ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/07(月)15:36:44 No.560309436
蛇の目傘って高いんだな…
1 19/01/07(月)15:38:58 No.560309749
これ見ると武士の笠張の内職て案外悪い仕事じゃないのかもと思ってしまう
2 19/01/07(月)15:40:02 No.560309894
傘は手間かかるしな 今が安すぎる
3 19/01/07(月)15:41:01 No.560310038
太夫上げるの0.6回ってあるけど それ以前にも何度も通わないといけないから そんなレベルじゃないよね
4 19/01/07(月)15:41:10 No.560310071
団扇もそうだけど マジでこれ竹なの?木なの?って工芸品多いよね
5 19/01/07(月)15:41:47 No.560310165
いまは傘なんて100円から売ってるもんな…
6 19/01/07(月)15:42:46 No.560310314
>そんなレベルじゃないよね そもそも太夫揚げる以前に茶屋やら仲人やら店やら 太夫以外に金ばら撒く入会金みたいなの膨大
7 19/01/07(月)15:49:21 No.560311149
傘1本とマグロ4尾が同じ値段か 江戸時代は店の宣伝に店の名前が入った傘を使ったって聞いたけど思った以上に金かかってたんだな
8 19/01/07(月)15:49:46 No.560311198
吉原はお高いけど 飯盛女とか夜鷹ってどんなもんなの?
9 19/01/07(月)15:52:37 No.560311576
>吉原はお高いけど >飯盛女とか夜鷹ってどんなもんなの? 飯盛はちょんの間一分二朱とか
10 19/01/07(月)15:53:54 No.560311752
傘は藩とかでも浪人の食い扶持になるように高値に誘導してた 高値安定なので傘のリサイクル業もあった
11 19/01/07(月)15:55:04 No.560311915
>飯盛女とか夜鷹ってどんなもんなの? 夜鷹は時そばの枕とかで 客二つ つぶして夜鷹 三つ食い って言う川柳があるし24文
12 19/01/07(月)15:55:17 No.560311949
>吉原はお高いけど >飯盛女とか夜鷹ってどんなもんなの? 飯盛3000から4000円くらいで 夜鷹400から500円くらいかね
13 19/01/07(月)15:55:23 No.560311969
>傘は藩とかでも浪人の食い扶持になるように高値に誘導してた >高値安定なので傘のリサイクル業もあった そうなるとなかなか売れないような気はする…
14 19/01/07(月)15:56:40 No.560312142
歌舞伎高すぎない?庶民の娯楽だったんじゃないのかよ
15 19/01/07(月)15:57:57 No.560312320
そりゃ見た感じ高い席だろ
16 19/01/07(月)15:58:09 No.560312347
宿屋のおばちゃん強引すぎる
17 19/01/07(月)15:58:30 No.560312399
>歌舞伎高すぎない?庶民の娯楽だったんじゃないのかよ 一幕単位の料金払って立ち見よ 一幕16文くらい
18 19/01/07(月)15:58:50 No.560312441
桟敷はS席
19 19/01/07(月)15:59:12 No.560312493
>歌舞伎高すぎない?庶民の娯楽だったんじゃないのかよ 桟敷席はサービスいいボックス席だよ 一幕見席ならだいぶ安い
20 19/01/07(月)15:59:47 No.560312572
マグロ安くね?
21 19/01/07(月)15:59:49 No.560312578
桟敷席だから数人分のグループ料金だろう
22 19/01/07(月)16:00:30 No.560312667
桟敷席はそりゃ高いだろう
23 19/01/07(月)16:00:47 No.560312699
ヤルだけなら安いんだな… やっぱり男が余ってたから?
24 19/01/07(月)16:00:48 No.560312701
当時のマグロは下魚だしな 鮎は結構高いんだよな
25 19/01/07(月)16:01:05 No.560312738
桟敷席は今でも大変だもんね
26 19/01/07(月)16:01:25 No.560312778
>そうなるとなかなか売れないような気はする… 貧乏だと蓑笠 蛇の目傘はステータス
27 19/01/07(月)16:01:32 No.560312788
「」歌舞伎詳しすぎ問題
28 19/01/07(月)16:01:47 No.560312820
この頃ってたばこ税とかなかったのかな
29 19/01/07(月)16:01:58 No.560312842
1両得るにはどれくらい働くのかも見たい
30 19/01/07(月)16:02:26 No.560312895
>「」歌舞伎詳しすぎ問題 「」は歌舞伎役者のスレとかよく立てるし…
31 19/01/07(月)16:03:16 No.560313014
蛇の目傘欲しくなってきた
32 19/01/07(月)16:04:29 No.560313174
かけそば12.5杯分の値段でマグロ買えたのか 今だと6000円ぐらいの感覚かな
33 19/01/07(月)16:05:03 No.560313254
脂多いのはなかなか敬遠されるからな…
34 19/01/07(月)16:07:18 No.560313546
どうしても鮮度がね… 冷蔵技術がないと新鮮なまま熟成もできないし
35 19/01/07(月)16:08:28 No.560313706
血抜きもせず活け〆でもない常温保存で数日経ったマグロを食いたいかというと
36 19/01/07(月)16:10:10 No.560313927
そばが高く感じるのは火を起し水を沸かして茹でる手間の分なのかね?
37 19/01/07(月)16:13:00 No.560314274
浮世絵が一食分の倍の料金って考えると薄い本だな…
38 19/01/07(月)16:13:48 No.560314393
ピンきりだけど今でも和傘は高い
39 19/01/07(月)16:14:56 No.560314553
旅籠めっちゃ安いな 素泊まりだろうか
40 19/01/07(月)16:15:49 No.560314669
食いもんもついてるみたいだぞ旅籠
41 19/01/07(月)16:16:32 No.560314781
だいたい1両で20万円ぐらいだろうか いろんなものの価値が変わってるから一概には言えないんだろうけど
42 19/01/07(月)16:17:04 No.560314849
通貨の価値だけじゃなくて物価自体も時代によって変わるから 一概に1両=現代で何円っていうのは表現しづらいんだよね
43 19/01/07(月)16:18:06 No.560314981
江戸時代にマックがあればビッグマック指数で測れたんだけどな
44 19/01/07(月)16:18:58 No.560315104
三両で一年生活できるって書いてるし一両100万くらいか?
45 19/01/07(月)16:19:53 No.560315217
仮に20万とすると旅籠6600円蕎麦550円風呂250円でそれっぽくはなるな
46 19/01/07(月)16:27:37 No.560316289
駅前の東横イン一泊がシングルルームで6000円くらいなんだな 旅籠がどんなもんかわからんけど今なら一泊4000円とかそのくらいか?
47 19/01/07(月)16:28:00 No.560316340
いわゆる一般的な町人の年収はいくらくらいだったんだろ 1両いってたのかな
48 19/01/07(月)16:28:30 No.560316404
20万だと大根が500円位で結構いい値段するんだな…ってなる
49 19/01/07(月)16:31:53 No.560316860
江戸時代と一言で言っても200年以上あるしね…
50 19/01/07(月)16:36:09 No.560317437
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/J004.htm 江戸後期の大工で26両とな
51 19/01/07(月)16:38:46 No.560317795
>これ見ると武士の笠張の内職て案外悪い仕事じゃないのかもと思ってしまう 今の大量消費社会とは違うんで 必要とされる数自体が限りあったんだよ 生産側がどんなに作りたくても市場が狭い
52 19/01/07(月)16:39:16 No.560317866
歌舞伎たっけえ
53 19/01/07(月)16:40:27 No.560318035
>いわゆる一般的な町人の年収はいくらくらいだったんだろ >1両いってたのかな 文政年間だと大工の日当が銀5匁4分 銀60匁で金一両なので年間300日働くとしたら銀1620匁=27両が年収かと でも大工は雨の日は働けないし常に現場があると限らないのでもうちょっと低くなると思う
54 19/01/07(月)16:43:06 No.560318408
飛脚200回で一両の収入はいい方なのかな
55 19/01/07(月)16:43:57 No.560318540
仕事の単価そのものは悪くないんだよ 問題は仕事の量が足りない よく江戸時代を労働日数や時間で労働環境ホワイトだった!って言う人いたりするけど 働きたくても働けないんだ
56 19/01/07(月)16:45:27 No.560318762
>飛脚200回で一両の収入はいい方なのかな 安いからたぶん一度に何十通もまとめて運ぶ時の値段だと思う
57 19/01/07(月)16:49:09 No.560319267
>問題は仕事の量が足りない なのにどんどん人は増えるわけだしな…
58 19/01/07(月)16:49:54 No.560319375
飛脚に限らず運送業は保険とかそういうの無いから 災害とか人災とかで本当に届いてるのかわからんから博打入っとる
59 19/01/07(月)16:55:30 No.560320138
>なのにどんどん人は増えるわけだしな… 田舎からじゃんじゃん人が流入するからどうにもならん 都市ってものは人が増えりゃインフラ等々が間に合わず どうしても環境が悪化する
60 19/01/07(月)16:57:57 No.560320465
どの道性病リスクがあるとはいえ夜鷹は怖すぎるな!
61 19/01/07(月)16:59:17 No.560320642
>どの道性病リスクがあるとはいえ夜鷹は怖すぎるな! 当たった場合まともな治療も受けられない時代だからな…