虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)12:26:28 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)12:26:28 No.560283412

もしかして大流行してない?

1 19/01/07(月)12:27:55 No.560283675

今日病院行ってきたよ!画像のもされた! インフルエンザA型だってさ!

2 19/01/07(月)12:28:20 No.560283746

スレ画がつらいのでインフルエンザにかかりたくないのもある

3 19/01/07(月)12:28:50 No.560283849

ゲホゲホしてる奴に限ってマスクしてない

4 19/01/07(月)12:29:17 No.560283910

ちょうど風邪が治った頃だから大丈夫だろう…

5 19/01/07(月)12:29:19 No.560283917

めちゃ痛いやつ

6 19/01/07(月)12:29:31 No.560283962

ズボッ

7 19/01/07(月)12:29:58 No.560284051

これもう少し手加減を

8 19/01/07(月)12:30:18 No.560284109

喉じゃダメなの?

9 19/01/07(月)12:30:19 No.560284115

弱ってるのも合わせて涙が出てくるやつ

10 19/01/07(月)12:30:37 No.560284169

最近唾液だか呼気だかから調べる方法が開発されたらしいな

11 19/01/07(月)12:30:49 No.560284224

えっ?えっ?そんなに?ぐああああ!ってなる画像の

12 19/01/07(月)12:31:30 No.560284352

体のそんな中にまで入れちゃいけないでしょと思った

13 19/01/07(月)12:32:12 No.560284488

>体のそんな中にまで入れちゃいけないでしょと思った そんなこと言って下の穴はどんどん飲み込むんだろ?変態め

14 19/01/07(月)12:32:17 No.560284504

そんなおすまし顔で済ませる自信がない みんなキングクリムゾンの宮殿みたいな顔になってる

15 19/01/07(月)12:32:39 No.560284577

上の穴だろ!

16 19/01/07(月)12:33:24 No.560284710

インフルじゃないけど鼻詰まりが酷いと平気で奥まで細長い棒をぶっ刺してくるから参るね

17 19/01/07(月)12:33:29 No.560284730

突っ込むのはまだいいけどグリグリするのが無理ー!

18 19/01/07(月)12:33:34 No.560284748

鼻レイプと呼んでいいと思う

19 19/01/07(月)12:33:42 No.560284772

めっちゃせきとたんが出るからマスクだけした ただの風邪だといいなぁ

20 19/01/07(月)12:34:18 No.560284888

咳やクシャミする時何故かマスク外してする人もいる

21 19/01/07(月)12:35:04 No.560285055

これやられてギャン泣きしてる女の子の写真があったね

22 19/01/07(月)12:35:21 No.560285105

>ゲホゲホしてる奴に限ってマスクしてない 飲食店で隣がこれだと最悪だ

23 19/01/07(月)12:35:48 No.560285194

>咳やクシャミする時何故かマスク外してする人もいる だって唾液飛んだらマスクの内側は口に触れるからききたないし?

24 19/01/07(月)12:36:23 No.560285315

数日前から風邪で寝込んでるけどもしかしてインフルだった? 病院行った方がええのかな

25 19/01/07(月)12:36:39 No.560285371

龍角散の散薬マジいいよ 喉に少しでも違和感を感じたら寝る前に散薬を喉の奥に突っ込む めっちゃむせる

26 19/01/07(月)12:37:02 No.560285440

くしゃみするとマスクに唾液が飛び散って気持ち悪いからな…

27 19/01/07(月)12:37:48 No.560285587

生まれて初めてなった 39.5℃とか初めて見たビビった

28 19/01/07(月)12:38:20 No.560285683

>39.5℃とか初めて見たビビった ずいぶん平和に過ごして来たんだな…

29 19/01/07(月)12:38:31 No.560285709

年末休み前にかかったからもう平気だ クソが

30 19/01/07(月)12:38:49 No.560285764

今こいつのおかげで寝込んでるよ…… マジ仕事したい……

31 19/01/07(月)12:39:00 No.560285806

小学校で誰かがインフルエンザにかかればクラスに広がり 冬休みの帰省で老人のところまでウイルスを運んでくれるというわけよ

32 19/01/07(月)12:39:08 No.560285830

この検査やられると赤ちゃんみたいな声出ちゃって笑われるから嫌い

33 19/01/07(月)12:39:41 No.560285931

>数日前から風邪で寝込んでるけどもしかしてインフルだった? >病院行った方がええのかな 増えきったウイルスには薬の効果半減以下になるので頑張って高熱に耐えてほしい

34 19/01/07(月)12:39:45 No.560285940

>今こいつのおかげで寝込んでるよ…… >マジ仕事したい…… 俺もだ 職場から電話かかってこないのが逆に怖い

35 19/01/07(月)12:39:46 No.560285945

ただの風邪なのわかりきってるけど念のためにこれやられるから嫌だ

36 19/01/07(月)12:39:48 No.560285953

お薬のせいか朦朧として幻覚っぽいの見た

37 19/01/07(月)12:39:55 No.560285976

両穴突っ込まれたよ 片方でよくない…?

38 19/01/07(月)12:40:10 No.560286014

会社行事が次々と中止になって笑える 笑えない

39 19/01/07(月)12:40:24 No.560286057

今年まだかかってないからちょっと期待してる 年末年始休みなかったし

40 19/01/07(月)12:41:06 No.560286176

これほんとに痛いからなんとかして欲しい

41 19/01/07(月)12:41:12 No.560286193

数年前38℃超えた時インフルじゃなかったからどうせ今回も違うだろって思ってたらインフルAだったよ 治りかけで暇だよ 何もできない…

42 19/01/07(月)12:41:49 No.560286301

>両穴突っ込まれたよ >片方でよくない…? 俺の行く病院は片方だけだな

43 19/01/07(月)12:41:55 No.560286315

やだやだやだ

44 19/01/07(月)12:42:00 No.560286330

学生時代は学級閉鎖だったけど 社会人だと一人になっても会社動かし続けなきゃなんないから自分がかからなくてもうれしくねえ

45 19/01/07(月)12:42:12 No.560286365

>今日病院行ってきたよ!画像のもされた! >インフルエンザA型だってさ! 念レス成功

46 19/01/07(月)12:42:38 No.560286436

インフルなら寝てろ!

47 19/01/07(月)12:43:03 No.560286508

腫れてる所に突っ込まれて涙がでちゃう

48 19/01/07(月)12:43:10 No.560286530

オナニーできないから暇で仕方ない

49 19/01/07(月)12:43:56 No.560286663

発熱して24時間以内だとインフルでもスレ絵の検査で陰性となることがある 翌日行ったら陽性だった 2回もやられた

50 19/01/07(月)12:44:12 No.560286700

>社会人だと一人になっても会社動かし続けなきゃなんないから自分がかからなくてもうれしくねえ 結局出勤してるやつにシワ寄せいくからねえ…まあそれでも回さなきゃならんからなってもならなくても辛い

51 19/01/07(月)12:44:22 No.560286731

インフルA型で二日うなされたよ 今も隔離でスマホ触ってても何か車酔いみたいな感じで気持ち悪いけど寝過ぎて頭痛がヒドいから暇つぶしがいるからと触ってる 何かヒでフォローしてる絵描きもかなりやられてるから潜伏期間的にコミケやらで無料ログインボーナス大量支給されたのかもね 俺もそこで頂いたと思う

52 19/01/07(月)12:44:29 No.560286753

>オナニーできないから暇で仕方ない 下半身が全く反応しなくなるよね ヤバイ

53 19/01/07(月)12:44:37 No.560286773

38.5℃あったけどインフルエンザじゃなかった… 一週間休む気満々だったわ

54 19/01/07(月)12:44:41 No.560286787

39℃出して検査して陰性 2日後再検して陰性 いたいだけだった

55 19/01/07(月)12:44:43 No.560286794

昨日くらいまで熱が出て関節痛かった 今日もゲホゲホしてるので午後医者いってくるよ…

56 19/01/07(月)12:45:00 No.560286835

高熱と関節痛が尋常じゃないから 病院行く時点でインフルエンザなの知ってるってなる

57 19/01/07(月)12:45:00 No.560286837

スレ画の検査陰性だったけど症状からインフルでいいでしょ!って診断書くれたよ

58 19/01/07(月)12:45:02 No.560286841

すぐ行った方がいいのか時間置いた方がいいのかよくわからない

59 19/01/07(月)12:45:23 No.560286908

インフルだかなんだかの菌が体温低いところに集まるってんでちんちんの皮がすごい膨らんだことがある

60 19/01/07(月)12:45:34 No.560286940

fuck!

61 19/01/07(月)12:45:41 No.560286961

帰省中の空港かなぁ

62 19/01/07(月)12:45:43 No.560286967

なんで咳してる人ほどマスクしてねえんだ…

63 19/01/07(月)12:46:30 No.560287102

喉痛いだけだったんだけどなんかカッカしてきた この後寒気出てきたらヤバイ気がする

64 19/01/07(月)12:46:52 No.560287152

>なんで咳してる人ほどマスクしてねえんだ… メガネが曇るし…

65 19/01/07(月)12:47:28 No.560287252

>メガネが曇るし… 最近かった眼鏡が曇らないマスクすげえよ本当にくもらねえ

66 19/01/07(月)12:47:38 No.560287287

今年は何型流行ってる?

67 19/01/07(月)12:47:40 No.560287292

インフルは潜伏期間あるせいで2回突っ込まれる羽目になった いや2回目でインフルだとわかったからいいけどさ

68 19/01/07(月)12:47:48 No.560287311

年末年始にかかってその間に治ってしまったから仕事休めない…辛い

69 19/01/07(月)12:47:53 No.560287329

>39.5℃とか初めて見たビビった 見た瞬間熱があるんじゃなくて体温計壊れてるんじゃねと思ったのが俺だ 咳もくしゃみも出ずにただ体が重たくて動くと息切れするだけだったからまた太ったかなやべえなくらいにしか考えてなかった 即強制早退から一週間自宅で安静 病院で点滴されたけどひんやりした液体が入ってくるのがすごく気持ちよかったの覚えてる

70 19/01/07(月)12:48:02 No.560287350

衣擦れで皮膚が痛くて 若干退魔忍みたいな気分

71 19/01/07(月)12:48:23 No.560287421

後タミフルの副作用で嫌悪感の固まりみたいな悪意の幻覚とか幻聴とかでエラいことになったよ! 本当にあるんだね…相談した医者に薬剤師は全く合わない人はたまにいると言われたがそれが俺だった

72 19/01/07(月)12:48:44 No.560287476

マスクしてるから近づいてもいいかって言うとそうでもないんだから人混み自体避けるのが最良よ

73 19/01/07(月)12:48:49 No.560287490

カタミイラの作り方

74 19/01/07(月)12:49:23 No.560287577

同じ部署の先輩が2人インフルで休んだ 俺はワクチン早めに打ってたから大丈夫そう

75 19/01/07(月)12:49:42 No.560287624

寝起きに夢と現実ごっちゃになって自分がわからなくなったときは不味いと思った

76 19/01/07(月)12:49:42 No.560287625

シーズン最初の一人ってどうやって感染してるんだろう

77 19/01/07(月)12:49:46 No.560287634

熱を放っておくと玉がね…

78 19/01/07(月)12:49:48 No.560287645

家の加湿はやれても電車で貰ったらどうしょうもねえ

79 19/01/07(月)12:50:01 No.560287682

インフルだけで終わるといいがそこから普段弱ってる部分が おっ?いっちょやってみっか?と便乗で悪化するからしばいたろか!って思う

80 19/01/07(月)12:50:39 No.560287779

健康な人でもマスクしたほうがいい 電車に乗るならとくにな

81 19/01/07(月)12:50:44 No.560287794

今って一発で終了の薬あるのね 劇的に効いた高いけど

82 19/01/07(月)12:51:24 No.560287916

クソ上司が年末インフルになったやつを忙しいからってすぐ復帰させたせいで年始立ち行かなくなってやんの 絶対に許さんからな…苦しい

83 19/01/07(月)12:51:25 No.560287920

咳鼻水だけだからインフルと思わずに熱田さん行ったのが俺だ

84 19/01/07(月)12:51:40 No.560287963

空気パッサパサで喉つらい

85 19/01/07(月)12:51:47 No.560287981

うちの職場だと無料でワクチン打ってもらえるから毎年打っている そのおかげか一度もかかったことないな

86 19/01/07(月)12:51:59 No.560288028

>すぐ行った方がいいのか時間置いた方がいいのかよくわからない 発熱してから6時間ぐらいはインフルでも陰性出るからちょっと待ってから行った方がいいよ あんまり時間空けすぎると薬の効きが悪くなるから熱出た日の夜か翌朝ぐらいに行けばいいんじゃないかな

87 19/01/07(月)12:52:03 No.560288035

インフルエンザになってもインフルエンザなおーる使うとマジ一瞬で治ってすげえなあって思いました

88 19/01/07(月)12:52:07 No.560288050

昨日から熱は出てないけど喉痛い インフルだったら怖いな

89 19/01/07(月)12:52:31 No.560288113

>シーズン最初の一人ってどうやって感染してるんだろう 突発的になるとしたら怖いな

90 19/01/07(月)12:52:45 No.560288157

>今って一発で終了の薬あるのね >劇的に効いた高いけど これ1回でいいんですか?って思わず聞いちゃったよ俺 2粒家帰ってすぐ飲んでくださいって言われて

91 19/01/07(月)12:52:48 No.560288165

>健康な人でもマスクしたほうがいい >電車に乗るならとくにな マスクよりこまめな水分補給の方が効く マスクしてない医者に大丈夫なの?って聞いたら10分おきに水飲んでるから問題ないよって返された

92 19/01/07(月)12:52:54 No.560288181

>咳鼻水だけだからインフルと思わずに熱田さん行ったのが俺だ 出たなスーパー・スプレッダー

93 19/01/07(月)12:53:04 No.560288205

綿のマスクしかなかった頃はマスクなんてしてる人のほうが珍しかった 最近のマスクはよくできてるみたいだね

94 19/01/07(月)12:53:13 No.560288224

年末年始は医者が休んでるからなぁ 開いてる所はとにかく遠い…タクシーの金が!ってよりも体力がもたないってなる

95 19/01/07(月)12:53:30 No.560288282

タミフル飲んだら次の日には劇的に熱下がってビビった

96 19/01/07(月)12:53:49 No.560288334

>出たなスーパー・スプレッダー 頼むから家から出ないでほしい

97 19/01/07(月)12:53:54 No.560288350

空気中に含まれるウィルスを抵抗力のない人が吸い込んだら発症するんじゃん? 無からウィルスが出てくるわけじゃないだろうから

98 19/01/07(月)12:53:59 No.560288359

風邪ひいてるの?マスクしないで大丈夫? ゴホッゴホッ…!ハイ!これくらいなら大丈夫です!! みたいなバカおおい

99 19/01/07(月)12:54:01 No.560288362

なんていうかマスクは…顔にパンツ履いてる感じでそして温かい…

100 19/01/07(月)12:54:18 No.560288413

これズボッてしたら風邪だった時のある種のがっかり感はんぱない……

101 19/01/07(月)12:54:54 No.560288522

>2粒家帰ってすぐ飲んでくださいって言われて 吸入じゃなかったんだ ゾフルーザ?

102 19/01/07(月)12:55:16 No.560288576

マスクしてるとひげ剃らなくてもバレないよ

103 19/01/07(月)12:55:21 No.560288590

インフルエンザの予防から花粉症にシームレスで行くから一年の4分の1くらい付けてるわマスク

104 19/01/07(月)12:55:32 No.560288625

このズボッてされるの 結構好きなんだけどな…

105 19/01/07(月)12:55:49 No.560288681

かかるとマジでだるくてご飯作る気起きないよね…ファミレスばっか行っちゃう…

106 19/01/07(月)12:55:50 No.560288683

うちは4錠その場で飲まされたな

107 19/01/07(月)12:55:57 No.560288698

>空気中に含まれるウィルスを抵抗力のない人が吸い込んだら発症するんじゃん? >無からウィルスが出てくるわけじゃないだろうから 普段から空気中を舞っているってこと?

108 19/01/07(月)12:56:08 No.560288728

インフルエンザ予防にマスクってこうかある?

109 19/01/07(月)12:56:13 No.560288741

大流行した年に病院に入った瞬間呼ばれて 椅子に座る前に「はいインフル」って言われて隔離された

110 19/01/07(月)12:56:17 No.560288748

>かかるとマジでだるくてご飯作る気起きないよね…ファミレスばっか行っちゃう… 外出んなや!?

111 19/01/07(月)12:56:25 No.560288775

面白がってオイラまき散らしちった!みたいな事言うのは39度の熱とゲロと頭痛と全身の痛みと社会からの隔離を経験させてやりたい

112 19/01/07(月)12:56:26 No.560288777

>かかるとマジでだるくてご飯作る気起きないよね…ファミレスばっか行っちゃう… 家から出るなや!

113 19/01/07(月)12:56:27 No.560288782

>ゾフルーザ? それ わりかしスパーンと熱引いて助かったわ頭痛はしばらく止まらなかったけど

114 19/01/07(月)12:57:03 No.560288892

インフルエンザと診断された時は数日苦痛で過ごすんだろうなと思ったら その場で鼻にシュする点鼻薬を渡されたら快適生活を手に入れられておくすりスゴイ…ってなった

115 19/01/07(月)12:57:05 No.560288904

>かかるとマジでだるくてご飯作る気起きないよね…ファミレスばっか行っちゃう… せめて出前にしてくれ 外出やめてほんと

116 19/01/07(月)12:57:06 No.560288907

電話で40℃近くあるっつってんのに隔離もされず熱も計られず1時間も待たされた病院の待合室 ばら撒いてないだろうか…

117 19/01/07(月)12:57:15 No.560288924

年末内科併設の救急整形外科行ったらすごかった インフル検査してくれとかほざく奴がマスクしてなくてオイオイオイってなった

118 19/01/07(月)12:57:18 No.560288933

ノロと併発した最高に運の悪いやつが去年いた

119 19/01/07(月)12:57:34 No.560288978

元旦開いてるとこに行ったけど混んでたなぁ

120 19/01/07(月)12:57:36 No.560288985

今日は七草粥ですぜー…

121 19/01/07(月)12:57:44 No.560289015

鳴り物入りで登場しただけに凄いんだなゾフルーザ ドラクエの呪文みたいだけど かかったら飲んでみたい

122 19/01/07(月)12:57:57 No.560289049

今のは知らないけど鳥の死骸から感染するって去年のはお医者さんから聞いた

123 19/01/07(月)12:57:58 No.560289052

コミケでA型頒布した奴いるらしいな

124 19/01/07(月)12:58:09 No.560289088

perfumeのカウントダウンライブでA型貰ってきちゃった… ヒを見てると参加してた人の大体が感染してて駄目だった

125 19/01/07(月)12:58:18 No.560289110

>ノロと併発した最高に運の悪いやつが去年いた 体から水分抜け切りそうだな…

126 19/01/07(月)12:58:21 No.560289121

29日にインフルエンザと思われる症状を発症したものの病院が休みで薬がなく地獄をさまよった

127 19/01/07(月)12:58:25 No.560289133

>スレ画がつらいのでインフルエンザにかかりたくないのもある 一瞬じゃん!「」くん大人でしょ?

128 19/01/07(月)12:58:27 No.560289137

田舎ではまだゾフルーザくれなかったよ

129 19/01/07(月)12:58:49 No.560289182

わかものはマスクダサいって理由でつけないからナウいよね… そんでそいつだけは体力あるから発症しないで周りがバタバタ倒れるナウい

130 19/01/07(月)12:59:06 No.560289230

>インフルエンザ予防にマスクってこうかある? 乾燥を防ぐという意味なら大いにあるよ ついでにガムや飴を食べるといい

131 19/01/07(月)12:59:07 No.560289233

>perfumeのカウントダウンライブでA型貰ってきちゃった… >ヒを見てると参加してた人の大体が感染してて駄目だった 俺も別なカウントダウンライブで… そして周りも同行者も皆…

132 19/01/07(月)12:59:09 No.560289237

ズボッとして涙が出るのは大人でもどうしようもないし!!!ししし!!

133 19/01/07(月)12:59:20 No.560289263

>コミケでA型頒布した奴いるらしいな 絶対とは言い切れないが俺を含めてサークル参加してる絵描きさんも報告してる人は皆A型でやられてるわ

134 19/01/07(月)12:59:45 No.560289342

マジで流行ってんだなA型 大阪では警報出てるらしいね正にその大阪で貰ったんだけど

135 19/01/07(月)13:00:01 No.560289389

>コミケでA型頒布した奴いるらしいな そういう無料配布やめてくだち

136 19/01/07(月)13:00:02 No.560289391

別に突然ぼっと感染者が出るんじゃなくて一年中誰かはかかってるんだからな!

137 19/01/07(月)13:00:19 No.560289433

カウントダウンジャパンとコミケ行ったけどなんともないぜ!!

138 19/01/07(月)13:00:24 No.560289442

コミケ行く数日前に予防接種受けといて助かった

139 19/01/07(月)13:00:27 No.560289451

すんげー病弱な絵師が万全の対策をした上で あっさり感染しててついでに痔も悪化しててダメだった

140 19/01/07(月)13:00:35 No.560289471

というか今年のやつ感染力高くない!?

141 19/01/07(月)13:00:50 No.560289511

漢方薬の偉大さを感じる…

142 19/01/07(月)13:00:57 JfVVjMYU No.560289524

これ全然痛くないんだが痛い人って普段から鼻ほじってないの?

143 19/01/07(月)13:01:14 No.560289555

この時期のコミケやライブなどの人が集まるところは 発病はしてないけど感染はしている人が絶対に居るので 気をつけないといけないけど事前はともかく開催中は対策する心の余裕がない…

144 19/01/07(月)13:01:14 No.560289557

インフルエンザだけは本当に嫌だ… 40度超えると呼吸してるだけでツライ

145 19/01/07(月)13:01:15 No.560289559

とりあえず予防接種絶対打とう… 時間とか値段で躊躇してた俺が悪い でも予防接種打っててもかかる時は普通にかかります!だからなぁ 二度とかかりたくない!

146 19/01/07(月)13:01:27 No.560289593

たしかこんなやつ! su2814140.jpg

147 19/01/07(月)13:01:35 No.560289618

初めてかかったけどそんな死ぬほどじゃないけどめっちゃつらいくらいで医者にもっと苦しいもんじゃないんですか?って聞いたらそうなんよねー今年はねーとしか返されなかった

148 19/01/07(月)13:01:35 No.560289619

予防接種してたけどかかって40度くらい熱出て正月がゴミになったよ 面倒な親戚の子供の相手しなくてよくなったのは良かった

149 19/01/07(月)13:01:40 No.560289632

先月風邪引いて病院行ったら即突っ込まれた なんもね!つまんね!ってすぐ処方箋書いて貰って終わった

150 19/01/07(月)13:02:10 No.560289708

>これ全然痛くないんだが痛い人って普段から鼻ほじってないの? 普段から穴の奥の奥までほじってんのかおめー

151 19/01/07(月)13:02:10 No.560289709

空気乾燥してて寒いと無双しだすから困る

152 19/01/07(月)13:02:11 No.560289712

>すんげー病弱な絵師が万全の対策をした上で >あっさり感染しててついでに痔も悪化しててダメだった 免疫弱いんだろな… 栄養しっかり取って養生して欲しい

153 19/01/07(月)13:02:39 No.560289780

>龍角散の散薬マジいいよ 喉に少しでも違和感を感じたら寝る前に散薬を喉の奥に突っ込む >めっちゃむせる 突っ込んだ後めっちゃ水飲んでた 意味がないよって言われた しらんかった…

154 19/01/07(月)13:03:11 No.560289847

>su2814140.jpg あっあっあっ

155 19/01/07(月)13:03:45 No.560289926

早速湿度計と加湿器見てるけど…ピンキリだなぁ

156 19/01/07(月)13:03:59 No.560289951

今年かかった「」は初期症状おせーて 何個か該当したら受信するから!

157 19/01/07(月)13:04:06 No.560289965

インフル移るから二時裏禁止な

158 19/01/07(月)13:04:15 No.560289985

>そうなんよねー今年はねーとしか返されなかった 個人差もあるだろうしそういう返しが帰って来たってことは今年のインフルエンザは比較的症状軽いのかな?

159 19/01/07(月)13:04:19 No.560290003

喉の痛みだけならペラックT錠で大体治るんだけどね

160 19/01/07(月)13:04:39 No.560290044

>とりあえず予防接種絶対打とう… >時間とか値段で躊躇してた俺が悪い >でも予防接種打っててもかかる時は普通にかかります!だからなぁ >二度とかかりたくない! 予防接種ってかんつうされることあるの…?

161 19/01/07(月)13:04:42 No.560290049

鼻うがいしてる人はわりとすんなり飲み込める

162 19/01/07(月)13:05:10 No.560290094

感染は防げなくても 風邪が原因で免疫力が落ちてインフルエンザを発病するのを防ごうと思えば出来るので 体調不良がちょっとでも出たらたっぷり食べておくすり飲んでからしっかり寝ている

163 19/01/07(月)13:05:26 No.560290129

>予防接種ってかんつうされることあるの…? あくまでパターンの一つに対しての予防だから別のパターンに感染したら無力

164 19/01/07(月)13:05:52 No.560290172

>予防接種ってかんつうされることあるの…? あるよ 親戚の小児科医が貫通されてた

165 19/01/07(月)13:05:56 No.560290179

一度しかかかった事ない上にB型だったから軽い風邪レベルで終わった俺は幸運なんだな…

166 19/01/07(月)13:06:05 No.560290193

3キロ痩せたぜ 治ったら戻るらしいけど気をつけたら大丈夫かな

167 19/01/07(月)13:06:05 No.560290194

憂鬱な親戚の集まりが終わったらかかったよ まだ治ってない 今年の思い出は他には元日足を痛めたくらいか

168 19/01/07(月)13:06:22 No.560290227

>今年かかった「」は初期症状おせーて >何個か該当したら受信するから! 急に来るよ… コミケ終わっての1月4日に晩飯にナポリタン作って食べて それで戦利品見てあらスケベねぇってしてたら急に頭痛がしてきたから抜かないで早めに寝ようって寝て 翌朝フラフラでインフルごっつぁんですだもの

169 19/01/07(月)13:06:24 No.560290234

予防接種も効果出るまで時間かかるから間に合わないこともある

170 19/01/07(月)13:06:26 No.560290238

インフルは同じタイプでも予防接種を貫通してかかることがある 症状の軽減にはなる

171 19/01/07(月)13:06:27 No.560290239

>あくまでパターンの一つに対しての予防だから別のパターンに感染したら無力 となるとインフルエンザに罹ってる間に別パターンのインフルエンザに罹ったりする場合もあるの?

172 19/01/07(月)13:06:43 No.560290282

>予防接種ってかんつうされることあるの…? 予防接種はその年に流行るインフルエンザを予想して作っているので 途中で変異したら無意味だし予想が外れたら無意味 インフルエンザはスゴイ簡単に変異する

173 19/01/07(月)13:06:59 No.560290308

>翌朝フラフラでインフルごっつぁんですだもの 予防接種してた?

174 19/01/07(月)13:07:09 No.560290332

インフルの接種は感染予防じゃなくて重症予防だって何度言われれば分かるんだ!

175 19/01/07(月)13:07:10 No.560290335

>となるとインフルエンザに罹ってる間に別パターンのインフルエンザに罹ったりする場合もあるの? AB同時にかかったって友達がいたわ

176 19/01/07(月)13:07:29 No.560290373

コミケでインフルもらってきてる人多いよね…

177 19/01/07(月)13:07:29 No.560290374

>今年かかった「」は初期症状おせーて >何個か該当したら受信するから! 喉の痛み 関節痛はほぼなかった予防接種してたせいかもしれない そのあと38度から40度を上がったり下がったり3日くらい彷徨った

178 19/01/07(月)13:07:46 No.560290405

>インフルの接種は感染予防じゃなくて重症予防だって何度言われれば分かるんだ! 多分来年の今頃には忘れてるからまたお願いね…

179 19/01/07(月)13:08:27 No.560290499

インフルエンザ症状出てから1日以内にゾフルーザ飲めば3日以内には治る

180 19/01/07(月)13:08:31 No.560290510

A型は変異起こしやすいっていうもんな

181 19/01/07(月)13:08:48 No.560290542

>喉の痛み >関節痛はほぼなかった予防接種してたせいかもしれない >そのあと38度から40度を上がったり下がったり3日くらい彷徨った ちなみに予防接種は11月にしたよ!いみねーな!

182 19/01/07(月)13:08:53 No.560290555

腰がいたいんだけどインフルだろうか

183 19/01/07(月)13:09:07 No.560290588

俺の妹は鼻がすごく弱くてちょっと押されただけでぎゃあぎゃあ騒ぐんだけどインフルかかっちゃってあの細くて長いやつを弱い鼻に思い切りズボズボされて泣いてた ちょっと興奮した

184 19/01/07(月)13:09:12 No.560290597

>コミケでインフルもらってきてる人多いよね… 通勤ラッシュだの競馬場だのイベント会場はウイルスの宝庫

185 19/01/07(月)13:09:23 No.560290628

>クソ上司が年末インフルになったやつを忙しいからってすぐ復帰させたせいで年始立ち行かなくなってやんの SARSのパンデミック騒ぎの教訓で 普通の職場は一週間くらい出社禁止にすると思うんだが…

186 19/01/07(月)13:09:27 No.560290634

>予防接種してた? したけど遅かったので無意味だったっぽい 2週間らしいから効いてくるの

187 19/01/07(月)13:09:28 No.560290640

>今年かかった「」は初期症状おせーて >何個か該当したら受信するから! 俺は急に咳止まらなくなったと思ったら次の日なんかどんどん身体がだるくなってさらにその翌日に急激な寒気と発熱

188 19/01/07(月)13:09:45 No.560290679

会社休みたいからかかって欲しい

189 19/01/07(月)13:09:57 No.560290713

しかしここ10年位冬コミでインフル貰った事なんかないのにな 今年強いんだろうな

190 19/01/07(月)13:10:15 No.560290764

バイト先の店長の息子さんがインフルエンザで寝ているから 店長はマスク付けて遅くまで仕事していたけど よくまぁ今年の店から病人が出なかったよ 去年は夕勤が半数まで倒れた

191 19/01/07(月)13:10:37 No.560290806

>2週間らしいから効いてくるの 抗体出来るのがそのくらいからなので そう考えると結構仕事遅くね?ってなる

192 19/01/07(月)13:10:47 No.560290821

年末に体だけめっちゃダルくて発熱も咳も鼻水もなかった 昨日から今度は喉と咳だけ症状出てる 怖いから午後一に病院で答え合わせして来るよ

193 19/01/07(月)13:11:02 No.560290862

仕事の数倍辛い思いしたからもう二度とインフルエンザには罹りたくない… 体が動かないとかあるんだね

194 19/01/07(月)13:11:32 No.560290929

予防接種しても40度近い熱が出ると重篤予防も眉唾感ある

195 19/01/07(月)13:11:49 No.560290959

正月帰ってきた弟に風邪移されて最悪な気分だ… インフルじゃなくて良かったけど去年も同じことされてるし配慮が足らな過ぎてイライラする

196 19/01/07(月)13:12:09 No.560291009

耳鼻科でしょっちゅうこれやられたからもう慣れっこだぜ! 涙は出る

197 19/01/07(月)13:12:34 No.560291052

いやスレ画マジで痛いんだよ 新手の拷問と言われても納得できるくらい

198 19/01/07(月)13:13:12 No.560291135

>しかしここ10年位冬コミでインフル貰った事なんかないのにな >今年強いんだろうな 俺もインフル事態最後に掛かったの…確かりぜるまいんやってた頃だから それまでマスクとか対策はしてたけどコミケだろうが会社の説明会だろうがライブでも行ってたが一切無かったのにやられた つまり俺強いとか思い込まないのが一番だ

199 19/01/07(月)13:13:36 No.560291181

>昨日から今度は喉と咳だけ症状出てる >怖いから午後一に病院で答え合わせして来るよ 症状出始めたらヒドイ頭痛と猛烈な熱と関節の節々の痛みと筋肉の痛むぐらいの倦怠感が即座に襲ってくるから 昨日からそこ止まりなら問題なさそう? でも自分と周囲の為に行ったほうが良い

200 19/01/07(月)13:13:43 No.560291194

近所の病院だと鼻かんで垂れた鼻水から採取してた この方法増やしてくだち…

201 19/01/07(月)13:13:53 No.560291217

スレ画は痛みもだがくしゃみ出そうなのこらえるのも辛い

202 19/01/07(月)13:13:56 No.560291223

>予防接種しても40度近い熱が出ると重篤予防も眉唾感ある 死んでないでしょ?

203 19/01/07(月)13:13:57 No.560291224

鼻に棒突っ込まれてあまりに痛くて笑ってしまった

204 19/01/07(月)13:14:11 No.560291257

ウィルスにやられて腫れて狭くなってる鼻粘膜に無理矢理突っ込むんだからそりゃ痛いよね

205 19/01/07(月)13:14:12 No.560291260

>いやスレ画マジで痛いんだよ >新手の拷問と言われても納得できるくらい 何度もやってるけどそんな言うほどじゃなくないか? 先生の腕によっても違うのかな

206 19/01/07(月)13:14:13 No.560291263

>確かりぜるまいんやってた頃 !?

207 19/01/07(月)13:14:58 No.560291369

予防接種は2回すれば確実とは聞かされた 合わせて10000円吹っ飛ぶ

208 19/01/07(月)13:15:15 No.560291405

咽が死ぬほど痛い以外は解熱鎮痛剤で特に問題ない

209 19/01/07(月)13:15:17 No.560291411

職場の3割近く寝込んでて元気な自分が憎い 自分も早く熱出して他の奴に仕事押し付けたい

210 19/01/07(月)13:15:41 No.560291466

正月で病院やってない+雪で救急外来行けないのコンボがヤバかった 手持ちの薬で対症療法してなかったらマジで死んでた

211 19/01/07(月)13:15:55 No.560291490

>!? そんな高校生の頃以来だから過信してた部分もあったかも…

212 19/01/07(月)13:16:10 No.560291525

>自分も早く熱出して他の奴に仕事押し付けたい インフルエンザに発病したら全く逆の事を考える「」の姿がありそうだ

213 19/01/07(月)13:16:32 No.560291568

俺なんか生まれて初めてだよ 一生かからないかと思ってたわ

214 19/01/07(月)13:16:51 No.560291601

予防接種のお金高なってない?

215 19/01/07(月)13:16:55 No.560291609

>今年かかった「」は初期症状おせーて 急にブルブルッとくる寒気が来た ハロゲン前に座っても寒気と震えが収まらない 頭がボーッとする 吐き気は無いけど食欲ゼロ水はガバ飲み 足がふらついて酔ってる感じの足に こんな感じだった

216 19/01/07(月)13:16:57 No.560291618

>インフルじゃなくて良かったけど去年も同じことされてるし配慮が足らな過ぎてイライラする どう配慮すればいいんです? 参考までに

217 19/01/07(月)13:17:15 No.560291653

>空気乾燥してて寒いと無双しだすから困る 毎日乾燥注意報出てて今年ヤバい

218 19/01/07(月)13:17:25 No.560291670

病院行ってインフルじゃなかったら風邪薬もらって終わりだよね?

219 19/01/07(月)13:17:27 No.560291673

年明け仕事大量に詰まってたのに押し付けて済まない気持ちで一杯だわ…

220 19/01/07(月)13:17:31 No.560291679

経済活動へのダメージも相当あるからインフルワクチン国なり市なり区でもうちょっと色付けて欲しいなぁと思わなくも無い そうすると殺到して足りなくなるから駄目か

221 19/01/07(月)13:17:56 No.560291733

>どう配慮すればいいんです? >参考までに マスクすりゃ良いだろうが

222 19/01/07(月)13:18:07 No.560291751

もう一週間以上鼻喉咳が止まらない 鼻づまりで耳がおかしくなってるしつらい

223 19/01/07(月)13:18:23 No.560291776

仕方ないのは事実だが申し訳ないのも事実 差し入れ何持って行こう…

224 19/01/07(月)13:18:31 No.560291803

いままでインフルかかったことないけど今年はやばい気がする… 周りで出始めてる上に色々あって体力がなくなってきてる…

225 19/01/07(月)13:18:32 No.560291806

無職のときに寝込むと損した気分

226 19/01/07(月)13:18:37 No.560291815

1日目はつらいけど 薬飲めばすぐに楽になるのに 合法的に会社休める素晴らしい病気

227 19/01/07(月)13:18:37 No.560291820

>病院行ってインフルじゃなかったら風邪薬もらって終わりだよね? そうだけどかかり始めはインフルエンザの反応出なかったりするから高熱が続くなら翌日もう一回検査した方が良いかな

228 19/01/07(月)13:18:41 No.560291831

>>どう配慮すればいいんです? >>参考までに >マスクすりゃ良いだろうが ああそれだけでいいんだ レスありがと

229 19/01/07(月)13:18:51 No.560291856

常に加湿器つけてないとダメだな

230 19/01/07(月)13:19:14 No.560291910

su2814163.jpg 検査してもらった時の俺の顔

231 19/01/07(月)13:19:39 No.560291971

>病院行ってインフルじゃなかったら風邪薬もらって終わりだよね? たまにインフルももらって終わるよ もらってきた

232 19/01/07(月)13:20:01 No.560292024

39.6℃出てこれやったのに陰性だった インフルだったら堂々と数日休めたのに

233 19/01/07(月)13:20:15 No.560292068

>今年かかった「」は初期症状おせーて >何個か該当したら受信するから! 咳だけ 翌日鼻水も来たけど3日目で熱はまだない

234 19/01/07(月)13:20:23 No.560292080

>常に加湿器つけてないとダメだな 水で満たしたバケツに筒状にした新聞紙を刺そう…

235 19/01/07(月)13:20:39 No.560292117

年末年始せっかく実家帰ったのにインフルで寝てるだけで終わってしまった でも看病してくれる人がいるって本当にありがたいね

236 19/01/07(月)13:20:45 No.560292129

インフルエンザ個人検査キット発売まだかな…

237 19/01/07(月)13:21:06 No.560292175

>39.6℃出てこれやったのに陰性だった >インフルだったら堂々と数日休めたのに 普通の風邪でその体温は逆に怖いな…

238 19/01/07(月)13:21:09 No.560292181

絶対コミケでばら撒いた奴がいる ちくしょう…体調悪いのにコミケ来るんじゃねぇよ…

239 19/01/07(月)13:21:14 No.560292196

予防接種してようがマスクしてようがなるときはなるから怖い

240 19/01/07(月)13:21:25 No.560292215

>翌日鼻水も来たけど3日目で熱はまだない 検査した?

241 19/01/07(月)13:21:29 No.560292226

>常に加湿器つけてないとダメだな お手軽そうだから超音波化漆器つけてたんだけどPCに良くないって聞いた…

242 19/01/07(月)13:21:33 No.560292235

>ああそれだけでいいんだ >レスありがと それだけっていうか…それすらせずに咳込んでるのは流石にどうなのってなるだろう

243 19/01/07(月)13:21:40 No.560292247

普段ならこれが鼻じゃ無くて肛門で それで小児科だったらなぁ… その仕事だけさせて欲しいなぁ とか考えてたかも知れないが受ける時はフラフラになってるから普段からあり得ないぐらいエロから遮断されてた

244 19/01/07(月)13:21:53 No.560292272

痛いよね~もうちょっとね~…痛かった?痛いよねぇ…ってお医者さんが声をかける中ふがふが言うことしかできなくなるやつ

245 19/01/07(月)13:21:54 No.560292276

加湿器なんて洒落乙な代物は家にはないが 風呂上がりのタオル干してストーブの上のヤカンに水入れてるだけで湿度はうなぎ登りだよ

246 19/01/07(月)13:22:19 No.560292333

>普通の風邪でその体温は逆に怖いな… 初詣で5件くらい神社をハシゴしてこれだよ

247 19/01/07(月)13:22:32 No.560292361

>今年かかった「」は初期症状おせーて >何個か該当したら受信するから! 俺はまず声が出せなくなった 翌日から熱上がって咳も出始めたが鼻水はさほど

248 19/01/07(月)13:23:19 No.560292454

>>ああそれだけでいいんだ >>レスありがと >それだけっていうか…それすらせずに咳込んでるのは流石にどうなのってなるだろう 俺にレスするみたいに弟さんにも言ってあげて 聞かないのかもしれんけど

249 19/01/07(月)13:23:21 No.560292458

世界遺産の時にCanonがCM出してるやつってもしかして大病院にしか無い…?

250 19/01/07(月)13:23:31 No.560292478

湿度計って大層なので無く 1200円ぐらいのデジタルの温度計とセットみたいなのでいいのかな デザインはどうでも良いとして

251 19/01/07(月)13:23:35 No.560292486

絶対インフルエンザかかってるやつがいるから初詣とか行かなくなったよ

252 19/01/07(月)13:23:56 No.560292528

>インフルエンザ個人検査キット発売まだかな… 市販してくれれば休日診療医の負担もかなり減るだろうに

253 19/01/07(月)13:23:59 No.560292534

熱が出た初日は陰性になる事もあるので熱出て2日目くらいに検査行くといい

254 19/01/07(月)13:24:02 No.560292538

周りにまだ発症者いないから気づかなかったけどもうそんなに流行ってるんだ

255 19/01/07(月)13:24:05 No.560292546

寒気と腰痛で早退したところですが午後診療は17時からです 画像のやられると思うと気が重い…

256 19/01/07(月)13:24:12 No.560292559

俺の中の規準として飯が喉を通らない時がヤバイ

257 19/01/07(月)13:24:20 No.560292581

今病院行っても陰性の可能性あるのか… いやまあビビリだから行くけどさ

258 19/01/07(月)13:24:24 No.560292587

>俺なんか生まれて初めてだよ 同じだった これまでインフルの人のそばにいても掛からなかったのに人生初のもらった

259 19/01/07(月)13:24:33 No.560292612

>1200円ぐらいのデジタルの温度計とセットみたいなのでいいのかな オムロンの500円のくらいでいいんじゃない?

260 19/01/07(月)13:24:38 No.560292627

>検査した? したよ! 親が陽性だって連絡来たからまさかと思って病院行ったよ!

261 19/01/07(月)13:24:48 No.560292641

一昨年くらいに頭フラフラするなって思いながら車運転して病院行ったら気持ち悪くなって駐車場で吐いちゃったんだよね 頭フラフラしてる時は運転しない方がいいぞ

262 19/01/07(月)13:25:29 No.560292730

昨日A型って診断されて薬もらってきた それまでめちゃしんどかったのに薬飲んだらすごい楽!科学ってすげー

263 19/01/07(月)13:25:31 No.560292731

>お手軽そうだから超音波化漆器つけてたんだけどPCに良くないって聞いた… 湿度上げたらPCにいいわけないだろうがPCに優しい加湿器なんてあるかよ

264 19/01/07(月)13:25:32 No.560292733

>初詣で5件くらい神社をハシゴしてこれだよ そんなに歩き回ってりゃ当たり前では…

265 19/01/07(月)13:25:56 No.560292795

年末かかったけど最初は喉痛いな風邪引いたかなって感じで次の日午前中はなんか喉痛いし頭痛するって感じだったんだけど午後から節々の痛みとか出てきて熱計ったら39度近くて病院行って検査 陰性だったから帰ってきたけど次の日の朝も熱下がらなくてもう一度検査したらA型陽性って感じだったよ

266 19/01/07(月)13:26:11 No.560292826

>寒気と腰痛で早退したところですが午後診療は17時からです >画像のやられると思うと気が重い… ゾフルーザとか発症からどれだけ早く薬飲めるかが勝負だからすぐ受けれるとこ探した方が良いとは思う ゾフルーザ処方してくれるかどうかは別の問題だが

267 19/01/07(月)13:26:12 No.560292831

予防にはマメな水分補給がいいらしいな

268 19/01/07(月)13:26:36 No.560292881

発症した初日がヤバかった 夢と現実の区別が本気でつかなくなる

269 19/01/07(月)13:26:49 No.560292903

>超音波化漆器 いっしゅん漆メッキするのかしらと思った

270 19/01/07(月)13:26:52 No.560292913

ゾフルーザ貰ったけど飲むの一回だけでいいってことになんか驚く

271 19/01/07(月)13:26:57 No.560292928

>ゾフルーザとか発症からどれだけ早く薬飲めるかが勝負だからすぐ受けれるとこ探した方が良いとは思う うn そうする

272 19/01/07(月)13:27:24 No.560292984

タミフルの騒動は結局なんだったんだ

273 19/01/07(月)13:27:40 No.560293017

飲み物のチョイスがポカリになったからきっと体が弱ってる ポカリ染みるからきっと喉やられてる 腰痛い熱はない

274 19/01/07(月)13:28:25 No.560293111

発熱してから数時間は検査しても陰性しか出ないから気をつけて!

275 19/01/07(月)13:28:30 No.560293122

口から吸って鼻から吐くっていうよく分からん薬をやったけど すぐに良くなったよ 文明の利器ってすごいね

276 19/01/07(月)13:28:34 No.560293130

発熱してから12時間以上経たないと陽性でないから病院いくのが早ければ早いほど良いってわけじゃないのがめんどい 次の日まで待つの苦しいんですけおおおおおおなんとかしてくだち

277 19/01/07(月)13:28:35 No.560293131

ちなみにだけど薬って皆何貰ってる? そのゾゾタウンみたいな名前のとかリレンザ?とかそんな奴かやはりタミフル?

278 19/01/07(月)13:28:43 No.560293149

38度出たのは土曜日なんだけど市販の漢方薬飲んで熱は下がったんだけど今からでも検査してもらったらウィルス反応って出るかな? 12時間は陽性出ないよ48時間以内に検査してねは見かけた

279 19/01/07(月)13:29:04 No.560293191

点滴もお手軽でいい

280 19/01/07(月)13:29:23 No.560293234

>タミフルの騒動は結局なんだったんだ あんな飛び降り衝動は無かったけど変な副作用は出たから あわない人間は確実にいる

281 19/01/07(月)13:29:45 No.560293276

年末にかかってクリスマスパーティーおじゃんになった 辛かったぞ…

282 19/01/07(月)13:30:11 No.560293339

今実家だから体温計がデコに光当てるやつしかなくて困惑してる これ計れてるの…

283 19/01/07(月)13:30:13 No.560293343

このご時世でタミフル処方してくる病院はないんじゃ…

284 19/01/07(月)13:30:36 No.560293393

「効く」ってことは使い方間違えたら害になるってことでもあるから気を付けてね

285 19/01/07(月)13:30:57 No.560293451

>ちなみにだけど薬って皆何貰ってる? >そのゾゾタウンみたいな名前のとかリレンザ?とかそんな奴かやはりタミフル? 新薬のゾフルーザ一回飲むだけでめっちゃ熱下がった リレンザめっちゃ咳き込んで飲みづらかったから医療技術の進歩しゅごい

286 19/01/07(月)13:30:59 No.560293454

>タミフルの騒動は結局なんだったんだ あれ普通は動けないからバグった行動起こせなかったせいで インフルでバグった人間はあれくらいするということだと思う 薬でバグったまま動けるようになったせいで犠牲者が増えた

287 19/01/07(月)13:32:05 No.560293594

一度39度から36度台に下がってまた40度になったから下がったからといって油断せずに病院行け

288 19/01/07(月)13:32:05 No.560293595

>タミフルの騒動は結局なんだったんだ サイレントヒル4みたいな幻覚見た奴もいるから さもありなんとは思う

289 19/01/07(月)13:32:05 No.560293596

実際思考がわけわからんことになるよね 四角を削らなくっちゃとかずっと意味のわからないこと考えてた

290 19/01/07(月)13:32:08 No.560293604

陽性でたその場でイナビル吸入してはい終わりだったな

291 19/01/07(月)13:32:09 No.560293605

インフルで満身創痍だと信じられない事するしまあさもありなん

292 19/01/07(月)13:32:11 No.560293611

>あれ普通は動けないからバグった行動起こせなかったせいで >インフルでバグった人間はあれくらいするということだと思う >薬でバグったまま動けるようになったせいで犠牲者が増えた ナルホド

293 19/01/07(月)13:32:19 No.560293630

40度あってゾフルーザ飲んだら熱下がったけど数時間してまた熱上がってきたからやっぱり解熱剤は必要だなって

294 19/01/07(月)13:32:55 No.560293702

>タミフルの騒動は結局なんだったんだ 反ワクチンみたいなもん

295 19/01/07(月)13:33:00 No.560293716

全身寒気がする時のインフルニーは最高だぜ!

296 19/01/07(月)13:33:06 No.560293728

治りかけでタミフル服用中だけど昨日ちょっとだけと思ってコップ半分だけビール飲んだら世界が回ってやばかったから早く治りたい…

297 19/01/07(月)13:33:12 No.560293741

近所の徳洲会は普通にタミフルくれたよ 1回だけで良い奴もあるけどどっちがいいとか聞かれたよ わからんからどっちでもいいですって言ったらタミフルの方がよく効くからタミフルにしときますねって言われたよ

298 19/01/07(月)13:33:29 No.560293790

インフルは発症してから6時間は病院行けないしひたすらポカリ飲んで耐え忍ぶ時間がとてもつらい…

299 19/01/07(月)13:34:06 No.560293863

>全身寒気がする時のインフルニーは最高だぜ! 命削ってる実感が気持ち良いよね

300 19/01/07(月)13:34:21 No.560293900

ポカリとアクエリアスの味の違いが全くわからん!ってかどっちを今手にとって飲んでるのかすらわからんかった…

301 19/01/07(月)13:34:30 No.560293916

正月で病院開くの待ってたら開いた頃にはもう薬も手遅れですねと言われたよ それでも飲んだら熱下がったけど

302 19/01/07(月)13:34:43 No.560293941

今年のはあまり熱でない鼻風邪みたいな症状で念の為検査するとA型ってパターン多い

303 19/01/07(月)13:34:51 No.560293958

ゾフルーザは1回で済むのはいいけど吐き気ある患者はまた薬貰わないといけなくなるのが一長一短だなって

304 19/01/07(月)13:35:05 No.560293983

汗めっちゃかくのに風呂に入る気力も出ないのが辛い

305 19/01/07(月)13:35:13 No.560293996

高熱出るとわけわからん事しようとするよね 見に覚えがいっぱいある

306 19/01/07(月)13:35:35 No.560294042

インフルの何がやばいんだっけか 熱さえ出なければ命の危険は少ないってことでいいのかな

307 19/01/07(月)13:35:47 No.560294064

老人ホームにばら撒くとたくさんベッドが空くぞ

308 19/01/07(月)13:36:05 No.560294098

>治りかけでタミフル服用中だけど昨日ちょっとだけと思ってコップ半分だけビール飲んだら世界が回ってやばかったから早く治りたい… 薬飲んでるときにアルコール入れちゃだめだよ!

309 19/01/07(月)13:36:35 No.560294168

病院行けよアル中のだぞ

310 19/01/07(月)13:36:44 No.560294192

>これ計れてるの… まあ家庭向けの体温計はわりといーかげん 目安程度くらいの感覚でいいかと

311 19/01/07(月)13:36:57 No.560294222

>治りかけでタミフル服用中だけど昨日ちょっとだけと思ってコップ半分だけビール飲んだら世界が回ってやばかったから早く治りたい… 治りかけで気抜くのが一番危険だかんな!

312 19/01/07(月)13:37:09 No.560294255

日中はそこそこ平気だけど夜寝ようとするとメチャクチャきつかったのはなんでなんだろう 鎮痛剤飲まないと眠れなかった

313 19/01/07(月)13:37:36 No.560294311

服薬中にアルコール追加するアホけっこういるよね…

314 19/01/07(月)13:37:37 No.560294316

>高熱出るとわけわからん事しようとするよね >見に覚えがいっぱいある 身体中痛すぎてなんでぼくだけぇえええって大のおっさんがヨダレ垂らしながらベットの上で泣き喚いたぞ

315 19/01/07(月)13:37:49 No.560294348

寝ろと言われてもそうそう寝れないよね 3時間おきに起きる

316 19/01/07(月)13:39:28 No.560294563

インフルで休んでソシャゲの周回し放題だぜーって思ったのにソシャゲプレイする気力も出なかったよ

317 19/01/07(月)13:39:36 No.560294583

>寝ろと言われてもそうそう寝れないよね >3時間おきに起きる 寝る一時間くらい前に解熱剤を飲まないと気分よく眠れないからタイミングを調整するんだ

318 19/01/07(月)13:40:11 No.560294653

そして凄い悪夢ばかり見る インフル貰ったコミケで買ったエロ同人のロリ物を摘発されてこの状態なのに留置場入る夢と シベリア抑留されててこうなっても飯も毛布も出なくて死ぬだけってなってる夢を見て今でも覚える

319 19/01/07(月)13:40:59 No.560294768

>>スレ画がつらいのでインフルエンザにかかりたくないのもある >一瞬じゃん!「」くん大人でしょ? 心の傷と恐怖心は拭えないのだ

320 19/01/07(月)13:41:18 No.560294808

ちくしょう 熱が七度五分で上げ止まったから病院行く踏ん切りがつかねえ

321 19/01/07(月)13:41:47 No.560294883

熱に浮かされてるのに薬の説明されてもわけがわからないぜ!とはなった いっぱいですぎ

322 19/01/07(月)13:41:48 No.560294887

>インフル貰ったコミケで買ったエロ同人のロリ物を摘発されてこの状態なのに留置場入る夢 恐ろしい…

↑Top