19/01/07(月)13:18:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)13:18:37 No.560291818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/07(月)13:20:03 No.560292033
ビーダマン
2 19/01/07(月)13:20:36 No.560292106
遊びで入ってくるなよ
3 19/01/07(月)13:21:00 No.560292160
ビーダマンを人に向かって撃つなくずめ
4 19/01/07(月)13:21:48 No.560292265
このおもちゃを軍事兵器に転用して世界を制するのだー
5 19/01/07(月)13:21:50 No.560292267
スレッドを立てた人によって削除されました
6 19/01/07(月)13:23:37 No.560292491
炎とか雷とか出してる
7 19/01/07(月)13:24:48 No.560292643
ベーゴマで死人が出るなんて…
8 19/01/07(月)13:25:02 No.560292665
ホビーから 世界が 始まったね
9 19/01/07(月)13:25:05 No.560292673
ダンボール戦記の世界だ
10 19/01/07(月)13:25:13 No.560292690
コンクリの壁くらいなら容易に破壊する
11 19/01/07(月)13:25:21 No.560292705
シコシコ剣
12 19/01/07(月)13:25:28 No.560292727
いい趣味してんじゃないかいくらなら売る?
13 19/01/07(月)13:26:15 No.560292840
>ダンボール戦記の世界だ 軍用機あるもんな…
14 19/01/07(月)13:26:34 No.560292878
フリーオプションだろ?
15 19/01/07(月)13:26:38 No.560292886
ホビーで 世界の危機
16 19/01/07(月)13:28:23 No.560293108
なんでプラモで世界征服とか出てくるの…
17 19/01/07(月)13:28:44 No.560293151
太古の子供たちもベーゴマやミニ四駆やバーコードで遊んでいたからな
18 19/01/07(月)13:28:58 No.560293183
異世界召喚ホビーものでゲーム開始するためにトラック死する必要があるやつ思い出した
19 19/01/07(月)13:29:34 No.560293254
あったよ!古代の遺跡から発掘された現代の人気ホビーにぴったりはまるメタルパーツ!
20 19/01/07(月)13:30:17 No.560293356
LBXは何で火力落とさずにそのまま再販してるのあれ...
21 19/01/07(月)13:30:38 No.560293400
ビーダマンは戦車やヘリと戦って粉砕してたな
22 19/01/07(月)13:30:54 No.560293441
ビーダマンを人に撃ってはいけないのでビーダマンで建物を壊してコンクリの下敷きにして倒す
23 19/01/07(月)13:30:59 No.560293455
ぼおおおおぐばとぉる!!
24 19/01/07(月)13:31:21 No.560293497
ホビー なのに 要人暗殺に使われてるね
25 19/01/07(月)13:31:26 No.560293514
(現実でも危なくて回収される)
26 19/01/07(月)13:33:07 No.560293732
なんらかのホビーが日本の子供たちの間で人気爆発すると アメリカはそのための国立の研究機関を建てて ロシアがそれをつかった特殊部隊を作り上げ 中国の奥地からそれを大昔から使ってた民族が出てきて 世界大会が開かれるのさ
27 19/01/07(月)13:33:13 No.560293744
>ぼおおおおぐばとぉる!! ホビー なのに 養殖
28 19/01/07(月)13:33:13 No.560293745
どんなものでも投げて当たれば痛いからな
29 19/01/07(月)13:34:10 No.560293869
また世界を救っちゃったね
30 19/01/07(月)13:35:33 No.560294040
また親父か兄貴が敵キャラなんだね
31 19/01/07(月)13:35:55 No.560294082
世界の 始まりは ホビー
32 19/01/07(月)13:36:00 No.560294090
>ホビー >なのに >人間国宝
33 19/01/07(月)13:36:25 No.560294145
スレッドを立てた人によって削除されました
34 19/01/07(月)13:36:41 No.560294184
山奥に住んでる職人気質の爺さんが凄いパーツを作ってくれる
35 19/01/07(月)13:37:23 No.560294283
>ホビー >なのに >要人暗殺に使われてるね 6話からこれをやって来るダンボール戦機にはまいるね
36 19/01/07(月)13:37:28 No.560294292
カード なのに 人が死ぬね
37 19/01/07(月)13:38:16 No.560294406
世界征服するね…
38 19/01/07(月)13:38:58 No.560294497
ホビー なのに 第7艦隊に勝てるね
39 19/01/07(月)13:39:00 No.560294505
ブラギガス
40 19/01/07(月)13:39:28 No.560294562
そんな少年たちも普段は学校で給食食べたりしてるんだろうなあ
41 19/01/07(月)13:39:51 No.560294612
実物のホビーでも使い方を間違えると最悪病院送りになるので 正しい遊び方の啓発活動は必要なんだ
42 19/01/07(月)13:40:12 No.560294659
なんでそんな世界の命運がかかるようなやべーもんを子供に預けるのよ…
43 19/01/07(月)13:40:39 No.560294718
そこまで迫ってきてたのに帰っていく艦隊
44 19/01/07(月)13:41:16 No.560294804
ホビー なのに 一般車両より優先だね
45 19/01/07(月)13:41:41 No.560294869
>そんな少年たちも普段は学校で給食食べたりしてるんだろうなあ よーしじゃあカレーのお替りをかけて勝負だ!
46 19/01/07(月)13:42:05 No.560294917
>LBXは何で火力落とさずにそのまま再販してるのあれ... リミッター付けて対策してるから… なおボタン1つで解除できる
47 19/01/07(月)13:42:06 No.560294921
>なんでそんな世界の命運がかかるようなやべーもんを子供に預けるのよ… じゃあ成人に預けましょう
48 19/01/07(月)13:42:14 No.560294942
ポピー なのに あぶないね
49 19/01/07(月)13:44:09 No.560295206
>なんでそんな世界の命運がかかるようなやべーもんを子供に預けるのよ… 大人の方が私利私欲で使いそうだし…
50 19/01/07(月)13:44:32 No.560295262
>>なんでそんな世界の命運がかかるようなやべーもんを子供に預けるのよ… >じゃあ成人に預けましょう おっちゃんなにこれ!ってクソガキが触ってマスター登録しましたとか言われるんでしょう!?
51 19/01/07(月)13:44:58 No.560295306
最近のベイブレードは安全だから…
52 19/01/07(月)13:45:21 No.560295355
手回し なのに 危ないね
53 19/01/07(月)13:45:31 No.560295382
ベイブレードは実際何度か怪我した
54 19/01/07(月)13:45:49 No.560295417
ホビー なのに それで代理戦争してるね
55 19/01/07(月)13:46:23 No.560295487
ボーグは2話で胸に突き刺さって治療したから医療としても優秀
56 19/01/07(月)13:46:25 No.560295493
LBXはA国の艦隊を1機で殲滅できる奴をクソ親父が作った後で それに対抗できる機体をみんなで作る傍らで クソ親父が1人でこっそりそれと同レベルの機体作ってるのが酷い
57 19/01/07(月)13:46:41 No.560295530
ホビーなのに 意思が 宿ってるね
58 19/01/07(月)13:46:50 No.560295550
トミカの何かデカイので指切断とかあったな…
59 19/01/07(月)13:47:26 No.560295621
ホビーアニメ なのに 危なくないね
60 19/01/07(月)13:47:59 No.560295694
ホビー なのに アニメないね
61 19/01/07(月)13:47:59 No.560295695
この街はこれから戦場と化すんだからよ!
62 19/01/07(月)13:48:17 No.560295743
ホビー なのに 世界を救わない
63 19/01/07(月)13:48:29 No.560295764
ホビーアニメ なのに 販促しないね
64 19/01/07(月)13:48:57 No.560295827
>ホビーアニメ >なのに >危なくないね 超速スピナー…
65 19/01/07(月)13:49:00 No.560295832
カードゲーム なのに リアルダメージあるね
66 19/01/07(月)13:49:20 No.560295867
フィジカルが要求されるホビーが多すぎる…
67 19/01/07(月)13:49:50 No.560295927
>ホビーアニメ >なのに >販促しないね 販促した所で売るもんがねぇ!したホビーアニメもあったし…
68 19/01/07(月)13:50:09 No.560295966
山野博士はリブート装甲娘でも出てくるみたいだけどどんな性癖異常者として出てくるか楽しみ
69 19/01/07(月)13:51:00 No.560296062
どうしてツキノワグマと戦ってるんですか…
70 19/01/07(月)13:51:13 No.560296082
>ホビーアニメ >なのに >危なくないね ライブオンCARDLIVER翔…
71 19/01/07(月)13:51:45 No.560296141
ホビーアニメ なのに 毎回最終回だね
72 19/01/07(月)13:52:54 No.560296293
>最近のベイブレードは安全だから… メタルファイトとか邪神復活で地球規模の災害に見舞われたからな… su2814187.jpg
73 19/01/07(月)13:52:59 No.560296306
むしろ危なくない男の子向けホビーアニメってあるの
74 19/01/07(月)13:53:06 No.560296326
バトスピ ないね
75 19/01/07(月)13:53:16 No.560296356
>ホビーアニメ >なのに >玩具ないね
76 19/01/07(月)13:53:54 No.560296442
アナルに 入れると 具合がいいね
77 19/01/07(月)13:54:05 No.560296463
>メタルファイトとか邪神復活で地球規模の災害に見舞われたからな… >su2814187.jpg モニター頑丈すぎる…
78 19/01/07(月)13:54:19 No.560296494
世界を丸々一つ生み出したヘボット
79 19/01/07(月)14:00:29 No.560297163
危険なホビーになったから安全に遊べるようなステージを作ったぞ! su2814193.jpg
80 19/01/07(月)14:01:27 No.560297259
ミニ四駆は安全だろ レーサーがちょっとケガするくらいだ
81 19/01/07(月)14:03:07 No.560297450
ダウンフォースだ!
82 19/01/07(月)14:03:28 No.560297478
ホビーが競技の一つとして認知されてるとこんなことも堂々と言える su2814195.jpg
83 19/01/07(月)14:03:54 No.560297525
>危険なホビーになったから安全に遊べるようなステージを作ったぞ! ダンボール戦記!
84 19/01/07(月)14:03:55 No.560297530
>バトスピ >ないね 今度新作やるぞ
85 19/01/07(月)14:04:10 No.560297556
ベイブレードは回すことで鉄骨溶かしたり嵐起こしたりできるのは知ってる
86 19/01/07(月)14:04:47 No.560297620
>危険なホビーになったから安全に遊べるようなステージを作ったぞ! 設定はいいけどよぉ フィールド外なら起動しないとかしろよオヤジぃ!
87 19/01/07(月)14:04:59 No.560297645
>むしろ危なくない男の子向けホビーアニメってあるの ビルドダイバーズ? 危機にはなったけど全部ゲーム内での事だし
88 19/01/07(月)14:06:27 No.560297808
>むしろ危なくない男の子向けホビーアニメってあるの イメージするだけで済む(済まない)ヴァンガード
89 19/01/07(月)14:06:28 No.560297810
(世界が滅びそうになるマウンテンバイク競争)
90 19/01/07(月)14:06:48 No.560297851
コトブキヤ
91 19/01/07(月)14:06:56 No.560297871
駄目かもしれない…駄目じゃないかもしれない…
92 19/01/07(月)14:07:04 No.560297880
>ホビーアニメ >なのに >危なくないね イメージしろ...
93 19/01/07(月)14:07:19 No.560297910
世界の危機になるホビーアニメや漫画の走りってなんだろう…
94 19/01/07(月)14:07:33 No.560297944
なにをどうしたらミニ四駆に超高性能なEMPなんて仕込むんですか?
95 19/01/07(月)14:07:41 No.560297956
ロボトル危ないけどカードゲームでも似たようなものだな…
96 19/01/07(月)14:07:41 No.560297958
今どきリアルに危険が及ばないカードゲームアニメのほうが珍しいと思う
97 19/01/07(月)14:08:43 No.560298080
>ホビーアニメ >なのに >井上脚本だね
98 19/01/07(月)14:08:59 No.560298117
山野博士
99 19/01/07(月)14:09:38 No.560298187
なさ なのに よわいね
100 19/01/07(月)14:09:46 No.560298202
>山野博士 地球は ぼくらの 遊び場 さ
101 19/01/07(月)14:09:48 No.560298205
>ベイブレードは回すことで鉄骨溶かしたり嵐起こしたりできるのは知ってる ベイブレードは防衛にも襲撃にも使える便利な兵器だからな su2814201.jpg
102 19/01/07(月)14:09:49 No.560298206
ダメだった のに ダメじゃないかもしれないね
103 19/01/07(月)14:10:33 No.560298300
>>山野博士 >地球は >ぼくらの >遊び場 >さ su2814204.jpg
104 19/01/07(月)14:10:48 No.560298323
ホビーアニメ なのに 妙にエロいね
105 19/01/07(月)14:11:02 No.560298358
なんならスポーツ漫画とかスポーツアニメでも危ない どうしてルールを守って正しくプレイしないんですか…
106 19/01/07(月)14:11:15 No.560298380
>世界の危機になるホビーアニメや漫画の走りってなんだろう… 昔のファミコンとかゲーセンとかでバトルする漫画あたり…?
107 19/01/07(月)14:11:16 No.560298385
>男の子 >なのに >妙にエロいね
108 19/01/07(月)14:11:31 No.560298421
su2814207.jpg
109 19/01/07(月)14:11:37 No.560298433
>ホビーアニメ >なのに >井上脚本だね 全くカードの販促になってるように見えなかったな牙……
110 19/01/07(月)14:11:55 No.560298465
ホビー なのに マフィアが絡んでくるね
111 19/01/07(月)14:12:53 No.560298570
>>ホビーアニメ >>なのに >>井上脚本だね >全くカードの販促になってるように見えなかったな牙…… プロデューサーもあんまり経験ない人だったからかスタッフの言いなりだったから…
112 19/01/07(月)14:13:02 No.560298592
ホビー なのに 義務になってるね
113 19/01/07(月)14:14:19 No.560298740
カスタムロボはまあこれ使えるわな…って感じだった
114 19/01/07(月)14:14:37 No.560298784
主人公が使うアイテム なのに 使えないね
115 19/01/07(月)14:15:13 No.560298855
お店でカードを買って喋るカードが当たったらデスゲームに強制参加!
116 19/01/07(月)14:15:26 No.560298881
ホビー なのに 世界の存亡を賭けてるね
117 19/01/07(月)14:18:18 No.560299199
ネジは正直無理があったのでは
118 19/01/07(月)14:18:36 No.560299229
>ホビーアニメ >なのに >人が死んでるね
119 19/01/07(月)14:20:38 No.560299440
ホビー なのに 外宇宙からの侵略者かもしれないね
120 19/01/07(月)14:21:46 No.560299578
ホビーアニメ なのに 主人公の父親がまともだね
121 19/01/07(月)14:22:06 No.560299622
地球の危機 なのに 戦うの小中学生だね
122 19/01/07(月)14:23:17 bAdjk16I No.560299767
https://img.2chan.net/b/res/560298809.htm 最近隔離されなくなってきたので引き続きご協力お願いします
123 19/01/07(月)14:23:41 No.560299807
まあロボット競技モノがやばい状況になるのは納得できるよ… 設定が適当だとツッコミどころ満載になるけど
124 19/01/07(月)14:24:39 No.560299927
マスクドJって控えめにいっても鴻上博士レベルで悪人だよね
125 19/01/07(月)14:26:04 No.560300084
栓抜きみたいのでグルグル回してチャージしておくドラグーンはマジで危なかった記憶
126 19/01/07(月)14:27:22 No.560300253
メダロットなんてホビーだから小さいのかと思ってたら 初めてアニメ見た時は思ったよりデカいな・・・ってなった おまけに普通にミサイルとかビーム撃っててあの世界どうなってるんだと思った
127 19/01/07(月)14:27:51 No.560300306
ホビー なのに 永久機関できたね
128 19/01/07(月)14:30:22 No.560300565
軍事用ミニ四駆なかったっけ
129 19/01/07(月)14:30:26 No.560300573
ゲームボーイのボンバーマンと連動してボンバー!する漫画がコロコロにあった気がする 正直ワクワクした
130 19/01/07(月)14:31:41 No.560300746
>世界の危機になるホビーアニメや漫画の走りってなんだろう… 少なくともゲームセンターあらしは何回も地球の危機を救ってた気がする
131 19/01/07(月)14:32:16 No.560300822
>ホビーアニメ >なのに >主人公の父親がまともだね 本当?その父親本物?
132 19/01/07(月)14:32:34 No.560300860
ビルドファイターズの世界にはガンプラ893いたよね
133 19/01/07(月)14:32:51 No.560300890
>ホビーアニメ >だから >浦沢脚本だね
134 19/01/07(月)14:33:54 No.560301008
>少なくともゲームセンターあらしは何回も地球の危機を救ってた気がする 誤射されたICBM群をゲーム連動兵器で撃ち落としてなかったっけ
135 19/01/07(月)14:34:29 No.560301081
ミニ四駆は宇宙飛行士の訓練の一環とかマフィアの賭け事とかそういうのはあったけど 明確に軍用みたいなのは無かったと思う
136 19/01/07(月)14:37:29 No.560301461
>>少なくともゲームセンターあらしは何回も地球の危機を救ってた気がする >誤射されたICBM群をゲーム連動兵器で撃ち落としてなかったっけ 異世界からの侵略者とゲームバトルもあったな
137 19/01/07(月)14:37:54 No.560301515
ミニ四駆に髪の毛巻き込んじゃう奴
138 19/01/07(月)14:40:19 No.560301820
ビルドファイターズは本編のガンダムが戦争物だからこそ ガンプラは遊びだから本気になれるってのがうまい言い回しだと思った
139 19/01/07(月)14:44:26 No.560302392
>ビルドファイターズの世界にはガンプラ893いたよね 唐突に現れた会長の弟がガンプラマフィアトップだったので…
140 19/01/07(月)14:48:21 No.560302892
>ミニ四駆は宇宙飛行士の訓練の一環とかマフィアの賭け事とかそういうのはあったけど >明確に軍用みたいなのは無かったと思う シャーマンキングの作者が描いてたのでやったんすよそれ