虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)16:01:12 先月親... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)16:01:12 No.560312757

先月親知らずが生えてることを歯科医に言われたんだけど 今月に入って抜くかと思ったらそうでもないみたいなんで ほかの医者に診てもらうことを決めたよ

1 19/01/07(月)16:03:49 No.560313089

虫歯になったので抜いた 特に問題もなかった

2 19/01/07(月)16:03:58 No.560313112

上下揃ってまっすぐ生えているなら抜かなくても大丈夫だからね 奥まで歯ブラシ突っ込むの面倒だから抜いちゃったほうが楽だけど

3 19/01/07(月)16:07:22 No.560313557

医者によるだろうけど虫歯になってないなら変な生え方の親知らずでも抜かないらしい

4 19/01/07(月)16:08:10 No.560313661

左上の一本抜いた以外は真っ直ぐ生えてるけど抜きたい スルメとかよく噛む系の物噛んでると奥の方の口内が親知らずで擦られて傷出来て口内炎になったり噛んで口内炎になったりで良いことない

5 19/01/07(月)16:09:10 No.560313802

潜伏してるやつ持ってるけど引っ越す度に歯医者変えてもみんな抜かないで大丈夫って言ってくれてるから抜いてない

6 19/01/07(月)16:11:09 No.560314050

虫歯になったわけでもなく痛みがないなら別に抜く必要ないからな 痛みがあるのに抜かなくていいよって言われたのならヤブだけど

7 19/01/07(月)16:21:35 No.560315432

今は問題が無くてとっておけたら奥歯ダメなときのスペアとして使えるとか聞いた

8 19/01/07(月)16:31:50 No.560316852

先月抜いた後口濯ぐ時冷たい水が異様にしみるようになったんだっけどこれ医者行け案件?

9 19/01/07(月)16:39:04 No.560317840

画像の2の親知らず(下)を片方抜いたというか砕いたけどもう二度とやりたくない…

10 19/01/07(月)16:40:20 No.560318020

放置すると歯並びが…

11 19/01/07(月)16:43:46 No.560318506

親知らずが虫歯になったけど二か月痛みを我慢したら痛くなくなったよ

12 19/01/07(月)16:45:16 No.560318736

>親知らずが虫歯になったけど二か月痛みを我慢したら痛くなくなったよ 骨が…

13 19/01/07(月)16:45:23 No.560318752

>親知らずが虫歯になったけど二か月痛みを我慢したら痛くなくなったよ オオオ イイイ

14 19/01/07(月)16:46:01 No.560318837

ガッツリ横向いてるし奥深いから大学病院行かないと抜けないと言われた 悲しい

15 19/01/07(月)16:49:41 No.560319342

上顎のは下顎に比べて楽とはいうが実際どうなの?

16 19/01/07(月)16:49:51 No.560319369

人によっては親不知が他の歯と同様問題なく生えることも決してないことではないのでそういう人なら無理に抜く必要はないという 今の世の中相当のレアケースらしいが…

17 19/01/07(月)16:51:03 No.560319529

上の親知らずが虫歯で半分無くなって歯医者行ったら その日の内に抜歯してあれこんなもんか大した事ねーなー と思ったら大変なのは下のやつなのね

18 19/01/07(月)16:52:47 No.560319773

体験談でいうと下抜くのにかかった手術時間は2時間くらい 上抜くのは10分くらい

19 19/01/07(月)16:52:49 No.560319775

上の親知らず抜歯したら鼻の穴と繋がったマン! 術中に急に鼻の通りが良くなってこれはまさか…と思ったらそのまさかだった

20 19/01/07(月)16:54:48 No.560320038

>上の親知らず抜歯したら鼻の穴と繋がったマン! >術中に急に鼻の通りが良くなってこれはまさか…と思ったらそのまさかだった ヒッ…

21 19/01/07(月)16:56:35 No.560320283

>放置すると歯並びが… 親知らずで歯並び悪くなることはないよ 押しのけるイメージでそう言われるけど

22 19/01/07(月)17:00:31 No.560320820

>上顎のは下顎に比べて楽とはいうが実際どうなの? 上顎も親知らずの抜歯時に上顎洞内に迷入することもしばしばある

23 19/01/07(月)17:01:17 No.560320913

親知らずじゃないけど人間奥歯無くてもメシ全然食えるんだな 右上の奥歯抜いた跡に何か入れると思ったらそのままで大丈夫ですよって言われて驚いた

24 19/01/07(月)17:02:57 No.560321128

弥生時代の人は歯医者も無くて大変だったろうな

25 19/01/07(月)17:08:16 No.560321806

>体験談でいうと下抜くのにかかった手術時間は2時間くらい 全身麻酔でもしたの…

26 19/01/07(月)17:09:12 No.560321933

ゴリゴリべギンと割りながらほじくり返す

27 19/01/07(月)17:09:18 No.560321948

>弥生時代の人は歯医者も無くて大変だったろうな 実際虫歯で人が死んでた時代ってなんかで読んだ

28 19/01/07(月)17:09:54 No.560322027

>術中に急に鼻の通りが良くなってこれはまさか…と思ったらそのまさかだった それでどうなったの…?痛くないの…?

29 19/01/07(月)17:10:56 No.560322154

俺も「こんなに根がはってるのは初めてだ」と言われた 途中で麻酔が切れてこれはやべーともう一度刺してもらった

30 19/01/07(月)17:13:16 No.560322484

親知らず一本抜いたけど三本は生えたまま 頑張って歯磨きしてるよ

31 19/01/07(月)17:20:07 No.560323507

親知らず生えた時は頭痛がやばかったわ

32 19/01/07(月)17:20:50 No.560323625

歯医者でレントゲンを取ってもらったけど なんか親知らずがない人種っぽかった 親知らずって生える人と生えない人がいるのね

33 19/01/07(月)17:23:46 No.560324093

>なんか親知らずがない人種っぽかった 歯のバグ修正パッチが当たってる「」初めて見た

34 19/01/07(月)17:24:24 No.560324192

>親知らずって生える人と生えない人がいるのね 古代人が生える 未来人は生えない

35 19/01/07(月)17:25:10 No.560324320

親知らずがないのは進化してる人類 親知らずがあるのは旧人類 4本とも正常に生えてるってのは野蛮人みたいなもん

↑Top