虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)08:02:06 >ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)08:02:06 No.560258335

>ナイスデザイン

1 19/01/07(月)08:12:55 No.560259182

イメージカラーから変えたのは英断だったね いつもの服はイケメンになればなるほど変になるし

2 19/01/07(月)08:15:10 No.560259369

いつもの服は正直ダサいと思ってたので変えてくれて嬉しい

3 19/01/07(月)08:15:46 No.560259411

緑服はまだしも三角帽はどんどん似合わなくなってたもんな

4 19/01/07(月)08:16:06 No.560259435

最初は帽子ないのちょっと違和感あったけどかっこいいね

5 19/01/07(月)08:16:18 No.560259453

これもいいし ハイリアのフードかぶれば更にナイスデザイン

6 19/01/07(月)08:16:52 No.560259493

いつもの服もちゃんと用意されてるしな 何だったらパン一で戦い抜いてもいい

7 19/01/07(月)08:17:45 No.560259575

青服は青服でタクトとかでも着てるんだが

8 19/01/07(月)08:17:54 No.560259584

カッコいいけど蛮族になった

9 19/01/07(月)08:21:09 No.560259849

ハイリアのフードと英傑の服の組み合わせがカッコイイ 初報のトレーラーとか騎乗アミーボとか見るに公式でいいのかな

10 19/01/07(月)08:22:32 No.560259941

>ハイリアのフードと英傑の服の組み合わせがカッコイイ >初報のトレーラーとか騎乗アミーボとか見るに公式でいいのかな 公式じゃないかな ハイリアのフード英傑の服ハイリアのズボン この3点セットが公式かと

11 19/01/07(月)08:23:57 No.560260048

シナリオが分かって来ると喪装っぽく見えてくるのいいよねフード

12 19/01/07(月)08:23:57 No.560260050

むしろ青い服はトゥーンのイメージだ

13 19/01/07(月)08:25:25 No.560260146

正直ブレスオブザワイルドがゼルダシリーズ未プレイヤーにもこれだけ売れたのはもちろんとんでもなく評判が良かったからなんだろうけどリンクがイメチェンしたからってのもちょっとある気がしなくもない

14 19/01/07(月)08:29:40 No.560260456

このデザインだと緑色はともかく半ズボンがきつい

15 19/01/07(月)08:46:27 No.560261667

でもいつもの緑服が恋しくなってハイリア服を緑に染めたプレイヤーも多いはず

16 19/01/07(月)08:48:38 No.560261825

タイツがダサかった

17 19/01/07(月)08:49:30 No.560261900

息吹の勇者服着せたら何か違う…ってなるよね いつもの服装なのに違和感があるというか

18 19/01/07(月)08:50:46 No.560262010

黄昏勇者セット揃えて着せたらめっちゃ格好良かったからやっぱ息吹の勇者服が悪いよ

19 19/01/07(月)08:51:00 No.560262029

珍しくパッケージでマスターソードどころか初期装備のリンク

20 19/01/07(月)08:52:57 No.560262165

リトの服が好きだった

21 19/01/07(月)08:53:59 No.560262244

息吹の勇者服はそもそも子供リンクしか似合わないデザインだよあれは

22 19/01/07(月)08:55:14 No.560262336

着せてわかるトワプリ服のかっこよさ

23 19/01/07(月)08:55:25 No.560262348

息吹は初代っぽい感じがあって好きよ

24 19/01/07(月)08:56:15 No.560262415

このゲーム何がいいって服の色染められるのが凄く好き あと装備の影響を受けないように固定できたら最高だった

25 19/01/07(月)09:00:06 No.560262672

>正直ブレスオブザワイルドがゼルダシリーズ未プレイヤーにもこれだけ売れたのはもちろんとんでもなく評判が良かったからなんだろうけどリンクがイメチェンしたからってのもちょっとある気がしなくもない 今の人にはいつも格好はちょっと野暮ったい… 青で爽やかにアイテムはスマホっぽいし今風になった感

26 19/01/07(月)09:01:41 No.560262776

次回作はしばらく作らなくていいから蛮族の外伝でいいよ

27 19/01/07(月)09:03:18 No.560262872

ムジュラみたいな続編が欲しいよね

28 19/01/07(月)09:05:03 No.560262974

スマブラでゼルダ勢が登場作品バラバラになったのは初めてだったりする?

29 19/01/07(月)09:05:14 No.560262983

WiiUの制約が無ければどこまでやれたんだろう

30 19/01/07(月)09:05:23 No.560262997

初めてだよ

31 19/01/07(月)09:06:20 No.560263069

トワプリの鎖帷子も好きだよ俺 でも時岡の白タイツはなんなんだろうな

32 19/01/07(月)09:06:43 No.560263091

今の世の中で和ゲーでもGOTY取れるもんなんだなと安心できた事例

33 19/01/07(月)09:07:05 No.560263125

白タイツはゲーム中では気にならなかったから…

34 19/01/07(月)09:07:23 No.560263145

発売する前はいつもの緑の服が最強装備なんでしょ?そういうの分かっちゃう って思ってた まぁだいたいそんな感じだった

35 19/01/07(月)09:07:34 No.560263157

>WiiUの制約が無ければどこまでやれたんだろう HD振動はついてたんじゃないか

36 19/01/07(月)09:07:44 No.560263175

次のゼルダは色々と期待されて作る側も大変そうだ

37 19/01/07(月)09:07:50 No.560263186

スレ画みたいに弓構えた絵が増えたのもカッコよくていい

38 19/01/07(月)09:08:31 No.560263243

>次回作はしばらく作らなくていいから蛮族の外伝でいいよ おひい様といちゃいちゃするだけのDLCでもいいよ…

39 19/01/07(月)09:09:00 No.560263277

>でも時岡の白タイツはなんなんだろうな タイツと耳ピアスは光の賢者のおっさんの趣味って公式漫画であった

40 19/01/07(月)09:09:21 No.560263305

なんでDLCの服とダークリンク装備強化できねーんだこの野郎!

41 19/01/07(月)09:09:38 No.560263324

ハイリアの服とズボンを緑に染めていつもの勇者の帽子被ったらけっこういい感じだったからそれで冒険してた

42 19/01/07(月)09:10:39 No.560263402

服強化とセットボーナスの関係上服が決まってくるのがやや不満

43 19/01/07(月)09:11:30 No.560263454

セットボーナス無くても困らないからいいんだ

44 19/01/07(月)09:11:38 No.560263461

そういえば染色したことなかったわ

45 19/01/07(月)09:12:03 No.560263491

移動がクソ雑すぎてニンジャ無しでは生きていけない蛮族が俺だ

46 19/01/07(月)09:12:08 No.560263496

3銃士みたいなお遊び衣装ももっと欲しかったな 具体的に言うと女装

47 19/01/07(月)09:12:22 No.560263516

やっぱリンクださいよね

48 19/01/07(月)09:12:42 No.560263533

>今の世の中で和ゲーでもGOTY取れるもんなんだなと安心できた事例 実質前世代機であるWiiUで作ってたゲームでこれだけの評価を得たんだから凄いよね

49 19/01/07(月)09:12:45 No.560263540

>3銃士みたいなお遊び衣装ももっと欲しかったな >具体的に言うと女装 したじゃん! それともバリエーションが欲しいってのか!

50 19/01/07(月)09:13:12 No.560263573

おひいさま本より蛮族の薄い本が多いのはなんなの…

51 19/01/07(月)09:13:24 No.560263587

ハゲドラムのプレゼンでヴァルハラが任天堂はコス増やすと喜んでくれると言ってた

52 19/01/07(月)09:14:05 No.560263643

3銃士はチアリーダー服とかゼルダの服もあるからな…

53 19/01/07(月)09:15:52 No.560263770

今作は敵もみんな印象に残るナイスデザインだと思う

54 19/01/07(月)09:16:21 No.560263807

いくら元がイケメンでもチンクル服着るとさすがに無理があった…

55 19/01/07(月)09:17:20 No.560263877

まさにシリーズ未プレイだけどめっちゃ評判いいのとリンクがいつもと違うから手を出すなら今かも!ってなったのが俺だ

56 19/01/07(月)09:17:33 No.560263890

髪の毛纏めて団子にしてる蛮族見て思うんだけど可愛いくない?

57 19/01/07(月)09:18:46 No.560263981

>おひいさま本より蛮族の薄い本が多いのはなんなの… それ自体はいつものことのような気がする……

58 19/01/07(月)09:18:52 No.560263990

>いくら元がイケメンでもチンクル服着るとさすがに無理があった… チンクルが英傑の服着ればイケメンかもしれない

59 19/01/07(月)09:19:03 No.560264004

緑の方はトゥーンリンクが着ていくんだろうか

60 19/01/07(月)09:19:40 No.560264051

トライフォースが本当に関係してないリンクってスレ画が初なの?

61 19/01/07(月)09:19:48 No.560264059

>チンクルが英傑の服着ればイケメンかもしれない 濃い顔でチビのおっさんがあの服着てると 無駄に強キャラオーラ出るな…

62 19/01/07(月)09:20:36 No.560264127

チンクルが英傑だったらおひいさま惚れるのかな…

63 19/01/07(月)09:21:18 No.560264185

せっかくお約束を越えたんだし次からも色んな色にチャレンジしてほしい 蛮族続編ならともかく次のリンクも青ですとかやっぱり緑に戻しますとかだとちょっとガクッと来ちゃう

64 19/01/07(月)09:22:24 No.560264273

>せっかくお約束を越えたんだし次からも色んな色にチャレンジしてほしい >蛮族続編ならともかく次のリンクも青ですとかやっぱり緑に戻しますとかだとちょっとガクッと来ちゃう これを機に色んなデザインを見てみたいよね

65 19/01/07(月)09:22:53 No.560264303

>トライフォースが本当に関係してないリンクってスレ画が初なの? 大地の汽笛のリンクもトライフォースとは無関係のはず

66 19/01/07(月)09:23:02 No.560264314

>トライフォースが本当に関係してないリンクってスレ画が初なの? 風タクルートとか4剣関連は関係なかったはず

67 19/01/07(月)09:23:17 No.560264326

俺はおひいさまにエロい格好させたい 具体的にはシーカー族服

68 19/01/07(月)09:24:41 No.560264431

スレ画は最初ジブリの主人公っぽいなって思った 具体的にはアシタカ

69 19/01/07(月)09:27:51 No.560264670

スカソBoTWと水彩画っぽい絵は飽きたん次回は変えてほしい

70 19/01/07(月)09:28:33 No.560264726

蛮族のなにがいいってお茶目なところが可愛い でも遊んだことない人とかスマブラ印象しかない人はイケメン剣士だと勘違いしてそう

71 19/01/07(月)09:28:48 No.560264744

次はこどもリンクが出てきそうな気がする

72 19/01/07(月)09:29:30 No.560264801

マリオカートにリンクが出たのもリンクの印象変えようとしてる動きなのかな

73 19/01/07(月)09:30:56 No.560264899

>蛮族のなにがいいってお茶目なところが可愛い >でも遊んだことない人とかスマブラ印象しかない人はイケメン剣士だと勘違いしてそう 語尾ザラシって急にどうしたの蛮族…

74 19/01/07(月)09:31:28 No.560264935

>蛮族のなにがいいってお茶目なところが可愛い 選択肢がいちいち面白い

75 19/01/07(月)09:31:40 No.560264949

わらしべイベント復活してほしい

76 19/01/07(月)09:32:27 No.560265004

変な語尾流行らせちゃダメだよ!

77 19/01/07(月)09:32:37 No.560265025

出てくるハイリア人がいちいちブサイクなせいで蛮族のかっこよさかわいさが引き立つ

78 19/01/07(月)09:32:50 No.560265042

スマブラの勝利ポーズでも自撮り蛮族とかやればよかったのに

79 19/01/07(月)09:33:01 No.560265061

でもね 蛮族もゼルダの御付きだったときはストレス感じてたと思うし 少しぐらい羽目外しても許してあげてね

80 19/01/07(月)09:33:51 No.560265127

>変な語尾流行らせちゃダメだよ! は?英傑の自由ザラシ‥‥

81 19/01/07(月)09:34:13 No.560265165

明らかに作中に出てくるハイリア人の中で一番の美形

82 19/01/07(月)09:34:32 No.560265196

>スマブラの勝利ポーズでも自撮り蛮族とかやればよかったのに リンクを無口なイケメン剣使いだと信じてる層が混乱するからダメだされた

83 19/01/07(月)09:35:02 No.560265235

>出てくるハイリア人がいちいちブサイクなせいで蛮族のかっこよさかわいさが引き立つ 花を踏まないでのアイツが花のカースガノンとか言われててダメだった

84 19/01/07(月)09:35:28 No.560265272

少しかな…少しかも…

85 19/01/07(月)09:36:03 No.560265329

ハイラルエンジョイ勢

86 19/01/07(月)09:36:05 No.560265331

いつもの緑のやつも一応細々とした部分にデザインの変更入れてちょっとでも時代に合わせてカッコよくしようと努力してるんだよ 無双リンクは下にしっかり着込んでてわりとかっこいいよ

87 19/01/07(月)09:36:51 No.560265401

>3銃士みたいなお遊び衣装ももっと欲しかったな >具体的に言うと女装 チアガールとかウェディングドレスとかあるけど嬉しいの? 俺は嬉しい

88 19/01/07(月)09:36:55 No.560265408

>花を踏まないでのアイツが花のカースガノンとか言われててダメだった あとでマグネ&炎の大剣でお礼参りしに行ったわ

89 19/01/07(月)09:39:33 No.560265656

服を変えたのは今までのゼルダとは別物ですよってアピールの側面が強かったのかもね

90 19/01/07(月)09:40:38 No.560265756

>明らかに作中に出てくるハイリア人の中で一番の美形 美形は城下町と共に滅んだんだろう

91 19/01/07(月)09:41:20 No.560265821

しかしタイトルロゴは初代に戻す 言われてみれば十分2Dオープンワールドだった初代に

92 19/01/07(月)09:41:46 No.560265866

>美形は城下町と共に滅んだんだろう 残った町は僻地と隠れ里だしね...

93 19/01/07(月)09:42:09 No.560265903

移動能力は凄いけどフィジカルを失ったリンク

94 19/01/07(月)09:42:24 No.560265917

可愛いハイリア人っていたっけ…?

95 19/01/07(月)09:44:09 No.560266054

ゲルドの街にいる人可愛いよ

96 19/01/07(月)09:46:41 No.560266255

>ゲルドの街にいる人可愛いよ ヴォーイやないかい!

97 19/01/07(月)09:49:53 No.560266495

いつもの服が本当に似合わない蛮族

98 19/01/07(月)09:52:36 No.560266692

勇者服はせめて半ズボンでなかったらもっと似合ったと思う

99 19/01/07(月)10:02:02 No.560267432

SFC以来のゼルダだったから外見の違和感はおひいさまの方が強かったな あとBGM

100 19/01/07(月)10:02:49 No.560267502

これやってからhorizonやったらパラセールが欲しい…ってなる 便利だよねパラセール

101 19/01/07(月)10:03:43 No.560267601

SFC以来だとゾーラ族が一番変わってるんじゃ…

102 19/01/07(月)10:05:24 No.560267767

オープンフィールドゲーは転落死めっちゃするからな 回避策のパラセールはお強い

103 19/01/07(月)10:08:20 No.560268045

ん?ゲルドの街のバーにいたハイラル人男なの?

104 19/01/07(月)10:09:48 No.560268173

>今の世の中で和ゲーでもGOTY取れるもんなんだなと安心できた事例 制作裏話を聞くとこの制作体制を真似できる企業って日本にどれだけいるんだってなるけどね 300人のスタッフが開発を一旦止めて一週間ひたすらゲームのチェックに当てるのとか・・・

105 19/01/07(月)10:10:02 No.560268202

BGMの割り切り感はすごかった ほぼピアノソロのおかげで環境音の方がよく聞こえて 没入感がハンパない

106 19/01/07(月)10:11:04 No.560268277

モルドラジーグの戦闘音楽がマジでいいんすよ…

107 19/01/07(月)10:11:12 No.560268286

su2813997.jpg こっちの方が息吹服よりいつもの服感がある

108 19/01/07(月)10:11:35 No.560268315

書き込みをした人によって削除されました

109 19/01/07(月)10:11:47 No.560268329

ライネルさんも中々のナイスデザイン 一目でアイツはヤバいとわかる

110 19/01/07(月)10:12:59 No.560268423

>こっちの方が息吹服よりいつもの服感がある 俺もamiiboで勇者の帽子取ってからは基本的にこれにしてたわ

111 19/01/07(月)10:15:47 No.560268662

ムジュラ後の話は見て見たいけど特に名を残さなかった訳だから何も現実で大きな事件は無かったって事だよね…

112 19/01/07(月)10:15:52 No.560268667

>ライネルさんも中々のナイスデザイン >一目でアイツはヤバいとわかる こわいでちゅね~!

113 19/01/07(月)10:16:58 No.560268748

>SFC以来だとゾーラ族が一番変わってるんじゃ… 海ゾーラと川ゾーラは別種族だから…

114 19/01/07(月)10:20:48 No.560269108

ムジュラもそうだけど夢を見る島も現実世界には影響のない冒険だよね?

115 19/01/07(月)10:23:39 No.560269375

淑女もいいけど忍シリーズが一番えっちだと思う

↑Top