虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/07(月)17:29:34 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)17:29:34 No.560325073

なんで落ちないの…

1 19/01/07(月)17:31:13 No.560325336

指の位置がちょっとずれるだけで墜落するらしいなこれ

2 19/01/07(月)17:34:02 No.560325832

そりゃ落ちないように踏ん張ってるからだろ

3 19/01/07(月)17:36:21 No.560326213

これやってる人って指の第一関節が固まって動かなくなるらしいな

4 19/01/07(月)17:39:03 No.560326652

これカメラ天地逆にしてるだけだよ

5 19/01/07(月)17:40:42 No.560326936

靴のグリップがすごいんだ 履きにくい

6 19/01/07(月)17:42:27 No.560327236

すげぇな…

7 19/01/07(月)17:42:36 No.560327258

この人以外の全部が動いてるだけじゃんこれ

8 19/01/07(月)17:43:03 No.560327337

SASUKEはこういう人書類で弾くらしいね

9 19/01/07(月)17:43:36 No.560327444

スパイダーウーマン

10 19/01/07(月)17:44:02 No.560327528

>SASUKEはこういう人書類で弾くらしいね なんで…?

11 19/01/07(月)17:44:39 No.560327625

簡単にクリアされたら番組成り立たないし…

12 19/01/07(月)17:45:24 No.560327764

書き込みをした人によって削除されました

13 19/01/07(月)17:45:37 No.560327806

クライミングは見てるのマジで面白い エッチな意味も含めて

14 19/01/07(月)17:45:40 No.560327818

>>SASUKEはこういう人書類で弾くらしいね >なんで…? クリアできて当たり前すぎてTV的に面白くないからじゃね テストプレイは実際こういう感じの人にやらせてるし

15 19/01/07(月)17:46:14 No.560327926

つねられたらすげえ痛いんだろうな

16 19/01/07(月)17:46:43 No.560327994

室伏はスポーツマンNo1決定戦で無双するから出禁になったとか聞いた

17 19/01/07(月)17:48:12 No.560328272

>つねられたらすげえ痛いんだろうな そこまで握力はいらないらしい 腱による保持力の方が重要なの

18 19/01/07(月)17:48:28 No.560328313

>靴のグリップがすごいんだ それでも落ちる落ちた

19 19/01/07(月)17:49:05 No.560328424

SASUKEは瞬発力とか筋力とかよりこういう競技やってる人のほうが向いてるよね

20 19/01/07(月)17:49:48 No.560328562

>クリアできて当たり前すぎてTV的に面白くないからじゃね >テストプレイは実際こういう感じの人にやらせてるし そっちの方がつまらない気もするけどどうなんだろう

21 19/01/07(月)17:49:48 No.560328564

大畑も似たようなパワー競技スピード競技無双して番組前半で早々に優勝決めてから呼ばれなくなった

22 19/01/07(月)17:50:41 No.560328751

>そっちの方がつまらない気もするけどどうなんだろう でも山田がそり立つ壁で失敗するのはみんな観たいでしょ?

23 19/01/07(月)17:50:55 No.560328791

もしかしてスポーツクライミングってエロとして見てもいいのか…?

24 19/01/07(月)17:52:03 No.560328988

ミスターSASUKEってそもそも訓練の仕方を全力で間違ってたってことか

25 19/01/07(月)17:52:14 No.560329028

SASUKEの第3ステージとかこういう人達は余裕だろうな

26 19/01/07(月)17:52:19 No.560329045

>でも山田がそり立つ壁で失敗するのはみんな観たいでしょ? 見たい…

27 19/01/07(月)17:52:29 No.560329077

こういうのマッチョマンがやるものと思ってたけど けっこう細身の人がやってんだな

28 19/01/07(月)17:52:53 No.560329159

山田ってまだ現役だったの!?

29 19/01/07(月)17:53:20 No.560329226

>けっこう細身の人がやってんだな 重すぎて保持できない

30 19/01/07(月)17:53:21 No.560329227

YAMADAはなんでミスターSASUKEみたいな地位にいるの…

31 19/01/07(月)17:54:02 No.560329344

>YAMADAはなんでミスターSASUKEみたいな地位にいるの… 人生これに捧げちゃったから あと泣くから

32 19/01/07(月)17:54:08 No.560329360

>こういうのマッチョマンがやるものと思ってたけど 重すぎて逆に駄目そうだな

33 19/01/07(月)17:54:39 No.560329448

キッズクライミングはよいものですよ

34 19/01/07(月)17:55:17 No.560329551

クノイチいいよね…

35 19/01/07(月)17:55:37 No.560329606

忍者かなにか?

36 19/01/07(月)17:57:07 No.560329881

まあでもとにかく俺は死ぬまでこんなとこ登ることはないと思った

37 19/01/07(月)17:57:35 No.560329968

足の甲側でホールドするの意味不明過ぎる…

38 19/01/07(月)17:58:35 No.560330148

>でも山田がそり立つ壁で失敗するのはみんな観たいでしょ? 日雇い派遣のCMでまた見れる!て期待したのにいきなり落ちててダメだった

39 19/01/07(月)17:59:40 No.560330346

体重と筋肉の比率で子供はこういうの強いよ

40 19/01/07(月)18:00:31 No.560330514

大学のころ出たことある…

41 19/01/07(月)18:02:40 No.560330903

千葉のボルダリンガーに体重65kgでクリーン120kg上げるひと居るけど多分サスケ出たら余裕で優勝すると思う…

42 19/01/07(月)18:02:45 No.560330922

登る系は重量が正義って聞いた

43 19/01/07(月)18:03:55 No.560331116

まあSASUKEはクライミング競技とパワー重視っぽい競技もあるから全部はクリアできないんじゃないの?

44 19/01/07(月)18:04:18 No.560331210

ガチのアスリートは出場する暇ないよね

45 19/01/07(月)18:04:38 No.560331275

SASUKEなんて腕いじめばかりでつまらん

46 19/01/07(月)18:05:52 No.560331491

競技適正があることを悟られないように出場しないといけないの大変だな どうすればいいんだ?

47 19/01/07(月)18:06:57 SHIXvDZs No.560331690

靴屋になる

48 19/01/07(月)18:07:07 No.560331716

両足で突っ張ったり挟んだりしてるな

49 19/01/07(月)18:07:08 No.560331718

>まあSASUKEはクライミング競技とパワー重視っぽい競技もあるから全部はクリアできないんじゃないの? クリーン120フルスク160のエルゴ1000m3分半切るパワー系クライマーなんだ 多分本職は消防か警察かなんかだと思う

50 19/01/07(月)18:08:05 No.560331891

>どうすればいいんだ? 大会で名前売ってたらもうダメだから野良ボルダーになろう

51 19/01/07(月)18:08:55 No.560332038

重力半減だな昔みたことある

52 19/01/07(月)18:09:29 No.560332139

でもカナヅチだと今のSASUKEは無理だから…

53 19/01/07(月)18:11:07 No.560332476

筋肉番付で室伏がレイプしてたの見るに一流所持ってくるとやばいから…

54 19/01/07(月)18:12:47 No.560332783

山田は面白いし…

55 19/01/07(月)18:13:08 No.560332847

今のハンマ-投げの日本一でも室伏に勝てる要素一つもないから多分アレは規格外だったんだろ

56 19/01/07(月)18:13:14 No.560332861

ガチガチのクライマーでもドラゴングライダーはわかんない

57 19/01/07(月)18:13:23 No.560332886

シコルスキー

58 19/01/07(月)18:13:47 No.560332957

山田は撮れ高あるからな

59 19/01/07(月)18:13:57 No.560333001

いきなりは無理でも半年くらい練習したらいけそう

60 19/01/07(月)18:14:23 No.560333079

スゴいなこれムラムラしてくる

61 19/01/07(月)18:14:47 No.560333157

そもそもコンセプトは名も無きアスリートだからね いやタレントミュージシャンK-1ファイターとかいるけどさ

62 19/01/07(月)18:16:36 No.560333476

以前テレビで日本一の女性クライマーが出てた 手を合わせても指が伸び切らなくて怖いってなった

63 19/01/07(月)18:16:51 No.560333521

スーパーサラリーマンで山崎が10kgくらい体重落としてたな 結局成田緑夢が登りきった

64 19/01/07(月)18:18:26 No.560333803

>SASUKEなんて腕いじめばかりでつまらん アメリカ版は大がかりなギミック多目で面白いよ

65 19/01/07(月)18:19:41 No.560334039

5体あれば誰でもできるよ

66 19/01/07(月)18:19:50 No.560334060

>>SASUKEなんて腕いじめばかりでつまらん >アメリカ版は大がかりなギミック多目で面白いよ 多分ちょっと違う企画なんだろうけど 泥まみれになったりしながらやる企画がすげー面白かった覚えがある

67 19/01/07(月)18:20:49 No.560334238

リーエンチって台湾人のプロクライマーがSASUKEによく出場してたね

68 19/01/07(月)18:21:06 No.560334288

>アメリカ版は大がかりなギミック多目で面白いよ 妨害多めのやつは人体って物理シミュと同じ動きして飛ぶんだ…って思ったな

69 19/01/07(月)18:21:25 No.560334339

むっ!

70 19/01/07(月)18:21:51 No.560334441

マッチョと細マッチョはステージ2で落とす設計になってるよ

71 19/01/07(月)18:23:17 No.560334735

>多分ちょっと違う企画なんだろうけど >泥まみれになったりしながらやる企画がすげー面白かった覚えがある Wipeoutかな多分 あっちは風雲たけし城のオマージュだね

72 19/01/07(月)18:23:25 No.560334760

これって指についてる粉パワーなの? あくまで補助で素手でもできるの

73 19/01/07(月)18:24:08 No.560334887

小柄な人が有利かと思ったけど手足突っ張るコースはやや不利か

74 19/01/07(月)18:25:06 No.560335083

>小柄な人が有利かと思ったけど手足突っ張るコースはやや不利か そのあたりは身長に合わせて調整してるぜ

75 19/01/07(月)18:25:15 No.560335119

>これって指についてる粉パワーなの? ぐぐったら出てきた https://www.climbing-net.com/general/about-chalk/

76 19/01/07(月)18:26:06 No.560335265

この粉むしろ滑るってマジか…

77 19/01/07(月)18:26:19 No.560335307

天井に張り付く忍者って本当に居たんだろうなぁ

78 19/01/07(月)18:26:24 No.560335326

野良ボルダーはちょくちょく出場してるけど第二まで行ったの見たことない

79 19/01/07(月)18:27:25 No.560335528

どんなときでも3点確保って燐隊長が

80 19/01/07(月)18:27:58 No.560335643

>スーパーサラリーマンで山崎が10kgくらい体重落としてたな >結局成田緑夢が登りきった 山崎…?

81 19/01/07(月)18:28:56 No.560335835

てっきり松ヤニ入ってるもんだと思ったけど炭酸マグネシウム100%とかのもあるのか…

82 19/01/07(月)18:29:29 No.560335929

見てるだけ手汗出てくる

83 19/01/07(月)18:30:25 No.560336120

>野良ボルダーはちょくちょく出場してるけど第二まで行ったの見たことない リーエンチはファイナルまで行ってる

84 19/01/07(月)18:31:41 No.560336380

>リーエンチはファイナルまで行ってる リーエンチはプロじゃなかったっけ

85 19/01/07(月)18:33:01 No.560336633

初見殺しばっかだから自分らでセット作って練習しないと厳しいんだよな

86 19/01/07(月)18:33:07 No.560336662

知り合いでサスケ出てるクライマー居るけどあんまり書いたら身バレするから書かない

↑Top