ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/07(月)13:23:06 No.560292427
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/07(月)13:25:12 No.560292686
素晴らしいのではないでしょうか
2 19/01/07(月)13:25:26 No.560292720
そうかな…そうかも…
3 19/01/07(月)13:26:17 No.560292844
やめとけ!やめとけ!
4 19/01/07(月)13:27:09 No.560292956
ルックスが良ければ映えるだろうけどなぁ
5 19/01/07(月)13:27:31 No.560292988
言うほどアニメしてないしいいんじゃない
6 19/01/07(月)13:27:36 yn1E0DBE No.560293007
イギリスの水兵服が元ネタじゃないの?
7 19/01/07(月)13:30:15 No.560293348
私は良いと思う
8 19/01/07(月)13:30:39 No.560293402
痩せた細木数子みたいだけど先見の明あるなこの校長
9 19/01/07(月)13:31:26 No.560293512
女子学生にかわいい制服着せるのいいよね...
10 19/01/07(月)13:32:03 No.560293589
中国産の向こう発のアニメもセーラーやらブレザー着てるから あっちも同式の制服取り入れてるんじゃないかなって思う そもそも台湾はとっくに取り入れてたわけで
11 19/01/07(月)13:33:06 No.560293727
女子は制服で学校選ぶことあるしね
12 19/01/07(月)13:33:43 No.560293825
国際的と言うか可愛いので良いと思います
13 19/01/07(月)13:34:35 No.560293925
女子は可愛い制服で嬉しい 男性はそんな女子を見てニッコリ
14 19/01/07(月)13:34:37 No.560293930
うん?もしかして私服の学校が多いのか?そう思うとグリッドマンのアレ世界的には普通?
15 19/01/07(月)13:36:24 No.560294143
うーん…
16 19/01/07(月)13:36:27 No.560294150
それほど差がない高校だと制服が可愛いほう選ぶとは聞いた 東高西高南高とか方角がついてる高校でありがち
17 19/01/07(月)13:42:49 No.560295020
海外だとアニメって大人はよく思わないと思ってたけど アジアの方だとおおらかなのか
18 19/01/07(月)13:43:06 No.560295056
良いと思うけど現代的で国際的かと言われると
19 19/01/07(月)13:43:19 No.560295088
>うん?もしかして私服の学校が多いのか?そう思うとグリッドマンのアレ世界的には普通? アニメはずっと同じ服だから関係ないんだけど 現実だとおしゃれに手を抜けない地獄が発生するからそんなことはないよ
20 19/01/07(月)13:46:45 No.560295539
生地が安っぽくなくて素晴らしい
21 19/01/07(月)13:48:05 No.560295705
日本と言えばアニメだもんな…
22 19/01/07(月)13:50:17 No.560295990
>生地が安っぽくなくて素晴らしい ちゃんとした生地だとコスプレ感出なくていいよね
23 19/01/07(月)13:51:06 No.560296075
コスプレと違って何年も使うからな…
24 19/01/07(月)13:51:37 No.560296124
行くか!タイに!
25 19/01/07(月)13:52:19 No.560296219
>生地が安っぽくなくて素晴らしい これでサテンだったら吹くよ!
26 19/01/07(月)13:54:24 No.560296504
でもタイってことは男なんだろ?
27 19/01/07(月)13:56:14 No.560296714
セーラーよりブレザーとかセーターの方がいいと思う
28 19/01/07(月)13:57:33 No.560296862
何年か前にアメリカのどっかの学校で私服に金かかってめどいから制服にするわって話どっかで見た
29 19/01/07(月)13:58:40 No.560296969
>でもタイってことは男なんだろ? >素晴らしいのではないでしょうか
30 19/01/07(月)13:59:05 No.560297022
>でもタイってことは男なんだろ? 何か問題でも?
31 19/01/07(月)14:00:01 No.560297122
作品にもよるけどものによっちゃ頭おかしい配色とデザインの制服あるからな… ニセコイとか実写に持ってきたらドンキに売ってるコスプレ制服みたいだったし
32 19/01/07(月)14:02:08 No.560297330
……ある!
33 19/01/07(月)14:02:24 No.560297364
後ろの子達かわいいな
34 19/01/07(月)14:07:19 No.560297912
>作品にもよるけどものによっちゃ頭おかしい配色とデザインの制服あるからな… >ニセコイとか実写に持ってきたらドンキに売ってるコスプレ制服みたいだったし 現実味のあるものに近づけすぎると実在する制服と被って色々と面倒な問題を引き起こすから エロゲーとかだとわざとイカれたデザインと配色にしてるのよ…
35 19/01/07(月)14:07:41 No.560297959
デカいリボンもつけようぜ!
36 19/01/07(月)14:08:33 No.560298049
アニメみたいにっていうから変に見えるだけでしょ
37 19/01/07(月)14:09:57 No.560298218
学校制服って文化はもっと広がればいいと思う!
38 19/01/07(月)14:10:13 No.560298264
あくまでアニメみたいな可愛い制服なだけだからな
39 19/01/07(月)14:12:07 No.560298488
かわいい制服を使えるのは学生の間だけなんだ 普段からおしゃれしたっていいじゃない とても良い判断だと思います
40 19/01/07(月)14:13:08 No.560298606
>エロゲーとかだとわざとイカれたデザインと配色にしてるのよ… いやニセコイってジャンプで連載してた漫画なんだけど…
41 19/01/07(月)14:15:21 No.560298876
実写に持ってきた時にコスプレみたいに見えるのは 色をむやみに原作に近づけすぎてるのが悪い 肌や髪の色は原作とはどうしたって違ってくるのに制服だけ原作の色っていう
42 19/01/07(月)14:16:20 No.560298970
そんな…タイのよくある地味目で爽やかな制服好きだったのに…
43 19/01/07(月)14:20:02 No.560299370
アメスクもっと流行れ
44 19/01/07(月)14:20:05 No.560299379
タイかどうかは忘れたけどエロゲーの制服も採用してたような気がする
45 19/01/07(月)14:22:36 No.560299676
制服って楽だったんだなって大学で痛感したぜ!
46 19/01/07(月)14:26:24 No.560300126
純粋にこの女の子が可愛い
47 19/01/07(月)14:27:45 No.560300291
さすがワラティップ商業高校校長ウィライラット・ミーロームサックダーさんだぜ
48 19/01/07(月)14:27:56 No.560300316
まあリアルでも可愛い制服の学校に人気集まるし先進的とか国際的は置いといて一定の需要は集まるよね
49 19/01/07(月)14:29:09 No.560300434
アジア圏は制服いいかもって流れになってる 貧富の差での差別が起きにくいし
50 19/01/07(月)14:29:55 No.560300517
ちゃんと着れるような構造にした上でどんな時代でも100年後ならパリコレに出られるだろうと言われるようなセンスをお出しする針玉ヒロキ
51 19/01/07(月)14:29:59 No.560300523
褐色に日本の制服とか…
52 19/01/07(月)14:30:47 No.560300616
制服システムは実際かなり優れてると思う
53 19/01/07(月)14:30:47 No.560300622
アニメ的と言うならスカートを股下丈1cmくらいまで詰めてから言って欲しい
54 19/01/07(月)14:30:48 No.560300627
>さすがワラティップ商業高校校長ウィライラット・ミーロームサックダーさんだぜ なにわろてんねん
55 19/01/07(月)14:31:11 No.560300670
私服だと格差が出るから制服にした方がいいって話あるよね あと一定の枠の中でアレンジ効かせる方がいいんじゃないの
56 19/01/07(月)14:31:47 No.560300754
はい先生!乳袋はどこですか!
57 19/01/07(月)14:31:51 No.560300763
>褐色に日本の制服とか… いいよね…
58 19/01/07(月)14:32:39 No.560300869
日本こそ有ってもいいのにな…
59 19/01/07(月)14:33:05 No.560300918
>作品にもよるけどものによっちゃ頭おかしい配色とデザインの制服あるからな… >ニセコイとか実写に持ってきたらドンキに売ってるコスプレ制服みたいだったし 現実の制服にもたまにある
60 19/01/07(月)14:34:30 No.560301083
>制服って楽だったんだなって大学で痛感したぜ! 制服はセンスの無さを包み隠してくれますからね と鬼灯様が言っていた もっと早く教えてよ鬼灯様
61 19/01/07(月)14:35:16 No.560301175
>日本こそ有ってもいいのにな… 口には出さなくてもそれっぽい制服採用してる学校結構あるんじゃない?
62 19/01/07(月)14:35:17 No.560301176
>日本こそ有ってもいいのにな… アニメにケチを付ける怖い人が多いからな…
63 19/01/07(月)14:35:40 No.560301246
水兵の服だから男が着ててもいい
64 19/01/07(月)14:36:05 No.560301294
みずいろの制服がいいです
65 19/01/07(月)14:38:13 No.560301549
>水兵の服だから男が着ててもいい タイなら有り得る
66 19/01/07(月)14:38:32 No.560301585
タイって事はこれみんな男なんだろ?
67 19/01/07(月)14:39:43 No.560301737
かわいいとは思うが普通の制服 いやコスプレ臭がひどいのばっか見てるからかもしれんが
68 19/01/07(月)14:40:14 No.560301808
コスプレに見えるかどうかはぶっちゃけ色合いじゃなくて生地の質だと思う
69 19/01/07(月)14:40:38 No.560301864
じゃあこのブラッドCの制服を
70 19/01/07(月)14:41:50 No.560302041
Rewriteの制服がいいです
71 19/01/07(月)14:43:04 No.560302211
咲をめちゃ推ししたいかなって… 気候も合うし…
72 19/01/07(月)14:43:44 No.560302294
アニメを参考にするかは置いといてかっこいい制服いいよね 制服で志望校決めるなんてそれこそアニメの世界な気がするけど
73 19/01/07(月)14:45:11 No.560302475
タイは暑いから白系でキメてくれ
74 19/01/07(月)14:49:19 No.560303001
>アニメを参考にするかは置いといてかっこいい制服いいよね >制服で志望校決めるなんてそれこそアニメの世界な気がするけど よくあるんだなこれが
75 19/01/07(月)14:52:08 No.560303331
>よくあるんだなこれが なにかそういうデータがあるの?
76 19/01/07(月)14:53:45 No.560303539
>なにかそういうデータがあるの? 男にゃ関係の無い世界だ
77 19/01/07(月)14:53:57 No.560303564
書き込みをした人によって削除されました
78 19/01/07(月)14:54:18 No.560303608
モチベを上げるのはそんなもんでいいんだ
79 19/01/07(月)14:54:22 No.560303615
同級生の女子は話してたな まぁそれだけで決めたわけじゃないだろうけど
80 19/01/07(月)14:55:52 No.560303817
制服 志望校でググったらそれっぽいアンケート結果のっけたページが出てきたぞい
81 19/01/07(月)14:57:02 No.560303979
せっかくだから対魔忍みたいな格好などよいのではないでしょうか
82 19/01/07(月)14:58:11 No.560304119
>ルックスが良ければ映えるだろうけどなぁ 普通の制服にも言えることだし