虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)19:24:29 「シン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)19:24:29 No.560347923

「シンジテル」って口だけで 初めから壊す気で一挙したね

1 19/01/07(月)19:26:19 No.560348329

ンまあそういう事だな

2 19/01/07(月)19:28:10 No.560348730

寒いから早く一挙してくれないかな

3 19/01/07(月)19:28:46 No.560348853

もう一挙終わった後なのにおかしなことを言うね

4 19/01/07(月)19:29:33 No.560349040

アスガルドが失踪するの急すぎて話が飲み込めないんだけど ダイナミックコード自体がなんとかって難病な訳では無いのよね?

5 19/01/07(月)19:30:00 No.560349157

今度はアスガルドが居なくなってしまった

6 19/01/07(月)19:30:43 No.560349318

このアニメ責任転嫁するヤツ多すぎない?

7 19/01/07(月)19:31:23 No.560349472

>アスガルドが失踪するの急すぎて話が飲み込めないんだけど >ダイナミックコード自体がなんとかって難病な訳では無いのよね? だったら…いいけど…

8 19/01/07(月)19:32:12 No.560349656

>このアニメ責任転嫁するヤツ多すぎない? お…俺は一挙見てたから知らないぞ

9 19/01/07(月)19:32:16 No.560349670

>このアニメ責任転嫁するヤツ多すぎない? フッ…

10 19/01/07(月)19:32:21 No.560349685

書き込みをした人によって削除されました

11 19/01/07(月)19:34:26 No.560350127

会社のゴタゴタがなければ二期あったんだろうな…

12 19/01/07(月)19:34:58 No.560350266

>会社のゴタゴタがなければ二期あったんだろうな… だったら…よかった…

13 19/01/07(月)19:35:12 No.560350323

>会社のゴタゴタがなければ二期あったんだろうな… 「」さんおかしくなっちゃった~?

14 19/01/07(月)19:35:15 No.560350350

>会社のゴタゴタがなければ二期あったんだろうな… そうかな…そうかも…

15 19/01/07(月)19:35:31 No.560350393

>会社のゴタゴタがなければ二期あったんだろうな… フッ…

16 19/01/07(月)19:36:41 No.560350672

二期って…必要?超ウケる

17 19/01/07(月)19:36:57 No.560350736

ポプテピの監督も正月に一気見して驚愕しててだめだった

18 19/01/07(月)19:37:12 No.560350784

この世界は甘くない… 輝き続ける会社は一握り…

19 19/01/07(月)19:37:33 No.560350870

ダイナミックコードのこともっと真剣に考えてくれよ!!

20 19/01/07(月)19:37:40 No.560350893

ダイジャムが失踪中なのとアスガルドリニンサンがなんとかっていう会社に吸収合併されるのとはあんまり関係ないんです?

21 19/01/07(月)19:39:08 No.560351222

甘いのは社長だけだったの忘れてたよ… この世界は甘くない

22 19/01/07(月)19:39:18 No.560351261

ダイジャム失踪してるの…?

23 19/01/07(月)19:40:10 No.560351469

ソシャゲって失踪できるんだな…

24 19/01/07(月)19:40:38 No.560351551

二期やるとしても土壌と環境が違うから一期の再来は望めないよな…

25 19/01/07(月)19:41:01 No.560351645

今度はdアニメストアが居なくなってしまった

26 19/01/07(月)19:41:14 No.560351684

>ソシャゲって失踪できるんだな… 妖怪惑星クラリスとか…

27 19/01/07(月)19:41:15 No.560351695

>ダイジャム失踪してるの…? 今度はアップデートがなくなってしまった

28 19/01/07(月)19:41:30 No.560351762

>ダイジャム失踪してるの…? 更新が失踪しただけで現在も配信中だから…

29 19/01/07(月)19:41:32 No.560351772

予算有りで影山監督のダイナミックコードが見たい

30 19/01/07(月)19:42:09 No.560351900

アズレンの会社のゲームが長いこと放置されてて昨年末にひっそり死んでたような

31 19/01/07(月)19:42:09 No.560351907

原作ファンの事も真剣に考えてくれよ!

32 19/01/07(月)19:42:14 No.560351921

>予算有りで影山監督のダイナミックコードが見たい 多分あんまり変わらない

33 19/01/07(月)19:42:31 No.560351997

畳まずに失踪するのはわりと珍しいような…そうでもないのかな…

34 19/01/07(月)19:42:39 No.560352029

>>予算有りで影山監督のダイナミックコードが見たい >多分あんまり変わらない 何か不都合があるのか?

35 19/01/07(月)19:42:59 No.560352117

最高じゃないか…

36 19/01/07(月)19:44:14 No.560352409

他の会社にIPは引き継がれるそうだからまだ2期の可能性はあるぞ

37 19/01/07(月)19:44:26 No.560352470

ダイナミックコードのダイナミックさの所以はいもいもちゃんみたいに作画がやべえだけじゃなくてあくまでそれはただの一要素にすぎないし多分予算増やしても作ってる人の主要な部分が変わらなければダイナミックであり続けると思う

38 19/01/07(月)19:44:45 No.560352549

まず直近の舞台がどうなるやら

39 19/01/07(月)19:45:35 No.560352712

というかそんな作画やばくないし…

40 19/01/07(月)19:45:50 No.560352771

>今度はdアニメストアが居なくなってしまった そして…yahooブックストアも居なくなってしまう

41 19/01/07(月)19:46:35 No.560352928

いもいもちゃんは作画や動きが怪しくても セリフがたくさんあるから普通のアニメ

42 19/01/07(月)19:47:06 No.560353052

BD版が何十箇所も細かく修正されてるのに道明寺のカバンのシワが増えるとか意味不明なのが多いし木が消えたりとか放置されてるのもあってダイナミックなのに変わりはないしな…

43 19/01/07(月)19:47:34 No.560353155

>というかそんな作画やばくないし… そうかな…そうかも…

44 19/01/07(月)19:48:11 No.560353296

さも当たり前のようにY字路とかを並作画でお出しするぐらい

45 19/01/07(月)19:48:36 No.560353389

メインキャラの顔の作画は死守するという意思を感じる 才能あるんじゃないか?このスタッフ

46 19/01/07(月)19:49:36 No.560353630

いや使い回しを頻繁にしているから作画のスケジュールその他はヤバいんじゃないかな…

47 19/01/07(月)19:49:41 No.560353654

フッ…

48 19/01/07(月)19:49:46 No.560353675

ダイナミック迂回とかダイナミック駐車とかは才能ないと入れられない

49 19/01/07(月)19:49:54 No.560353702

ンフッ…

50 19/01/07(月)19:50:13 No.560353763

>メインキャラの顔の作画は死守するという意思を感じる あんまり悪くないカットですらBDで直されてる 他にあるだろ!映ってないテレビ見てるのとか

51 19/01/07(月)19:50:23 No.560353808

ハッ!

52 19/01/07(月)19:50:23 No.560353816

ごめん……

53 19/01/07(月)19:51:00 No.560353943

ルシファーだけ無視されるシーンとかの謎は結局解明されたんだろうか

54 19/01/07(月)19:51:01 No.560353946

二期してって涙流す俺ざまぁないね

55 19/01/07(月)19:51:08 No.560353973

でっけ~~~~~

56 19/01/07(月)19:51:17 No.560354009

ライブパートや回想で尺稼げるのは大きい

57 19/01/07(月)19:51:19 No.560354013

僕は真剣に話してるんだよ!!!!?

58 19/01/07(月)19:51:31 No.560354064

民度0駐車もヤバいけど一番なのはダイナミックドクターとその付属物だよ… 車を含めて1960年代かそこらじゃんあれ…

59 19/01/07(月)19:52:09 No.560354198

描写対象の概念そのものが怪しいだけであって別に絵自体の崩壊はしてない

60 19/01/07(月)19:52:11 No.560354204

「」キ兄はいつもそうだ!

61 19/01/07(月)19:52:17 No.560354220

ランプにされたピーポくんとか小ネタが尽きないのも何度見ても飽きない

62 19/01/07(月)19:52:42 No.560354305

村祭り回のモブと主要キャラの顔違いすぎるのはじわじわくる

63 19/01/07(月)19:52:59 No.560354356

事故だって聞いてどれだけ心配したと思ってるの!ロードバイクは危ないってあれほど言ったよね!! 大丈夫だって…そんな危なくないよ! 大丈夫じゃないから事故ったんでしょ!?もっと自分の事大切にしてよ!! アキ兄は人のことばかり心配しすぎ!そういうところ子供の頃から変わってないね(Gガンダム) 僕は真剣に言ってるんだよ!!反省してないの!!? そんな…怖い顔しないでよ… こんなに心配してるのに全然反省してないからでしょ!!? だったら…自分の事も大切にしてよ!いつもレオンやレヴァフェの事ばっかりで!アキ兄がやりたいことって何!? 僕の事はどうでもいい!! 自分の事になるといつもそうだよね!! どうでもいいって言ってるの!!! そうやって誰も寄せ付けないんだ!それって逃げてるだけだよね!? 今は成海ちゃんの話をしてるんでしょ! 俺はアキ兄の話をしてるんだよ! 僕は…大切な人がいなくなるの…もう…見たくないんだ…

64 19/01/07(月)19:53:02 No.560354375

1話のシコベとかため息出るくらい美形だからな…

65 19/01/07(月)19:53:33 No.560354478

>ランプにされたピーポくんとか小ネタが尽きないのも何度見ても飽きない これ指摘されないと一生気づかなかったと思う このアニメに関してはデスマンで見るに限る

66 19/01/07(月)19:54:46 No.560354725

アニメでめっちゃ美形だから原作シコベルートやったんだけど…これ…

67 19/01/07(月)19:55:15 No.560354821

ハルちゃんトキ兄シコベあたりに美形の壁がある

68 19/01/07(月)19:55:24 No.560354864

>アニメでめっちゃ美形だから原作シコベルートやったんだけど…これ… 何か不都合があるのか?

69 19/01/07(月)19:55:27 No.560354880

シコベはな 地雷四天王なんだ

70 19/01/07(月)19:55:36 No.560354912

>アニメでめっちゃ美形だから原作シコベルートやったんだけど…これ… ざまあないね

71 19/01/07(月)19:55:41 No.560354937

原作の絵は女性向けなだけあってイラスト綺麗だしみんなアニメ以上に艶があるんだけどシコベに関してはアニメの方がイケメンだと思う

72 19/01/07(月)19:55:43 No.560354946

世界名作劇場ドクター大好き

73 19/01/07(月)19:55:48 No.560354968

原作の会社がヤバいのを今知った でもアニメとは関係ないよね?

74 19/01/07(月)19:56:01 No.560355004

シコベは声もいいのがずるい

75 19/01/07(月)19:56:12 No.560355057

親戚のおじさ…お兄さんはアニメでも顔の作画はいいけど台詞が独特すぎて…

76 19/01/07(月)19:56:50 No.560355206

どんだけ褒められてもシコベってあだ名が台無しすぎる…

77 19/01/07(月)19:56:52 No.560355214

ユキボッチャー…戻ってらしたんですか

78 19/01/07(月)19:57:12 No.560355299

>シコベはな >地雷四天王なんだ 残りは…?

79 19/01/07(月)19:57:17 No.560355328

石川プロの声すごいかっこいいよねシコベ

80 19/01/07(月)19:57:45 No.560355430

芹UKTOKIHARU

81 19/01/07(月)19:58:00 No.560355504

アスガルドー!いるかぁー!?

82 19/01/07(月)19:58:05 No.560355526

よく考えたら土壌おじさんも存在と発言が面白すぎるだけで作画は良かったな

83 19/01/07(月)19:58:22 No.560355593

偽偽偽トキ兄シコベで四天王だっけ

84 19/01/07(月)19:58:36 No.560355655

アニメで口数少ないキャラにはそれなりの理由があるって「」が言ってた

85 19/01/07(月)19:59:02 No.560355767

デカチンメガネ好き

86 19/01/07(月)19:59:33 No.560355892

>アニメで口数少ないキャラにはそれなりの理由があるって「」が言ってた そんな…ウクレレくん…

87 19/01/07(月)19:59:40 No.560355926

ペンギンがあまり深掘りされたなかったのも…

88 19/01/07(月)19:59:45 No.560355954

ハルヒポーズシコベ好き

89 19/01/07(月)19:59:52 No.560355977

UK本名青井有紀はすぐ現世から消えたがるらしいな

90 19/01/07(月)20:00:19 No.560356116

偽ドヤムと偽偽ドヤムはやべぇってのは知ってる

91 19/01/07(月)20:00:20 No.560356127

>>アニメで口数少ないキャラにはそれなりの理由があるって「」が言ってた >そんな…ウクレレくん… あいつ音楽に真面目過ぎて若干めどいだけでですごくいいやつだよ!

92 19/01/07(月)20:00:33 No.560356180

ヒで推しを育ててきたいろんな土壌と環境が崩壊したって言ってる原作ファンがいてダメだった

93 19/01/07(月)20:00:35 No.560356187

モブ少年とかモブ少女の作画は全力で不安定 あとマネも

94 19/01/07(月)20:00:55 No.560356269

出番多いレヴァフェは地雷じゃないみたいな言い方をやめろ

95 19/01/07(月)20:00:56 No.560356271

偽偽偽のふたりのルートは本物と対照的すぎる

96 19/01/07(月)20:01:09 No.560356314

でも加賀さんと八雲さんはあの作画の方が説得力があるし…

97 19/01/07(月)20:01:14 No.560356334

ファン(2名)の声援は全力

98 19/01/07(月)20:02:07 No.560356540

>ダイジャムが失踪中なのとアスガルドリニンサンがなんとかっていう会社に吸収合併されるのとはあんまり関係ないんです? https://gamebiz.jp/?p=228669 アスガルドの事業の一部はグループ会社に引き継がれた

99 19/01/07(月)20:02:09 No.560356551

偽ドヤムまではわかるけど偽偽ドヤムはもうドヤムって言いたいだけだろ!

100 19/01/07(月)20:02:19 No.560356596

>ファン(2名)の声援は全力 最終回でこれなのが心強い

101 19/01/07(月)20:02:36 No.560356664

シコベとかネキニキとか踏切とかウクレレとかそこそこ原作ダイナーにも定着したのがなかなかひどい

102 19/01/07(月)20:03:23 No.560356865

特に地雷じゃないのにハブられたり出番少ないウクレレくん…

103 19/01/07(月)20:03:48 No.560356976

レヴァフェもファンも苦しめ…

104 19/01/07(月)20:03:50 No.560356988

お疲れ様です!一挙放送盛り上がりましたね!

105 19/01/07(月)20:03:59 No.560357032

ウクレレあやしてるくらいしか出番ないからウクレレあやしだからな…

106 19/01/07(月)20:04:00 No.560357040

そう…

107 19/01/07(月)20:04:05 No.560357066

忘れかけた頃に定期的に燃料が投下されるなダイナミックコード

108 19/01/07(月)20:04:21 No.560357137

涼宮シコべってコメがくだらな過ぎて駄目だった

109 19/01/07(月)20:04:32 No.560357175

だったら良かった…

110 19/01/07(月)20:04:44 No.560357232

だったら…よかった…

111 19/01/07(月)20:04:45 No.560357235

アニメだけじゃあやしがどんなやつなのかぜんぜんわからないのいいよね

112 19/01/07(月)20:04:57 No.560357293

>シコベとかネキニキとか踏切とかウクレレとかそこそこ原作ダイナーにも定着したのがなかなかひどい アニメ自体は受け入れたのに推しが偽偽ドヤムやら和田アキ子とか言われて傷ついてたファンもいたんですよ?!

113 19/01/07(月)20:05:16 No.560357366

シコベのファンも苦しめ…

114 19/01/07(月)20:05:28 No.560357418

あえて言うと一番ショックを受ける作詞作曲担当のウクレレ君を気遣ってそっとしておいたんだろう…

115 19/01/07(月)20:05:38 No.560357466

>シコベのファンも苦しめ… お前のファンだろ!?

116 19/01/07(月)20:05:40 No.560357477

八雲ママは原作でも扱い悪いのがひどい

117 19/01/07(月)20:05:41 No.560357480

>アニメ自体は受け入れたのに推しが偽偽ドヤムやら和田アキ子とか言われて傷ついてたファンもいたんですよ?! ごめん…

118 19/01/07(月)20:05:48 No.560357507

>涼宮シコべってコメがくだらな過ぎて駄目だった 一挙で初めてハルヒ見て元ネタを知った若人がいてだめだった

119 19/01/07(月)20:05:52 No.560357525

ネキニキこと榛名宗太郎くんは本当に中性的な美しさがあっていい

120 19/01/07(月)20:06:24 No.560357668

>アニメだけじゃあやしがどんなやつなのかぜんぜんわからないのいいよね 全く良くないというか説明不足の国というかちゃんと原作を踏まえているのはいいけど初見には厳し過ぎる…

121 19/01/07(月)20:06:58 No.560357824

>八雲ママは原作でも扱い悪いのがひどい 普通にメンバーから童貞扱いされていた様な…

122 19/01/07(月)20:07:00 No.560357830

>ネキニキこと榛名宗太郎くんは本当に中性的な美しさがあっていい ハルちゃんって名字由来なんだ…

123 19/01/07(月)20:07:05 No.560357854

ドヤムとかもうドヤムとしか呼ばれてないんじゃないか説ある

124 19/01/07(月)20:07:15 No.560357895

原作知ってたところでこのアニメの楽しむポイントはあんま変わらない気がする…

125 19/01/07(月)20:07:36 No.560357999

妖怪ウクレレあやしの本名言える?

126 19/01/07(月)20:07:36 No.560358002

>ネキニキこと榛名宗太郎くんは本当に中性的な美しさがあっていい レオン達がおっほぉ~↑ってなるのもわかるよ…

127 19/01/07(月)20:07:53 No.560358068

だって自分でハルちゃんって呼べって言ってくるし…

128 19/01/07(月)20:08:08 No.560358132

ドヤムは地雷原に咲いてる花みたいななんかいい人だから…

129 19/01/07(月)20:08:18 No.560358176

>レオン達がおっほぉ~↑ってなるのもわかるよ… 同じ事務所の先輩見間違えるのは失礼すぎない!?

130 19/01/07(月)20:08:35 No.560358255

>妖怪ウクレレあやしの本名言える? 宇治松千哉

131 19/01/07(月)20:09:01 No.560358366

>全く良くないというか説明不足の国というかちゃんと原作を踏まえているのはいいけど初見には厳し過ぎる… 村祭り編は原作要素多いけどノイズが強すぎて一切入ってこない

132 19/01/07(月)20:09:05 No.560358383

>妖怪ウクレレあやしの本名言える? なんとか千哉

133 19/01/07(月)20:09:41 No.560358541

>宇治松千哉 妖怪ものっぽい名字でダメだった

134 19/01/07(月)20:09:46 No.560358562

アッポリのED曲凄い好きだよ 本編で10回くらい聴かされるけど…

135 19/01/07(月)20:10:05 No.560358638

アニメの1番最後のケーキは少しくらい説明あっても良かったと思う

136 19/01/07(月)20:10:08 No.560358648

さがみはらたつおとどうみょうじたつやくらいしかフルネーム自信ないや

137 19/01/07(月)20:10:45 No.560358814

諏宮篠宗って名前が絶妙に覚えづらい

138 19/01/07(月)20:10:47 No.560358819

>妖怪ウクレレあやしの本名言える? あいつ下の名前は字が違うけど某鬼畜和菓子と同じだからな… ぴょんぴょんするやつとダイナミックなやつを交互に視た後だと苗字がごっちゃになるなった

139 19/01/07(月)20:11:13 No.560358925

>宇治松千哉 宇治抹茶とかゴチうさかよ

140 19/01/07(月)20:11:14 No.560358927

八雲が名字なのか名前なのかも知らない

141 19/01/07(月)20:11:20 No.560358942

社長と加賀さんが話したあとでシャキーン!みたいな謎のSEが入るのが耐えられない このアニメシャキーン!多いけど

142 19/01/07(月)20:11:20 No.560358946

最近またバンドアニメが始まったけどあっちの曜日の歌はだいぶ健全だな...

143 19/01/07(月)20:11:26 No.560358974

>アッポリのED曲凄い好きだよ >本編で10回くらい聴かされるけど… アイロン台~

144 19/01/07(月)20:11:28 No.560358982

>宇治松千哉 その辺全部abemaリニンサンが悪い

145 19/01/07(月)20:11:39 No.560359042

カシー兄弟くらい覚えられるだろ!

146 19/01/07(月)20:12:00 No.560359134

道明寺達也は唯一ちゃんと自己紹介するからな…

147 19/01/07(月)20:12:16 No.560359202

カシーオトートことキングレオンとルシファーだろ

148 19/01/07(月)20:12:17 No.560359206

>さがみはらたつおとどうみょうじたつやくらいしかフルネーム自信ないや 病室で自己紹介してる上姓も名前も呼ばれるたつおの厚遇っぷり

149 19/01/07(月)20:12:20 No.560359237

(香椎ふたりが兄弟なことへの説明は特にない)

150 19/01/07(月)20:13:17 No.560359491

YORITOさんも一応名字呼ばれるのに…

151 19/01/07(月)20:13:21 No.560359510

書き込みをした人によって削除されました

152 19/01/07(月)20:13:28 No.560359548

>最近またバンドアニメが始まったけどあっちの曜日の歌はだいぶ健全だな... 一話が似たような構成でだめだった キョーソーのEDっぽい演出もあったし風評被害すぎる…

153 19/01/07(月)20:13:29 No.560359557

レオンとアキ兄はセリフでよく出てくるからわかる 紐とペンギンは覚えられない

154 19/01/07(月)20:13:31 No.560359563

俺もフルネームで呼ばれてるんですけどね…

155 19/01/07(月)20:13:42 No.560359624

>八雲が名字なのか名前なのかも知らない 八雲は名前 そう思うと八雲呼ばわり馴れ馴れしくないか?腹立ってきた…

156 19/01/07(月)20:14:04 No.560359768

あいつ、なにか掴んだな…

157 19/01/07(月)20:14:23 No.560359873

書き込みをした人によって削除されました

158 19/01/07(月)20:14:24 No.560359877

>紐とペンギンは覚えられない 知ってるよにゃん吉だろ

159 19/01/07(月)20:14:27 No.560359895

>(香椎ふたりが兄弟なことへの説明は特にない) (呼び方のせいでルシと電報おじさん、ルシと踏切が兄弟だと思う初見が出る)

160 19/01/07(月)20:14:33 No.560359933

八雲ちゃん呼ばわりの方が嫌かな…

161 19/01/07(月)20:14:44 No.560359991

偽ドヤムのこともっと真剣に考えてくれよ!!

162 19/01/07(月)20:14:47 No.560360008

>YORITOさんも一応名字呼ばれるのに… (キサカセンパイって誰だろう…)

163 19/01/07(月)20:15:30 No.560360232

たつおのコミュ力見習いたい

164 19/01/07(月)20:15:45 No.560360301

八雲同担拒否「」多すぎる

165 19/01/07(月)20:15:55 No.560360343

>プロデューサー連中はいいやつだなって マネージャーと社長しか出てないんですけお!!11!! あの世界のダイナミックコードの社のPって頻繁に失踪する自社のミュージシャンをどう思うんだろう

166 19/01/07(月)20:15:56 No.560360355

バンドリは全バンドやるしキャラの紹介が特にないしでクリティカルな傷をもらいそうだったけどカメラマンとか出てきそうもなかったからセーフ

167 19/01/07(月)20:16:35 No.560360538

紐はツムギ ペンギンはキャスリングペンギン

168 19/01/07(月)20:16:42 No.560360575

紐とペンギンがつむぎと久遠なのは分かるけど名字は呼ばれてないよね?

169 19/01/07(月)20:16:45 No.560360587

今一挙の来場者見たら6万人になってる…タイムシフトで3万人追加で見たのか…

170 19/01/07(月)20:16:47 No.560360593

原作は女主人公なんだろうか

171 19/01/07(月)20:17:18 No.560360749

そういえばバンドリ1期と同時か次クールくらいだったよねYORITOさん

172 19/01/07(月)20:17:36 No.560360817

月野原って単語アニメで出てきたかどうか思い出せない

173 19/01/07(月)20:17:47 No.560360868

トキ兄は香椎ブラザーズの何なの… 長男かと思ってたのに…

174 19/01/07(月)20:18:17 No.560361011

>トキ兄は香椎ブラザーズの何なの… 従兄

175 19/01/07(月)20:18:32 No.560361079

>偽ドヤムのこともっと真剣に考えてくれよ!! あいつ割と糞野郎だから別にいいと思う… もうホントあのユニットだとハルちゃんとウクレレくんが非常にマシなんで…

176 19/01/07(月)20:18:38 No.560361105

アニメ視聴者が自身持って名前呼べるのなんて道明寺くらいだよ

177 19/01/07(月)20:19:10 No.560361271

>原作は女主人公なんだろうか 男だったらボブゲだよ!

178 19/01/07(月)20:19:18 No.560361308

トキ兄ちゃんとか言われても???ってなるよね…

179 19/01/07(月)20:19:22 No.560361339

CCさくらの本当の名前を未だにスレで見たことがない

180 19/01/07(月)20:19:24 No.560361348

ところで香椎弟のことだが…

181 19/01/07(月)20:19:35 No.560361406

……

182 19/01/07(月)20:19:47 No.560361447

>ところで香椎弟のことだが… ……

183 19/01/07(月)20:19:49 No.560361465

>男だったらボブゲだよ! (詫びBL)

184 19/01/07(月)20:19:55 No.560361498

(電車の走る音)

185 19/01/07(月)20:20:04 No.560361552

ほぉーん

186 19/01/07(月)20:20:13 No.560361595

ユキボッチャーが偽偽ドヤムでデカチンがワイナリーか

187 19/01/07(月)20:20:19 No.560361625

ところで香椎弟のことだが…

188 19/01/07(月)20:20:25 No.560361653

コミカライズだと割と補完されてたけど城坂先輩の体調不良ってそんなに重いのかな…の後の謎沈黙は謎のままでだめだった

189 19/01/07(月)20:20:49 No.560361750

お疲れ様です!スレ盛り上がりましたね!

190 19/01/07(月)20:21:01 No.560361803

ライアーズはヴォーカルの人全然話題に出ないな

191 19/01/07(月)20:21:06 No.560361834

そう…

192 19/01/07(月)20:21:16 No.560361887

コミカライズとかあったの?!

193 19/01/07(月)20:22:18 No.560362157

su2814669.jpg

194 19/01/07(月)20:22:33 No.560362225

>コミカライズとかあったの?! ストーリー補完してるから一見の価値あり

195 19/01/07(月)20:22:46 No.560362289

気分転換にタイムシフト視聴なんてどうかな

196 19/01/07(月)20:22:46 No.560362292

>su2814669.jpg 声優の盾

197 19/01/07(月)20:22:46 No.560362295

>ライアーズはヴォーカルの人全然話題に出ないな あいつはまあ乙女ゲーとしてはまあまあ普通の範囲内だから…

198 19/01/07(月)20:22:53 No.560362319

うさげ…

199 19/01/07(月)20:23:16 No.560362428

なら、よかった…

200 19/01/07(月)20:23:19 No.560362439

ジェネさく一応いちばん人気なのに…

201 19/01/07(月)20:23:42 No.560362560

>気分転換にタイムシフト視聴なんてどうかな 視聴期限が過ぎているのに面白いことを言うね

↑Top