虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ひょこ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/07(月)19:14:08 No.560345627

    ひょこ

    1 19/01/07(月)19:14:39 No.560345738

    かわいい

    2 19/01/07(月)19:16:27 No.560346138

    マシュも所長を狙ってるんだ…

    3 19/01/07(月)19:16:48 No.560346206

    これ完全に挿入ってるよね

    4 19/01/07(月)19:18:35 No.560346600

    Fate/zeroで見た構図

    5 19/01/07(月)19:18:51 No.560346665

    近くにいた所長が悪いでしゅ

    6 19/01/07(月)19:19:56 No.560346901

    >Fate/stay nightで見た構図

    7 19/01/07(月)19:20:04 No.560346927

    ゴッフシールド!

    8 19/01/07(月)19:21:22 No.560347227

    新所長の盾 ガッツ付与&ガッツ消費時ガッツ付与

    9 19/01/07(月)19:22:08 No.560347381

    ギャグ補正で頑丈さも保証!

    10 19/01/07(月)19:23:03 No.560347588

    なんかこう…所長はぐだマシュが甘えても良い大人って感じでいい… 今までそういうポジション居なかったし

    11 19/01/07(月)19:24:19 No.560347895

    29とは思えぬ貫禄よ

    12 19/01/07(月)19:24:38 No.560347959

    残念よマシュ… アンタだけは大丈夫だって信じてたのに…

    13 19/01/07(月)19:26:31 No.560348375

    最初見た時ちょっとビクってなった

    14 19/01/07(月)19:32:38 No.560349749

    宝具展開!ロード・ゴルドルフ!

    15 19/01/07(月)19:32:49 No.560349782

    それは全ての飢え、全ての渇きを癒す我らが所長 権限せよ!ロード・ゴルドルフ!

    16 19/01/07(月)19:33:26 No.560349922

    んもー

    17 19/01/07(月)19:34:45 No.560350212

    ロードゴルドルフが2人……

    18 19/01/07(月)19:36:00 No.560350511

    マシュももう完全に気を許してる感じでいいよね

    19 19/01/07(月)19:36:31 No.560350628

    前所長より気を許してるよね

    20 19/01/07(月)19:36:37 No.560350653

    親戚のお兄さんとかそんな感じ

    21 19/01/07(月)19:36:39 No.560350659

    マシュに保護者が出来て俺も鼻が高いよ…

    22 19/01/07(月)19:37:10 No.560350779

    マシュもこの所長の事気に入ってる感じがする 気持ちは分かる

    23 19/01/07(月)19:37:33 No.560350871

    所長いいよね…

    24 19/01/07(月)19:39:33 No.560351324

    新しょちょーにマシュと二人で懐き隊

    25 19/01/07(月)19:40:49 No.560351596

    極限状態限界ギリギリのところで責任全部引き受けてくれるリーダーが来たらそりゃこうなる カルデア職員の拠り所になる

    26 19/01/07(月)19:42:29 No.560351989

    この時のマシュは肘をどの程度曲げてるのかが気になる 最大角度だと所長がやばい

    27 19/01/07(月)19:43:21 No.560352214

    お坊ちゃんの頃からどっしりしてたしこういうの慣れてそう

    28 19/01/07(月)19:45:26 No.560352680

    気を許すも何もロシアの開始時点で所長に「あー、マシュ君」って呼ばれただけで 新所長に名前呼ばれた!してたじゃん!

    29 19/01/07(月)19:45:35 No.560352716

    すっかり着たことがあるつもりだったけど新所長の温泉従業員なり初もうでなりの衣装差分無かったんだな…

    30 19/01/07(月)19:45:53 No.560352781

    ゴルドルフ所長もロードと言われたら満更でもない顔しそう

    31 19/01/07(月)19:46:51 No.560352996

    ゴッさんお年玉くれるからな

    32 19/01/07(月)19:47:18 No.560353092

    新たなロードの誕生だ!

    33 19/01/07(月)19:47:32 No.560353153

    まさかゴッさんハーレムが完成するなんて…

    34 19/01/07(月)19:47:41 No.560353180

    一応まだ新所長呼びなところにマシュの律儀さが見える

    35 19/01/07(月)19:48:03 No.560353262

    この人カルデア関係者から満遍なく好かれてる…

    36 19/01/07(月)19:50:16 No.560353778

    >なんかこう…所長はぐだマシュが甘えても良い大人って感じでいい… >今までそういうポジション居なかったし 遊んで遊んでーってまとわりついて君たちいい加減にしなさいよホント!って遊んでくれそうでいいよね

    37 19/01/07(月)19:50:38 No.560353869

    こんなリーダーいたら誰だって頼っちゃうし凡人なのにあの手この手で追いついてくる一流とか英雄・天才にもクリティカル

    38 19/01/07(月)19:50:57 No.560353930

    >ゴッさんお年玉くれるからな 即中身確認

    39 19/01/07(月)19:51:11 No.560353987

    ぐだもゴッさんとか言っちゃうしこの29歳相手との距離詰めるの上手いよね

    40 19/01/07(月)19:51:56 No.560354152

    ある種の父親がわりだったロマンはまあいい奴だけど基本無責任な男だったのでダメなりに責任は取ろうとする大人はマシュには新鮮と思われる

    41 19/01/07(月)19:51:57 No.560354156

    人によってはメインヒロイン取られそうで 新所長をアゾっているマシュに見えたとか書いてあってダメだった

    42 19/01/07(月)19:52:03 No.560354179

    ジャックちゃんやバニヤンちゃんにお年玉ちょーだい!って絡まれて欲しい 身体よじ登られるとなおいい

    43 19/01/07(月)19:52:05 No.560354184

    >即中身確認 マシュ君は偉いな!即中身を確認するやつとはえらい差だ!

    44 19/01/07(月)19:52:25 No.560354243

    正月にお年玉をくれる人は神だからな…

    45 19/01/07(月)19:52:27 No.560354245

    初登場の時はカルデア乗っ取ったとあんなに叩いてた癖に! …叩いてたかな?叩かれてた記憶が全く無い…

    46 19/01/07(月)19:52:35 No.560354273

    新所長のお年玉って3000円くらいの図書カードなイメージ

    47 19/01/07(月)19:53:10 No.560354401

    新しょちょーはクライマックスで死にそう

    48 19/01/07(月)19:53:13 No.560354414

    >ぐだもゴッさんとか言っちゃうしこの29歳相手との距離詰めるの上手いよね トゥール(鼻が高いよ…)

    49 19/01/07(月)19:53:32 No.560354474

    >初登場の時はカルデア乗っ取ったとあんなに叩いてた癖に! >…叩いてたかな?叩かれてた記憶が全く無い… 組織は人体のようなものだぞ?ばらして売ってもしょうがないでしょ!の時点で絶賛だったと思う…

    50 19/01/07(月)19:54:00 No.560354579

    そりゃあ蛇も惚れる

    51 19/01/07(月)19:54:07 No.560354604

    難点もあるが坊ちゃんの人柄は皆を癒すだろう?

    52 19/01/07(月)19:54:16 No.560354636

    >…叩いてたかな?叩かれてた記憶が全く無い… 纒めて買い上げた事で解体を防いだ功労者みたいな扱いだった気がする

    53 19/01/07(月)19:54:36 No.560354697

    >ジャックちゃんやバニヤンちゃんにお年玉ちょーだい!って絡まれて欲しい >身体よじ登られるとなおいい やめなさいよ君たち!って言いながらポチ袋渡すけどやめてくれないんだ

    54 19/01/07(月)19:54:48 No.560354732

    こんな親しみ安い人なのになんで友達いなかったんだろうか

    55 19/01/07(月)19:55:19 No.560354845

    今でも探せばマシュに手出したら許さんとかのつぶやきはあるよ

    56 19/01/07(月)19:55:27 No.560354881

    >こんな親しみ安い人なのになんで友達いなかったんだろうか ホムンクルスか魔術師しかいなかったからじゃないか

    57 19/01/07(月)19:55:32 No.560354902

    だって魔術世界だし…

    58 19/01/07(月)19:55:39 No.560354923

    >こんな親しみ安い人なのになんで友達いなかったんだろうか 周りが魔術師ばっかりだからでは

    59 19/01/07(月)19:55:50 No.560354974

    >こんな親しみ安い人なのになんで友達いなかったんだろうか 今まで接してきた相手が魔術師だったからとしか言えない…

    60 19/01/07(月)19:55:56 No.560354989

    >こんな親しみ安い人なのになんで友達いなかったんだろうか 深く知れるくらいに近付かないと嫌な人に見えるというか 追い込まれた環境だからこそ親しくなれたタイプだと思う

    61 19/01/07(月)19:56:04 No.560355016

    >>ぐだもゴッさんとか言っちゃうしこの29歳相手との距離詰めるの上手いよね >すまないさん(鼻が高いよ…)

    62 19/01/07(月)19:56:10 No.560355046

    魔術師なら友達とかで馴れ合わないのが普通なんじゃね

    63 19/01/07(月)19:56:14 No.560355060

    頑張れ頑張れみたいな事言い出してダメだった

    64 19/01/07(月)19:56:31 No.560355129

    すまないさんは面識すらないはずだろ!

    65 19/01/07(月)19:56:40 No.560355166

    >近くにいた所長が悪いでしゅ カードベントか!

    66 19/01/07(月)19:56:43 No.560355179

    でもエルメロイ教室はみんな仲良しだし…

    67 19/01/07(月)19:56:53 No.560355218

    >今でも探せばマシュに手出したら許さんとかのつぶやきはあるよ 結構マジにどこにマシュに手を出すと思える要素があるのかが気になってきた

    68 19/01/07(月)19:56:53 No.560355219

    太ったおっさんだからNTR物の竿役だな!

    69 19/01/07(月)19:56:54 No.560355220

    魔術世界の人間だからなぁ…この性格で そういえばおへーちゃんも大変そうだったな

    70 19/01/07(月)19:57:11 No.560355295

    >すまないさんは面識すらないはずだろ! ではあのアポコラボ礼装は一体…?

    71 19/01/07(月)19:57:20 No.560355336

    オフェリアちゃんもカドックも旧所長もまともな感覚持ってるから精神やられてる感じ

    72 19/01/07(月)19:57:27 No.560355367

    まぁ正直手放しで善人とまでは言えないからね新所長も 気持ちのいい人ではあるけど

    73 19/01/07(月)19:57:27 No.560355370

    まあ流石に登場時点じゃすぐ死ぬかもしれないって可能性もあったからそこまで手放しで褒められてたわけではないよ…

    74 19/01/07(月)19:57:42 No.560355420

    >ではあのアポコラボ礼装は一体…? 妄想

    75 19/01/07(月)19:58:00 No.560355499

    >でもエルメロイ教室はみんな仲良しだし… 事件簿アニメ冒頭で落ちこぼれの馴れ合い連中掻き集めて再建したよね…ぷっ…みたいな扱いされてなかったっけ!

    76 19/01/07(月)19:58:04 No.560355520

    欧州人のゴッさんが律儀にポチ袋用意してるってだけでもうダメだった

    77 19/01/07(月)19:58:08 No.560355543

    天才からしたら一番ありがたい人だよね あの手この手で食らいつく凡人

    78 19/01/07(月)19:58:18 No.560355575

    >太ったおっさんだからNTR物の竿役だな! ゴルおじは掘られる側

    79 19/01/07(月)19:58:25 No.560355604

    マシュがこんな懐くなんて

    80 19/01/07(月)19:58:25 No.560355606

    ガードベント

    81 19/01/07(月)19:58:26 No.560355608

    すぐ死ぬなと思われてたっけ 玉藻の関係者だけならまだしも言峰がいたからな…

    82 19/01/07(月)19:59:09 No.560355793

    リアイベの新所長の等身大パネルでこれやるマシュがきっといる 俺な惚れる

    83 19/01/07(月)19:59:09 No.560355796

    坊ちゃんがモテモテで俺も鼻が高いよ…

    84 19/01/07(月)19:59:11 No.560355806

    蛇が惚れるのも納得のイケメン

    85 19/01/07(月)19:59:12 No.560355808

    >まぁ正直手放しで善人とまでは言えないからね新所長も いや理性戻り始めてるフォウくん懐いてる時点で善人ではあると思うよ 全く落ち度のない完璧超人ではないけど

    86 19/01/07(月)19:59:58 No.560356004

    新所長で善人じゃないって一部六章以上に判定厳しくない?

    87 19/01/07(月)20:00:00 No.560356025

    小物なところもあるけど基本善人ってのがいいんだよ

    88 19/01/07(月)20:00:10 No.560356081

    こんな主人公みたいな属性持ってるのはモテても不思議じゃない

    89 19/01/07(月)20:00:17 No.560356105

    スパルタクスに襲われる心配が一切ないリーダーは貴重

    90 19/01/07(月)20:00:19 No.560356124

    新所長は朝食のベーコンを分けてくれるからな…

    91 19/01/07(月)20:00:42 No.560356215

    最初は嫌味そうだけど死んだら後味悪そう…でも金髪の魔術師だし死ぬんだろうなぁって感想が多かった気がする

    92 19/01/07(月)20:00:46 No.560356230

    昨年の推理イベントに欲しかった逸材 彼ならぐだと夢で繋がった青年を なんとか切り離せないか?と食い下がるかもしれないが

    93 19/01/07(月)20:00:53 No.560356254

    このおっさんの人たらし要素って適度な隙と過度の愛嬌だからな 人に遠慮させないのが最大の強み

    94 19/01/07(月)20:01:11 No.560356322

    繁盛機の影のヒロインを縦にしちゃダメだよ!

    95 19/01/07(月)20:01:16 No.560356344

    ロマ二はなんか絶妙に胡散臭くて信頼はしてても一緒に遊んでくれるって感じではなかったけどゴッさんは腹の中大体見せてくれてるから一緒に遊びまくりたい

    96 19/01/07(月)20:01:38 No.560356426

    普通の人には好かれるだろうけど残念ながら魔術師だから…

    97 19/01/07(月)20:01:51 No.560356474

    >スパルタクスに襲われる心配が一切ないリーダーは貴重 考えてみたら一度も圧政判定くらってないな…

    98 19/01/07(月)20:02:05 No.560356527

    ロマンはマシュにさえ警戒されてたからな

    99 19/01/07(月)20:02:09 No.560356553

    性根としては善人だと思う もちろん自分優先な部分やプライドの(微妙な)高さややらかしもかなり多いけどね

    100 19/01/07(月)20:02:19 No.560356595

    サーヴァントたちからも評価いいしなゴッフん

    101 19/01/07(月)20:02:19 No.560356597

    新所長が死んだら残るカルデアのメンツがアヴェンジャーの概念になりそうだよね

    102 19/01/07(月)20:02:27 No.560356630

    あんなカッコいい事しておいて蛇がなんで懐いてるのか全くわかってなかったし所長は単に周りからの好意に気付いてなかっただけなのでは…

    103 19/01/07(月)20:02:49 No.560356721

    今回も旅館の経営状況がなんかおかしいのに真っ先に感づいてたね新所長

    104 19/01/07(月)20:03:12 No.560356822

    ロマンはむしろ人当たり悪い方だったよね...

    105 19/01/07(月)20:03:31 No.560356905

    薬の所でジャンケンだ!って言える人格はちょっと得難いよ本当 傑物としか言えない

    106 19/01/07(月)20:03:36 No.560356924

    圧政者になるには自分が正しい!他が間違えてる!って言い切れる精神性が必要だしいずれはぐだもそうなる可能性はある 新所長はそこまで自分に自信を持てないから圧政者足り得ない

    107 19/01/07(月)20:03:58 No.560357028

    ロマンは初っ端ぐらいだけど仕事サボる程度には不真面目だよね

    108 19/01/07(月)20:04:08 No.560357079

    ああ心の中でってやつ? あれはもっと言い方があるよねとは思った

    109 19/01/07(月)20:04:25 No.560357148

    >あんなカッコいい事しておいて蛇がなんで懐いてるのか全くわかってなかったし所長は単に周りからの好意に気付いてなかっただけなのでは… (お前良いやつだから)魔術師向いてないよやめろやめろとか言われてたのかもしれない

    110 19/01/07(月)20:05:00 No.560357302

    >薬の所でジャンケンだ!って言える人格はちょっと得難いよ本当 >傑物としか言えない わざと負けようとした辺りでこの人裏切れないと思ったよ…

    111 19/01/07(月)20:05:30 No.560357429

    >ああ心の中でってやつ? >あれはもっと言い方があるよねとは思った でもあれがロマンだよ 終章まで行くともっと違ってたと思うけども

    112 19/01/07(月)20:05:34 No.560357450

    >ロマンはむしろ人当たり悪い方だったよね... 全部一人で背負い込んで一人でなんとかしようとしてたからな ゴッさんはすぐ人に頼るし使いまくる

    113 19/01/07(月)20:05:57 No.560357543

    引き分けたらわざと負けようとしたことをバレないよう演技をするのが徹底的過ぎる…

    114 19/01/07(月)20:06:15 No.560357622

    ロマンは鯖から何となくこいつが悪いと思われる設定がひどい

    115 19/01/07(月)20:06:16 No.560357625

    >ロマンはマシュにさえ警戒されてたからな 普段から貼りついた笑顔の昼行灯だからなあ

    116 19/01/07(月)20:06:16 No.560357627

    チョコはシステム上あげれないかもしれないので イベント上のストーリーで一緒に作るとかしたい

    117 19/01/07(月)20:06:25 No.560357670

    >わざと負けようとした辺りでこの人裏切れないと思ったよ… あれは本気で勝ちにいってたんじゃない?それはそれでいいけど

    118 19/01/07(月)20:06:30 No.560357702

    ロマンの人当たりというか対人の距離の詰めなさは 最後はああなるって予感あったのと鯖からはまず警戒される特性もあったとは思う

    119 19/01/07(月)20:07:26 No.560357957

    >ゴッさんはすぐ人に頼るし使いまくる 人に信頼される人は人を頼れる人だって話思い出した

    120 19/01/07(月)20:07:33 No.560357988

    >普通の人には好かれるだろうけど残念ながら魔術師だから… 腐っても名家だから知り合いに一般人はいないだろうねえ

    121 19/01/07(月)20:07:43 No.560358028

    あまりにも善人により過ぎたと思ったら人に用意されたケーキこっそり食べて 本人に見つかったら一緒に食べて共犯だぞみたいな小物ムーブも忘れない 割と完璧に近いバランス感覚

    122 19/01/07(月)20:08:06 No.560358124

    共感力高すぎるのも魔術師向いてなさすぎる… ドッキリとかドラマとか見れないで途中でチャンネル変えるタイプだ…

    123 19/01/07(月)20:08:10 No.560358136

    魔術師が何故レースに…?

    124 19/01/07(月)20:08:25 No.560358213

    マシュやフォウくんにロマンやダヴィンチさん以上に警戒する要素がないと思われてる魔術師 それはそれで問題だよね…

    125 19/01/07(月)20:08:39 No.560358269

    (先輩…ごめんなさい…)

    126 19/01/07(月)20:08:46 No.560358291

    >人に信頼される人は人を頼れる人だって話思い出した 人に頼らない人には誰も頼れないんだよね

    127 19/01/07(月)20:08:47 No.560358300

    つまみ食いで大失敗したから目の前のごちそうは決して食べようとしないなど 明らかに成長しているのが面白い

    128 19/01/07(月)20:09:05 No.560358384

    じゃんけんの下りは結果が2パターンあるけどどっちにしても薬譲る気まんまん過ぎて…

    129 19/01/07(月)20:09:16 No.560358429

    >>わざと負けようとした辺りでこの人裏切れないと思ったよ… >あれは本気で勝ちにいってたんじゃない?それはそれでいいけど 引き分けたら勝ちに行って失敗した!っていういう演技をするけどぐだが勝ったらうわぁ~まけちゃったぁーー!とかやる

    130 19/01/07(月)20:09:18 No.560358442

    魔術の才能もそれなりにはあるんだよなあ…

    131 19/01/07(月)20:09:19 No.560358446

    妙だな…私は差別的な貴族意識の権化のはずだが

    132 19/01/07(月)20:09:21 No.560358456

    魔術師みんな必死に根源目指してるなかで先日モナコのレースにね!とかそりゃバカにされる

    133 19/01/07(月)20:09:25 No.560358478

    >やめなさいよ君たち!って言いながらポチ袋渡すけどやめてくれないんだ わー体おっきいー おひげがとても立派ね!

    134 19/01/07(月)20:09:36 No.560358526

    この人の薄い本を探すぐらいには好き 相手はぐだ子でお願いします

    135 19/01/07(月)20:09:51 No.560358586

    >共感力高すぎるのも魔術師向いてなさすぎる… >ドッキリとかドラマとか見れないで途中でチャンネル変えるタイプだ… 痛そうな顔してぐだこ事見守ってるのでもうこの人の判断で動いても悔いないなって思った

    136 19/01/07(月)20:09:52 No.560358588

    >妙だな…私は差別的な貴族意識の権化のはずだが プライド足りませんよ

    137 19/01/07(月)20:10:07 No.560358644

    >この人の薄い本を探すぐらいには好き >相手はぐだおでゴッさん受けでお願いします

    138 19/01/07(月)20:10:29 No.560358744

    貴族意識はあるけどノブリスオブリージュ寄りだし…

    139 19/01/07(月)20:10:32 No.560358757

    というかロマンって終章辺りで駆け上がる勢いで好感度上げて行ったけど 途中まではこいつ胡散臭いな…ってそこまで好かれてなかったよね まあその積み重ねのせいでラストお前そんな一人で背負って…って突き刺さるんだけど

    140 19/01/07(月)20:10:42 No.560358799

    10歳くらいしか差がないけどちゃんと大人ヅラしてくれる人とも言える

    141 19/01/07(月)20:11:06 No.560358895

    >痛そうな顔してぐだこ事見守ってるのでもうこの人の判断で動いても悔いないなって思った でもぐだが死んだら一番ダメージ受けそうだから頑張りたい

    142 19/01/07(月)20:11:13 No.560358924

    >ゴルドルフ新所長の体を盾に ロードカルデアス! …ムジーク家は別にロードじゃなかった気もするけど

    143 19/01/07(月)20:11:28 No.560358988

    >この人の薄い本を探すぐらいには好き >相手はぐだ子でお願いします お願いやめて!って言うのを無理矢理やるんだろうな

    144 19/01/07(月)20:11:39 No.560359044

    ドクターがラスボスだったなんて!

    145 19/01/07(月)20:11:45 No.560359066

    >妙だな…私は差別的な貴族意識の権化のはずだが ゴルおじの貴族意識って某伍長がヒロインの漫画のヒーローのアリスちゃんの貴族意識の方だよね… 貴族として平民の盾になるのは当然って意識の方でしょ?

    146 19/01/07(月)20:12:29 No.560359280

    でも事件簿読むと魔術師って割と人間臭かった エルメロイ教室とか主要メンバー以外見ても完全に大学サークルのそれだし

    147 19/01/07(月)20:12:32 No.560359294

    人とそうでないものの区別が曖昧だよな ホムンクルスに育てられたからか

    148 19/01/07(月)20:12:34 No.560359301

    君一応私も男なんだよ距離感考えたまえよ と言われてもどんどんくっついて そのまま事に及ぶとかも良いと思います

    149 19/01/07(月)20:12:49 No.560359380

    >お願いやめて!って言うのを無理矢理やるんだろうな でも事後はちゃんと責任を取ってくれる

    150 19/01/07(月)20:13:00 No.560359425

    >人とそうでないものの区別が曖昧だよな >ホムンクルスに育てられたからか ナポレオン死んだ時めっちゃ気を遣ってる