19/01/07(月)13:05:18 すっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)13:05:18 No.560290115
すっかり「」が虜になってる気がする
1 19/01/07(月)13:09:40 No.560290667
忍と書いて
2 19/01/07(月)13:10:14 No.560290763
パーリナイッ
3 19/01/07(月)13:10:35 No.560290802
刃の心!
4 19/01/07(月)13:10:40 No.560290809
録画失敗しててみれなかった…
5 19/01/07(月)13:11:06 No.560290873
誰じゃ誰じゃ誰じゃ?ニンジャー!
6 19/01/07(月)13:11:07 No.560290877
su2814151.webm
7 19/01/07(月)13:12:11 No.560291015
全てがかっこよかった
8 19/01/07(月)13:12:33 No.560291050
2022年大丈夫なのかな…
9 19/01/07(月)13:12:46 No.560291079
手裏剣…ヨシ! ニンジャ…ヨシ! 俳優…ヨシ! スターニンジャー…ヨシ!
10 19/01/07(月)13:12:56 No.560291095
割りとしっかり作ってて即アナザーお出しするのすごいな…
11 19/01/07(月)13:12:58 No.560291097
2022年に本編で見たいけど難しいならアマプラとかで…
12 19/01/07(月)13:13:25 No.560291162
>割りとしっかり作ってて即アナザーお出しするのすごいな… こっちのデザインも好き… su2814154.jpg
13 19/01/07(月)13:13:55 No.560291221
もしかしてベルト音声はニンニンのナレーターの人だったりする? 似てた気がするけど
14 19/01/07(月)13:14:03 No.560291240
3年でずいぶん世間が進歩してない?
15 19/01/07(月)13:15:14 No.560291403
変身演出がマジでいい ひょうたんのやつは玩具でどうするんだろう
16 19/01/07(月)13:16:16 No.560291536
>3年でずいぶん世間が進歩してない? シノビ本編があんな感じだったからな
17 19/01/07(月)13:16:20 No.560291541
だってこんなに作りこんでくるなんて思わなくて…
18 19/01/07(月)13:16:25 No.560291554
>割りとしっかり作ってて即アナザーお出しするのすごいな… これからしばらくこのフォーマット続けるのかな… 知らないライダーが量産されるのか…
19 19/01/07(月)13:17:13 No.560291648
ウィザードのカジュアルベルトにカモフラージュしてる状態みたいな奴なのかな瓢箪
20 19/01/07(月)13:17:30 No.560291676
>だってこんなに作りこんでくるなんて思わなくて… 設定がガチ過ぎてダメだった マジで放送するつもりじゃないよな…?
21 19/01/07(月)13:18:12 No.560291758
言われてみると確かにベルトの素体はジクウドライバーだな
22 19/01/07(月)13:18:30 No.560291800
いつ見てもカエルの足が往年のスーパーロボット
23 19/01/07(月)13:18:38 No.560291822
ソウゴが見た夢の部分は3年後に何らかの形でやる布石な気もする
24 19/01/07(月)13:18:56 No.560291868
力を持つものは使い方を間違えてはいけないみたいなテーマっぽいのもいいよね
25 19/01/07(月)13:18:58 No.560291872
ワァオ!が足りない
26 19/01/07(月)13:18:59 No.560291874
アマプラで制作してくたち!
27 19/01/07(月)13:19:08 No.560291892
蓮太郎の往年の主人公感がすごい
28 19/01/07(月)13:19:12 No.560291905
>いつ見てもカエルの足が往年のスーパーロボット 一瞬マジンガーZが出てきたのかと思った
29 19/01/07(月)13:19:33 No.560291954
チンピラに殴られる一話っぽさ凄い
30 19/01/07(月)13:19:48 No.560291990
>こっちのデザインも好き… 乳首ピアス?
31 19/01/07(月)13:19:51 No.560292000
主役ライダーが紫主体ってめずらし…響鬼さんいたわ
32 19/01/07(月)13:19:56 No.560292011
なんというかオリキャスが絶妙だと思う クイズとキカイも楽しみ
33 19/01/07(月)13:20:22 No.560292076
タンスとかに付いてる取っ手みたいな
34 19/01/07(月)13:20:54 No.560292146
>クイズとキカイも楽しみ クイズはゴーバスのヒロムだと聞いた
35 19/01/07(月)13:21:19 No.560292206
クイズキカイもアナザー作るみたいだし近年では怪人多い方かな
36 19/01/07(月)13:21:45 No.560292255
>>3年でずいぶん世間が進歩してない? >シノビ本編があんな感じだったからな 予算の問題かすぐに普通の現代日本になっちゃったけどね…
37 19/01/07(月)13:21:56 No.560292287
チンピラに絡まれてるシーンの1話感
38 19/01/07(月)13:21:57 [神蔵蓮太郎] No.560292290
お前達!力の使い方間違ってるだろ!
39 19/01/07(月)13:22:52 No.560292394
ニンニンジャーコラボ回は凄かったよ
40 19/01/07(月)13:23:02 No.560292414
>チンピラに絡まれてるシーンの1話感 でもシノビは三年後だからあっても回想シーンとかだよねアレ
41 19/01/07(月)13:23:08 No.560292434
ゲイツ君が残った世界で作られた新ライダーと考えれば未来技術の参入で一気に進化した可能性もあるのかな
42 19/01/07(月)13:23:16 No.560292447
あの瓢箪はアイテムとしちゃどういう位置付けなんだろね
43 19/01/07(月)13:23:58 No.560292533
実況が一気にニンジャスレイヤーと化した
44 19/01/07(月)13:24:00 No.560292536
力に心と刃に心を掛けてそうなのが本気で作ってる感ある
45 19/01/07(月)13:24:18 No.560292571
ニンジャスピリッツが溶け込んだ生命の水が
46 19/01/07(月)13:24:31 No.560292607
ちゃんと公式サイトで能力解説入れてるの好き
47 19/01/07(月)13:24:36 No.560292619
玩具展開しないからって好き勝手やりやがって…
48 19/01/07(月)13:24:37 No.560292624
ベルトの手裏剣を交換してフォームチェンジする奴
49 19/01/07(月)13:24:51 No.560292651
>実況が一気にニンジャスレイヤーと化した 爆発四散とか言われるとどうしても
50 19/01/07(月)13:25:01 No.560292663
あの大蝦蟇大型アイテムなんだろうけどちゃんと売れるのかな…
51 19/01/07(月)13:25:04 No.560292671
キリステッ
52 19/01/07(月)13:25:27 No.560292723
爆破四散なんてワードが出てきたのが悪い
53 19/01/07(月)13:25:37 No.560292751
ニンジャがキックで爆発四散って言われるとそりゃな…
54 19/01/07(月)13:25:37 No.560292753
ライダーの資格がない人間がライダーになってもそれは怪人に等しいを 物語開始以前の本人に当てはめるストーリーも良い
55 19/01/07(月)13:25:49 No.560292779
>クイズキカイもアナザー作るみたいだし近年では怪人多い方かな アナザーシノビ映画合せアナザーライダー現在11体 更にシノビキカイクイズも合わせると新造が14か
56 19/01/07(月)13:25:56 No.560292793
蓮ちゃんはなんというか昭和寄りな顔立ちしてる気がする
57 19/01/07(月)13:25:57 No.560292798
フォームチェンジはやっぱ甲賀とか伊賀とかなのかな…
58 19/01/07(月)13:26:24 No.560292856
キリステゴーメンもあるからな…
59 19/01/07(月)13:26:32 No.560292873
サルトビフォームとかそんなん
60 19/01/07(月)13:27:14 No.560292967
>玩具展開しないからって好き勝手やりやがって… でもあのジクウドライバーに差す構造のフロントパネルくらいなら出ないかな…
61 19/01/07(月)13:27:18 No.560292975
クイズはヒロムらしいな
62 19/01/07(月)13:27:22 No.560292980
バイクが大凧に変形!
63 19/01/07(月)13:27:32 No.560292997
仮面ライダーの変身者にアナザーウォッチ突っ込んだらどうなるんだろう 普通に仮面ライダーに変身して終わりかな
64 19/01/07(月)13:27:37 No.560293010
知らないライダーの知らないアナザーをいきなりお出しする精神には参るね...
65 19/01/07(月)13:27:47 No.560293039
コイツ全然忍術使わなくなったなとか中盤で言われてそう
66 19/01/07(月)13:27:49 No.560293046
忍殺でも仮面ライダー風パロディやったからな…
67 19/01/07(月)13:27:53 No.560293054
昨日は未来からの書き込みが多かったな
68 19/01/07(月)13:27:58 No.560293067
ミズグモキック!
69 19/01/07(月)13:27:59 No.560293069
スーツ勿体ないしシノビけっこう使うのかな タイムジャッカー辺りの変身先としてとか
70 19/01/07(月)13:28:03 No.560293077
>でもあのジクウドライバーに差す構造のフロントパネルくらいなら出ないかな… クイズも銀ジクウドライバーに追加パーツだし期待しちゃうよね
71 19/01/07(月)13:28:13 No.560293091
>コイツ全然瓢箪使わなくなったなとか中盤で言われてそう
72 19/01/07(月)13:28:33 No.560293126
シノビにサムライ、キカイにハカイのように2号ライダーがよくネタにされるけどクイズだけはさっぱりだな… 仮面ライダーアンサー…?
73 19/01/07(月)13:28:38 No.560293139
仮面ライダーシノビ干し飯チョコ!
74 19/01/07(月)13:28:42 No.560293148
ライダー今年でまた長い眠りにつくんじゃないかってくらいネタを豪快に消費してるな
75 19/01/07(月)13:28:45 No.560293157
>コイツ全然カエル使わなくなったなとか中盤で言われてそう
76 19/01/07(月)13:28:50 No.560293167
敵は妖怪系になるのかな…?
77 19/01/07(月)13:29:05 No.560293193
ウォズがシノビウォッチ手に入れるってことはシノビの未来は無かったことになんのかな
78 19/01/07(月)13:29:25 No.560293236
リドルとか
79 19/01/07(月)13:29:46 No.560293281
映画の時くらいしか出さない大量の分身いいよね
80 19/01/07(月)13:29:50 No.560293295
>ライダー今年でまた長い眠りにつくんじゃないかってくらいネタを豪快に消費してるな 次から平成って区切りもなくなるし方向性ガッツリ変えるみたいなこと言ってるからな
81 19/01/07(月)13:30:19 No.560293362
どのみち忍者ライダーとかシンプルすぎて主役には使われないだろうしな
82 19/01/07(月)13:30:23 No.560293371
>映画の時くらいしか出さない大量の分身いいよね ガタキリバさんの二の舞しやがって…
83 19/01/07(月)13:30:54 No.560293439
実は過去に没になった企画を再発掘してのブラッシュアップとかでも信じるよ…
84 19/01/07(月)13:30:56 No.560293446
王。助ける時の手慣れた感じいいよね...
85 19/01/07(月)13:31:28 No.560293515
なんかロボット出てきたと思ったらガマだった
86 19/01/07(月)13:31:38 No.560293538
なんかの形で映像化してくれ 理想はアマプラでアマゾンズ形式
87 19/01/07(月)13:31:47 No.560293555
>ニンニンジャーコラボ回は凄かったよ ニニンとジライヤは児童誌バレ出てたけど変身忍者嵐は完全なサプライズだったね まさかのオリキャス登場に実況もヒもめっちゃ沸いたのを覚えてる
88 19/01/07(月)13:32:03 No.560293587
ライドプレーヤー素材でもここまでかっこよくなるとは
89 19/01/07(月)13:32:07 No.560293600
印を結ぶのが忍術の入力コードになってるとかそういうの好き!
90 19/01/07(月)13:32:18 No.560293628
メタ的に平成が終わるから 新規勢は平成が続いた別世界線の新ライダー達ですとかやれそうな気がする 作中でそこまでやる必要は無いけど
91 19/01/07(月)13:32:20 No.560293631
>どのみち忍者ライダーとかシンプルすぎて主役には使われないだろうしな でも鎧武みたいに別の要素も付ければ一気にイロモノになるぞ
92 19/01/07(月)13:32:35 No.560293660
>どのみち忍者ライダーとかシンプルすぎて主役には使われないだろうしな ゼクロスもだけどこういう単発ネタには向いてると思う
93 19/01/07(月)13:33:02 No.560293721
普通にカッコいいから初期案扱いになる系
94 19/01/07(月)13:33:10 No.560293736
Vシネとかで作れないかな…
95 19/01/07(月)13:33:16 No.560293753
>どのみち忍者ライダーとかシンプルすぎて主役には使われないだろうしな でもジオウで出てきたシノビは主役の説得力凄かったよ
96 19/01/07(月)13:33:39 No.560293815
プレート付け替えでフォームチェンジなんだな
97 19/01/07(月)13:33:43 No.560293828
>>ニンニンジャーコラボ回は凄かったよ >ニニンとジライヤは児童誌バレ出てたけど変身忍者嵐は完全なサプライズだったね 本当は忍者キャプターも出したかったって
98 19/01/07(月)13:33:48 No.560293837
魔法使いや警察官ライダーもいるしなぁ
99 19/01/07(月)13:34:11 No.560293873
似たようなネタでアクアもいるしなぁ あれは大分先だけど
100 19/01/07(月)13:34:14 No.560293884
師匠を超える話もきっとある
101 19/01/07(月)13:34:45 No.560293944
>どのみち忍者ライダーとかシンプルすぎて主役には使われないだろうしな 忍者+電車とか忍者+恐竜とか忍者+ダンスとか バンダイリニンサンはそういう組み合わせするから…
102 19/01/07(月)13:35:08 No.560293988
3~4話完結くらいのでちょっと見たい
103 19/01/07(月)13:35:19 No.560294010
未来のアナザーについてはスウォルツしか詳細知らないのな というかウールまんま車に轢かれそうになるしあいつら怪人体とかないのか?
104 19/01/07(月)13:35:22 No.560294021
顔が三方手裏剣や八方手裏剣のサブライダーが出てくるのまで予想できる
105 19/01/07(月)13:35:37 No.560294045
エピ青が上手いこと番組の1エピソードみたいに出来てたNEW電王みたいに単発Vシネ作ろう
106 19/01/07(月)13:36:04 No.560294095
スウォルツさんもちょっと困惑してるような感じがしなくもない
107 19/01/07(月)13:36:09 No.560294110
商品展開で麻の種をお出しするのは挑戦的すぎだと思いました
108 19/01/07(月)13:36:23 No.560294142
ウール君肉体は普通なんだね…って思ったな
109 19/01/07(月)13:36:32 No.560294162
クイズはやっぱアンサーじゃないかな ウルトラクイズとファイナルアンサーで並びもいいし
110 19/01/07(月)13:36:40 No.560294183
\ヒナワガァーン!!/
111 19/01/07(月)13:36:49 No.560294201
決め台詞の「お前ら力の使い方を間違ってるぞ!」 いいよね…
112 19/01/07(月)13:36:57 No.560294217
強化フォームどうするんだ
113 19/01/07(月)13:37:00 No.560294233
ダンスみたいな変身大変じゃない?
114 19/01/07(月)13:37:30 No.560294300
>顔が三方手裏剣や八方手裏剣のサブライダーが出てくるのまで予想できる 複眼がマキビシだったり苦無だったりするのもいそうだ
115 19/01/07(月)13:37:42 No.560294331
初登場シーンのバイクで駆け付けました感がいい
116 19/01/07(月)13:38:25 No.560294429
Vシネマで全48話中の第1話みたいなの作ってくんないかな… 1話だけならフォームチェンジとかも必要ないだろうし
117 19/01/07(月)13:38:37 No.560294452
>忍者+電車とか忍者+恐竜とか忍者+ダンスとか >バンダイリニンサンはそういう組み合わせするから… 鎧武がまさにそうだったな 鎧+フルーツなんてどういう企画会議したらそんな結論になるのか全くわからない
118 19/01/07(月)13:38:40 No.560294458
ベルト液体化させなきゃひょうたん必要無いよね?
119 19/01/07(月)13:38:41 No.560294467
この画像だといろいろ言われたけど実際に映像流れると手のひら返しちゃう感じもほんとライダーしてる
120 19/01/07(月)13:38:44 No.560294472
イガ コーガ オニワバン
121 19/01/07(月)13:38:54 No.560294490
これ戦闘員は何かの流用?
122 19/01/07(月)13:39:03 No.560294513
>ダンスみたいな変身大変じゃない? ベルト出してプレートはめてシュリケンチェンジするだけではあるけどあの動きだけで難易度はね上りすぎる…
123 19/01/07(月)13:39:21 No.560294549
>ベルト液体化させなきゃひょうたん必要無いよね? ドライバーどこにしまってんって疑問の解決としてはいい案だよねアレ
124 19/01/07(月)13:39:43 No.560294596
>これ戦闘員は何かの流用? 多分フォーゼのダスタードじゃないかな
125 19/01/07(月)13:40:01 No.560294635
字幕でもダスタードまんまでだめだった
126 19/01/07(月)13:40:03 No.560294638
>蓮ちゃんはなんというか昭和寄りな顔立ちしてる気がする 顔が濃いイケメンだね
127 19/01/07(月)13:40:15 No.560294664
この格好良さならライドプレイヤーにはキャラクリ機能を搭載するべきだった
128 19/01/07(月)13:40:17 No.560294670
>これ戦闘員は何かの流用? フォーゼじゃなかったっけ? 多分それっぽい以外の理由はない
129 19/01/07(月)13:40:30 No.560294694
ひょっとしてニンニンだから2022年なんですか…?
130 19/01/07(月)13:41:00 No.560294771
実際出たらおもちゃの手裏剣は大分丸められそうだ
131 19/01/07(月)13:41:02 No.560294775
気づいてしまったか…
132 19/01/07(月)13:41:04 No.560294777
瓢箪フルボトルが新規で作られるとは思わなかったよ…
133 19/01/07(月)13:41:29 No.560294841
バンダイが2022年にはあのベルトをおもちゃで再現するからさ
134 19/01/07(月)13:41:39 No.560294865
チャカポコチャカポコチャカチャカポコポコ
135 19/01/07(月)13:41:42 No.560294872
そういやニンジャプレイヤーってのもいたな スーツの都合で3体しかいないのをカメラワークとアクションで誤魔化してたけど
136 19/01/07(月)13:41:43 No.560294873
み、未来忍者…
137 19/01/07(月)13:42:12 No.560294936
オオガマで変身だからたぶんジライヤとも共演予定ある
138 19/01/07(月)13:42:16 No.560294946
ブラックホールに消えるらしいな
139 19/01/07(月)13:42:26 No.560294973
>み、未来忍者… ナスカドーパント!
140 19/01/07(月)13:42:46 No.560295013
オロチフォーム
141 19/01/07(月)13:43:07 No.560295059
割とガチ目に作られてるんで うっかり小さい子はシノビってライダーいたんだ…ってなるかもしれん
142 19/01/07(月)13:43:11 No.560295070
マジでジオウのライダーで一番好きなんだけどフィギュアーツとか出ませんかね…
143 19/01/07(月)13:44:01 No.560295189
ライドプレイヤー忍カスタム
144 19/01/07(月)13:44:12 No.560295218
>マジでジオウのライダーで一番好きなんだけどフィギュアーツとか出ませんかね… プレバンでならあるいは…
145 19/01/07(月)13:44:28 No.560295251
ニンジャは忍法と派手な軽業重視だったけどクイズやキカイはどうなるかな?
146 19/01/07(月)13:44:36 No.560295269
>マジでジオウのライダーで一番好きなんだけどフィギュアーツとか出ませんかね… 多分既にエグゼイドのアーツ改造してシノビ製作し始めてるファンがいる
147 19/01/07(月)13:44:54 No.560295297
>ブラックホールに消えるらしいな あのオオガマがブラックガマに見えた
148 19/01/07(月)13:45:15 No.560295339
ミライダーがアクターさんの修行とかしてるよね…
149 19/01/07(月)13:45:29 No.560295375
まさかオリ未来ライダー勢は酷い目にあう要員とかじゃないですよね…?
150 19/01/07(月)13:45:48 No.560295416
>多分既にエグゼイドのアーツ改造してシノビ製作し始めてるファンがいる 実際ヒで見かけた
151 19/01/07(月)13:45:54 No.560295430
>多分既にエグゼイドのアーツ改造してシノビ製作し始めてるファンがいる 手が早いなあ…
152 19/01/07(月)13:45:57 No.560295434
>クイズはやっぱアンサーじゃないかな Q&Aでコンビっぽくなるな 三号ライダーはアンサー無きクエスチョン 仮面ライダーゼンモンドー!
153 19/01/07(月)13:46:18 No.560295474
>まさかオリ未来ライダー勢は酷い目にあう要員とかじゃないですよね…? 歴史の分岐が修正されたら存在自体が消えそう
154 19/01/07(月)13:46:21 No.560295481
マフラーの動きまでかっこいい…
155 19/01/07(月)13:46:22 No.560295484
ゴーストとニコイチしないと厳しいような
156 19/01/07(月)13:46:28 No.560295502
ふと思ったけどこういう作品ならアクア再登場とか可能性はあったりするのかな
157 19/01/07(月)13:46:39 No.560295524
>ブラックホールに消えるらしいな あれは
158 19/01/07(月)13:46:43 No.560295534
監督のこだわりでオリジナルボイス収録とか出きるんだな
159 19/01/07(月)13:46:49 No.560295546
装動ではエグゼイド素体とかガーディアン素体を流用するのかな…
160 19/01/07(月)13:46:49 No.560295547
そういや数年程度の先なんで2019年の時点でいてもおかしくはないんだよな
161 19/01/07(月)13:46:49 No.560295548
>マジでジオウのライダーで一番好きなんだけどフィギュアーツとか出ませんかね… 装動スタッフがひっそり試作してそうではある
162 19/01/07(月)13:47:01 No.560295574
>ふと思ったけどこういう作品ならアクア再登場とか可能性はあったりするのかな 制作側が存在を忘れていなければ
163 19/01/07(月)13:47:24 No.560295615
基本フォームの時点で火も水も風も操れるなんて欲張りすぎだよ君
164 19/01/07(月)13:47:28 No.560295628
カエルロボが巻物になってマフラーになってる?
165 19/01/07(月)13:47:33 No.560295642
確かに装動はさらっと出してきそう
166 19/01/07(月)13:47:46 No.560295675
改造もなしの素のダスタードと戦ってるから余計謎が深まる
167 19/01/07(月)13:47:48 No.560295680
解答剣アンサーブレード
168 19/01/07(月)13:48:12 No.560295730
>確かに装動はさらっと出してきそう 任せろ!って気分だろ
169 19/01/07(月)13:48:21 No.560295752
春映画やらあれば未来ライダー集合とかやれそうだね
170 19/01/07(月)13:48:29 No.560295765
マサオアクアエイジnew電王まだかな…
171 19/01/07(月)13:48:36 No.560295777
アクアは2051年度のライダーか
172 19/01/07(月)13:48:48 No.560295808
>カエルロボが巻物になってマフラーになってる? 巻物マフラーにならないんだよな…そこちょっと残念
173 19/01/07(月)13:48:48 No.560295812
電王拾ったわけだしNEW電王も拾いそう
174 19/01/07(月)13:49:50 No.560295928
>改造もなしの素のダスタードと戦ってるから余計謎が深まる ニンジャのルーツは宇宙にあるとジライヤでもハリケンジャーでも言ってたからな…
175 19/01/07(月)13:49:59 No.560295944
控えてるライダー達 2022年:仮面ライダーシノビ 2030年:仮面ライダーキバ(紅正夫) 2035年:仮面ライダーダークドライブ 2040年:仮面ライダークイズ 2051年:仮面ライダーアクア 2057年:仮面ライダーNEW電王 2068年:仮面ライダーゲイツ キカイはまだ分からん
176 19/01/07(月)13:50:14 No.560295981
>基本フォームの時点で火も水も風も操れるなんて欲張りすぎだよ君 玩具販促の為にフォームチェンジが主流の平成ライダーじゃ基本フォームで多属性攻撃は難しいか
177 19/01/07(月)13:50:21 No.560295997
忍者ライダー全員集合させよう
178 19/01/07(月)13:51:44 No.560296137
SDガンダムラストワールドでも忍風伝とかいう知らない新作があったし忍者モチーフは便利
179 19/01/07(月)13:51:45 No.560296139
書き込みをした人によって削除されました
180 19/01/07(月)13:51:45 No.560296142
>忍者ライダー全員集合させよう ZXとシノビしかいねぇ… フォームチェンジやサブライダー含めるともう少し増えるか
181 19/01/07(月)13:51:49 No.560296149
電王ウォッチとアーマーはすでに玩具でビジュアル出てんだよな
182 19/01/07(月)13:52:10 No.560296199
>>基本フォームの時点で火も水も風も操れるなんて欲張りすぎだよ君 >玩具販促の為にフォームチェンジが主流の平成ライダーじゃ基本フォームで多属性攻撃は難しいか でぇじょぶだ 一通り使える基本ホームから更に一属性強化させるフォームって扱いにすりゃあいい…
183 19/01/07(月)13:52:17 No.560296213
>電王拾ったわけだしNEW電王も拾いそう アナザー電王のスーツリペイントでアナザーNEW電王できそうだな…
184 19/01/07(月)13:53:03 No.560296317
>キカイはまだ分からん タケル殿の息子は
185 19/01/07(月)13:53:11 No.560296341
>SDガンダムラストワールドでも忍風伝とかいう知らない新作があったし忍者モチーフは便利 ガンダムニンジャ G N いいよね…
186 19/01/07(月)13:53:14 No.560296351
クイズそんな先だとまだ生まれてもなさそうだな
187 19/01/07(月)13:54:19 No.560296493
>ZXとシノビしかいねぇ… 風魔もじゃない? >フォームチェンジやサブライダー含めるともう少し増えるか ニンニンコミック、ゴエモン魂、いちご辺りか?
188 19/01/07(月)13:54:25 No.560296510
もうこっちを主役にしろよって言ってる人もいるくらいだ
189 19/01/07(月)13:55:14 No.560296594
>>フォームチェンジやサブライダー含めるともう少し増えるか >ニンニンコミック、ゴエモン魂、いちご辺りか? ミッドナ~イト シャドウ!
190 19/01/07(月)13:55:24 No.560296612
>クイズそんな先だとまだ生まれてもなさそうだな 生まれるとしたら来年以降だろうね 来年生まれても二十歳でちょい歳行く感じになる
191 19/01/07(月)13:56:00 No.560296679
特に忍者要素はないけどクナイ使う主役ライダーもいるからな…
192 19/01/07(月)13:57:15 No.560296826
力の使い方間違えるなよって主題だし一度は心を亡くして剥き身の刃に成り果てる鬱展開もありそうだな…
193 19/01/07(月)13:57:51 No.560296886
クイズは2019年だと親が若い時くらいだから親子でなんかあったらライダーなのかも知れない
194 19/01/07(月)13:58:07 No.560296919
全部オーマジオウになるのに何言ってるの
195 19/01/07(月)13:58:52 No.560296996
は?救世主が世界救うんですけど??
196 19/01/07(月)13:58:55 No.560297000
>力の使い方間違えるなよって主題だし一度は心を亡くして剥き身の刃に成り果てる鬱展開もありそうだな… ハザ-ドオン
197 19/01/07(月)14:00:13 No.560297136
やっぱりクイズよりもシノビなんだよなぁ…
198 19/01/07(月)14:00:54 No.560297198
>力の使い方間違えるなよって主題だし一度は心を亡くして剥き身の刃に成り果てる鬱展開もありそうだな… 破壊者を守護者に変える その願いでコントロール
199 19/01/07(月)14:01:09 No.560297227
そもそも白ウォズは何しに来たんだよ サバイブが生まれる未来に分岐するなら来る必要ないんじゃないか
200 19/01/07(月)14:01:15 No.560297241
暴走フォーム的なシュラプレートとかか…
201 19/01/07(月)14:02:18 No.560297346
三号ライダーポジのウォズ並みに話題になってるスレ画なんかすげーな…
202 19/01/07(月)14:02:19 No.560297351
>そもそも白ウォズは何しに来たんだよ >サバイブが生まれる未来に分岐するなら来る必要ないんじゃないか 自分の干渉で初めて分岐する その未来すら変えて何かしようとしてる どっちか
203 19/01/07(月)14:02:39 No.560297395
ガマモチーフだし仮面ライダーオロチとか仮面ライダーツナデとかもいるんです?
204 19/01/07(月)14:03:32 No.560297482
シノビウォッチとる目的がなんなんだろうねゲイツ派のウォズ
205 19/01/07(月)14:03:34 No.560297484
>そもそも白ウォズは何しに来たんだよ >サバイブが生まれる未来に分岐するなら来る必要ないんじゃないか んなこと言い出したら黒ウォズだって来る必要無いし... 未来人が干渉してる以上未来が変わる可能性があってそれを防いで未来を安定させるためじゃない?
206 19/01/07(月)14:03:43 No.560297502
>ガマモチーフだし仮面ライダーオロチとか仮面ライダーツナデとかもいるんです? 声優さんがもう…
207 19/01/07(月)14:04:08 No.560297553
>力の使い方間違えるなよって主題だし一度は心を亡くして剥き身の刃に成り果てる鬱展開もありそうだな… 裏切った師匠にめっちゃ辛そうな声でこの台詞を言う展開とか絶対あるよね…
208 19/01/07(月)14:04:35 No.560297605
>そもそも白ウォズは何しに来たんだよ >サバイブが生まれる未来に分岐するなら来る必要ないんじゃないか アナザーシノビとか出てくるし分岐した未来の影響が過去にも出始めてるからそれの修正もあるんじゃない?
209 19/01/07(月)14:05:48 No.560297736
スォルツが悪い
210 19/01/07(月)14:06:22 No.560297800
もっと単純にパラレルな自分が魔王推しなのが許せないから邪魔したいんじゃない? 解釈違いは殺す腐女子みたいな感じで
211 19/01/07(月)14:06:33 No.560297821
スウォルツ以外今回のアナザーシノビについて録に分かってないのがなかなか面白い
212 19/01/07(月)14:06:38 No.560297832
黒白どっちにしろファンボーイとしてはブレてないのが面白すぎるWウォズ
213 19/01/07(月)14:07:22 No.560297921
スウォルツは黒ウォズと旧知の仲みたいだけど白についても何か知ってるのかな
214 19/01/07(月)14:08:39 No.560298066
口寄せ巨大ロボ戦は数回しか無かったね
215 19/01/07(月)14:08:47 No.560298091
シノビクイズキカイとファンがめんどくさい三部作をあえて持ってくる白倉の采配が恐ろしい
216 19/01/07(月)14:10:03 No.560298230
あ、未来の方々でしたら次の元号教えてくれません?
217 19/01/07(月)14:10:34 No.560298303
公式見に行ったら体の武器のマークに手をかざすとその絵の武器が実体化するって書いてあったり設定細かい…
218 19/01/07(月)14:10:52 No.560298336
>あ、未来の方々でしたら次の元号教えてくれません? 書き込んじゃったら未来が変わって新しいウォズが来るからダメ
219 19/01/07(月)14:11:37 No.560298431
仮面ライダークイズファイナルアンサーフォーム
220 19/01/07(月)14:11:41 No.560298443
ねえこの怪人フォーゼの…
221 19/01/07(月)14:13:11 No.560298613
ジオウソングコレクションにミライダーの知らない主題歌とか入ってるのかな…
222 19/01/07(月)14:14:03 No.560298700
>ねえこの怪人フォーゼの… su2814208.jpg
223 19/01/07(月)14:14:11 No.560298719
ツクヨミ推しのウォズも来ないかな
224 19/01/07(月)14:15:07 No.560298846
すおるつがヤンチャして白ウォズがきた説
225 19/01/07(月)14:16:51 No.560299047
>もやしがヤンチャしてウォズが鳴滝になった説
226 19/01/07(月)14:17:05 No.560299078
>ツクヨミ推しのウォズも来ないかな 門矢士推しの鳴滝も…来ないでくだち!
227 19/01/07(月)14:18:04 No.560299176
シノビは予算削減で過去のライダーの戦闘員を使い回すようになっちゃったんだよな…
228 19/01/07(月)14:19:15 No.560299292
>シノビクイズキカイとファンがめんどくさい三部作をあえて持ってくる白倉の采配が恐ろしい おかげでスレが毎回のように未来人による煽り合いになってる…
229 19/01/07(月)14:19:39 No.560299330
前のおふざけ全開のブットバソウルだったら色々捏造してお出ししてきそう
230 19/01/07(月)14:21:33 i16Euag6 No.560299555
スレッドを立てた人によって削除されました
231 19/01/07(月)14:24:33 No.560299917
ニンニンジャニンジャニンジャ
232 19/01/07(月)14:28:06 No.560300327
ゲイツゥー!!救世主ってのは何をするんだっけなぁーー!?
233 19/01/07(月)14:28:54 No.560300405
2022年と2040年で18年も間があるのにお互いを煽り合いしてるこの世代の未来人はなんなの…
234 19/01/07(月)14:32:02 No.560300792
ジクウドライバー素体だからプレートだけ新規造形にして音声仕込めばプレバンでベルト出せるか…?
235 19/01/07(月)14:32:13 No.560300816
>2022年と2040年で18年も間があるのにお互いを煽り合いしてるこの世代の未来人はなんなの… クウガとジオウが18年空いてるけど普通にファン煽り合いしそうだし…
236 19/01/07(月)14:34:30 No.560301084
>クウガとジオウが18年空いてるけど普通にファン煽り合いしそうだし… しないよ!してないよ!荒れそうなこと言わないで!
237 19/01/07(月)14:37:48 No.560301501
クウガとジオウくらいなのかぁ