19/01/07(月)16:29:07 お正月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)16:29:07 No.560316481
お正月セールで買って三が日はこれで遊び倒せるなぁと思ったら もう7日なのにまだ終わらないんだけどこれ… 明日から仕事始めなのに続きが気になるよぉ
1 19/01/07(月)16:30:07 No.560316633
わかっておったろうにのう
2 19/01/07(月)16:30:27 No.560316667
ゲスト出演してるキャリバー6とモンハンワールドもよろしくね!
3 19/01/07(月)16:31:01 No.560316740
本編追うだけでもすさまじいボリュームだよねこれ
4 19/01/07(月)16:32:52 No.560316992
うnうn DLCも買おうねぇ
5 19/01/07(月)16:32:58 No.560317006
半年は覚悟しろよな!
6 19/01/07(月)16:35:55 No.560317393
これ凄い楽しいけどもう一周やりなおそうって気にはならないよね…
7 19/01/07(月)16:36:32 No.560317488
そんなにおもしろいのか
8 19/01/07(月)16:37:12 No.560317589
慣れ親しんだ沼地や漁港を離れようやく蛮族の島っぽい所に来たんだけど 流石にもうクライマックスに近い感じかな
9 19/01/07(月)16:37:59 No.560317688
海上の?無視して拾った文書を読み飛ばして クリアとサイドクエスト消化してだいたい300時間くらい
10 19/01/07(月)16:38:02 No.560317697
>慣れ親しんだ沼地や漁港を離れようやく蛮族の島っぽい所に来たんだけど >流石にもうクライマックスに近い感じかな 後半には入ってる
11 19/01/07(月)16:38:20 No.560317725
RPGとしては最高峰だよ ゲラルトになりきるのが凄く楽しい
12 19/01/07(月)16:38:37 No.560317763
?マークは無理しなくていいぞ
13 19/01/07(月)16:38:46 No.560317792
>そんなにおもしろいのか 単体はおろかDLCがGOTYとる程度には
14 19/01/07(月)16:39:22 No.560317882
スケリッジについた時点だと物語の3/5は消化したぐらいじゃない DLCもあるならまだ半分も行ってないがな!
15 19/01/07(月)16:39:40 No.560317925
別に縛りプレイややりこみはしなくても300時間くらいかかるよ
16 19/01/07(月)16:40:04 No.560317981
1からやったほうがいい?
17 19/01/07(月)16:40:18 No.560318015
知り合いは別に知らなくても問題ないぞ
18 19/01/07(月)16:40:43 No.560318066
攻略見て最善の選択肢を取り続けるんじゃなくて 自分が思い描いたゲラルトおじさんの選択肢を選ぶことが肝要
19 19/01/07(月)16:40:50 No.560318081
>1からやったほうがいい? 1からやっても知らないおじさんが「ようゲラルト!」って話しかけてくるから無理しなくてもいい
20 19/01/07(月)16:41:15 No.560318143
>原作小説を読んでも知らないおじさんが「ようゲラルト!」って話しかけてくるから無理しなくてもいい
21 19/01/07(月)16:41:17 No.560318151
>1からやったほうがいい? 1どころか原作小説読んでても誰このおっさんってなるキャラばかりだから気にしなくていいぞ
22 19/01/07(月)16:41:25 No.560318170
ファストトラベル無しで全クエスト消化でプレイ時間見たら300時間だったな 最高難易度でやってたからやたら時間かかったのもあるけど…
23 19/01/07(月)16:41:31 No.560318180
これやってる時になぜかゲーム終わらせたくない病にかかってて プレイ時間だかは長いがラストぎりぎりでやめるというのを繰り返したせいでこれもクリアしてないの思い出した
24 19/01/07(月)16:41:44 No.560318207
どうせ後悔するならより後悔しない方を自分で選べ!
25 19/01/07(月)16:41:57 No.560318235
開発者もいっぱい詰め込みすぎたな…って言ってたよね
26 19/01/07(月)16:42:17 No.560318281
原作は2冊しか邦訳されてないからな…
27 19/01/07(月)16:42:42 No.560318336
1はトカゲックス出来るらしいな
28 19/01/07(月)16:42:43 No.560318343
>>1からやったほうがいい? >1からやっても知らないおじさんが「ようゲラルト!」って話しかけてくるから無理しなくてもいい 3から始めたプレイヤー「前作のキャラかな?」 2から始めたプレイヤー「1のキャラかな?」 1からやってるプレイヤー「小説版のキャラかな?」 全部網羅してるプレイヤー「だれこのおっさん」
29 19/01/07(月)16:42:49 No.560318363
誰このおっさん 誰このお姉さん
30 19/01/07(月)16:42:57 No.560318383
なるほど3からやり始めても楽しめるということか
31 19/01/07(月)16:43:23 No.560318450
クソ扱いされてる映画版というかドラマの方でもキャラデザとか結構拾ってるんだよね
32 19/01/07(月)16:43:35 No.560318483
特別面白かったとは思わんのに気づけば100時間は優に超えてたってのは初めての経験だった
33 19/01/07(月)16:43:51 No.560318529
1ならここのプレイ日記読むだけで楽しいぞ http://2waka.hateblo.jp/entry/witcher001
34 19/01/07(月)16:43:52 No.560318531
>原作は2冊しか邦訳されてないからな… 3巻出ただろ!4巻は今年のいつかに出る
35 19/01/07(月)16:44:04 No.560318559
>原作は2冊しか邦訳されてないからな… 1月10日に4巻発売!バイナウ!
36 19/01/07(月)16:44:25 No.560318604
いいかい自分がいいと思う方に自信をもって進むんだよ
37 19/01/07(月)16:44:28 No.560318613
1から遊んでるけど1は色々理不尽だからオススメ出来ない
38 19/01/07(月)16:44:40 No.560318646
>攻略見て最善の選択肢を取り続けるんじゃなくて >自分が思い描いたゲラルトおじさんの選択肢を選ぶことが肝要 クエスト報酬で貰える物なんてたかが知れてるし 失敗することでしか見れないイベントもあるからね
39 19/01/07(月)16:44:53 No.560318680
どうせならハリウッド並の予算で映画化してほしい
40 19/01/07(月)16:45:12 No.560318723
まあ…この人知らないけどダンディリオンが解説してくれるだろ…
41 19/01/07(月)16:45:15 No.560318733
>3巻出ただろ!4巻は今年のいつかに出る えっ3巻出てたの知らなかった…しかも4巻も出るの… 教えてくれてありがとう
42 19/01/07(月)16:45:20 No.560318742
全部の?気になるマンなので2年やってるけどまだ終わってません…
43 19/01/07(月)16:45:24 No.560318754
世界観がわかってくるとエムヒルはそんなに悪党じゃないのがわかったりして面白い あとイェネファーがなんであんなにシリに固執するとか
44 19/01/07(月)16:45:24 No.560318755
割と真面目に吹き替えでは山路さんの代表作になったと思う
45 19/01/07(月)16:46:00 No.560318834
気が付くとローチ用の鞍とか装備品が結構な重量で荷物圧迫してるよね
46 19/01/07(月)16:46:02 No.560318839
イェネファーも3からの登場人物って聞いて マジか…ってなった
47 19/01/07(月)16:46:09 No.560318858
1はゲームとしては相当なクソゲーだけどメインストーリーは一番好きだった 熱いシーン多い
48 19/01/07(月)16:46:13 No.560318868
>割と真面目に吹き替えでは山路さんの代表作になったと思う 未だにコラボとかもよくやってるしな…
49 19/01/07(月)16:46:28 No.560318909
元カノのベッド部屋から放り出すウーマン!
50 19/01/07(月)16:46:38 No.560318924
そもそも記憶喪失中はトリスとイチャイチャしてたからな…
51 19/01/07(月)16:46:57 No.560318968
山路さんの喉がパッサパサになっちゃう!
52 19/01/07(月)16:47:05 No.560318995
悪人ロールって苦手だけど 糞みたいな住人が多いから遠慮なく切り捨てできる
53 19/01/07(月)16:47:07 No.560319003
コラボといえばMHWも年明け早々にやるって話しだったか
54 19/01/07(月)16:47:22 No.560319030
>イェネファーも3からの登場人物って聞いて 作品全体から見るとトリスのほうがゲーム専用ヒロインなんだ 記憶喪失をいいことに親友から男をNTRしたりして ゲラルトもノリノリなんだけどね
55 19/01/07(月)16:47:28 No.560319039
そしてやっと一人で寝られる家がDLCだからな… もうトゥサンから出とうない…
56 19/01/07(月)16:47:30 No.560319041
ユニコーンの剥製持ち歩いてんのかねあれ…
57 19/01/07(月)16:47:49 No.560319096
>ゲラルトもノリノリなんだけどね おじさんの下半身はサイテーだからしょうがない
58 19/01/07(月)16:47:55 No.560319100
おじさん草の試練で種なくなってるからな…
59 19/01/07(月)16:48:20 No.560319158
トゥサンの追加要素最初から欲しいよね… 2週目やればいいんだけども
60 19/01/07(月)16:48:24 No.560319168
金ないから雇ったウィッチャーを背中から刺す!農民なんてそんなんで良いんだよ...
61 19/01/07(月)16:48:28 No.560319179
めんどくさい会話は全部アクスィーだ
62 19/01/07(月)16:48:34 No.560319190
遊ぶには後腐れないなっておじさんも女魔術師達もお互い分かってるから大丈夫
63 19/01/07(月)16:48:43 No.560319211
誰このおっさんってなったときに 3からやった人、1,2か小説のキャラなんだな... 2からやった人、1か小説のキャラなんだな... 1からやってる人、小説のキャラ 全部抑えてる人、誰このおっさん... ってなるって聞いてダメだった
64 19/01/07(月)16:48:44 No.560319214
?マーク無いとこにもミニイベントあってこわい もう5週したのに知らないイベント出てくる
65 19/01/07(月)16:48:49 No.560319219
でもローチの声がおっさんでよかった あれで可愛い女の子の声だったら羊ファッカー祈祷師の事笑えなくなるところだった
66 19/01/07(月)16:49:01 No.560319250
>そしてやっと一人で寝られる家がDLCだからな… >もうトゥサンから出とうない… 気候も仕事内容も完全にバカンス気分 たまにルーン?を育てに北方に戻るとクソみたいな土地だって実感する
67 19/01/07(月)16:49:07 No.560319266
クリアしてもモヤモヤするクエストが多いけど それがこのゲームの味でもある 結局家庭を持って丸くなってたランバートの親友の仇敵ウィッチャーが嘘を言ってたのか本当を言ってたのかわからなかったし
68 19/01/07(月)16:49:36 No.560319335
あっ商人だいらないものを投げつけろ
69 19/01/07(月)16:49:57 No.560319380
シリが幸せになってくれればそれでいいんだ
70 19/01/07(月)16:49:57 No.560319381
>おじさん草の試練で種なくなってるからな… イェネファーは子供ができないことめっちゃ気にしてるのに おじさんはやったーラッキー!くらいに思ってそうだよね
71 19/01/07(月)16:50:25 No.560319435
>自分が思い描いたゲラルトおじさんの選択肢を選ぶことが肝要 男爵もシリも死んだ!!!
72 19/01/07(月)16:50:35 No.560319463
難しい依頼を無理矢理クリアしても報酬はレベル相応のものしかもらえないので身の丈にあった依頼をこなそう
73 19/01/07(月)16:50:41 No.560319476
序盤に助けてくれた鏡職人のハゲが結局再登場しなかったし あのハゲは何者だったんだろう…
74 19/01/07(月)16:50:46 No.560319492
>イェネファーは子供ができないことめっちゃ気にしてるのに >おじさんはやったーラッキー!くらいに思ってそうだよね しかしイェネファーも魔女だから子どもできない! おじさんはやったーラッキー!って思ってると思う
75 19/01/07(月)16:50:47 No.560319495
めっちゃ草売るおじさん
76 19/01/07(月)16:50:54 No.560319510
トリスの方がおっぱいデカイしムチムチしてるから楽しそう イェネファーはテクがすごそう
77 19/01/07(月)16:51:09 No.560319544
>めんどくさい会話は全部アクスィーだ こいつ魔法を使うぞ!
78 19/01/07(月)16:51:24 No.560319570
>トリスの方がおっぱいデカイしムチムチしてるから楽しそう >イェネファーはテクがすごそう アイツ縛り付けられたわ
79 19/01/07(月)16:51:29 No.560319581
でも俺のおじさんはどっちも断って娼館にも行かなかったよ…
80 19/01/07(月)16:51:31 No.560319585
高難度だと一般人の固いこと
81 19/01/07(月)16:51:48 No.560319632
手錠を用いたプレイ
82 19/01/07(月)16:52:15 No.560319687
イェネファーは普段の言動と見た目に反して 一途だしめっちゃ母性的だしかわいいシーン多いよ
83 19/01/07(月)16:52:20 No.560319701
まぁそんな事よりちょっと悪さしてるドラゴンを倒して来いよウィッチャー
84 19/01/07(月)16:52:35 No.560319740
ゾルタンも発売当時にまだ邦訳されてない3巻からの知り合いだったしな…
85 19/01/07(月)16:52:47 No.560319770
いやあれはドラゴンじゃなくてですね…
86 19/01/07(月)16:53:02 No.560319802
サキュバスからはNG出されてるおじさん
87 19/01/07(月)16:53:13 No.560319826
クエストやってると知り合いがどんどん出てくる
88 19/01/07(月)16:53:15 No.560319834
トリスのほうが意外とサバサバとした大人の女性してるからな イェネファーさんはなんというかこう色々重いよ!
89 19/01/07(月)16:53:22 No.560319848
フィリパ以外寝た
90 19/01/07(月)16:53:43 No.560319884
図鑑システムいいよね 単なるヘルプにとどまらず行動によって内容変化したり弱点調べたり
91 19/01/07(月)16:53:56 No.560319917
イェンはシリのママになりたいさんだから
92 19/01/07(月)16:54:19 No.560319971
ゲラルトおじさんがおちんぽに正直に見えるのは感情がないからなので責めないでほしい 3Pならドンと来いだ
93 19/01/07(月)16:54:40 No.560320021
やっほーペスタちゃんだよー
94 19/01/07(月)16:54:46 No.560320033
おじさんというより選択した俺が悪いのに放置プレイされてるおじさんで笑ってしまった
95 19/01/07(月)16:54:51 No.560320050
イェネファーは政治にも関わってて頭もいい完璧超人なのに おじさん好きすぎるのが欠点すぎる
96 19/01/07(月)16:55:04 No.560320079
感情ありますよね?
97 19/01/07(月)16:55:08 No.560320091
世の中のローカライズがすべてこれ級になりますよーに!
98 19/01/07(月)16:55:23 No.560320126
「」の大半は切り捨てただろうけど俺は ディクストラの事は斬れなかった… あのおじさんラブコメの親友ポジだったんだもん… お前!トリス追い掛けないのか!馬鹿か!
99 19/01/07(月)16:55:24 No.560320128
>図鑑システムいいよね >単なるヘルプにとどまらず行動によって内容変化したり弱点調べたり 井戸の悪魔とかあの後一週間くらいへこんでたとか書いてあって面白い
100 19/01/07(月)16:55:31 No.560320139
バッドエンドはマジで重いおじさん でもヴェセミルの仇はそこでしか取れない
101 19/01/07(月)16:56:42 No.560320298
そしてグウェントやろうっておじさんに何とも言えない表情をする商人たち
102 19/01/07(月)16:56:43 No.560320299
>いやあれはドラゴンじゃなくてですね… はー?俺はドラゴンを倒して来いって言ったんですがー? そのフォークテイル?とか言う奴なら俺でも倒せたんですがー? ドラゴン倒してないなら報酬は半額にするかんな!消えろクソウィッチャー!
103 19/01/07(月)16:56:44 No.560320301
>世の中のローカライズがすべてこれ級になりますよーに! スパイクがすごすぎるだけだから…
104 19/01/07(月)16:56:59 No.560320334
一番好きなシーンはケィア・モルヘンでの男たちの馬鹿な飲み会なんだ…
105 19/01/07(月)16:57:05 No.560320345
記念動画の最後に君のおかげだって言ってくれたのは凄い嬉しかったな…
106 19/01/07(月)16:57:22 No.560320385
ディクストラは斬り捨てられるとこまで含めていい悪役だなぁって思ったし…
107 19/01/07(月)16:57:22 No.560320386
そしてローカライズ担当してた人も引き抜かれたからな… コミックのローカライズありがとうございます
108 19/01/07(月)16:57:36 No.560320414
善良そうに見えてゲラおじが記憶喪失になったのをいい事にイェンから寝取った女狐がトリス
109 19/01/07(月)16:57:45 No.560320429
>感情ありますよね? ウィッチャーに感情はない だが俺の感情は悲しみに満ち溢れている もう一滴で盃から溢れ出すとどうなるかわからない
110 19/01/07(月)16:57:50 No.560320447
>スパイクがすごすぎるだけだから… ローカライズ担当した人が引き抜かれたという噂があったけど本当なんだろうか…
111 19/01/07(月)16:57:53 No.560320452
>>1からやったほうがいい? >1からやっても知らないおじさんが「ようゲラルト!」って話しかけてくるから無理しなくてもいい (このシリちゃんて子を助けるためにゲラおじは2で命がけの大冒険をしたんだろうな…) …3で初登場なの!? (このイェネファーって不二子みたいな女はきっと1からの腐れ縁で互いに信頼しあってんだろうな) …こいつも3で初登場なのォ!?
112 19/01/07(月)16:57:54 No.560320454
>一番好きなシーンはケィア・モルヘンでの男たちの馬鹿な飲み会なんだ… 女装までして完全に大学生の家飲みすぎる…
113 19/01/07(月)16:58:04 No.560320479
>世の中のローカライズがすべてこれ級になりますよーに! ネタバレ防ぐためにゲーム内容伝えずに訳されるっぽいけど やっぱそれでもしっかりローカライズされたほうがいいな
114 19/01/07(月)16:58:22 No.560320518
知り合いなんだろ?正直に僕が酔った勢いで火付けましたって謝れ!
115 19/01/07(月)16:58:28 No.560320533
>善良そうに見えてゲラおじが記憶喪失になったのをいい事にイェンから寝取った女狐がトリス そりゃベッドも投げ捨てる
116 19/01/07(月)16:58:52 No.560320574
まあヤリマンビッチな享楽家だしねトリス でもそういうとこも含めて好き
117 19/01/07(月)16:59:09 No.560320619
最強の剣だ!(防具屋
118 19/01/07(月)16:59:15 No.560320636
>>スパイクがすごすぎるだけだから… >ローカライズ担当した人が引き抜かれたという噂があったけど本当なんだろうか… CDPRの本間さんがその人じゃなかったか?
119 19/01/07(月)16:59:26 No.560320661
>(このシリちゃんて子を助けるためにゲラおじは2で命がけの大冒険をしたんだろうな…) >…3で初登場なの!? >(このイェネファーって不二子みたいな女はきっと1からの腐れ縁で互いに信頼しあってんだろうな) >…こいつも3で初登場なのォ!? そういう話は全部原作小説でやってるから読もう
120 19/01/07(月)16:59:32 No.560320678
絶対何かあっただろ…倒れてるし血が出てる! 単に良い潰れただけでした 女呼ぼうぜ!女装して!!
121 19/01/07(月)16:59:41 No.560320704
スレ「」には是非ともDLC2のブラッドワインまでやってほしい ねえ今までの鬱蒼としたベルセルク序盤みたいな世界観なんだったのってくらい爽快になるから
122 19/01/07(月)17:00:00 No.560320756
>最強の剣だ!(防具屋 あれ誤訳じゃなく元々間違ってたらしいね
123 19/01/07(月)17:00:04 No.560320767
ディクストラはどっかのクエストで詩の解釈でキレてたのが面白おっさんだった だから暗殺で敵対したときとてもつらかった…
124 19/01/07(月)17:00:07 No.560320774
>序盤に助けてくれた鏡職人のハゲが結局再登場しなかったし >あのハゲは何者だったんだろう… DLCでトゥサンに行けば解るぞ
125 19/01/07(月)17:00:40 No.560320840
もーこのスレ開かなきゃよかった! またやりたくなってきたじゃんか!
126 19/01/07(月)17:00:54 No.560320871
>>序盤に助けてくれた鏡職人のハゲが結局再登場しなかったし >>あのハゲは何者だったんだろう… >DLCでトゥサンに行けば解るぞ トゥサンまで行かなくても分かるよ!
127 19/01/07(月)17:01:05 No.560320888
DLC1も長いクエストだったけどDLC2は普通にそこらのゲームぐらいのボリュームあってえぇ…ってなる
128 19/01/07(月)17:01:05 No.560320890
ユニーク武器だからきっとつよいんだろうな!
129 19/01/07(月)17:01:18 No.560320916
まあさすがにロッシュを切れないし 言ってることおかしいし死んでいただくしかないよハゲ
130 19/01/07(月)17:01:23 No.560320928
グウェントにハマってノヴィグラド攻略中なのにスケリッジ諸島に旅立ってしまったのが俺 なんでノヴィグラドのデュエリストはどいつもこいつも 謎のエルフとかいうクソチートカード持ってんだよ!?ってなったよ
131 19/01/07(月)17:01:58 No.560320996
>グウェントにハマってノヴィグラド攻略中なのにスケリッジ諸島に旅立ってしまったのが俺 >なんでノヴィグラドのデュエリストはどいつもこいつも >謎のエルフとかいうクソチートカード持ってんだよ!?ってなったよ あれ本来はブルーアイズクラスのレアリティ必要だよね
132 19/01/07(月)17:02:12 No.560321026
DLC1の最後の夜明けいいよね…
133 19/01/07(月)17:02:20 No.560321043
>DLC1も長いクエストだったけどDLC2は普通にそこらのゲームぐらいのボリュームあってえぇ…ってなる しかもおばさんとセックスすることが確定してるからな…
134 19/01/07(月)17:02:29 No.560321066
ゾルタンやダンディリオンとかいつものメンツがクエストに絡むと何だかんだ安心する
135 19/01/07(月)17:02:59 No.560321129
MOD入れて落下ダメージ無効とどっからでも看板までのファストトラベル有効にした ゲーム性が何ら変わるわけでもないので許して欲しい
136 19/01/07(月)17:03:32 No.560321196
ゾルタンダンディリオンゲラルトの三馬鹿良いよね…… ノヴィグラドでは生きにくいだろうけどなんとかして頑張ってほしいわゾルタン
137 19/01/07(月)17:03:55 No.560321240
>しかもおばさんとセックスすることが確定してるからな… あそこは断れただろ! 実際そんな気分になれなかったから断った
138 19/01/07(月)17:04:08 No.560321269
ボリュームありすぎてDLC手付けれてないがまたキーラとセックスすんの?
139 19/01/07(月)17:04:13 No.560321281
>DLC1の最後の夜明けいいよね… 俺結局悪魔の契約した本人にも問題あるし やって来た事はゲスじゃんって思って悪魔の契約は完遂してもらったわ あれはあれで良いエンドではあった 無限に食べ物出て来る角笛もらったし
140 19/01/07(月)17:04:15 No.560321287
俺はPS4でやってたから許すよ…でも本間さんせめて服着てる時はあの白ブラやめて…
141 19/01/07(月)17:04:47 No.560321358
ダンディリオンは図鑑読んでる段階では自称親友なアレねと思ってて実際出てくるとめっちゃ悪友で大好きになった
142 19/01/07(月)17:04:51 No.560321370
おじさんは普通の人生だったらもう少し詩を嗜み絵も上手になったかな… それともやっぱり芸術センスは死んでるかな…
143 19/01/07(月)17:04:58 No.560321385
>DLC1の最後の夜明けいいよね… しばらくあそこに佇んで余韻を味わってたよ…
144 19/01/07(月)17:05:08 No.560321401
>俺結局悪魔の契約した本人にも問題あるし >やって来た事はゲスじゃんって思って悪魔の契約は完遂してもらったわ >あれはあれで良いエンドではあった >無限に食べ物出て来る角笛もらったし 弟を生贄にしてるしね
145 19/01/07(月)17:05:14 No.560321414
>>しかもおばさんとセックスすることが確定してるからな… >あそこは断れただろ! >実際そんな気分になれなかったから断った 断れたっけ忘れたごめん… でもグッドエンディング行くためにはセックスしなきゃいけないらしいからしたよ!
146 19/01/07(月)17:05:37 No.560321467
魔女のフリしてイタ電しようぜ!
147 19/01/07(月)17:06:06 No.560321536
>ダンディリオンは図鑑読んでる段階では自称親友なアレねと思ってて実際出てくるとめっちゃ悪友で大好きになった トゥサンのラストはイェネファーとトリスの二股かけてるとシリちゃんがやってきて (これこそトゥルーエンドなのでは…?)ってなるんだけど シリちゃん皇帝に売っぱらってるとダンディリオンが来ると聞いて耐えれなかった
148 19/01/07(月)17:06:37 No.560321597
ウィッチャーえらいこっちゃー は流石のローカライズだと思った
149 19/01/07(月)17:06:37 No.560321599
トゥサンの吸血鬼だけ異常に強い
150 19/01/07(月)17:06:51 No.560321625
アサクリオデッセイが事あるごとにセックスセックスなのがこのゲームの影響なのだろうか…
151 19/01/07(月)17:06:52 No.560321628
>でもグッドエンディング行くためにはセックスしなきゃいけないらしいからしたよ! 俺断ったけどグッドだったからデマだよ 多分途中の会話の方が大事
152 19/01/07(月)17:06:53 No.560321629
>DLC1の最後の夜明けいいよね… それじゃ契約完了したら月の上で落ち合おうな! (へへ…実際月の上なんか行ける訳ないのにな)
153 19/01/07(月)17:07:10 No.560321661
>断れたっけ忘れたごめん… >でもグッドエンディング行くためにはセックスしなきゃいけないらしいからしたよ! しなくても行けたぞ
154 19/01/07(月)17:07:28 No.560321711
>トゥサンの吸血鬼だけ異常に強い 吸血鬼とか別に大したこと無かったろ… えっなにこの大軍勢…なにこの固有結界…!?
155 19/01/07(月)17:07:33 No.560321721
ダンディリオンの彼女はなんとか治せないんか…可哀想すぎる…
156 19/01/07(月)17:07:42 No.560321735
>トゥサンのラストはイェネファーとトリスの二股かけてるとシリちゃんがやってきて >(これこそトゥルーエンドなのでは…?)ってなるんだけど >シリちゃん皇帝に売っぱらってるとダンディリオンが来ると聞いて耐えれなかった うちはトリスがずっと居座ってるよ… シリお迎えしたいからイェネファーとトリスは断るね…
157 19/01/07(月)17:07:53 No.560321761
2でも飲み会で男達で大騒ぎして勢いで変なタトゥー入れて後悔してたな
158 19/01/07(月)17:07:57 No.560321764
ローチのためにオーディムから鞍貰ったらなんかずっとハエが集ってる…
159 19/01/07(月)17:08:12 No.560321799
セックスしなくてもいいんだ…じゃあするね…
160 19/01/07(月)17:08:28 No.560321836
離れ島の疫病の塔の後味の悪さときたらもうね…
161 19/01/07(月)17:08:28 No.560321838
>ダンディリオンの彼女はなんとか治せないんか…可哀想すぎる… プリシラは今作で一番の美人さんだよね
162 19/01/07(月)17:08:50 No.560321886
最初の追加クエストが意味わかんなくてDLCもこんなもんかなと思ってたらとんでもない出来だった 特に美酒の方は続編として出せるレベルだこれ
163 19/01/07(月)17:09:00 No.560321906
サブクエ基本後味悪くない?
164 19/01/07(月)17:09:36 No.560321988
猫と狼の遊ぶ場所は好きだよ
165 19/01/07(月)17:09:45 No.560322000
メインも後味悪いのあるからセーフ!(男爵が首吊ってる所見て
166 19/01/07(月)17:09:51 No.560322020
おじさんは飲む打つ買う全部やるなあ
167 19/01/07(月)17:09:51 No.560322021
>ダンディリオンの彼女はなんとか治せないんか…可哀想すぎる… あれ治らないの?ずっと入院したまま?
168 19/01/07(月)17:09:58 No.560322034
試してないけど メインクエだかサブクエの狼男を見逃すか見逃さないかのクエで 見逃したらどうなるかがちょっと気になる
169 19/01/07(月)17:10:00 No.560322039
ディクストラは対抗馬のアイツがいいやつなんだけどこいつ祭り上げても帝国には勝てねぇよなって感じがあってな ついでに選択の前にお前には政治はわからんだろ口出すな的なこと言われたりもするけど やっぱディクストラ選ぶ奴はそうそういねぇよな…生かしてみたらなんかやばそうな国が出来上がった
170 19/01/07(月)17:10:01 No.560322041
>セックスしなくてもいいんだ…じゃあするね… マジギレするイェネファー
171 19/01/07(月)17:10:25 No.560322088
>特に美酒の方は続編として出せるレベルだこれ 美酒だけでGOTY取ったんだっけ忘れた
172 19/01/07(月)17:10:34 No.560322105
豚の神様で頭悪いけど村人のために頑張ってた奴を村人にボコらせたほうがお金たくさんもらえる って攻略サイトで見て色々苦悩したりした
173 19/01/07(月)17:10:53 No.560322143
>試してないけど >メインクエだかサブクエの狼男を見逃すか見逃さないかのクエで >見逃したらどうなるかがちょっと気になる なら試すんだ
174 19/01/07(月)17:11:04 No.560322167
鏡の達人は寓話の正統派悪魔って感じで良かった 昔ながらのファンタジーへのオマージュ随所に溢れてるよねこのゲーム
175 19/01/07(月)17:11:07 No.560322174
DLCでヴェセミルおじさんの昔の恋人が出て来て 俺も昔は若かったんだ…みたいな話して凄いほっこりした それで二人は後々再開をするんだなって思ったんだ 思ってたんだよ…
176 19/01/07(月)17:11:22 No.560322213
シリのために頑張ったけど汚名を被ったお兄さん
177 19/01/07(月)17:12:02 No.560322303
ウィッチャーの依頼もお金いっぱい請求しなかったら経験値がその分増えるんだっけ でもクエスト開始レベルとか見てるとどうしようか悶々する
178 19/01/07(月)17:12:10 No.560322316
>試してないけど >メインクエだかサブクエの狼男を見逃すか見逃さないかのクエで >見逃したらどうなるかがちょっと気になる もう忘れたけど後味は悪かった
179 19/01/07(月)17:12:29 No.560322370
>DLCでヴェセミルおじさんの昔の恋人が出て来て >俺も昔は若かったんだ…みたいな話して凄いほっこりした >それで二人は後々再開をするんだなって思ったんだ >思ってたんだよ… それはともかく蛇流派装備ありがとうございます
180 19/01/07(月)17:12:37 No.560322390
ウィッチャーは中立だ……(スコイア=テルを売りながら)
181 19/01/07(月)17:13:41 No.560322543
>ウィッチャーの依頼もお金いっぱい請求しなかったら経験値がその分増えるんだっけ >でもクエスト開始レベルとか見てるとどうしようか悶々する レベルはむしろ上がりすぎるくらいなんだよな お金はある程度使い道あるけど
182 19/01/07(月)17:13:46 No.560322555
呪われてる狼男の呪い解いて剣もらってから殺して村人から報酬もらうのいいよね
183 19/01/07(月)17:13:56 No.560322582
>ダンディリオンの彼女はなんとか治せないんか…可哀想すぎる… 10周年記念トーレーラーで元気にしてたし 多分治ったんだろう
184 19/01/07(月)17:13:58 No.560322584
おいおいDLCのしょっぱなから戦闘かよ 仕方ねえなあ俺の鍛えた技の数々で瞬殺してやるか …瞬殺された!?なにその竜巻!?
185 19/01/07(月)17:14:09 No.560322625
そういえばグリフィン流派と熊流派装備を最高ランクにするの忘れてた 武装商船団全部潰さなきゃよかった…
186 19/01/07(月)17:14:11 No.560322627
>>ダンディリオンの彼女はなんとか治せないんか…可哀想すぎる… >プリシラは今作で一番の美人さんだよね 歌上手くて脚本家も出来るのにゲラルトおじさんの次に大根なの好き
187 19/01/07(月)17:14:35 No.560322679
>もう忘れたけど後味は悪かった やっぱ反省してねーじゃねーかテメー!って切りかかったら普通に殺せて吹いた覚えがある
188 19/01/07(月)17:14:45 No.560322706
レベルは基本メインやってれば必要なレベルまで上がるからサブクエで経験値稼ぐ意味はあんまりない かといって金もらってもはした金だから見たい展開を選ぶといいぞ
189 19/01/07(月)17:15:09 No.560322761
>ゲラルトおじさんの次に大根なの好き そりゃ絶望的だ
190 19/01/07(月)17:15:28 dJtIW5OE No.560322802
スレッドを立てた人によって削除されました
191 19/01/07(月)17:15:43 No.560322841
>あれ治らないの?ずっと入院したまま? 回復に向かってるしちょっと声が低くなったけどより魅力的になったって ダンディリオンが教えてくれるよ
192 19/01/07(月)17:16:00 No.560322875
>>もう忘れたけど後味は悪かった >やっぱ反省してねーじゃねーかテメー!って切りかかったら普通に殺せて吹いた覚えがある あそこのまあどう考えてもドクズだがどうなるか見たいし治そう 治ったから殺そうの流れは プレイヤーとおじさんの心情が完全シンクロして好き
193 19/01/07(月)17:16:22 No.560322926
出来る執事と可愛い給仕係ばあちゃんの居る我が家いいよね
194 19/01/07(月)17:16:22 No.560322928
沼地の魔女関連がおっかなくってなあ 割とガチめのホラーシーンあるよね ゲラおじの頼もしさ差っ引いても何度かビビりながら進めてたわ
195 19/01/07(月)17:16:40 No.560322965
戦闘はシリの方が楽しかった つかぶっちゃけおじさん弱い
196 19/01/07(月)17:16:45 No.560322981
酔って女装してイタ電かます辺りが酷すぎてダメだった
197 19/01/07(月)17:17:08 No.560323037
>出来る執事と可愛い給仕係ばあちゃんの居る我が家いいよね 絵画や鎧とか剣とかどれ飾ろうか迷えるのいい…
198 19/01/07(月)17:17:56 No.560323156
>10周年記念トーレーラーで元気にしてたし >多分治ったんだろう 10周年記念トレーラーで血まみれ男爵いたりして たった数分なんだけど見たいものが沢山見れたよね
199 19/01/07(月)17:18:03 No.560323174
長生きしてるから達観してるかと思ったら全然で 酒とかノリで行動して後悔するのがウィッチャーだ 感情はない
200 19/01/07(月)17:18:18 No.560323204
正直料理のババアは引き取りたいわけでもなかったけど こいつどう考えてもいくところねぇじゃんどうすんだよこいつ感がすごくてやむなく引き取る感じに
201 19/01/07(月)17:18:30 No.560323230
シリは選ばれし勇者だから一緒にしてやるな
202 19/01/07(月)17:18:37 No.560323250
でもランバートは嫌な奴だからな…
203 19/01/07(月)17:18:47 No.560323271
シリちゃんは瞬間移動とかしちゃうし…
204 19/01/07(月)17:18:58 No.560323300
>戦闘はシリの方が楽しかった >つかぶっちゃけおじさん弱い シリの方がキツくない? 盗賊がワープ先予測して攻撃してくるし印使えないし
205 19/01/07(月)17:19:25 No.560323388
シリ沢先輩の門で異世界に移動する設定ってコラボとかにもってこいですよね?
206 19/01/07(月)17:19:46 No.560323436
書いてない系の特殊効果だと素手になると印の効果が倍になると聞いた
207 19/01/07(月)17:19:46 No.560323437
シリもおじさん探しててすれ違って最後抱き締め合って再会するのいいよね… あとまだ読んでないけどおじさんシリも抱いたと聞いた
208 19/01/07(月)17:19:54 No.560323464
こう考えるんだ 盗賊めちゃつよい
209 19/01/07(月)17:19:56 No.560323470
アードを変異させて凍結付与すると凄い楽しい
210 19/01/07(月)17:20:06 No.560323499
ウィッチ仲間の復讐のお手伝いはやっぱりちゃんと復讐するよね
211 19/01/07(月)17:20:07 No.560323504
>シリ沢先輩の門で異世界に移動する設定ってコラボとかにもってこいですよね? サイバーパンク楽しみですよね
212 19/01/07(月)17:20:18 No.560323538
>あとまだ読んでないけどおじさんシリも抱いたと聞いた ははーんソースは「」だろ
213 19/01/07(月)17:20:34 No.560323573
>アードを変異させて凍結付与すると凄い楽しい 楽しすぎてフリーズしたよ…
214 19/01/07(月)17:20:55 No.560323638
シリがワープしたSF世界は一本作れちゃうだろう
215 19/01/07(月)17:21:12 No.560323678
>>あとまだ読んでないけどおじさんシリも抱いたと聞いた >ははーんソースは「」だろ くそっ!また騙された!
216 19/01/07(月)17:21:24 No.560323717
盗賊と兵士は畑から生えてきてやしないだろうか
217 19/01/07(月)17:21:30 No.560323736
DRMの塔の話でめっちゃ笑った
218 19/01/07(月)17:21:31 No.560323741
>シリがワープしたSF世界は一本作れちゃうだろう 今一本作ってるよ!
219 19/01/07(月)17:21:35 No.560323751
シリ抱いたらイェネファーが発狂すると思うぞ
220 19/01/07(月)17:21:54 No.560323801
>>>あとまだ読んでないけどおじさんシリも抱いたと聞いた >>ははーんソースは「」だろ >くそっ!また騙された! 一時期やたらと言ってるのいたよね 何だったんだ
221 19/01/07(月)17:22:19 No.560323869
「」は当然イェネファーとトリス両方に手を出してその日暮らしおじさんルートに行く
222 19/01/07(月)17:22:29 No.560323894
外人が作った差し替えmodかなにかでしょ
223 19/01/07(月)17:23:10 No.560324001
>「」は当然イェネファーとトリス両方に手を出してその日暮らしおじさんルートに行く トリスENDですまない…
224 19/01/07(月)17:23:41 No.560324080
まぁ真のエンディングは10周年トレーラーなんだけどな!
225 19/01/07(月)17:24:07 No.560324136
クリアしてもよくわからないサブクエで 税務署の者ですがホワイトウォーチャードで牛の皮の業者やってました?ってクエが記憶に残ってる 全部大人しくいいえって答えたらそれで終わったんだけど 2週目してもホワイトウォーチャードで牛の皮系のクエストなんかないし なんだったんだろうあれ…
226 19/01/07(月)17:24:35 No.560324231
>「」は当然イェネファーとトリス両方に手を出してその日暮らしおじさんルートに行く 3人で楽しみましょう?って誘われてほいほいついてくゲラおじでダメだった
227 19/01/07(月)17:25:00 No.560324299
>外人が作った差し替えmodかなにかでしょ 3Dエロ動画で2Bが出るまでは常連だったよねシリ
228 19/01/07(月)17:25:11 No.560324322
頑張って伝説級装備作ったけど単純な数値だと 高レベル帯になってから買ったり拾ったりする装備のが強くてちょっとがっかり
229 19/01/07(月)17:25:33 No.560324394
>3人で楽しみましょう?って誘われてほいほいついてくゲラおじでダメだった 当然だけどその後二人ともめっちゃ冷たくてつらい…
230 19/01/07(月)17:25:49 No.560324438
といっても伝説装備あれば1週目なら最後までそれでいけるだろう
231 19/01/07(月)17:26:03 No.560324477
伝説装備は追加効果メインだし… 追加効果も微妙なの多いけど
232 19/01/07(月)17:26:16 No.560324498
サイバーパンクはディレクターがシリ出したくないって抵抗してるけど利権がクリア出来るなら恐らく出るだろうと思う
233 19/01/07(月)17:26:32 No.560324545
スケリッジのシリの温泉シーンで期待を裏切られた「」は多い
234 19/01/07(月)17:27:04 No.560324619
>スケリッジのシリの温泉シーンで期待を裏切られた「」は多い ババアのおっぱい!
235 19/01/07(月)17:27:07 No.560324623
ヒロインは滅多におっぱい出しちゃだめだからな…
236 19/01/07(月)17:27:14 No.560324644
>スケリッジのシリの温泉シーンで期待を裏切られた「」は多い でも「女の子が好きなの」って選択肢いいよね…
237 19/01/07(月)17:27:18 No.560324657
わざとじゃないと行けないよねバットエンド
238 19/01/07(月)17:27:32 No.560324692
でも内股タトゥーだけでだいぶイケる
239 19/01/07(月)17:27:35 No.560324703
>スケリッジのシリの温泉シーンで期待を裏切られた「」は多い そこもしっかり作ってるんだ!?って驚いたよ
240 19/01/07(月)17:28:18 No.560324822
イケた
241 19/01/07(月)17:28:38 No.560324885
>わざとじゃないと行けないよねバットエンド 妙に条件厳しいよね… 漫然とやってるとシリウィッチャーエンドになりがちすぎる…
242 19/01/07(月)17:29:12 No.560324981
バッドエンドと言っても本当にバッドかどうかはわからん程度のバッドエンド
243 19/01/07(月)17:29:26 No.560325034
>なんだったんだろうあれ… 当時バグで牛の皮でめっちゃ稼ぐ方法があって それをアップデートでできなくした時の追加要素だったと思う
244 19/01/07(月)17:29:26 No.560325036
イェネファーの前だとデレッデレでIQ低すぎるおじさん
245 19/01/07(月)17:29:51 No.560325112
>なんだったんだろうあれ… 修正される前までホワイトオーチャードで牛を狩り続け ひたすら牛の皮を売る金策があったのだ それを皮肉った追加クエスト
246 19/01/07(月)17:29:54 No.560325118
このユニコーンって言うのはなんだ?
247 19/01/07(月)17:30:05 No.560325144
シリをパパに合わせないのって不義理すぎると思ったけど合わせたらそっち行っちゃうのね
248 19/01/07(月)17:30:09 No.560325160
スケリッジの時期王様どっち選んだ?
249 19/01/07(月)17:30:18 No.560325188
そして牛が終わったら貝殻で稼ぐ
250 19/01/07(月)17:30:28 No.560325218
気が付けば真珠錬金が出来なくなったのも貴様の責任かゲラルトおじさん
251 19/01/07(月)17:30:29 s2jSsOHU No.560325223
スレッドを立てた人によって削除されました
252 19/01/07(月)17:30:31 No.560325229
序盤の金策はアップデートでとことん潰す…!
253 19/01/07(月)17:30:43 No.560325251
DLCの家を持ってこいって願い叶えるために盗賊団結成する流れ大好き でも肝心のリーダーの計画がガバガバすぎて何一つ上手く事が運ばないのは笑った ド素人だろアイツ…
254 19/01/07(月)17:30:47 No.560325262
>わざとじゃないと行けないよねバットエンド 攻略あんまり見ずにやったらバッドエンドだったよ… トゥサンの別荘にはダンディリオンが来た
255 19/01/07(月)17:31:17 No.560325352
俺のウィッチャー世界はシリはいなくなっちゃうしアンナとシアンナも死んじゃうしで救いようがない
256 19/01/07(月)17:31:19 No.560325365
金稼ぎ裏技を念入りに潰す開発の執念が怖い 金あってもバランス崩れるようなゲームでもないし稼ぎぐらいさせてよ…
257 19/01/07(月)17:31:25 No.560325378
ずっと使ってた猫流派の伝説セット効果毒耐性微妙だなとかおもってた ムカデだの植物だのトゥサンのめんどくさい敵に限って毒つかってきやがる!
258 19/01/07(月)17:31:52 No.560325460
でもケィアモルヘンの所の剣無限に出るやつあった…よね? それを最高級の武器売ってる防具屋に売りつける
259 19/01/07(月)17:31:59 No.560325482
トゥサンで無限湧きする武装商人までは稼ぎなんてさせないよ!
260 19/01/07(月)17:32:16 No.560325522
>スケリッジの時期王様どっち選んだ? 妹を選んだけどスケリッジは多分弱くなるんだろうなぁっていうのは感じちゃう
261 19/01/07(月)17:32:34 No.560325564
時間進めて牛狩りまくるやつ? あれ今出来ないのか…
262 19/01/07(月)17:32:44 No.560325590
>トゥサンで無限湧きする武装商人までは稼ぎなんてさせないよ! 即潰しちゃったよ…
263 19/01/07(月)17:34:01 No.560325829
逆に美酒はハッピーエンド難しいんですけど!
264 19/01/07(月)17:34:20 No.560325875
トリスいいよね 原作だとビッチだけど3だとえっちでかわいいお姉さんしやがって
265 19/01/07(月)17:34:34 No.560325913
でもトゥサンの方がご飯美味しそうなの多いし! もう餃子味嫌なんですけお!
266 19/01/07(月)17:34:34 No.560325915
カードゲームやってるんだけどワイルドハントの人なんで雪に弱いの…
267 19/01/07(月)17:35:10 No.560326005
>金稼ぎ裏技を念入りに潰す開発の執念が怖い >金あってもバランス崩れるようなゲームでもないし稼ぎぐらいさせてよ… MOD使っちゃえばまぁそのへんどうどでもなるし… PS版はうn頑張って
268 19/01/07(月)17:35:15 No.560326021
オーディムの人智の及ばぬ怪異って感じが恐すぎる
269 19/01/07(月)17:35:21 No.560326042
「」は伝説装備どれ使ってた?
270 19/01/07(月)17:35:50 No.560326129
武器拾って売るをこまめにやればノヴィグラドくらいにはもう金に困ることもなくなるよね
271 19/01/07(月)17:35:53 No.560326134
狼使ってたよおじさん自身の流派だし
272 19/01/07(月)17:36:08 No.560326178
>「」は伝説装備どれ使ってた? 流派的には狼使いたいんだけど実用性的にクマだった
273 19/01/07(月)17:36:41 No.560326270
>武器拾って売るをこまめにやればノヴィグラドくらいにはもう金に困ることもなくなるよね トゥサンで困る事になるからスケリッジの?マーク全部潰したよ やっぱり困った
274 19/01/07(月)17:36:42 No.560326274
イャーデンが強化されてタレットみたいになるやつ
275 19/01/07(月)17:36:49 No.560326299
最初は猫流派だったけど装備軽量化のルーンに気付いてからはグリフィン流派で魔法使いプレイよ
276 19/01/07(月)17:36:51 No.560326306
>武器拾って売るをこまめにやればノヴィグラドくらいにはもう金に困ることもなくなるよね とおもーじゃん? ウィッチャー装備作り出すとあっという間に金欠よ
277 19/01/07(月)17:37:28 No.560326412
濃縮ディメリティウムたっけえ!ってなるよね…
278 19/01/07(月)17:37:44 No.560326455
アード氷槍楽しいよね 雑魚戦だと若干チートだこれってなるけど
279 19/01/07(月)17:37:57 No.560326482
蛇流派の伝説級も欲しかった…
280 19/01/07(月)17:38:01 No.560326501
ワイルドハントおじさん達はあの雪から逃げてる設定なんすよ
281 19/01/07(月)17:38:15 No.560326529
シリがいなくなるルートやって二周目はシリもウィッチャーになるエンドだった トゥサンは姉妹両方死亡エンドだったけどあれでいいよね
282 19/01/07(月)17:39:06 No.560326662
序盤の金の使い道はほぼグウェントカードだったからうちのウィッチャーおじさんはそこらのおっさんをカードでカモって小銭巻き上げるおじさんと化した
283 19/01/07(月)17:39:13 No.560326674
ゲラルトおじさんならエロは大歓迎だろうってイェネファートリス二股エンドになった「」は多いと聞く
284 19/01/07(月)17:39:30 No.560326719
でもまあ正エンディングっぽくはあるけどね女帝ED
285 19/01/07(月)17:39:34 No.560326732
おじさんブランドのワインの名前いつも迷う… 結局白狼にしてるよ…
286 19/01/07(月)17:40:02 No.560326819
>攻略あんまり見ずにやったらバッドエンドだったよ… 娘を金で売ったりしなかった?
287 19/01/07(月)17:40:03 No.560326826
猫流派の伝説級は何故かダサいフードが常時着くけどメガネとか掛けると消えるからゲーム後半のうちのゲラルトさんはずっとメガネかけてた
288 19/01/07(月)17:40:48 No.560326949
伝説装備とルーン細工師除けば霊薬調合用の酒に妙に金かかってたな… 金あっても店の在庫少なかったりして困ったりもした
289 19/01/07(月)17:40:56 No.560326974
ランバートランバートいやなやつ
290 19/01/07(月)17:41:03 No.560326990
>逆に美酒はハッピーエンド難しいんですけど! 赤ずきん助けるかどうか以外は割とわかりやすくなかった?
291 19/01/07(月)17:41:37 No.560327089
>伝説装備とルーン細工師除けば霊薬調合用の酒に妙に金かかってたな… >金あっても店の在庫少なかったりして困ったりもした 蒸留酒と薬草酒とあと青カビだっけか 買わないと足りなくなるやつ
292 19/01/07(月)17:41:50 No.560327126
まぁでもトゥサン騎士長装備…だったっけ?が襟立ててかっちょよかったんでそれが最終装備になった
293 19/01/07(月)17:41:58 No.560327148
自分もこの前スレ画買ったわ 面白いけど終わる気しねえ!
294 19/01/07(月)17:42:09 No.560327180
濃縮ディメティリウムとかの素材たけぇと思ったらもうちょっと前の素材から製作するとなんぼかマシという まあその素材もすぐ売り切れるんだけど
295 19/01/07(月)17:42:13 No.560327198
>カードゲームやってるんだけどワイルドハントの人なんで雪に弱いの… もともと自分たちの次元が雪で覆われててやべえ!他の土地に移住しなきゃ!って連中だから
296 19/01/07(月)17:42:18 No.560327209
ケイアモルヘンのウィッチャー連中は大学の友人みたいな感じでいいよね
297 19/01/07(月)17:42:44 No.560327277
トゥサン騎士たち見てるとカタリナ一式装備の不死者みてるみたいでほっこりするよね
298 19/01/07(月)17:42:45 No.560327283
俺はトゥサンの吸血鬼拷問施設でゲットできる真っ黒な鎧装備好きだった
299 19/01/07(月)17:42:53 No.560327304
なんか白いロングコートみたいな装備を気に入ってずっとそれだったよ
300 19/01/07(月)17:43:21 No.560327398
>自分もこの前スレ画買ったわ >面白いけど終わる気しねえ! 今自分のプレイ時間みたら130時間ぐらいだったから一日2時間でも2ヶ月半ぐらいで終わるよ!
301 19/01/07(月)17:43:41 No.560327465
>カードゲームやってるんだけどワイルドハントの人なんで雪に弱いの… だってあいつら雪から逃げてるんだぞ
302 19/01/07(月)17:43:51 No.560327492
3週目にmod入れてスキル全部装備して遊んで終わらせた
303 19/01/07(月)17:43:54 No.560327498
>面白いけど終わる気しねえ! そのうちおじさんとの冒険が生活の一部になって もうおわっちゃうの…?ってなる
304 19/01/07(月)17:44:11 No.560327554
>俺はトゥサンの吸血鬼拷問施設でゲットできる真っ黒な鎧装備好きだった あれかっこいいよね(マスクから目をそらして
305 19/01/07(月)17:44:23 No.560327584
>濃縮ディメティリウムとかの素材たけぇと思ったらもうちょっと前の素材から製作するとなんぼかマシという >まあその素材もすぐ売り切れるんだけど こまめに素材拾って分解合成してても全然足りないのいいよねよくない
306 19/01/07(月)17:44:23 No.560327586
スケリッジデッキ弱すぎない…?
307 19/01/07(月)17:45:35 No.560327801
依頼達成して「ありがとうゲラルト…この恩は忘れないよ!」 からの即「化物が来やがったぜ」みたいなセリフに笑ってしまう
308 19/01/07(月)17:45:47 No.560327838
ユニーク装備を倉庫に入れてるとえらい重くなるんで売る決意を決めました
309 19/01/07(月)17:45:49 No.560327850
戦闘に慣れてくるとデスマーチ衛兵もパリィとかでわりと相手にできるようになる デトラフはコウモリの多段攻撃をどう躱せばいいかわからなくて攻略見ちゃったけど