19/01/07(月)01:28:55 プルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)01:28:55 No.560236142
プルトニウムとマイナスドライバーで実験をしている科学者のイラストです
1 19/01/07(月)01:32:06 No.560236614
どういう時に使う素材なんだ?
2 19/01/07(月)01:33:53 No.560236869
よく見るけどこの実験って核汚染起こす以外になんの目的があるの?
3 19/01/07(月)01:36:02 No.560237140
度胸試しをした勇気ある者として扱われる
4 19/01/07(月)01:38:16 No.560237444
>よく見るけどこの実験って核汚染起こす以外になんの目的があるの? 既に算出されてる机上ではわからないこともあるかもしれない!俺にはこれしかないんだ!と実績欲しさにやった 結果的に人体がどう破壊されて死ぬのかという貴重なデータは取れた
5 19/01/07(月)01:38:43 No.560237492
青白く光ったとき チェレンコーフ!!!112 と叫ぶ権利が与えられる
6 19/01/07(月)01:39:39 No.560237624
>既に算出されてる机上ではわからないこともあるかもしれない!俺にはこれしかないんだ!と実績欲しさにやった >結果的に人体がどう破壊されて死ぬのかという貴重なデータは取れた マジにやって犠牲者の出た実験なのか…こえぇ
7 19/01/07(月)01:40:56 No.560237788
いわゆる人柱
8 19/01/07(月)01:44:02 No.560238161
>俺にはこれしかないんだ!と実績欲しさにやった 本当に他にはなかったんですか…本当に…
9 19/01/07(月)01:45:09 No.560238290
ピッタリくっつくとどうなるんです?
10 19/01/07(月)01:46:43 No.560238489
実験の話読んだらこの科学者アホだけど死ぬ間際に同僚を守ろうとしたのはすげえな
11 19/01/07(月)01:50:07 No.560238916
くっつけば死ぬけどドライバーがはさみこんであれば大丈夫ってのも凄い話だ
12 19/01/07(月)01:50:50 No.560238993
くっ付いたまま逃げてたらどうなってたんだろう?
13 19/01/07(月)01:52:13 No.560239156
二人ぐらいこの実験で死んでるんだっけ
14 19/01/07(月)01:52:44 No.560239224
>くっ付いたまま逃げてたらどうなってたんだろう? 超高熱を発してドロドロに溶けて誰も手が出せない土地が完成する
15 19/01/07(月)01:53:38 No.560239321
そんなに
16 19/01/07(月)01:54:12 No.560239395
2回も臨界事故起こしたのこれ?
17 19/01/07(月)02:43:59 No.560244259
マイナスドライバーでグラグラするのは危ないことに気付いて 2回目の実験ではちゃんと器具を組んでやったんだぞ偉いんだぞ 失敗して臨界した
18 19/01/07(月)03:06:02 No.560245990
デーモンコアのwikipediaでだいたいわかるよ
19 19/01/07(月)03:10:32 No.560246304
>いわゆる人柱 ひどいことになるの分かり切ってることを自分から進んでやるのは人柱と言っていいものか…
20 19/01/07(月)03:12:56 No.560246467
温かい半球
21 19/01/07(月)03:13:17 No.560246487
>>俺にはこれしかないんだ!と実績欲しさにやった >本当に他にはなかったんですか…本当に… あったかもしれないけど周りがその時代トップの天才しかいないような環境だったので焦った
22 19/01/07(月)03:15:33 No.560246630
竜のしっぽをどうたら
23 19/01/07(月)03:15:36 No.560246636
こういうことしちゃダメ!って歴史に名を残したから満足したんじゃないかな…
24 19/01/07(月)03:18:03 No.560246785
こういう事をすると危ないという教訓は得られた 何故二回同じ事をする…
25 19/01/07(月)03:18:12 No.560246800
>こういうことしちゃダメ!って歴史に名を残したから満足したんじゃないかな… プルトニウムをドライバーで弄ぶやつは今のところ出てない ウランをバケツで弄んだやつは出た
26 19/01/07(月)03:18:33 No.560246828
素手で掴んでない?
27 19/01/07(月)03:19:20 No.560246879
一応言っとくけど あれはバケツが直接の原因じゃないからな もちろんバケツ使うこと自体も問答無用でダメだけど
28 19/01/07(月)03:23:58 No.560247147
素手で触ってるのはベリリウムの半球だろう
29 19/01/07(月)03:24:22 No.560247168
ベリリウムも地味に有毒だよな…
30 19/01/07(月)03:25:40 No.560247261
炭化タングステンって語呂がいいよね
31 19/01/07(月)03:26:48 No.560247323
ベリリウムのあたたかあじ
32 19/01/07(月)03:28:12 No.560247410
臨界して他界
33 19/01/07(月)03:30:58 No.560247586
ガチャーン