虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • God of ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/07(月)15:11:27 No.560306020

    God of War 2 https://www.twitch.tv/gamesdonequick https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule/ 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRySXEPqugSRymzqtqU1eMLLWeQjQ_3EgoxPliiNvvi2SOnjBmRZey7BG1jx9aw-PnUbADeNFtFrV8t/pubhtml Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/agdq2019 アーカイブ https://www.reddit.com/r/speedrun/comments/ad3lp0/agdq_vod_thread_2019/

    1 19/01/07(月)15:12:13 No.560306109

    近寄るとほんと絵面が酷い

    2 19/01/07(月)15:12:27 No.560306138

    釣り針 釣り針 シャキン 剣

    3 19/01/07(月)15:13:06 No.560306221

    そんな簡単に卸されてやるわけねえだろ!オラッ!死ね!

    4 19/01/07(月)15:13:39 No.560306304

    滝のぼり

    5 19/01/07(月)15:13:39 No.560306306

    水っぽい背景だから滝登りに見える

    6 19/01/07(月)15:14:44 No.560306464

    ナイススイム

    7 19/01/07(月)15:14:47 No.560306473

    エグゼの曲だ

    8 19/01/07(月)15:15:04 No.560306516

    爆ボン来たか…

    9 19/01/07(月)15:15:56 No.560306643

    すごかったね魚

    10 19/01/07(月)15:17:26 No.560306832

    爆ボン難しかったなあ

    11 19/01/07(月)15:17:43 No.560306869

    同時通訳できる人ってすごいな

    12 19/01/07(月)15:18:31 No.560306989

    魚のミル貝読んでたんだけど これ実はシリアスなおはなしなのでは…?

    13 19/01/07(月)15:19:11 No.560307071

    >これ実はシリアスなおはなしなのでは…? シリアス要素しかないシリーズだよ!

    14 19/01/07(月)15:20:08 No.560307194

    >これ実はシリアスなおはなしなのでは…? ギリシャ神話を元にしたお話でかなり有名な作品だよ 去年PS4でも新作出てるからやってみよう

    15 19/01/07(月)15:21:04 No.560307323

    魚が神と戦うとかシリアスに決まってるだろ!

    16 19/01/07(月)15:21:05 No.560307326

    god of warはすごいゲームだからな

    17 19/01/07(月)15:21:30 No.560307377

    最新作が出るたびに辛い目に遭うよ

    18 19/01/07(月)15:23:27 No.560307668

    話もさることながらQTEの出来が本当にいいんだ 入力とキャラ動きのシンクロ度と気持ちよさが後発のと比べてもめっちゃ高い

    19 19/01/07(月)15:24:15 No.560307777

    エコーザドルフィン2やるの…

    20 19/01/07(月)15:24:53 No.560307869

    YSGくるん?

    21 19/01/07(月)15:25:08 No.560307898

    殺伐だな

    22 19/01/07(月)15:25:27 No.560307939

    お前ら ぶっ殺してやる

    23 19/01/07(月)15:25:28 No.560307941

    ([∩∩])<死にたいらしいな

    24 19/01/07(月)15:25:54 No.560307998

    復讐劇のタイトルが続いてるのか…

    25 19/01/07(月)15:26:25 No.560308043

    夏くらいにRTAJapanでも爆ボンバーマンやってた気がする

    26 19/01/07(月)15:27:00 No.560308133

    爆弾踏んでジャンプするあれか!

    27 19/01/07(月)15:32:12 No.560308823

    いや狂ってんのか

    28 19/01/07(月)15:32:22 No.560308846

    見たとおり真似すだけでモンキーボールRTAができてたまるか!

    29 19/01/07(月)15:32:47 No.560308896

    RTAやる人は大体簡単って言うよね

    30 19/01/07(月)15:33:27 No.560308998

    走者の言う簡単は大抵ハードルが高い

    31 19/01/07(月)15:33:55 No.560309052

    プライズマン!

    32 19/01/07(月)15:34:41 No.560309154

    開拓するのは大変だけどやり方しっかり解説してくれてるゲームはやりやすいよ やってみようぜ!トキトワ!

    33 19/01/07(月)15:35:19 No.560309248

    あ、このシャツいいな

    34 19/01/07(月)15:35:41 No.560309293

    >RTAやる人は大体簡単って言うよね ホラー映画好きの「これは全然怖くないやつだから」みたいなもんだぜ

    35 19/01/07(月)15:37:19 No.560309511

    剣もあるの!?

    36 19/01/07(月)15:37:28 No.560309532

    手垢ついてて笑う

    37 19/01/07(月)15:37:32 No.560309544

    マスターソードすげーな

    38 19/01/07(月)15:37:50 No.560309587

    >やってみようぜ!麻雀ウォーズ!

    39 19/01/07(月)15:37:53 No.560309594

    どっちも出来が良すぎる…

    40 19/01/07(月)15:39:16 No.560309785

    >やってみようぜ!Wii Party!

    41 19/01/07(月)15:40:18 No.560309941

    サメだー!

    42 19/01/07(月)15:41:41 No.560310156

    ◇◇◇◇◇  ([∩∩])

    43 19/01/07(月)15:42:23 No.560310257

    子供泣かせの激ムズゲー 大人になっても泣いた

    44 19/01/07(月)15:42:30 No.560310273

    いい人来たな…

    45 19/01/07(月)15:42:59 No.560310337

    マス目のやつかと思ったらこんなのあったのか

    46 19/01/07(月)15:43:17 No.560310383

    俺が子供の頃投げたゲーム来たな…

    47 19/01/07(月)15:43:36 No.560310436

    まず公式タイムが鬼畜

    48 19/01/07(月)15:44:29 No.560310563

    オラッ!場外!

    49 19/01/07(月)15:44:34 No.560310574

    君の腕を見てやる(水に落とされる)

    50 19/01/07(月)15:44:42 No.560310590

    一瞬で終わった

    51 19/01/07(月)15:46:17 No.560310785

    動きに迷いが一切無い

    52 19/01/07(月)15:48:03 No.560310997

    このゲームシビアすぎない?

    53 19/01/07(月)15:48:34 No.560311062

    爆ボンやってんじゃん!

    54 19/01/07(月)15:48:36 No.560311064

    小学生の頃火山ステージの1面か2面のギミックが解けなくて諦めたな

    55 19/01/07(月)15:48:58 No.560311102

    今爆ボンやってるのか 見た感じレインボーパレスには行かない感じかな

    56 19/01/07(月)15:49:43 No.560311194

    ボスにも場外が適応されるのが無慈悲すぎる

    57 19/01/07(月)15:49:49 No.560311207

    死にたいらしいなとは言ってないらしいな

    58 19/01/07(月)15:49:49 No.560311209

    場外が上手すぎる

    59 19/01/07(月)15:50:35 No.560311307

    無理やりゴールに入った…

    60 19/01/07(月)15:51:14 No.560311403

    すげえ

    61 19/01/07(月)15:51:24 No.560311421

    なんだこのゲーム…

    62 19/01/07(月)15:51:34 No.560311441

    跳ね返された

    63 19/01/07(月)15:51:41 No.560311466

    爆死

    64 19/01/07(月)15:52:30 No.560311563

    最近のボンバーマンって3Dなのか RTAJAPANでやってたようなドットのやつしか知らなかった

    65 19/01/07(月)15:52:47 No.560311597

    最近…?

    66 19/01/07(月)15:52:50 No.560311606

    めんどくせー!

    67 19/01/07(月)15:53:29 No.560311691

    3Dだぞ最近に決まってるだろうが

    68 19/01/07(月)15:53:43 No.560311722

    ぐえー!

    69 19/01/07(月)15:53:45 No.560311729

    64は最近のハードだもんな…

    70 19/01/07(月)15:53:51 No.560311744

    前世紀だぞ

    71 19/01/07(月)15:53:57 No.560311757

    綺麗に焼け死んだ…

    72 19/01/07(月)15:54:05 No.560311776

    N64 1997

    73 19/01/07(月)15:54:21 No.560311817

    >『爆ボンバーマン』は1997年9月26日にハドソンから発売されたアクションゲーム。NINTENDO64のボンバーマンシリーズ第1作目。北米版の名称は Bomberman 64 である(日本国内で発売されたボンバーマン64とは異なる)。 ヨシ!

    74 19/01/07(月)15:54:37 No.560311849

    >N64 1997 なんだ10年くらい前か…

    75 19/01/07(月)15:54:40 No.560311855

    シビアすぎない?

    76 19/01/07(月)15:54:43 No.560311860

    この路線2作だけなんかね

    77 19/01/07(月)15:54:57 No.560311896

    マリオ64とか今も記録更新されてるしな

    78 19/01/07(月)15:55:06 No.560311926

    ボンバーマンは一杯出してたからほぼ常に2Dと3Dの両方出てた 携帯機やサターンボンバーマンもあったしね

    79 19/01/07(月)15:55:16 No.560311948

    場外狙いVS場外狙い

    80 19/01/07(月)15:55:23 No.560311970

    最近のボンバーマンは女の子なんだよ

    81 19/01/07(月)15:55:30 No.560311989

    容赦なく場外に投げ捨てる

    82 19/01/07(月)15:56:02 No.560312059

    この後割と聞いた事ないタイトル続くな… と思ったら現地深夜2時なのか

    83 19/01/07(月)15:57:56 No.560312317

    >この路線2作だけなんかね GCでも3Dのジェネレーションってのが出てたりしたけどこの頃はもう大分売上が落ちてて余り有名じゃないね…

    84 19/01/07(月)15:58:04 No.560312335

    おぞましいタイトルは深夜にまわします

    85 19/01/07(月)15:58:08 No.560312344

    今度こそあいつ死んだな!

    86 19/01/07(月)15:58:20 No.560312368

    向こうの深夜枠はインディーズと和ゲーが多いからうれしい

    87 19/01/07(月)15:59:58 No.560312593

    >ボンバーマンは一杯出してたからほぼ常に2Dと3Dの両方出てた >携帯機やサターンボンバーマンもあったしね GB版のボンバーマンも子供泣かせだったな… ギミック混じりの無限沸きと耐性無敵の敵のオンパレードだった印象だぞ

    88 19/01/07(月)16:00:34 No.560312675

    いつもの投身自殺

    89 19/01/07(月)16:03:06 No.560312990

    最終面の難易度が狂ってるやつだっけ

    90 19/01/07(月)16:04:41 No.560313207

    これだからノーマルボムのボムジャンプは恐いんだ

    91 19/01/07(月)16:04:45 No.560313218

    吹いた

    92 19/01/07(月)16:07:46 No.560313602

    し、死んでる…

    93 19/01/07(月)16:08:12 No.560313666

    攻撃の殺意高いな

    94 19/01/07(月)16:10:18 No.560313948

    このゲーム難しそうに見えるけど子供向けなんだよね?

    95 19/01/07(月)16:10:26 No.560313964

    爆ボンは素で難しいのに更にゴールドカード集めがあるからなぁ

    96 19/01/07(月)16:11:47 No.560314119

    こんなクソ難易度ゲーム子供クリア出来るわけねぇだろ! バーカ潰れろハドソン!!

    97 19/01/07(月)16:12:07 No.560314165

    一体何人の子供がクリアを諦めたんだろうね… 自分もその一人だけど

    98 19/01/07(月)16:12:11 No.560314174

    30分で何でブラックシティに居るんだ…?

    99 19/01/07(月)16:12:19 No.560314186

    子供の頃攻略本あってなおクリアは無理だった

    100 19/01/07(月)16:12:25 No.560314200

    >このゲーム難しそうに見えるけど子供向けなんだよね? 当時難しすぎてクリアできませんでした…

    101 19/01/07(月)16:12:34 No.560314215

    死にたいらしいな

    102 19/01/07(月)16:12:36 No.560314217

    ([∩∩])しにたいらしいな

    103 19/01/07(月)16:13:04 No.560314289

    ([∩∩])遊びは終わりだ

    104 19/01/07(月)16:13:15 No.560314315

    やったーかっこいー

    105 19/01/07(月)16:13:16 No.560314319

    イエース

    106 19/01/07(月)16:13:27 No.560314349

    NINJA GUNDAM

    107 19/01/07(月)16:13:32 No.560314360

    良いよね攻略本の これから先は君の目で確かめてみろ! よくねぇよ

    108 19/01/07(月)16:13:36 No.560314370

    真エンドまでは行かないのか

    109 19/01/07(月)16:13:45 No.560314386

    なんでボンバーマンなのに土俵から落とすSUMOUなの…

    110 19/01/07(月)16:13:59 No.560314417

    皮肉を言われてる

    111 19/01/07(月)16:14:09 No.560314447

    ボンバーマンに少し失望した

    112 19/01/07(月)16:14:36 No.560314498

    敵だろうが自身だろうが場外は等しく死を与えてくれるからな

    113 19/01/07(月)16:14:38 No.560314505

    音が

    114 19/01/07(月)16:14:40 No.560314506

    オフラインアップデート!?

    115 19/01/07(月)16:14:42 No.560314511

    死にたいらしいな 遊びは終わりだ って自分の周りでもめっちゃネタにされてたんだけどやっぱどこもそうなんだな

    116 19/01/07(月)16:14:45 No.560314519

    echo

    117 19/01/07(月)16:16:25 No.560314762

    気の早いecco the dolphin

    118 19/01/07(月)16:16:25 No.560314764

    おっさんの声が左右の耳から攻めてくる!

    119 19/01/07(月)16:17:07 No.560314857

    催眠音声オッサン

    120 19/01/07(月)16:17:10 No.560314863

    ブラウザで二重に開いたかと思った

    121 19/01/07(月)16:17:44 No.560314941

    催眠音声RTA

    122 19/01/07(月)16:18:12 No.560314997

    ショベルナイトのBGMは良いな

    123 19/01/07(月)16:18:55 No.560315094

    何か音おかしくね?

    124 19/01/07(月)16:18:59 No.560315108

    ゼロッ♥

    125 19/01/07(月)16:19:07 No.560315123

    バードキャッツ!ってどういうゲームなんだ…

    126 19/01/07(月)16:20:38 No.560315318

    おっさんに脳を犯されてしまいそうだ…

    127 19/01/07(月)16:21:11 No.560315381

    頭がおかしくなりそうだ……

    128 19/01/07(月)16:21:21 No.560315407

    うるせぇ!

    129 19/01/07(月)16:21:22 No.560315410

    うるせえ!

    130 19/01/07(月)16:21:25 No.560315417

    キャッツオンザバード!

    131 19/01/07(月)16:21:58 No.560315487

    日本語チャンネルも本家もトラブルが相次いでいる

    132 19/01/07(月)16:22:00 No.560315490

    <すってー(英語) はいてー(英語)>

    133 19/01/07(月)16:22:04 No.560315503

    気にしたことないけどこれ良い曲だな…

    134 19/01/07(月)16:22:24 No.560315543

    ゴールデンアイだ

    135 19/01/07(月)16:23:34 No.560315690

    しりません はい

    136 19/01/07(月)16:23:35 No.560315694

    しりません♥

    137 19/01/07(月)16:23:37 No.560315701

    音戻らないな…

    138 19/01/07(月)16:23:41 No.560315711

    知りません☆

    139 19/01/07(月)16:23:47 No.560315727

    いいゲームだな!ファイアーエムブレムだろ?

    140 19/01/07(月)16:24:09 No.560315779

    ファイヤーエムブレムです…

    141 19/01/07(月)16:24:35 No.560315838

    実際Feで調べてもファイアーエムブレムしか出てこない…

    142 19/01/07(月)16:25:13 No.560315922

    FE ゲーム PCぐらいまで入れてやっと出る

    143 19/01/07(月)16:25:29 No.560315954

    ふぇ

    144 19/01/07(月)16:26:24 No.560316098

    勉強になる…

    145 19/01/07(月)16:26:49 No.560316165

    詳細ググりにくいエロ漫画家のPNみてえなタイトルやめろや

    146 19/01/07(月)16:26:51 No.560316170

    FEってこれEAのゲームか

    147 19/01/07(月)16:27:12 No.560316227

    ファミコンウォーズいい…

    148 19/01/07(月)16:28:58 No.560316466

    FEやるのは良いけど覚醒とか新し目のやつなのか 封印の剣とかあの辺の古めのやつなのか分からないのか

    149 19/01/07(月)16:29:45 No.560316574

    FEじゃないよ!

    150 19/01/07(月)16:30:02 No.560316618

    でもFEって…

    151 19/01/07(月)16:30:03 No.560316621

    アズレンやってんじゃねえよ!!

    152 19/01/07(月)16:30:04 No.560316623

    https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/fe/fe

    153 19/01/07(月)16:30:05 No.560316626

    やってんじゃねーか!

    154 19/01/07(月)16:30:33 No.560316685

    自由か!

    155 19/01/07(月)16:31:52 No.560316857

    調べたら2018年のゲームだった 今時こんな検索性最悪なタイトルをお出しするとは…

    156 19/01/07(月)16:32:30 No.560316941

    Soulplz

    157 19/01/07(月)16:33:38 No.560317115

    ファイアーエムブレムは無視しても今度は鉄が検索に引っかかるタイトル

    158 19/01/07(月)16:34:05 No.560317170

    ふぇ

    159 19/01/07(月)16:34:08 No.560317175

    ふぇー

    160 19/01/07(月)16:34:23 No.560317195

    ふぇぇ

    161 19/01/07(月)16:34:58 No.560317264

    FUEFUE

    162 19/01/07(月)16:35:35 No.560317349

    なんかショートカットを

    163 19/01/07(月)16:35:48 No.560317373

    白人が好きそうなゲームだ

    164 19/01/07(月)16:36:35 No.560317494

    スイッチに来てたからその時ちらっと見たことあるな

    165 19/01/07(月)16:37:30 No.560317628

    PVで微妙な日本語使ってた気がする

    166 19/01/07(月)16:38:27 No.560317738

    開発者の神秘体験をゲームに落とし込もうとしたが割りと失敗したゲーム

    167 19/01/07(月)16:38:36 No.560317762

    結構すごい動きするな

    168 19/01/07(月)16:39:04 No.560317841

    >開発者の神秘体験をゲームに落とし込もうとしたが割りと失敗したゲーム お薬かな…?