09:29 No.560358498

王子が快男児すぎる

57 19/01/07(月)20:09:40 No.560358535

ところでこのゾーラの女の子ハイリア人探しサボってるんですけど

58 19/01/07(月)20:10:01 No.560358623

雷の矢集めてんだけどケンタウロスみたいなのが倒せない

59 19/01/07(月)20:10:05 No.560358634

シドに手を振る蛮族すき

60 19/01/07(月)20:10:06 No.560358640

ミファーの中の人がswitchが買えなくてプレイ動画で自分のキャラ把握した話でちょっと笑ってしまった

61 19/01/07(月)20:10:24 No.560358728

>>神獣戦で氷を矢で落としたりトゲ付きをアイスメーカーでわざわざ氷作って壊してたのが俺だ >え?矢で射落とすんじゃないの!? アイスメーカーで照準合わせて壊せる 動画で見て初めて知った

62 19/01/07(月)20:10:40 No.560358792

>最初に見せたいものなだけあってシナリオもかなり印象強いものになってるし気合入ってるのがわかる 一般的にはこの世界を救わねば…ってなるかどうかでゲームやるモチベ変わるからな 蛮族には関係ないだろうけど

63 19/01/07(月)20:10:40 No.560358793

序盤の金策は料理でいいの?

64 19/01/07(月)20:11:39 No.560359041

>序盤の金策は料理でいいの? 鉱石売ればいいよ

65 19/01/07(月)20:11:41 No.560359050

もらったミファー槍で滝の上から足場に突き刺して護り一回目を使いました

66 19/01/07(月)20:11:43 No.560359061

飛んで来る物は剣で弾き返すのが当たり前だし…

67 19/01/07(月)20:12:08 No.560359166

串焼きを山盛り売って家を建てた

68 19/01/07(月)20:12:25 No.560359263

>>最初に見せたいものなだけあってシナリオもかなり印象強いものになってるし気合入ってるのがわかる >一般的にはこの世界を救わねば…ってなるかどうかでゲームやるモチベ変わるからな >蛮族には関係ないだろうけど 主人公が記憶喪失で徐々に思い出していく構成なのはいいよね… 存分に蛮族に感情移入ができるし絶対ゼルダ救うぞって終盤はやる気むんむんだった …まあザラシとか言い出す変人だけど

69 19/01/07(月)20:12:29 No.560359282

画像の金魚とうるさいヒリを成仏させて草刈りソード拾って蛮族装備3つ揃えて ライネル虐殺マップ作りながら巡回して武装ストックしまくってるんだけど これひょっとして残り2人を無視して城に殴り込めば普通にクリアできるのでは…

70 19/01/07(月)20:12:32 No.560359293

山登りした後はそのまま尾根伝いに遊びに行っちゃうから いつまでたっても目的地にたどり着かない

71 19/01/07(月)20:12:41 No.560359340

周辺に里に誘導するゾーラがそこらにいる 街道を無視して歩いてると山は燃えるから近づきたくない 中央を通ろうとするとガーディアンがわらわらいる 砂漠は暑いし歩きづらいし山はないし女装しないと入れない リトは寒いけど行けん事は無いがはじまりの台地から一番遠い 結構周到に誘導してると思う

72 19/01/07(月)20:12:54 No.560359402

ダイヤモンドより夜光石の方が高いのに気付かずゾーラ族に貢いでしまった

73 19/01/07(月)20:13:05 No.560359439

だってあのライネルちょっと見ただけで撃って来やがるし…

74 19/01/07(月)20:13:23 No.560359519

いつもチェッキーチェッキー言っててうるせえロリババァだなと思ってたが そんな深い意味があったとは知らなかった プルアさんすまない

75 19/01/07(月)20:13:46 No.560359642

ガノン自体は武器さえあるなら大した強さじゃない

76 19/01/07(月)20:13:46 No.560359643

>これひょっとして残り2人を無視して城に殴り込めば普通にクリアできるのでは… 蛮族装備を最終強化できるまで進めれればもうガノンはびっくりするくらい弱い

77 19/01/07(月)20:13:48 No.560359653

トリあるなしで難易度が無茶苦茶変わるのでは

78 19/01/07(月)20:13:58 No.560359719

>ダイヤモンドより夜光石の方が高いのに気付かずゾーラ族に貢いでしまった まあ英雄武器修理に使うから損ではない

79 19/01/07(月)20:14:26 No.560359888

回想で出てくるリーバルがいやなやつだったから最後でいいやって進めてたからリーバルトルネード覚えてからは何故俺はあんな無駄な時間を…ってなった

80 19/01/07(月)20:14:46 No.560360002

ガノンはジャスト回避もパリイタイミングもかなりゆるい

81 19/01/07(月)20:14:52 No.560360040

逆に最初に配置されたことでシナリオに対する期待値とかがちょっとハードル上がっちゃった点はもったいないかも 英傑連中はなんだかんだみんな好きになったけど現英傑枠さん達の地味さというか… くっ! 翼を負傷したから帰るぜ! さんのことだけど…

82 19/01/07(月)20:15:25 No.560360205

>これひょっとして残り2人を無視して城に殴り込めば普通にクリアできるのでは… 褐色ロリの日記読んだりせずクリアしてもいいのか?

83 19/01/07(月)20:15:33 No.560360243

多分ミファーんところのカースガノンが一番強い

84 19/01/07(月)20:15:59 No.560360372

雨の中でリザルフォスや雷矢と戦う事を考えるとはじまりの大地でジジイから防寒着をゆすってリトが先でもいいかなと思ったけど 周囲のほこらの難度はゾーラゴロンゲルドリトの順だった気がした

85 19/01/07(月)20:16:07 No.560360410

後追いで軽く攻略見たから真っ先にリトのムラに行ったな...

86 19/01/07(月)20:16:08 No.560360420

褐色ロリ目当てで真っ先に砂漠行って苦労しました

87 19/01/07(月)20:16:19 No.560360459

何しようがクリアすんのはいつでも出来るからね ただやってるうちにクリアするのは目的の一つでしかないって思うけどな

88 19/01/07(月)20:16:19 No.560360460

リーバル最初嫌な奴かと思ってたけど最終的にかなり好きなキャラになった

89 19/01/07(月)20:16:41 No.560360572

神獣全員倒さずガノン倒すとEDのムービーが変わるからおすすめできない

90 19/01/07(月)20:16:44 No.560360579

水の加護なんだこれ!こんなのあったらヌルゲーになっちまうぜ! 全然ならなかった

91 19/01/07(月)20:16:44 No.560360584

リーバルトルネードはマップの破壊者

92 19/01/07(月)20:16:53 No.560360623

ゾーラの里行かずにリーバルトルネードとかでルッタ鎮めるってできるのかな

93 19/01/07(月)20:16:54 No.560360627

俺は水→雷→ガノン→火→鳥だったな なんか山光ってる!で捕まえたヌシさまで遊んでたら城にいてとりあえず一番上目指したらゴールだった

94 19/01/07(月)20:16:57 No.560360650

>>神獣戦で氷を矢で落としたりトゲ付きをアイスメーカーでわざわざ氷作って壊してたのが俺だ >え?矢で射落とすんじゃないの!? 同じ事を自分もしました…

95 19/01/07(月)20:17:01 No.560360662

最初に雷に挑んでDMCみたいな動きされてなんだこいつ!?ってなった

96 19/01/07(月)20:17:31 No.560360801

リーバルトルネードと弓のコンボがひどい

97 19/01/07(月)20:17:33 No.560360807

ああこの軽薄な感じ…いつもの責任丸投げ野郎だな…と思ったら普通に一緒に戦ってくれる王子がマジいい奴だった

98 19/01/07(月)20:17:36 No.560360816

先に取ったほうが便利なものとかあるけど攻略見てやるより自分で自由にやるのが正しい楽しみ方だと思うんだ

99 19/01/07(月)20:17:50 No.560360886

使ったら楽しみ減ると思ってクリアするまで加護は封印してたな

100 19/01/07(月)20:17:57 No.560360926

基本的にみんないい人だよね

101 19/01/07(月)20:18:00 No.560360938

>リーバルトルネードなんだこれ!こんなのあったらヌルゲーになっちまうぜ! >なった

102 19/01/07(月)20:18:02 No.560360946

水から行ったけどその頃はまだ写真撮る習慣がついてなくて うちの図鑑には水ガノンがいない

103 19/01/07(月)20:18:32 No.560361080

>多分ミファーんところのカースガノンが一番強い 個人的には雷が一番キツかった よりにもよって一番最初に挑んだから装備も全体的に弱くて操作もまだぎこちなかったのもあるけど

104 19/01/07(月)20:18:34 No.560361090

最初にゾーラに行ったせいで他の里に行くとなんでみんな俺のこと知らないの!?ってなる なった

105 19/01/07(月)20:18:34 No.560361091

リーバルトルネードはRTA勢御用達のイメージ

106 19/01/07(月)20:18:43 No.560361135

加護はオンオフできると知ったのはクリア目前になってからでした

107 19/01/07(月)20:18:58 No.560361216

リーバルの神獣を謎解きしてクリアした後にプレイ動画みたらパラセールでスイスイ制御装置まで行っててマジか...ってなった

108 19/01/07(月)20:18:58 No.560361217

聖獣で3日くらい詰まって攻略見てしまってすまない…

109 19/01/07(月)20:18:58 No.560361218

カースガノン撮影逃したらもうだめなんだろうか

110 19/01/07(月)20:19:10 No.560361275

リーバルのテーマが良曲すぎる…

111 19/01/07(月)20:19:20 No.560361321

水炎風雷だったかな反時計回りに なんとなくゲルドは最後でって感じで進めてた

112 19/01/07(月)20:19:20 No.560361323

カースガノンはDLCで再戦できるじゃん?

113 19/01/07(月)20:19:35 No.560361404

>最初にゾーラに行ったせいで他の里に行くとなんでみんな俺のこと知らないの!?ってなる >なった こいつらの寿命関係よく分からんよね ゾーラ族が超長くてゴロン族がそれに継いで鳥は超短いとかだったかな… この辺すらうろ覚えだ

114 19/01/07(月)20:19:57 No.560361511

ゲルドは後半のイメージ

115 19/01/07(月)20:20:26 No.560361658

>最初にゾーラに行ったせいで他の里に行くとなんでみんな俺のこと知らないの!?ってなる >なった 俺の義弟となるゾーラとか門番さんが俺のことを覚えていてくれてるのは 記憶喪失で世界に放り出されてかすかに心細かった分すごい嬉しかったんだけどね

116 19/01/07(月)20:20:33 No.560361690

ヒリから最初に成仏させたけど 蛮族迷宮の破壊者だったよ…困ったら放置してジャンプして あったよ!宝箱!であっという間に3つ揃った

117 19/01/07(月)20:20:34 No.560361693

>聖獣で3日くらい詰まって攻略見てしまってすまない… まあ聖獣とか一部の祠はマジで難しいから…

118 19/01/07(月)20:20:37 No.560361704

三本撃つ弓とかのおかげでラクダの足が即終わって悲しかった

119 19/01/07(月)20:21:03 No.560361816

テバも背中に乗って戦うとかならねえ

120 19/01/07(月)20:21:06 No.560361836

>なんとなくゲルドは最後でって感じで進めてた 同じく時オカの感触でゲルドは最後にしてた…

121 19/01/07(月)20:21:10 No.560361855

ガノン→風→水→雷→火だったな 初めてガノンまで行ったときは4体は倒したけど力尽きたな

122 19/01/07(月)20:21:21 No.560361913

蛮族たちの火山チャレンジが一番きいてて面白い

123 19/01/07(月)20:21:24 No.560361930

鳥最後に行ったけど 神獣の謎解きがダントツでヌルくてびっくりした 象とカメレオン難しすぎだろ…

124 19/01/07(月)20:21:25 No.560361933

正月にそろそろ頃合いかなと久し振りにやり直そうと起動したけど 駄目だ! まだ結構覚えていやがる! ってなってすぐやめた 早く記憶から失われて欲しい…

125 19/01/07(月)20:21:28 No.560361945

ゼルダだと砂漠ステージは終盤のイメージがある

126 19/01/07(月)20:21:44 No.560362013

住所不定記憶喪失でもシーカーストーンでイチコロってわけよ

127 19/01/07(月)20:21:45 No.560362021

さっさとゲルド攻略して女装プレイで攻略したかった…

128 19/01/07(月)20:21:46 No.560362027

ゲルドは行動範囲広くてクリアまで長くなるから他のがやたら短く感じる

129 19/01/07(月)20:21:51 No.560362047

ウルボザ姐さんの怒りちゅよい...

130 19/01/07(月)20:21:56 No.560362072

水雷炎風だった マップ下の方から埋めて行ったな

131 19/01/07(月)20:22:06 No.560362102

王子の相棒感が凄い 初めて会ったときにうわこいつウザ…って思ってごめんね…お前カッコイイよ…

132 19/01/07(月)20:22:22 No.560362173

>蛮族たちの火山チャレンジが一番きいてて面白い マスターソードを手に入れた俺のハートの敵ではないわ!

133 19/01/07(月)20:22:36 No.560362243

リーバルの子孫が存在しないのを見るにあいつ童貞で死んだんだなって……

134 19/01/07(月)20:22:40 No.560362255

ラクダ神獣の足を爆弾矢で狙ってたつもりが火矢だったと気付いたときの何やってんだ感

135 19/01/07(月)20:22:50 No.560362311

>ゼルダだと砂漠ステージは終盤のイメージがある 普通のRPGは終盤は大抵雪だから珍しいよね って思ったけどゼルダの雪ステージってあんま記憶にないな スレ画はもちろん別として

136 19/01/07(月)20:23:07 No.560362385

リトだけやたら短くてつながりもあっさりすぎるのは さっさとトルネード取りに行きてえ!っていう考えの人のために用意された場所なんじゃないかなって

137 19/01/07(月)20:23:08 No.560362388

語尾のせいでアホそうだなと思ってたらまじいいやつだった

138 19/01/07(月)20:23:19 No.560362438

最初に雷クリアしてバナナ忍者どもくたばれってなるなった

139 19/01/07(月)20:23:21 No.560362454

シド王子良いキャラだよね…めちゃくちゃ褒めてくれる…

140 19/01/07(月)20:23:36 No.560362528

正直放浪の旅してるときがすごい楽しかったから 王子にあったときえっそっち行かなきゃダメ…?ってすごいなった

141 19/01/07(月)20:23:36 No.560362530

砂漠はクリアするとイーガが出るから行きたくないのも当然

142 19/01/07(月)20:23:39 No.560362546

今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? きつくない?

143 19/01/07(月)20:23:39 No.560362547

オバサンダー使えば雑魚がいくら群がっても蹴散らせるから これが…英傑の技…ってなる

144 19/01/07(月)20:23:48 No.560362581

ゼルダの思い出とりにいくか→城も覗いておくか 厄災 ガノン

145 19/01/07(月)20:23:49 No.560362583

アホというか快活なのは間違ってない

146 19/01/07(月)20:23:54 No.560362598

砂漠にスノーブーツを配置したことは許さない 雪山散々歩き回った後だよ!

147 19/01/07(月)20:23:58 No.560362624

>って思ったけどゼルダの雪ステージってあんま記憶にないな >スレ画はもちろん別として 雪っていうかつるつるの氷が多いな

148 19/01/07(月)20:24:12 No.560362685

>今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? >きつくない? これ見よがしにヒントが置いてあるので頑張れ

149 19/01/07(月)20:24:14 No.560362696

>今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? >きつくない? 君、松明を焚きたまえよ...

150 19/01/07(月)20:24:38 No.560362808

>今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? 馬宿でそれらしいヒントは聞けるけど分かりにくい気はする

151 19/01/07(月)20:25:12 No.560362979

大気の流れに身を委ねよ

152 19/01/07(月)20:25:13 No.560362984

水炎風雷だったけど後から考えると大妖精の場所的にプレーンな攻略ルートなのかな

153 19/01/07(月)20:25:16 No.560362993

>シド王子良いキャラだよね…めちゃくちゃ褒めてくれる… すげー単純な話だけど いっぱい褒めてもらえるといっぱい嬉しいよね… ちゃんとこっちがやった行為について褒めてくれるからお為ごかし感も薄い

154 19/01/07(月)20:25:18 No.560363003

一番難しかったのがどのボスよりコログのガキ尾行するやつ 2時間くらいやった

155 19/01/07(月)20:25:19 No.560363007

霧が来なかったらそれが正解の道だ!

156 19/01/07(月)20:25:29 No.560363049

迷いの森で迷い続けたらいつの間にか里にいたよ

157 19/01/07(月)20:25:42 No.560363111

迷いの森は観察力だな まあ地図上でビーコン置いて力づくで行く奴もいるが…

158 19/01/07(月)20:25:48 No.560363145

>一番難しかったのがどのボスよりコログのガキ尾行するやつ >2時間くらいやった あれはもう…本当にずっとイライラしてた…

159 19/01/07(月)20:26:10 No.560363248

霧から逃げる脳筋法でも抜けるのは出来るよね

160 19/01/07(月)20:26:13 No.560363263

最初の慣れてない頃補正もあるけど雨降ってるせいでたどり着くまでがめんどくさいゾーラはよく覚えてる

161 19/01/07(月)20:26:17 No.560363284

>霧が来なかったらそれが正解の道だ! 霧が濃くなったら即座に戻って霧晴らしてた

162 19/01/07(月)20:26:18 No.560363291

>今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? >きつくない? そこに松明があるじゃろう? 初見のときは霧ってことは燃やし尽くせばいいんだな!? ってリーバルトルネードでジャンプして所構わず放火しようとしたけど違ったわ

163 19/01/07(月)20:26:38 No.560363396

>迷いの森は観察力だな >まあ地図上でビーコン置いて力づくで行く奴もいるが… 俺がいる…

164 19/01/07(月)20:26:39 No.560363404

>今ちょうど迷いの森にいるんだけどここってノーヒントで踏破しないといけないの? ヒントはあるっちゃある けど最悪道外れる霧迫る逃げ帰るのいつもの方法で強引に突破できなくもないから頑張れ

165 19/01/07(月)20:26:41 No.560363418

コログスニーキングはストレートでもかなり時間かかるのが辛い

166 19/01/07(月)20:26:42 No.560363420

ウオトリー見つけるのがかなり終盤だった気がするな 一番最初にウオトリー村に行って雷矢を揃えたから最終盤までライネルの存在を知らなかった蛮族がいたが

167 19/01/07(月)20:26:44 No.560363437

これはあまり教えたくないが最後の手段だ ちょっとずつ歩いて~…? 霧ったら逃げる! これを繰り返せばゴールだ

168 19/01/07(月)20:26:55 No.560363508

霧のはゲーム的セオリーってメタ攻略でなんとなく察してしまった

169 19/01/07(月)20:26:57 No.560363523

>初見のときは霧ってことは燃やし尽くせばいいんだな!? ちょっと待てよ!?

170 19/01/07(月)20:27:26 No.560363656

>最初の慣れてない頃補正もあるけど雨降ってるせいでたどり着くまでがめんどくさいゾーラはよく覚えてる 黄色い玉に向かって進めばいいんだろ!って感じでマップ無しで進めようとして何時間も無駄にしたわ…

171 19/01/07(月)20:27:44 No.560363732

>一番最初にウオトリー村に行って雷矢を揃えたから最終盤までライネルの存在を知らなかった蛮族がいたが そんだけうろつけばどっかで出くわさねえかな...

172 19/01/07(月)20:28:00 No.560363810

スニーキングは中盤あたりからイライラしてきて失敗する ムジュラでも似たような事やってた気がするぞ俺

173 19/01/07(月)20:28:18 No.560363890

悪知恵、暴力、蛮勇の「」者多くない?

174 19/01/07(月)20:28:28 No.560363936

確か脳筋霧除けしながら地面の草燃やして少しずつ道作ってたきがする それやりながら松明見てわかったけど

175 19/01/07(月)20:29:36 No.560364222

イチカラ村とか攻略見るまで全く知らんかった 矢が安い!!

↑Top