19/01/07(月)09:00:09 シャイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)09:00:09 No.560262682
シャイ煮が継承されてる…
1 19/01/07(月)09:03:47 No.560262900
なんで青色…
2 19/01/07(月)09:05:18 No.560262990
食材誰が用意したんだろうね
3 19/01/07(月)09:18:05 No.560263926
小原家でしょ
4 19/01/07(月)09:20:05 No.560264085
小原まんじゅうの差し入れキャンセル好き
5 19/01/07(月)09:22:47 No.560264299
>小原まんじゅうの差し入れキャンセル好き あれよく見えなかったけどまんじゅうだったんだ
6 19/01/07(月)09:24:25 No.560264410
後輩離れできないかわいい三年生
7 19/01/07(月)09:25:59 No.560264540
新しい学校でもなんかマリーだけはちょくちょく顔見せそう
8 19/01/07(月)09:32:26 No.560265002
最後に立ち去るときも小原が一番名残惜しそうなのいいよね
9 19/01/07(月)09:36:18 No.560265362
ほんと小原はさぁ…
10 19/01/07(月)09:37:54 No.560265500
二度と会えないわけじゃないし帰省シーズンになったら帰ってくるよ
11 19/01/07(月)09:39:13 No.560265624
伝 承
12 19/01/07(月)09:39:19 No.560265636
シャイ煮の見た目の悪さと善子の変な味覚が合わさってやばいことになるのでは…と思ったが ルビィちゃん手伝ってたからセーフ
13 19/01/07(月)09:40:00 No.560265707
わざわざイラストまで描いてるレシピ
14 19/01/07(月)09:44:50 No.560266109
あの辺のカウントダウンの絵とかメンバーが描いてるよね
15 19/01/07(月)09:47:14 No.560266298
ラスト9人で踊るんかい!と思ったけどいつでもそばにいる的な表現なんだろうか
16 19/01/07(月)09:47:23 No.560266316
>後輩離れできないかわいい三年生 子離れできない親や妹離れできない姉も描かれてたし そういうのもテーマの1つなのかもね
17 19/01/07(月)09:48:13 No.560266384
>ラスト9人で踊るんかい!と思ったけどいつでもそばにいる的な表現なんだろうか 現実の3年生はとっくに帰ってるし…
18 19/01/07(月)09:49:08 No.560266441
ご丁寧に現実の終わってからGN空間に移行したというのに
19 19/01/07(月)09:50:27 No.560266544
聞こえた? 聞こえた! いいよね…
20 19/01/07(月)09:51:33 No.560266618
最後まで見届けずに途中で去るのがいいよね…
21 19/01/07(月)09:52:11 No.560266666
>聞こえた? >聞こえた! >いいよね… 劇場そのものが完全に静かになるのでもうぶわぁってなっちゃう
22 19/01/07(月)09:53:01 No.560266723
1年生2年生は色ついてて3年生は付いてないとか視覚的にも分けてたじゃないか フォーメーションも間に入る形だから抜けてても問題ない
23 19/01/07(月)09:54:32 No.560266839
見終わった瞬間もよかった…ってクるものがあったけど 終わってしばらくしてもじわじわといい映画だったなぁ…ってなる感じが今ちょっと心地よい
24 19/01/07(月)09:55:23 No.560266903
μ'sの劇場版よりもイメージ映像とか現実離れしたシーンはそうだとわかるように描いてた気がする
25 19/01/07(月)09:57:36 No.560267076
https://twitter.com/numazurakuun/status/1082077234557415424 パチ屋とお笑いステージのビルではあるけどあのステージの場所がご厚意で解放されるそうで
26 19/01/07(月)09:58:40 No.560267156
決勝やりに行くか…
27 19/01/07(月)10:00:48 No.560267328
三年生(姉)から離れて新しい自分たちの道を歩いていくって感じの話たったけど三年生(姉)達も全然後輩(妹)離れできてないのいいよね…
28 19/01/07(月)10:01:31 No.560267397
心のフォトショ…
29 19/01/07(月)10:01:59 No.560267425
ていうかラクーンサイド知らなかったの?
30 19/01/07(月)10:02:51 No.560267508
一番妹離れ出来てないの姉様なのでは…
31 19/01/07(月)10:02:59 No.560267518
マリーは悪いレズに捕まってああなったし大学でも悪いレズに捕まって大きくなったお腹をさすりながらちか達に会いに戻ってきそう
32 19/01/07(月)10:03:35 No.560267589
そこらへん意外と一番理解してたハグー
33 19/01/07(月)10:05:05 No.560267729
>一番妹離れ出来てないの姉様なのでは… 理亞の態度があんなじゃ心配にもなるよ!
34 19/01/07(月)10:05:32 No.560267782
>一番妹離れ出来てないの姉様なのでは… 流石に転校させるはやりすぎだよゥ!ってなった
35 19/01/07(月)10:05:35 No.560267786
月ちゃんが中の人も含めて映画だけじゃもったいないキャラなので 出来ればこれからも出番が沢山あると嬉しい
36 19/01/07(月)10:05:52 No.560267818
マリーは学校デスワーは妹がいるけどハグーはぶっちゃけフリーだから…二人よりはそりゃダメージ軽いだろう
37 19/01/07(月)10:06:06 No.560267836
幕張が静かで辛い… ちらほらライブの格好したのがお礼参りしてる…
38 19/01/07(月)10:07:08 No.560267937
>月ちゃんが中の人も含めて映画だけじゃもったいないキャラなので >出来ればこれからも出番が沢山あると嬉しい 7人目のメンバーになるとばっかり思ってたよ…
39 19/01/07(月)10:07:09 No.560267940
>流石に転校させるはやりすぎだよゥ!ってなった しかも北海道から静岡まで
40 19/01/07(月)10:07:47 No.560267999
まあ道産子の二人は二人でやって来てるから姉がいなくなったらなんも残らないからダメージは一番でかいと思う Aquarsは0スタートじゃないけど理亞ちゃんは新メンバーの教育からやらないとダメだから0スタートに近いし…
41 19/01/07(月)10:08:41 No.560268083
新ユニットでも理亞ちゃんはラップするんだろうか
42 19/01/07(月)10:09:37 No.560268152
作曲も作詞も振付も衣装も姉様がやってたっぼくてこれは…
43 19/01/07(月)10:09:47 No.560268171
>理亞ちゃんは新メンバーの教育からやらないとダメだから0スタートに近いし… 新しく入って来た子がルビィちゃん並に覚悟決まった感じの子だったら多分大丈夫だよ
44 19/01/07(月)10:09:54 No.560268188
>ラスト9人で踊るんかい!と思ったけどいつでもそばにいる的な表現なんだろうか プリズムの煌めきだよ
45 19/01/07(月)10:10:42 No.560268249
正直AquarsとSaint Snowのラストバトルは優勝したAquarsがそれ言い出すのは煽りにしかならないんじゃ…とちょっと思ってしまった
46 19/01/07(月)10:10:57 No.560268263
天に召されたって言い方はともかく 最後のあれは泡の中の夢だからね
47 19/01/07(月)10:11:47 No.560268328
三年生は出番少な目だけどそれが逆に存在感際立たせてるんだよな
48 19/01/07(月)10:12:11 No.560268358
矢澤は1年燻ってたけどちゃんと理解のあるメンバーが集まってくれて幸せだったのかもしれない
49 19/01/07(月)10:12:51 No.560268415
>https://twitter.com/numazurakuun/status/1082077234557415424 >パチ屋とお笑いステージのビルではあるけどあのステージの場所がご厚意で解放されるそうで こういうの嬉しいね 今週末まで開けててくれたら行ってみたいなあ 今日1日ってことはない…よね? ご厚意で開けてくださるので今日だけでも文句はないけど
50 19/01/07(月)10:13:00 No.560268425
>ラスト9人で踊るんかい!と思ったけどいつでもそばにいる的な表現なんだろうか あんなに分かりやすいのにこういうこと言ってる人間多くてミキオも大変だな
51 19/01/07(月)10:13:01 No.560268428
理亞ちゃんには新生Saint Snowが軌道に乗ってきた辺りで大学でレズの肉便器にされた姉様がスクールアイドル時代の衣装でレズに奉仕してるビデオレター送りつけられて曇ってほしい…
52 19/01/07(月)10:13:25 No.560268463
月ちゃん役の黒沢ともよって知らなかったけど普通に歌って踊れるし人気もそこそこの若手なんだな…
53 19/01/07(月)10:13:47 No.560268492
>正直AquarsとSaint Snowのラストバトルは優勝したAquarsがそれ言い出すのは煽りにしかならないんじゃ…とちょっと思ってしまった 全力でぶつかって負けたならともかく理亞ちゃんのメンタルが不安定でミスって決勝行けなかったからなぁ
54 19/01/07(月)10:13:52 No.560268500
μ'sが喪失感半端無い終わらせ方なのに対して Aqoursは凄く前向きになる爽やかな終わらせ方だよね
55 19/01/07(月)10:14:35 No.560268562
何かこうガッツリ答え出して前に進んでくれる終わり方で 寂しさもありながらとても爽やかな気分で終われる良い閉め方だったと思う
56 19/01/07(月)10:14:57 No.560268589
>月ちゃん役の黒沢ともよって知らなかったけど普通に歌って踊れるし人気もそこそこの若手なんだな… どっかで聞いた声だなと思ったらフォスフォフィライト君だった
57 19/01/07(月)10:15:04 No.560268601
ありしゃ曰くあそこのシーンはライブでは吊るされて出てくるのではと思ってるらしい
58 19/01/07(月)10:15:11 No.560268615
鞠莉ママはしんちゃんが喋ってるように聴こえて 何回か笑いそうになった
59 19/01/07(月)10:15:16 No.560268625
でも脱ぎ散らかされた練習着を見たくなかったと言えば少し嘘になる
60 19/01/07(月)10:16:39 No.560268729
なにもかも同じ路線やる必要ねーだろ それ子育て引きずりすぎだ
61 19/01/07(月)10:17:45 No.560268816
良い意味で前作とは対称的な作品だったよ
62 19/01/07(月)10:18:15 No.560268867
これからもAqoursは続いていくから練習着は脱ぐ必要ないしね…
63 19/01/07(月)10:18:34 No.560268898
月ちゃんは鞠莉ママのスパイかと思ってた
64 19/01/07(月)10:18:39 No.560268907
これからはAquars六人でってやったしメタ的に三年生リストラで新メンバー加入もやりにくいだろうからあれだけど新入生とか静真の子が入部希望してきたら断るんだろうか…
65 19/01/07(月)10:19:20 No.560268963
μ'sは名前的にも6人でやっちゃ駄目だからな…
66 19/01/07(月)10:19:25 No.560268975
>今日1日ってことはない…よね? 最新のつぶやきだと「今日から」って書いてあるから何日かは続けると思う いつまでかは分からん
67 19/01/07(月)10:19:26 No.560268978
ツキちゃんがよく解らなかったんだけどあの子なんなの… 曜ちゃんの親戚で合併先の生徒会長で周りの女子生徒にキャーキャー言われる王子様系僕っ娘なのはいいけど なんかさも当然のようにセイントスノーとやりとりしてるし当然のようにイタリア旅行全行程についてくるし… 嫌いじゃないけどびっくりしたよ…あれ?この子イタリア来るの?えっどこまで着いてくるの!?って イタリア育ちで土地勘が利くとはいえ…
68 19/01/07(月)10:19:32 No.560268985
>これからもAqoursは続いていくから練習着は脱ぐ必要ないしね… なるほど納得できる解釈だわ
69 19/01/07(月)10:20:10 No.560269040
アニメ世界とCD世界で気持ち切り替えたいところだが 総選挙3年生に入れづらい…
70 19/01/07(月)10:20:47 No.560269104
パンフでミキオもだいぶわかりやすく語ってるんだけどね
71 19/01/07(月)10:20:53 No.560269111
μ'sは続けるか続けないかで迷ってたけどその点に関してAqoursはまだまだ続けるって結論即出してて最初っからμ'sとは別のストーリー歩ませるんだなってなんか安心した
72 19/01/07(月)10:21:10 No.560269139
>全力でぶつかって負けたならともかく理亞ちゃんのメンタルが不安定でミスって決勝行けなかったからなぁ もう一度殴り合わせてすっきりさせるのは少年マンガぽさある
73 19/01/07(月)10:21:37 No.560269183
>月ちゃんは鞠莉ママのスパイかと思ってた 大抵の人はみんなそう思うよ… オレもずっと疑ってたけど終盤で掛け値なしにAqoursを支えてくれるめっちゃ良い子だコレ…ってなる ごめんなさいしないといけない…
74 19/01/07(月)10:22:07 No.560269227
>ツキちゃんがよく解らなかったんだけどあの子なんなの… そこはもう超ご都合主義なキャラと割りきれ でもイタリアの案内くらい読書家設定の花丸ちゃんに分ければ良かったんじゃないかと思う人です…
75 19/01/07(月)10:22:47 No.560269296
月ちゃんはAqoursやスクールアイドルを身定める役目もあったから
76 19/01/07(月)10:23:08 No.560269336
>でもイタリアの案内くらい読書家設定の花丸ちゃんに分ければ良かったんじゃないかと思う人です… ただイタリア語読めるずら方言娘って既に過積載きわまってる感になるので…
77 19/01/07(月)10:23:18 No.560269348
月ちゃんは曜ちゃんの従姉妹でイタリアに住んでたことがある新しい学校の生徒会長なだけだよ…
78 19/01/07(月)10:23:21 No.560269351
月ちゃんいないと統合先の学校の子達動かせないし
79 19/01/07(月)10:23:53 No.560269400
月ちゃんと曜ちゃんは双子じゃないのってぐらい中身がそっくりすぎる
80 19/01/07(月)10:23:59 No.560269410
イタリア語できないと道案内できたところで詰まるんじゃねぇかな…
81 19/01/07(月)10:24:20 No.560269455
月ちゃんも掘り下げたら重い女なんだろうな…
82 19/01/07(月)10:24:29 No.560269468
梨子ちゃんが敬語使ってたり妙に落ち着いてたりするけど同じ2年生だよね?
83 19/01/07(月)10:24:34 No.560269478
確か月ちゃんイタリア語解るよね?翻訳で着いて来てよ! ええっ!?うちはまだ学校有るから授業有るんだけど…!? とか台詞があったらよかったんだけど 何の説明もなく旅行についてくるからやたらと怖い
84 19/01/07(月)10:24:46 No.560269497
ゆーずは思いきってやめたけど あくおすは6人でも続けようって新たなスタートから始まったからね (普通にライブに参戦してくるGN三年生から目をそらしつつ)
85 19/01/07(月)10:25:16 No.560269539
登場時点では浦女迫害派のボスとも疑った
86 19/01/07(月)10:25:31 No.560269558
>梨子ちゃんが敬語使ってたり妙に落ち着いてたりするけど同じ2年生だよね? 3年だと卒業しちゃうからな
87 19/01/07(月)10:25:42 No.560269576
>月ちゃんは曜ちゃんの従姉妹でイタリアに住んでたことがある新しい学校の生徒会長なだけだよ… しかも実況も撮影アップロードもお手のものである 無断アップロードは生徒会長のたしなみなんだろうか…?
88 19/01/07(月)10:26:08 No.560269612
>(普通にライブに参戦してくるGN三年生から目をそらしつつ) ここまでツッコまれたらキリないでしょ…もう離れ離れだけど心は一緒だよって演出なのに
89 19/01/07(月)10:26:09 No.560269618
鞠莉ママがウソの依頼を伝えてるシーンって割とAqoursのプライベートな内容なのに平然と後ろにいる月ちゃん その後ろでセイントスノー姉妹がちょっと不穏な雰囲気出してるのに意味深に妹に笑いかける月ちゃん これでスパイじゃないって方が無理だよ…!
90 19/01/07(月)10:26:11 No.560269621
月ちゃん普通にスパイだったと思うよ それ以上にAqoursに協力的だったってだけで
91 19/01/07(月)10:26:26 No.560269643
鞠莉ママより月ちゃんの方が目立つのは予想外だった
92 19/01/07(月)10:26:30 No.560269646
ずら丸は日本文学とかは詳しいけど地理に長けてるイメージはないな… と思ったけどライブ幕間の子安まるがいたか
93 19/01/07(月)10:26:34 No.560269651
分校しろって言い出したの生徒側じゃなく親御さんだけなのが問題として弱いというかPTA何考えてんのすぎる…
94 19/01/07(月)10:26:42 No.560269664
>確か月ちゃんイタリア語解るよね?翻訳で着いて来てよ! >ええっ!?うちはまだ学校有るから授業有るんだけど…!? >とか台詞があったらよかったんだけど >何の説明もなく旅行についてくるからやたらと怖い イタリア行きます!行った!で準備とかは一切合切カットしてるからね…思いきったとは思うけどそんなところに尺使ってもって感じもするし切ってもまあ問題はなかった
95 19/01/07(月)10:26:55 No.560269692
浦の星以外から見たAqoursやスクールアイドルの印象ってのも描きたかったんじゃない? 月ちゃん静真生徒とマリーママはそのためにいた感じもする
96 19/01/07(月)10:27:06 No.560269707
月ちゃんは二重スパイだったんだよ!
97 19/01/07(月)10:27:11 No.560269718
ママが別荘に突撃してきたのは本当にママの読みが上回ったのか月ちゃんが内通してたのか…
98 19/01/07(月)10:27:36 No.560269754
月ちゃんはスパイだったけどファミリアでしゃろともでトリコビトにされた
99 19/01/07(月)10:27:50 No.560269773
>ママが別荘に突撃してきたのは本当にママの読みが上回ったのか月ちゃんが内通してたのか… よしこがうるさくしてたからバレただけじゃねえかな…
100 19/01/07(月)10:28:09 No.560269801
我が校は部活に力を入れて日々全力であります!って静真の生徒会長が 部活をすることもなく他校生徒とぶらぶらイタリアまで遊びにいってるとは…
101 19/01/07(月)10:28:17 No.560269813
>鞠莉ママがウソの依頼を伝えてるシーンって割とAqoursのプライベートな内容なのに平然と後ろにいる月ちゃん >その後ろでセイントスノー姉妹がちょっと不穏な雰囲気出してるのに意味深に妹に笑いかける月ちゃん >これでスパイじゃないって方が無理だよ…! 電話とか明らかに指令貰ってるような感じだし肉渡してくれる時の笑顔も意味深だし…
102 19/01/07(月)10:28:25 No.560269826
>ここまでツッコまれたらキリないでしょ…もう離れ離れだけど心は一緒だよって演出なのに そういうところが後輩離れ出来ないって言われる所以だぞ鞠莉
103 19/01/07(月)10:29:04 No.560269881
学校に無茶言う親はいる 先生は心が折れる
104 19/01/07(月)10:29:28 No.560269923
>ママが別荘に突撃してきたのは本当にママの読みが上回ったのか月ちゃんが内通してたのか… 知り合いの別荘借りたって言ってたし検討つけてその知り合いを当たったんじゃないかな まさかマリーだって母親から逃げてるから黙っててくれとまでは頼めんだろうし
105 19/01/07(月)10:29:53 No.560269962
>そういうところが後輩離れ出来ないって言われる所以だぞ鞠莉 なぜそうなる?
106 19/01/07(月)10:30:04 No.560269977
そういや謎の電話あったな… 確かにスパイに見える
107 19/01/07(月)10:30:07 No.560269979
それっぽい伏線ばらまいておいて月ちゃんは特に何もなしってのはなぁ
108 19/01/07(月)10:30:14 No.560269989
>イタリア行きます!行った!で準備とかは一切合切カットしてるからね…思いきったとは思うけどそんなところに尺使ってもって感じもするし切ってもまあ問題はなかった そもそもイタリア編がこれ本当に必要…?ってなるし… ただ空港に行くまでの話とかはあっても良かったと思う
109 19/01/07(月)10:30:37 No.560270029
目録ちゃんともらった?
110 19/01/07(月)10:30:48 No.560270054
よーろしくー!は割と好き 最初はヨーソローありきのパロディ色が濃いかなーと思ったけど 意外と単体でも成り立つよねよーろしくー
111 19/01/07(月)10:31:04 No.560270079
ファンガールぐらいの認識でいいよ
112 19/01/07(月)10:31:05 No.560270082
伏線じゃなくただ深読みしただけな気がする
113 19/01/07(月)10:31:08 No.560270088
>イタリア行きます!行った!で準備とかは一切合切カットしてるからね…思いきったとは思うけどそんなところに尺使ってもって感じもするし切ってもまあ問題はなかった それ言ったらイタリア編自体ほぼカットしても大筋変わんないのがね… 今回の映画は短編が何個もあるみたいだ
114 19/01/07(月)10:31:51 No.560270150
よーろしくーいいよね
115 19/01/07(月)10:32:33 No.560270208
ヨーろしくーは 仮面ライダーでいうオーズのセイヤー!と鎧武のセイハー!感ある
116 19/01/07(月)10:33:02 No.560270272
いろんな場所で盛り上がってるのがうれしいね https://twitter.com/daikokuya1919/status/1081808794068213762
117 19/01/07(月)10:33:29 No.560270321
イタリア編は小原のやってきたことは無駄だったのか?という問題にケリをつける話でもある
118 19/01/07(月)10:33:45 No.560270345
小原家の確執はほぼほぼかなんが現況だけど浦の星のイメージの悪さもかなんが何人か静真の子をたぶらかしてたのが一因とかだったら笑える
119 19/01/07(月)10:34:05 No.560270385
まあお話のために月ちゃんに頼り過ぎなところはあるし月ちゃんの役割を他のメンバーに回しても良かったんじゃとは思う キャラ自体はよーろしくー含めて好きだけどね
120 19/01/07(月)10:34:16 No.560270411
イタリアに行く事自体は本筋の必須事項じゃないからね 行った結果として得たものが答えに繋がっただけで
121 19/01/07(月)10:34:22 No.560270421
イタリア編の話は必要だけど 舞台がイタリアである必要は無かったかも
122 19/01/07(月)10:35:22 No.560270506
イタリア編は三年生が決着つけるのにいるし…イタリアじゃなくてもいいだろと言われればそうだけどそれ言い出すとどこでやっても同じ問題が付きまとうことになるし
123 19/01/07(月)10:35:33 No.560270525
>イタリア編の話は必要だけど >舞台がイタリアである必要は無かったかも まぁそれもそうだけどいつもの内浦や沼津じゃ映画という特別感が無いしね
124 19/01/07(月)10:35:39 No.560270536
お義母さんにまでハグ呼ばわりされてるって マリーが家で果南ちゃんの事を今日ハグしたのよ今日ハグしたのよって ハグの話しまくってるんだろうなって思えて好き
125 19/01/07(月)10:36:01 No.560270574
>いろんな場所で盛り上がってるのがうれしいね >https://twitter.com/daikokuya1919/status/1081808794068213762 今川焼き差し入れしてくれる友達がいない!
126 19/01/07(月)10:36:07 No.560270579
スレッドを立てた人によって削除されました
127 19/01/07(月)10:36:14 No.560270594
イタリア編は天使ヨハネが可愛かった
128 19/01/07(月)10:36:24 No.560270610
1期の小原家でしょ…のイメージがまた変わってしまった
129 19/01/07(月)10:36:28 No.560270619
ゲストキャラの月ちゃんが活躍しすぎなのは劇中でさえ スーパーモブ3人がうわ…負けそう…ってセルフで指摘してたからな…
130 19/01/07(月)10:36:33 No.560270632
映画だし海外だろっていうことで 行かせたかったから行かせたみたいな事言ってたし監督が
131 19/01/07(月)10:36:46 No.560270654
>お義母さんにまでハグ呼ばわりされてるって >マリーが家で果南ちゃんの事を今日ハグしたのよ今日ハグしたのよって >ハグの話しまくってるんだろうなって思えて好き デスワはなんなの…
132 19/01/07(月)10:37:23 No.560270710
>映画だし海外だろっていうことで >行かせたかったから行かせたみたいな事言ってたし監督が タクシー飛ばしすぎで特に活かされないロケハン!
133 19/01/07(月)10:37:43 No.560270743
>イタリア編は天使ヨハネが可愛かった あそこきゃんのアドリブらしいな…
134 19/01/07(月)10:37:45 No.560270747
>デスワはなんなの… 古くから続くニッポンのビッグ地主… ヤクザデース!
135 19/01/07(月)10:38:00 No.560270785
花田脚本は大体海外行く
136 19/01/07(月)10:38:38 No.560270854
次はどこ行くんだろうなあ メキシコとかかな
137 19/01/07(月)10:38:44 No.560270860
内容振り返るととっちらかってる感じはあったけどいい映画だった
138 19/01/07(月)10:39:02 No.560270889
みんなでフィレンツェの町を見下ろしたシーンで凛ちゃんを思い浮かべたのは俺だけではないはずだ
139 19/01/07(月)10:39:06 No.560270895
毎週の始まりは渡辺の日と思えば頑張れるんだよ!
140 19/01/07(月)10:39:55 No.560270970
>みんなでフィレンツェの町を見下ろしたシーンで凛ちゃんを思い浮かべたのは俺だけではないはずだ 沼津の階段に似てるで吹き出しそうになった
141 19/01/07(月)10:40:17 No.560271010
>内容振り返るととっちらかってる感じはあったけどいい映画だった やりたいこと詰めまくりで場面変わりまくりだからとっ散らかって見えるんだと思う 6人の新しいAqoursのスタートって1本筋は終始通ってるけど
142 19/01/07(月)10:40:29 No.560271024
小原母関連は駆け足かなとは思ったけどあの経験も意味があるものになってるからね
143 19/01/07(月)10:40:53 No.560271064
三年生が近くにいると三年生も問題解決に動いてしまうからすぐには戻ってこれないくらい遠ざける→でも三年生との決別も描く以上会わせる必要がある→そこに三年生側の問題も絡める って考える国外に飛ばして鞠莉の母の支援のもとAquarsが追いかけるって流れはまあそこまでめちゃくちゃなもんではないと思うけどな それがイタリアじゃなくてロシアでもアメリカでもオーストラリアでもいいだろといわれたらそうだけど
144 19/01/07(月)10:40:57 No.560271068
>それ言ったらイタリア編自体ほぼカットしても大筋変わんないのがね… >今回の映画は短編が何個もあるみたいだ なので映画というよりはテレビスペシャルと思うとしっくり来る
145 19/01/07(月)10:41:05 No.560271079
先代のオマージュ要素もあるけど 1期程ガチガチにしてるわけじゃないし 2期程無視してるわけじゃない丁度いい塩梅だったと思う
146 19/01/07(月)10:41:39 No.560271130
>なので映画というよりはテレビスペシャルと思うとしっくり来る まさしくエンターテインメントムービーよね
147 19/01/07(月)10:41:40 No.560271133
映画はとにかく楽しいを詰め込んだ内容で良かったな テレビアニメの後半は好きだけど暗い話が多かったしね
148 19/01/07(月)10:41:46 No.560271145
花丸と善子はもう少し話に絡んでも良かったかなあ…と思うけど まあ部活における1年生ってこんなもんかな…とも思う 善子はドジするばっかりで花丸は食べるか階段にやられてばっかりだった… 善子はチケット買い係も担ったけどさ
149 19/01/07(月)10:41:54 No.560271160
>>みんなでフィレンツェの町を見下ろしたシーンで凛ちゃんを思い浮かべたのは俺だけではないはずだ >沼津の階段に似てるで吹き出しそうになった でも今回は割りとちゃんと似てるポイントをあげてる! 凛ちゃん!!!!1(バシィッ
150 19/01/07(月)10:42:22 No.560271196
話の流れ頭で整理してから2回目観ると楽しいよ
151 19/01/07(月)10:42:45 No.560271235
浜辺の練習で1年生が2年生追い抜いていくところいいよね…
152 19/01/07(月)10:42:47 No.560271239
>花丸と善子はもう少し話に絡んでも良かったかなあ…と思うけど >まあ部活における1年生ってこんなもんかな…とも思う ルビィはあんなに目立ってたというのに…
153 19/01/07(月)10:42:51 No.560271243
あの階段 海岸よりは善子の家の裏の方が似てる気がしてな
154 19/01/07(月)10:43:14 No.560271283
鞠莉とルビィとちかっちと理亞ちゃんが実質主人公
155 19/01/07(月)10:43:46 No.560271331
曜ちゃんはフォトセッションが一番の見せ場
156 19/01/07(月)10:44:03 No.560271361
デスワ「犯罪ですわよ!」
157 19/01/07(月)10:44:24 No.560271395
>花丸と善子はもう少し話に絡んでも良かったかなあ…と思うけど >まあ部活における1年生ってこんなもんかな…とも思う まぁ映画のかよちんに較べたらかなりよく喋ってたから…
158 19/01/07(月)10:44:32 No.560271406
理亞加入の話を店で話してる時外が夕方になるんだけど ワンカットだけ青空に戻ってたような気がしたけど気のせいか?
159 19/01/07(月)10:45:29 No.560271496
よしこは序盤の月曜ストーキングするところで目立ったし…
160 19/01/07(月)10:45:31 No.560271501
ちかっちのフォトセッション係は曜ちゃんしかおるまい…
161 19/01/07(月)10:45:45 No.560271524
ルビィちゃんは本当に成長したねとシミジミする お姉ちゃん頭は自分でふくからのシーンは笑ってしまったけど
162 19/01/07(月)10:46:34 No.560271622
>ワンカットだけ青空に戻ってたような気がしたけど気のせいか? たぶんBDで統一されるやつであろう
163 19/01/07(月)10:47:12 No.560271686
彼氏(従姉妹)とデートしてる曜をちかりこに見せまいとした一年生は二年生をなんだと思ってるの
164 19/01/07(月)10:47:27 No.560271719
>よしこは序盤の月曜ストーキングするところで目立ったし… にゃ~
165 19/01/07(月)10:47:59 No.560271768
年末から濃厚すぎてなにもない今日からが寂しいな 日曜は広島に行けるからいいんだが
166 19/01/07(月)10:48:16 No.560271803
>理亞加入の話を店で話してる時外が夕方になるんだけど >ワンカットだけ青空に戻ってたような気がしたけど気のせいか? 自分もそんな気がした 今日見てこよう… あと大判焼きみんなで食べてる時にちょくちょく花丸がカーディガン脱いで制服になってる
167 19/01/07(月)10:48:39 No.560271841
>彼氏(従姉妹)とデートしてる曜をちかりこに見せまいとした一年生は二年生をなんだと思ってるの 泥沼
168 19/01/07(月)10:49:03 No.560271878
>彼氏(従姉妹)とデートしてる曜をちかりこに見せまいとした一年生は二年生をなんだと思ってるの まあアイドル的にはご法度だし見なかったことにしようとしたんじゃね…?
169 19/01/07(月)10:50:14 No.560271985
月ちゃんの声優さん上手かったけど有名さん?
170 19/01/07(月)10:50:49 No.560272048
月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは
171 19/01/07(月)10:51:15 No.560272093
>月ちゃんの声優さん上手かったけど有名さん? 黒沢ともよ
172 19/01/07(月)10:51:16 No.560272097
>月ちゃんの声優さん上手かったけど有名さん? 黒沢ともよって人だよ 最近だと色んな女児アニメに出てる様な売れっ子だよ
173 19/01/07(月)10:51:39 No.560272140
>月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは アイドルもので流石にそれは禁忌だろ
174 19/01/07(月)10:51:41 No.560272146
贅沢言えば出来ればフォトセッションもダンスシーンくらい動いてほしかったなあ… サンライズに余力が無かったのかな… ずっと止まってる1枚絵だから誰が何時とっても同じでヒやSNSで見てもいまいちよね めっちゃ動いてたらむっ!この瞬間撮れたのいいなあ!俺も撮るぞ!!!ってなるんだけど
175 19/01/07(月)10:51:43 No.560272148
>月ちゃんの声優さん上手かったけど有名さん? 割とよく見る 夏彦が監督やってた宝石の国では主人公やってた
176 19/01/07(月)10:52:06 No.560272192
月ちゃんラブライブ以外の有名アイドルもの大体制覇してるよね
177 19/01/07(月)10:52:20 No.560272225
>>月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは >アイドルもので流石にそれは禁忌だろ で、でも最初の沼津で踊ってるところで背景に男が沢山… 背景の人達だけキャラとデフォルメが違うからたぶん実在の人なんだろうけど
178 19/01/07(月)10:52:25 No.560272241
>月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは お話の〆の映画で男ぶち込むとか何言われるか分かったもんじゃないぞ
179 19/01/07(月)10:52:47 No.560272283
>月ちゃんラブライブ以外の有名アイドルもの大体制覇してるよね ラブライブのモブやサブキャラはそんなんばっかだな!
180 19/01/07(月)10:52:49 No.560272286
>月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは 大炎上するわ
181 19/01/07(月)10:53:06 No.560272318
>月ちゃんいっそ本当に男でも良かったのでは 911を忘れるな 兄弟ならともかく従兄弟は微妙なラインだ
182 19/01/07(月)10:53:14 No.560272327
>背景の人達だけキャラとデフォルメが違うからたぶん実在の人なんだろうけど 松月の店長そっくりでダメだった
183 19/01/07(月)10:53:34 No.560272359
月ちゃんはまあ進行用としてだいぶ設定盛ってるよね
184 19/01/07(月)10:54:01 No.560272415
フォトセッションはGOD朗読動画を思い出した
185 19/01/07(月)10:54:12 No.560272441
フォトセッション動画にしたら録画する馬鹿が出そう
186 19/01/07(月)10:54:23 No.560272469
>ずっと止まってる1枚絵だから誰が何時とっても同じでヒやSNSで見てもいまいちよね >めっちゃ動いてたらむっ!この瞬間撮れたのいいなあ!俺も撮るぞ!!!ってなるんだけど それやると動画取ろうとするアホを助長するので
187 19/01/07(月)10:54:24 No.560272472
イタリアから来た少女
188 19/01/07(月)10:54:32 No.560272477
>で、でも最初の沼津で踊ってるところで背景に男が沢山… >背景の人達だけキャラとデフォルメが違うからたぶん実在の人なんだろうけど 背景モブなら全然良いけど 直接関わるかつデート疑惑ってなるとかなり慎重にならんとな
189 19/01/07(月)10:54:34 No.560272482
>https://twitter.com/numazurakuun/status/1082077234557415424 >パチ屋とお笑いステージのビルではあるけどあのステージの場所がご厚意で解放されるそうで お店の人あんな使われ方するとは知らなかったのかな? ロケハンはしてるだろうから何かしら登場するのは知ってたろうけど
190 19/01/07(月)10:54:58 No.560272511
>イタリアから来た少女 ラブ泣き
191 19/01/07(月)10:55:15 No.560272539
動画で撮れないから連写してる奴はいた
192 19/01/07(月)10:55:26 No.560272556
>イタリアから来た少女 ヨハネは死にました
193 19/01/07(月)10:56:01 No.560272618
>イタリアから来た少女 北海道網走から来た最凶死刑囚
194 19/01/07(月)10:56:18 No.560272638
フォトセッション最初真っ暗だから卑猥
195 19/01/07(月)10:56:54 No.560272693
>動画で撮れないから連写してる奴はいた スマホの写真機能使い慣れてなくて長押しすると連写モードになるのを知らない人なのだ… 優しくするのだ…
196 19/01/07(月)10:57:15 No.560272727
月ちゃんふたなり本は出ると思ってるよ
197 19/01/07(月)10:57:23 No.560272739
フォトセッション若干IV感あるのがこう
198 19/01/07(月)10:57:46 No.560272776
千歌ちゃんの反応がなんかエロいもんね
199 19/01/07(月)10:57:49 No.560272783
月ちゃんスクドルやっても人気出そう
200 19/01/07(月)10:57:49 No.560272784
よしことずらまるは今回絵面も役割も画面に華を添える存在ですごい好きだわ この二人が動くまくってるのがめちゃくちゃかわいい
201 19/01/07(月)10:57:49 No.560272785
スマホの性能の問題なのかうちの子では全然写真撮れなくてくやしい まあみんな同じ絵だから他人の写真を保存しても同じなんだけどさ…
202 19/01/07(月)10:58:00 No.560272806
ルビィちゃんフォトセッション絶対ダイヤさんうるさいよね…
203 19/01/07(月)10:58:29 No.560272854
>スマホの性能の問題なのかうちの子では全然写真撮れなくてくやしい 画面タッチしてピントを合わせるのだ…
204 19/01/07(月)10:58:32 No.560272863
>スマホの性能の問題なのかうちの子では全然写真撮れなくてくやしい >まあみんな同じ絵だから他人の写真を保存しても同じなんだけどさ… わかるけど違うのだ! ブロマイドとチェキくらい違うのだ!
205 19/01/07(月)10:58:42 No.560272873
月ちゃんは分かりやすいイケ女だからキャラとして大好き…
206 19/01/07(月)10:58:49 No.560272889
ハグーとデスワのせいで全世界でフォトセッションされるマリー
207 19/01/07(月)10:59:04 No.560272913
一年生のわいわい感は好きだけど花丸のよしこに対する毒舌はもうちょい抑えてよ…ってなった 言う必要ないシーンでもわざわざケンカふっかけるように毒舌吐くし
208 19/01/07(月)10:59:21 No.560272936
ハグーが悪いレズ過ぎた
209 19/01/07(月)10:59:30 No.560272958
>月ちゃんスクドルやっても人気出そう 僕達も頑張らなきゃ…って呟いてたから最初は学校側のアイドルかと思ってた
210 19/01/07(月)10:59:36 No.560272968
映画館は暗いからスマホ次第でWBとか露光を自分でいじる羽目になるなった
211 19/01/07(月)10:59:39 No.560272971
ガイド役としては花丸ちゃんと絡んでも面白かったと思うのよね 知識ベースと実地ベースみたいな対比もしつつ
212 19/01/07(月)11:00:16 No.560273014
マリーとデスワーという沼津二代富豪を侍らすハグー
213 19/01/07(月)11:00:30 No.560273040
フォトセッションは何も知らないで見に行ったから始まった瞬間本当びっくりした 色んな映画見てきたつもりだけど初めての文化だよ
214 19/01/07(月)11:00:36 No.560273047
まあ週重ねるとコンビトリオフォトセッションになるのかな…
215 19/01/07(月)11:00:54 No.560273079
思いきーり飛ーんで跳ーねて 思いきーり歌ってさー 好きなことーを 好きなだけー 楽しむぅ―たーめぇにー のあわしまマリンパークのCMが映画館で流れて笑ってしまった 舞台挨拶のLVだったから特別なのかな? それとも普通の映画上映でも流れる? 映画館のCM枠高そうだからもし流れてたら凄いなマリンパーク
216 19/01/07(月)11:01:03 No.560273093
パンフでミキオも言ってた自分が生まれた場所見せたいだろうなってのはすごく小原っぽくて重い
217 19/01/07(月)11:01:12 No.560273107
千歌ちゃん撮るのに必死で内容あまり聴いてなかったことを思い出した…
218 19/01/07(月)11:01:25 No.560273123
フォトセッションは中二病の映画で見たな
219 19/01/07(月)11:01:40 No.560273149
マリンパークのCMは流れない劇場もあるよ 昨日舞台挨拶やったミッドランドではなかった
220 19/01/07(月)11:01:54 No.560273173
なしこはよしこに絡んだりちかっちと絡みまくったり大活躍だったね…過去も盛られたし
221 19/01/07(月)11:02:24 No.560273211
>一年生のわいわい感は好きだけど花丸のよしこに対する毒舌はもうちょい抑えてよ…ってなった >言う必要ないシーンでもわざわざケンカふっかけるように毒舌吐くし 善子はアホの子だな…ってより花丸ちょっと当たりキツいな…って印象になるよね… 善子が優しいからいいけど花丸それちょっとあかんぞ…ってなる
222 19/01/07(月)11:02:43 No.560273233
>過去も盛られたし イメージだよ!
223 19/01/07(月)11:02:48 No.560273245
曜ちゃんフォトセッションはなしこにねちっこく案内してもらいたい
224 19/01/07(月)11:03:04 No.560273274
>まあ週重ねるとコンビトリオフォトセッションになるのかな… 1週間同じのが続くとするとだと1周するのに9週間かかるよね… 今の感じだと松竹系列しかやらなそうだが撮れるだろうか…
225 19/01/07(月)11:03:24 No.560273304
>なしこはよしこに絡んだりちかっちと絡みまくったり大活躍だったね…過去も盛られたし あれは回想じゃなくてHPTみたいなイメージ映像だと思うのよね
226 19/01/07(月)11:03:25 No.560273307
喰ってるか毒舌ツッコミのどっちかが殆どだったのはちょっとね
227 19/01/07(月)11:03:25 No.560273309
>イメージだよ! 冒頭の紙飛行機のくだりはイメージじゃないだろ!?
228 19/01/07(月)11:04:15 No.560273376
でもよしこが暴走しまくってたから誰かが刺さないと…
229 19/01/07(月)11:04:52 No.560273445
曜ちゃんと飛ばしてるのは回想かもしれないけどなしこと「もっと飛ばせる?」は後半のイメージパートに続くシーンだと思ってる
230 19/01/07(月)11:05:07 No.560273473
冒頭シーンは後から追加されたって言ってるし終盤のシーンからの逆算じゃないかな
231 19/01/07(月)11:05:18 No.560273500
悪意なく女生徒を恋に落としてスクールクラッシャーしちゃうふたなり果南を止めるべく立ち上がった我らが生徒会長ふたなり月ちゃんのちんちん大戦勃発 って漫画を描こうとしてるけどラブライブの同人誌を作ったこと無いから空気がわからん エロ描いたら殴られる?
232 19/01/07(月)11:05:22 No.560273505
実は過去に逢っていたというパターンもベタだけど好き
233 19/01/07(月)11:06:03 No.560273569
もっとトバせる?で卑猥な想像をしてすまない
234 19/01/07(月)11:06:07 No.560273577
>でもよしこが暴走しまくってたから誰かが刺さないと… 本当にアレならリリーが止めに入るし…
235 19/01/07(月)11:06:11 No.560273582
>ルビィちゃんフォトセッション絶対ダイヤさんうるさいよね… 購買部ネットショッピング7回目っぽくなるのが予想できる…
236 19/01/07(月)11:06:33 No.560273621
エロ描いても大丈夫だと思うよ
237 19/01/07(月)11:06:34 No.560273623
またえっちなふりが…
238 19/01/07(月)11:06:43 No.560273642
>悪意なく女生徒を恋に落としてスクールクラッシャーしちゃうふたなり果南を止めるべく立ち上がった我らが生徒会長ふたなり月ちゃんのちんちん大戦勃発 >って漫画を描こうとしてるけどラブライブの同人誌を作ったこと無いから空気がわからん >エロ描いたら殴られる? シコれれば問題ない
239 19/01/07(月)11:07:41 No.560273731
一緒に写真撮ろうと仕向けるまるちゃん好きだよ
240 19/01/07(月)11:07:57 No.560273761
ふたなり祭は沼津名物だからな…
241 19/01/07(月)11:08:06 No.560273779
映画のリリーはヨハネのママのようだった
242 19/01/07(月)11:08:34 No.560273831
沼津の女の子ならちんちんが生えてるのが普通
243 19/01/07(月)11:10:29 No.560274022
そういうのいいから
244 19/01/07(月)11:10:46 No.560274047
月ちゃんの一人称は普段は僕だけど責められてるときは私でお願いします
245 19/01/07(月)11:11:26 No.560274111
月ちゃんには眼鏡追加もお願いします
246 19/01/07(月)11:11:57 No.560274166
よしこの中学生時代の友達にも名前付けて欲しい
247 19/01/07(月)11:12:19 No.560274212
果南ちゃん留年してたら静真はヤバかったかもしれん
248 19/01/07(月)11:12:47 No.560274259
よしこの旧クラスメート神か…
249 19/01/07(月)11:12:52 No.560274271
>月ちゃんには眼鏡追加もお願いします それはいらねえんじゃねえかな…
250 19/01/07(月)11:13:44 No.560274371
気軽にあんな大がかりなステージ作りやがって