虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)01:03:24 ――母の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)01:03:24 No.560231689

――母の温もり、というものをリリィは知らない。 産まれたばかりの自分を抱き上げ、抱き締めてくれた優しい手の感触を、少しだけ夢に見ることがある。 だけれど、微笑みかけてくれる母の顔はどうしても思い浮かばなくて、リリィにとっての母親はいつだって写真の中で微笑んでいるだけだった。 「今日も六号をありがとう! また絶対ライブ見にきてね!」 「うん! ありがとー、六号ちゃん!」 リリィは満面の笑みを浮かべながらファンの女の子と握手を交わした。女の子は、嬉しそうに笑顔を浮かべて、一緒に来ていた母親と手を繋いで会場を去っていった。 「おかーさん、六号ちゃんがばいやーらしかよね!」 「そうやねー、またライブ見にこよか」 「うん!」 ――大丈夫。上手く笑えているはずだ。リリィは二人の背を見ないようにして次のファンと握手を交わした。 いつだって、どんなときだって、うまく演じてきたんだから。 リリィは、一足先に一人で控え室に戻った。 (どうして、今更――) 本当に今更、だった。生きているときだってとっくに吹っ切った思いのはずだったのに、今になってどうして、「会いたい」だなんて思うんだろう。

1 19/01/07(月)01:06:06 No.560232257

『パピィ、どうしてぼくにはマミィがおらんの? どうして?』 『すまんな…正雄、すまん…』 (やめてよ…やめて…) いつかの記憶が蘇る。それはまだ幼い頃の記憶。まだ「リリィ」が「リリィ」でなかったころの記憶。 リリィは顔を覆った。もうその感情は捨てたのに。それは「演じる」時に余分な重荷になるから、パピィにとっても重荷になるから、だから…捨てたくなくたってちゃんと捨てたのに。 ぼそり、と震えた声が漏れ出た。 「――マミィ…会いたいよ…」 「あ、う?」 ギィ、と扉が開いて、たえがキョトンとした顔を除かせた。 「あっ…たえちゃん」 リリィは仮面を被り直した。大丈夫。捨てる痛みにはもう慣れたんだから、今更どうってことはない。 満面の笑顔を浮かべて、立ち上がって、入り口に向かう。さぁ、まだお仕事が残っている。『六号』はいつだって笑顔でいなきゃ。みんなそんな自分を望んでいるんだから……。

2 19/01/07(月)01:06:42 No.560232352

「う、う?」 たえが、リリィの頬にそっと手を添えた。 「え…たえちゃん…?」「あ、うう」 ぺたぺたと、ひんやりとした手がリリィの顔を優しく触る。その手は何かを確かめるように、何度も何度も触れた。 「い、い、ぃ」 たえは、眉を下げて――困ったような顔をして、リリィをそっと自分の胸に掻き抱いた。 「たえちゃん? あの…」 リリィは困惑してたえの瞳を見た。その無垢な瞳には…心配の色が浮かんでいる。 『泣かないで』と。そう言われている気がした。 「うー、ぁ」 そっと、たえの手が優しくリリィの背をさする。何度も、何度も、慈しむように。 その手の感触に――リリィは、遠き日の記憶を思い出す。

3 19/01/07(月)01:08:09 No.560232618

ゆらゆらと、優しい手に抱かれた記憶。 なにかが不安で、涙がずっと止まらなかったとき、誰かが優しく囁いてくれた子守唄の記憶。 『ねんねん ころりよ おころりよ……』 目の前のたえの瞳に――リリィは、遠き日に見た、母の瞳を重ねた。 母の愛情に溢れた笑顔を、思い出したくても思い出せなかった、思い出の一かけらを、思い出した。 逢いたくて、逢えなかった、母の姿を、思い出した。 「あ、あ……」 一筋、涙が溢れた。溢れて、止まらなくなった。 リリィはたえの胸に抱かれながら、声を上げて泣いた。 「う、え、うわぁぁぁぁん…」 「ぅ、う」 十二年と少しの想いの分だけ、リリィは涙を流し続けた。 たえはずっと、優しくリリィを抱き締めていた。 涙が本当の笑顔に変わるまで、ずっと。

4 19/01/07(月)01:08:48 [sage] No.560232724

今日のお題はリリたえらしいので書きました たえちゃんには母性があるって

5 19/01/07(月)01:08:59 No.560232755

母性よか・・・

6 19/01/07(月)01:10:04 No.560232923

そうだよねまさおくんだろうとリリィちゃんだろうと12歳児だもんね...

7 19/01/07(月)01:11:58 No.560233255

>逢いたくて、逢えなかった、母の姿を、思い出した。 ここで8話曲を捻ってくるの尊すぎる

8 19/01/07(月)01:17:18 No.560234154

この母性はたえがさくらから受けた愛情をリリィにおすそ分けしてるような関係を感じて非常によかったいよかったい

9 19/01/07(月)01:17:36 No.560234211

リリたえは精通ものになると思ったのに…

10 19/01/07(月)01:19:43 No.560234565

>この母性はたえがさくらから受けた愛情をリリィにおすそ分けしてるような関係を感じて非常によかったいよかったい そういう話好き…

11 19/01/07(月)01:28:14 No.560236030

スレ画のリリィの笑顔はいつみても辛くなるんだ

12 19/01/07(月)01:30:44 No.560236428

自身の回想ではわりと元気そうだったリリィが パピィの回想だと明らかに疲労困憊してるのがつらいよね…

13 19/01/07(月)01:32:17 No.560236644

やさしか・・・

14 19/01/07(月)02:06:04 No.560240643

重いと尊いで読んでてぐちゃぐちゃになるこの感じ

15 19/01/07(月)02:09:33 No.560240963

あ、1000点です

↑Top