19/01/07(月)01:08:13 >ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/07(月)01:08:13 No.560232636
>ナイスデザイン
1 19/01/07(月)01:09:04 No.560232772
上層部増えんなや!
2 19/01/07(月)01:10:46 No.560233034
思わず重複するほどナイスデザインというわけだ このまま量産しろ
3 19/01/07(月)01:12:07 No.560233283
あのこのデザインで量産すると規定重量オーバーするんですけど…
4 19/01/07(月)01:14:20 No.560233657
終戦ギリギリの時期だとこのデザインのままでも普通に装甲とかも特に問題ないのが出来そう
5 19/01/07(月)01:15:13 No.560233829
このデザインで作ると重くなったり かと言って規定重量に合わせようとすると紙装甲になるんだっけ?
6 19/01/07(月)01:16:09 No.560233960
まぁこんなの無くてもスティレットさえあれば武器の弾薬さえ用意してくれればフレズヴェルクなんて撃ち落としてやりますがね
7 19/01/07(月)01:16:29 No.560234018
そもそもの問題は宇宙地上両方で使えるようにしてね!って無茶ぶりが原因
8 19/01/07(月)01:17:31 No.560234197
ゼルフィカールで一応問題はクリアできたけど今度はコストが…
9 19/01/07(月)01:17:46 No.560234227
どうせベリル武器食らったら重装甲のはずの轟雷でも撃ち抜かれるから装甲とかもういらないよな! はい見た目重視で!
10 19/01/07(月)01:18:04 No.560234273
装甲を犠牲にスピードを得ると言えば聞こえはいいが 別に犠牲にせずとも両立したダオを作れるという…
11 19/01/07(月)01:18:44 No.560234390
だおだおは見た目以外は量産機としてパーフェクトだよね…なんであんな見た目にした答えろ開発部!!
12 19/01/07(月)01:18:54 No.560234430
>別に犠牲にせずとも両立したダオを作れるという… 同時期ならともかく時系列的に後の奴を比較に出されるとどうしようもないぞ!
13 19/01/07(月)01:19:47 No.560234580
>このデザインで作ると重くなったり >かと言って規定重量に合わせようとすると紙装甲になるんだっけ? 重いのもあるし形状が複雑で生産性がクソ
14 19/01/07(月)01:21:56 No.560234961
FA知らないと割とびっくりなのはこれで空飛べることだよね… パッと見だと陸地を高速移動する汎用型みたいな感じに見えるし
15 19/01/07(月)01:22:09 No.560235003
ぼく、この機体に憧れて入隊したんです! それで頑張って、ようやく量産機のパイロットに選抜されたんです! なのに、どうして…
16 19/01/07(月)01:23:50 No.560235305
やはり旧型ながら相手のヒリ連中と互角以上の戦いができるスティレットが量産型としては最高の機体なのでは?
17 19/01/07(月)01:24:21 No.560235383
スティキチだから出来るだけでは…?
18 19/01/07(月)01:25:01 No.560235503
見た目と性能のバランス取れないのフロム感ある 河森氏デザインいいよね…
19 19/01/07(月)01:25:10 No.560235530
というか別に轟雷も重装甲って程じゃないからな… スティレットやらフレームそのまんまよりは固いって程度で
20 19/01/07(月)01:25:11 No.560235533
敵の攻撃を全部回避します こっちの攻撃を全部当てます ね?簡単でしょ?
21 19/01/07(月)01:25:38 No.560235604
レイダオもジィダオもかっこいいだろ!?
22 19/01/07(月)01:26:39 No.560235770
レイダオもジィダオもまぁ上層部が渋い顔する理由もわからなくもない 見た目がなんか悪の帝国とかの雑魚ロボっぽいし…
23 19/01/07(月)01:27:06 No.560235845
>敵の攻撃を全部回避します >こっちの攻撃を全部当てます >ね?簡単でしょ? つまりパイロットをイジれば良いのでは
24 19/01/07(月)01:27:32 No.560235927
でもあの時点でフレズ殺せてついでにプロパガンダまで可能な機体となるとこいつくらいだし…
25 19/01/07(月)01:27:59 No.560235995
パンピー向けにはパッと見て分かるカッコよさが必要だからな… いやでもどうだろうカッコいいかなこれ…
26 19/01/07(月)01:28:10 No.560236020
だおだおはちゃんとカラーリングすれば見えないこともないし…
27 19/01/07(月)01:28:33 No.560236084
ぶっちゃけ一番気になるのはここにきて出てくることになった轟雷改がどういう説明付けられるんだろう…
28 19/01/07(月)01:28:56 No.560236144
そういえばレイファルクス出てきて大戦終了行こうどうなってるんだろう? 実験機でデッドコピーのヤクトファルクス作られて頭がおかしいのが戦闘したらしいけど
29 19/01/07(月)01:29:18 No.560236206
そりゃもう人類同士で泥沼戦争よ
30 19/01/07(月)01:29:43 No.560236266
轟雷改とかガールの逆輸入するのに迅雷はキッドにならないんだよな…
31 19/01/07(月)01:30:16 No.560236352
設定上手付かずは一機残ってるんだっけ
32 19/01/07(月)01:31:05 No.560236479
俺FAの都合上一応どっからでも湧いてくる設定でもある
33 19/01/07(月)01:31:11 No.560236501
>ぶっちゃけ一番気になるのはここにきて出てくることになった轟雷改がどういう説明付けられるんだろう… 量産型ゲシュペンストMk-2改みたいなもんだろう多分
34 19/01/07(月)01:31:47 No.560236569
まぁ場合によっては轟雷改はガンダムだとEZ8みたいな極地改造機みたいな扱いでもいけるだろうし
35 19/01/07(月)01:31:48 No.560236572
>ぶっちゃけ一番気になるのはここにきて出てくることになった轟雷改がどういう説明付けられるんだろう… GAFによる旧式化した機体の改修案とかに落ち着くんじゃないかな…
36 19/01/07(月)01:33:10 No.560236775
おのれFAG…もといGAF…
37 19/01/07(月)01:35:10 No.560237027
轟雷改の扱い気になるよね… 現地改修機なのかジム2みたいな轟雷再利用バージョンなのか轟雷の見た目をした別物なのか
38 19/01/07(月)01:39:14 No.560237563
>レイダオもジィダオもまぁ上層部が渋い顔する理由もわからなくもない >見た目がなんか悪の帝国とかの雑魚ロボっぽいし… 待ってそもそもケチつけられてるのOカトラスでダオではないんじゃ
39 19/01/07(月)01:40:44 No.560237763
>おのれFAG… 女の子ロボだと乗り込むんじゃなくて鉄人28号方式になりそう
40 19/01/07(月)01:43:40 No.560238111
Oカトラスって見た目発表されてないよね?
41 19/01/07(月)01:44:45 No.560238232
>Oカトラスって見た目発表されてないよね? 半公式作例作るときに 設定担当すらあんまり考えてなかったことが判明した
42 19/01/07(月)01:45:43 No.560238376
su2813687.jpg こんなんがあった
43 19/01/07(月)01:45:58 No.560238412
>Oカトラスって見た目発表されてないよね? 設定の人がいわれてから考えた結果ダオの頭がカトラスみたいな感じじゃねえかなあ…ってことみたい
44 19/01/07(月)01:47:16 No.560238560
Oカトラスの作例は設定の人通りにやったらだっせ!なんだこれ!ってことでかっこよくつくったやつだ
45 19/01/07(月)01:47:24 No.560238583
>su2813687.jpg >こんなんがあった オリジナルカトラスが正式版じゃないじゃん!
46 19/01/07(月)01:47:47 No.560238629
>オリジナルカトラスが正式版じゃないじゃん! だせえもんあれ!
47 19/01/07(月)01:48:37 No.560238748
su2813690.jpg 真Oカトラス
48 19/01/07(月)01:48:54 No.560238774
設定担当の言に忠実なモデルだとこれがOカトラスだな su2813692.jpg
49 19/01/07(月)01:49:54 No.560238888
だおは産まれて来てはいけなかったんだお...?
50 19/01/07(月)01:51:04 No.560239022
>su2813690.jpg クソダセぇ! …いやダサいほうが正解なのか
51 19/01/07(月)01:51:04 No.560239024
>だおは産まれて来てはいけなかったんだお...? ううn むしろ性能いいし積みたい武器が使いこなせそうだからこれうちに頂戴?ってアジアの人が生まれ変わらせてくれたのがダオだ
52 19/01/07(月)01:51:53 No.560239107
だおは実利重視のちうごくじんが最低限許容可能な範囲までイケメン化したOカトラスなので…
53 19/01/07(月)01:51:53 No.560239110
>だおは産まれて来てはいけなかったんだお...? 君いい性能しているね!うちに来て顔面整形したりレーザーを積まないかい?
54 19/01/07(月)01:52:37 No.560239201
>su2813690.jpg >su2813692.jpg このカラーだとレッドベレーっぽくて格好いいじゃんとちょっと思った
55 19/01/07(月)01:52:55 No.560239248
なのでダオたちはOカトラスのダサい扱いをずっと押し付けられてたことになんのよ
56 19/01/07(月)01:53:32 No.560239314
でも大して変わらんし…
57 19/01/07(月)01:53:40 No.560239325
ダオは全身まるっとしたデザインでまとまっててかっこいいもんね
58 19/01/07(月)01:54:18 No.560239409
>でも大して変わらんし… ちょっとの変化でかっこいい悪役ロボにしてるわけで…味方だけど…
59 19/01/07(月)01:54:48 No.560239464
だおだおは顔が悪役すぎる かっこいいけど
60 19/01/07(月)01:54:55 No.560239480
真Oカトラスはカラーリングを統一すれば多少はマシになると思うの
61 19/01/07(月)01:56:39 No.560239696
上層部「ちょっとOカトラス生産してくれない?」 東あじあ「(レーザー積むのにちょうど良さそうだから)まかせろー」
62 19/01/07(月)01:57:18 No.560239771
>su2813687.jpg レヴァスレイターってこれ作例じゃないの
63 19/01/07(月)01:57:18 No.560239772
顔は悪っぽい方が似合うアル
64 19/01/07(月)01:58:12 No.560239883
>>su2813687.jpg >レヴァスレイターってこれ作例じゃないの コンテスト優勝して無事公式設定に組み込まれたよ
65 19/01/07(月)02:00:15 No.560240084
>レヴァスレイターってこれ作例じゃないの コンテストの副賞が公式化 インスト風の説明文もあるし崩天のインストにも出てくる ビームぶっ放して「やったか!?」ってやる役目
66 19/01/07(月)02:00:37 No.560240119
だおはだおでイケメンだと思う 物量で主人公機を窮地に陥れるタイプのイケメン
67 19/01/07(月)02:00:51 No.560240141
ほーてんとドンパチして破壊された可哀想なやつ いやまあだいたい誰でも勝てねえんだけど
68 19/01/07(月)02:01:10 No.560240171
>設定担当の言に忠実なモデルだとこれがOカトラスだな >su2813692.jpg うん ださいわこれ…
69 19/01/07(月)02:02:05 No.560240252
レヴァスさんいなかったらトルースのおじさん死んでたから…
70 19/01/07(月)02:04:09 No.560240464
崩天はそもそも人類の技術で結局勝ってないからな
71 19/01/07(月)02:05:22 No.560240580
なんかわけわかんない機体がわけわかんないパワーでなんやかんや
72 19/01/07(月)02:40:11 No.560243904
上層部はデザイン性を優先するからな まあ格好いいのにエースが乗ってた方が現場士気は上がるだろうけども